• カテゴリ お知らせ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - お知らせカテゴリのエントリ

ブドウ狩り、楽しみました‼

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2023-9-10 19:13

 朝から家族全員での本格的なお出かけは本当に久しぶり。で、一路勝沼へ。勝手知ったる萩浜園さんへ。

で、いつもより開始時間が遅めなため、軽く食事をと思い近くの道の駅へ行ったんですが、小町を散歩させてからさぁ飯だと思って建物の中に入ったら、オープンが午前11時。まだ10時前だったんで、どうすることもできず、近場のコンビニへ(笑)

 

ちと出鼻をくじかれましたが、やる気満々で歩いた小町と車内で軽食を取り、萩浜園へ。ご挨拶して準備を手伝い、待機に。

ほどなく皆さんが集まりだし、予定時刻にまずは試食会♫ 美味しいブドウを楽しみながら、久しぶりに集まったワンコ友達同士で懇親を深めましたよ。で、メインイベントの巨峰をそれぞれで狩って、シャインマスカットと併せて豪勢なお土産セットが完成。ちゃんとした果物店なら5000円くらいはする内容です。

 

 小町は前半飛ばしていたんで、会の途中からもうペースダウン。マシだったけど、やはり暑かったんで無理はさせませんでしたが、かなりお疲れモード。帰りの車中は死んだように寝てました(^^♪

ともあれ、参加してくださった皆様、お疲れ様でした。幹事は凄く楽しかったですよ! また企画しますんで、次もぜひぜひ!

ブドウ狩りの参加締め切り

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2023-8-26 22:50

 8月末、今月末でブドウ狩りの参加を閉め切らせてもらいます。一応先方にどれくらい参加しそうなのかを伝えないといけませんから。ま、ドタキャンは困りますが、ドタ参は何とかしますので、ご連絡ください。

 

今回はちょっと少なめの参加予定になっています。ほぼほぼリピーター主体であり、つまりはもう7年前から参加してくれている方々が多いのですけども、それだけに参加ワンコが高齢になっているというのも事実。

体調が優れなかったりして、つまりはお出かけができないケースも少なからずありますね。もちろんそれを非難したりする気はまったくありませんし、いわばシニアあるあるだと理解しているつもりです。正直、ウチも小町の状態によっては、会を主催していられないかもしれません。

 

ともあれ、ゆる〜い会ですので、もしお時間が取れるようならご参加ください。

夏休みの予定、パート2

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2023-7-31 23:00

 この前、ざっくり空いているといっていた犬真の夏休みですが、何かと用事や依頼が入って、結構埋まりつつあります。まだ未定なことも多々あって、いついつが空いているとかお伝えしにくい状況です。申し訳ありませんが、ひとまずお問い合わせの上で、調整させてください。

ベッタリ予定が埋まっちゃったわけでなく、いわゆる歯抜け状態です(笑) なので、初回カウンセリングなどは応じやすいんですが、ケア等のサービスに関しては結構難しくなりつつありますね。また犬真から近いか遠いかでも変わっちゃうんで、これもご了承ください。

 

もちろん、出来るだけご希望に沿いたいので、まずは遠慮なくご相談を。

夏休みの予定

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2023-7-29 23:30

 犬真の夏休み予定です。特に犬真としては休みがありません(笑) というか、予定は未定状態で、毎年のパターンということですね。私はメイン仕事がポチポチ入っているんで、歯抜け連休状態ですが。

一般的な夏休み期間中に、特別なイベントは予定がありません。そして我が家はお出かけ予定もありません(笑) なので、どうにでもなる、という感じ♪

 

ということで、レッスンやケアのご相談はいつでもご連絡ください。小町の病院などちまちまとした用事はあるので、完全フリーとはいきませんけども、まぁ大体はご要望に応じられるかと。遠慮なく申し付けてくださ‼

概要が決まりました!

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2023-7-22 23:50

 犬真企画、ブドウ狩りの概要が決まりました!

日時は9月10日、山梨勝沼の萩浜園で、正午からスタート。

まずは個別にブドウを一房狩ってもらい、事前に用意した別の一房と併せてお土産にしてもらいます。で、その後は色々な種類のブドウを試食、さらには個々にお土産とかを別途買ってもらったりして1時間ちょい、楽しみましょう♪ ワイン等も色々と用意されてます。

 

参加費用は、折からの燃料費や肥料代高騰の関係で少し値上げし¥3,500としますが、ご理解ください。元々破格の安さでしたんで。

詳しくは下記参照で。エントリーも下記からお願いします。ぜひお越しくださいね‼

(1) 犬真企画 ワンコと一緒にブドウ狩りオフ会 | Facebook

今年はやりますよ!

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2023-4-25 21:00

 犬真恒例、ワンコ連れでブドウ狩りのことです、はい。もう最後の催しは2019年9月でしたから、丸3年スルーになっちゃいましたが、今年は4年ぶりにやりたいと思います。

ひとまず思いついただけで、まだ具体的な話をするような時期じゃありません。夏には正式に案内しますが、とにかくやろうと(笑)

 

ちょっと諸般の事情で参加料は値上げ方向になるかな〜。いつも無理を聞いてもらっている萩浜園さんなので、多少はやむを得ないかと思います。ま、それも含めて確定次第、ご案内させてもらいますので!

 

またお友達がたくさん集まってくれるといいな〜。ただ暑い時期ですので、無理にシニア犬は連れて行かないのもアリかと。あ、人間だけの参加も大歓迎ですからね!

写真は2018年あたりのブドウ狩り時の小町ですね。今よりロン毛(^^♪

GWの予定

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2023-4-14 18:00

 といっても、現時点で何かお知らせするような企画やイベントはありません(笑) 例年のパターンですが、どれくらい休みになるのか、仕事の予定がどうなるのか、直前まで分からないからです。加えて小町の調子があれなもんで、余計に読めませんね。

小町の調子が問題なければ、ちょっと遊びに行く予定や、BBQとかも考えるところなんですけども、そんなこんなでもう1カ月も無い現時点で、予定は真っ白! おそらく病院通いは継続でしょうし、プライベートの泊りがけでのお出かけはまずないでしょう。

 

もちろん何か相談事があれば、そちらを優先しますよ。基本、赤い日は今の所、真っ白ですし。さらにはオフ会とかのお誘いはウェルカムです♪ その上で、ちょっとしたレッスンやプチトレーニング、しつけ相談なんかも、同時にお受けできますし♬

何かこう書いていて寂しくなったんで(笑)、ランチ会とかは考えようかな。いかがですか?

 

トレーナーの実家で

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2023-3-7 22:15

 親子3頭暮らしをしていたミニチュアピンシャーの、娘にあたるプリンが急逝したという連絡がありました。またしてもの訃報で、残念に思います。ちょっと前から姉弟であるラブが調子を落としていて何かと心配されていたのですが、思いがけずのアクシデント。

小町より少し年上程度で、そもそも母親は元気にしているだけに、ちょっとびっくり。ともあれ、小町も何度となく会っているワンコでしたから、寂しくなりますね〜。小町とは一緒に遊ぶどころか、ギャン吠えの仲でしたが。

 

トレーナーの実家のピンシャーズは、定期的なワクチン注射とか以外でほとんど病院にかかったりという話を聞いたことがなく、健康的に過ごしてきたんですけどね〜。病気やケガに無縁だっただけに、いきなりという形になっちゃいました。

食いしん坊だった印象が強くて、私もよく吠えられましたけど、オヤツですぐに手なずけることができる可愛い仔でしたよ。今は向こうで、たっぷり食べまくり、走りまくりなんだろうな。

 

当然といえば当然なんですが、小町との関係(もしくは世代)が近いワンコのお別れ話が増えてきたのも、なんとも時間の経過をあらためて感じさせますね。どうしても人より寿命が短いワンコですから、一日一日を大事にして一緒に暮らしていかないとなりません。それを思い返す訃報が増えてきたのは、ちっとも嬉しくないもんです。

 

たまたま、夕方に♪

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2023-1-31 18:00

 

 今日はイレギュラーで早めに仕事を切り上げることができたので、帰宅してまだ明るいうちに小町を散歩へ。午前中にはトレーナーが連れ出してくれてますが、念押しですね♪

途中から曇りだして寒くなったんで、軽めで帰宅しています。それでも小町は満足そうにしていたし、歩き方も悪くなかったんで良い流れかと。とはいえ、気になる点もありますね。

 

結構早足で歩くときは、写真のように両後ろ足が揃ってますね。兎跳びともいえますけど、本来はあまり良い状態ではありません。

いわゆる股関節に問題がある場合に見られやすいもので、股関節に形成不全がある小町の場合は元々少しその傾向が感じられましたが、今の状態では左後ろ足の踏ん張りが効かないので、これで安定するならまだマシかな、などとも思います。

 

マヒが酷い時は3本足で歩いたり走ったり、今は4本足でこそ歩くけど早足だとこちらの方が楽なのか、とにかく小町なりに動きやすいやり方を模索しているようにも思います。調子が良くなって早足の速度が上がったことにより、こういう知恵を使っているのかも。

それでも左後ろ足の動きが向上し、そして筋力が増すのなら、今はそれでもいいかなと思います。素人判断は良くないから近々病院で相談しますが、元気にしている小町に水を差さないようにしたいというのも本音です。

謹賀新年

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2023-1-1 9:00

 皆様、新年あけましておめでとうございます。本年も、犬真をどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m。兎年ですから、大いに飛躍しましょうね❣ ちなみに私もトレーナーも年男年女(笑) 飛び跳ねないと、です。

ひとまず新年一発目の行事は、やはり小町の散歩から♪ もう少し暖かくなったら、出かけますよ❕

                                

                               代表  宇井昭典

                               店長  宇井真美

                               番頭  宇井小町

メリークリスマス🎄

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2022-12-24 22:50

 クリスマスイブですね(^^♪ ウチはまったくツリー等飾り物もチキン(七面鳥か)もなく、静かに鍋を囲んで、唯一の飾り物であるチビ小町を愛でながら一家団欒を楽しんでます。別に宗教的な理由とかじゃありませんよ。単なる習慣の違いかな(笑)

でも、家族で過ごす聖夜というのは悪くありませんよね。このまま良い年を迎えられれば、それでいいと思ってます! ロクなことが無かったここ数年ですから、来年こそは一気に取り返して良い年にしたいもんですな♪

 

それでは皆様、メリークリスマス🎄🎄🎄

年内営業

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2022-12-21 23:00

 はい、犬真としては年内は12/30まで、そして年始は1/4からスタートとなります。といって、特に何かあるわけじゃありませんので、ご用があれば年末年始返上で対応は可能(笑)

以前も書きましたが年末年始の忙しい時期に、レッスン系の相談はたぶんないかと思います。もちろんお願いがあれば対応可能ではありますから、遠慮なくご相談ください。

 

私は本業が12/29くらい、新年は1/4スタートになりそう。これももう少し先にならないと、はっきりとは分かりませんが(^^♪ ともあれそれを考慮しても、時間的なゆとりは十分にありますので、動きは軽いかな!

この先、一層に冷え込むことが予想されています。どうか皆様、体調維持管理にはご注意を。シニアワンコの場合は、より細やかな観察やチェックをお忘れないよう⁉

気まぐれ更新ですけどね!

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2022-12-19 8:00

 トップページの左側←に、犬真店長のブログというリンクを貼り付けています。ウチのトレーナーが書いているものなんですけども、ここまであまりマメには更新していませんでした(笑)

ですが最近、ちょくちょくと更新しているようなので、よかったら見てやってください。ま、最近は小町の飼育備忘録的内容が主体で、そういう意味では私のブログと被っていることも多いみたいですが(^^♪

お知らせというほどのもんじゃありませんけどね、一応犬真からのご報告でした♬

 

ドッグ ケア トレーナー 犬真(いぬまさ)店長のブログ (ameblo.jp)

 

年末年始

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2022-12-8 23:00

 はい、特別なことはありません。この年末年始も犬真は特に出かける予定がなく、自宅兼オフィス兼犬小屋でのんびりと過ごす予定(笑) 

ま、年内はおそらく12月29日くらいまで、年始は1月4日くらいから仕事始めとなりそうですので、そんなに長い休暇とはならないでしょう。理想はこの倍以上の休暇を取って、温泉にでも浸かりながら家族全員で過ごせられれば最高ですけども、それはまず現実的に無理! なので、おそらく12/30〜1/3までお休みということになりそう。

 

もちろん例年のパターンで、もし出張レッスンやシニアケアなどの相談があれば対応可能ですよ。これまでやった経験はほとんどありませんけど♪ 皆さん、せっかくの年末年始休暇中ですもんね、無理もないと思います。

また新春お散歩会も予定にありません。お声がけすればある程度は集まるかもですが、コロナが収まっていないこと、小町がイマイチなこと、その他諸々を考えればやらない方向がベターかな。楽しみにされていた方には申し訳ありませんが、ご理解ください。

 

 

ちと計画中

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2022-10-21 21:40

 まだお知らせなんて言える状況じゃ、まったくもってありませんけども、犬真としてのイベントを何かしらやろう、ということでトレーナーと意見が一致しました。ただそれだけで、何も決まっていませんけども♪

長らくこれといったイベントなどができない状態でしたので、満を持してという気持ちはあります。もちろん犬真単独ではそんな大きなイベントなんてできませんけども、小規模でも内容の濃いものにしたいな〜、などと漠然と考えています。

 

小町がシニア期に入って、ここ数年は何かと心配事が増えてきました。そういう思いをしているシニアワンコの飼い主さんに向けた、ほのぼのかつ実用的なレッスンやレクチャーができると良いな、とは思っています。

逆にこんなことを知りたい、学びたい、企画して欲しいといった要望があれば、出来るだけ応えていきたいとも考えていますので、屈託のないご意見ご要望もお待ちしております、はい!

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113