• カテゴリ お知らせ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 首輪とリードについて 

首輪とリードについて 

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
masami 2011-7-9 11:41

こんにちは、犬真店長のmasamiです。
最近お散歩デビューをした小町ですが、初めての散歩から何度か外を歩くようになって、やっとお散歩らしく歩いてくれるようになりました。(笑)
まだ、外に出て間もないので左側を歩く練習はしていませんが、首輪やリードにも段々と慣れてきたようです。
 
そこで、今日はお散歩の必需品「首輪とリード」について、お話したいと思います。
昔は、首輪といえば革のベルトタイプのものでしたが、最近は「バックルタイプの首輪」や「ハーネスタイプ(胴輪)」など種類も様々あります。
一般には「首輪(バックルタイプやベルトタイプ、チョークカラーなど)」を使用している方が多いようですが、首の太い犬種などでは首輪だと抜けてしまうので「ハーネスタイプ」をお勧めしています。チョークカラーなどは、使い方を誤るとワンちゃんの体に負担をかけることもなるので、注意が必要です。(気管支虚脱など)
またバックルタイプの首輪は、力を加えるとバックルが外れてしまうこともあるので、こちらも注意が必要です。(なので、しつけ教室などでは、お散歩前に「バックルがしっかりしているか」を確認するのが当たり前になっています)


 
それだけでなく、首輪は毎日使うものなので、年を経るごとに必ず傷んできます。ワンちゃんの安全のためにも、数年に一度は傷んだ首輪を新しい首輪に交換してあげるようにしてくださいね。
 
次に、リードですが一般に多く使われているのが120cmの長さのもの(大型犬用などでは短いリードが主流だと思いますが・・・)、そして最近良く見かけるのが「伸縮リード」です。
伸縮リードは、便利だと思われている方も多いようですが、実はとっさのときにワンちゃんの行動を制御しにくかったり、注意を怠ると事故が多いので注意が必要なんです。(例えば、駐車場で車から降りるときに伸縮リードのロックをかけ忘れてワンちゃんひとりで飛び出し、他の車と接触したり、お散歩道で伸びたリードに自転車が突っ込んだりなどです・・・。)
 
どのお散歩用品も使い方を誤らなければ、楽しいお散歩の必需品です。
広い場所でもお散歩道でも、前方や後方などを常に意識して楽しいお散歩をしてくださいね。

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.inumasa.net/modules/d3blog/tb.php/38
BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113
Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106