いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー

はい、時間切れ

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-19 21:00

 旅行記の続きを書きたいんですが、ちょっと今日は時間が無くて、先ほど夜散歩を終えてから父ちゃんは夜の会合へ(笑) ということで、今日はこれだけ。

小町は今日もイマイチで、朝散歩ではあまり歩かず。ご飯も美味しいモノだけちょっと食べるというパターンが続いてます。夜は少しマシで、夜散歩後の夜食タイムでは結構バクバク食べてましたが、やはり美味しいモノ主体ですね(笑)

 

明日は久しぶりの病院です。レーザー治療はもちろんですが、今回は注射必須かと。それで食べムラが解消されるといいんですけど。ますますスリムになっちゃうんで、気が気じゃありませんよ、飼い主としては。

 

2日目の目的は…

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-18 21:30

 

 はい、ご機嫌斜めな小町は、二日目もイマイチでしたが、今日の第一目的地は浜名湖からはそんなに遠くない、岐阜のとある場所。もう25年以上会っていない、バイク関連のキャブ仙人を訪ねる旅でした。

これもそのあたりのことを書いていくと時間がとても足りないので、少し端折って久しぶりの再会までの移動中の小町の様子を報告しておきます。

 

朝からご飯はほぼ食べず、かろうじて投薬用のオヤツを口にしただけで、排泄も早朝6時前、そして朝ご飯後の朝9時頃と散歩へ出してますが、オシッコだけで大は無し。

これも今までにないパターンで、難儀しましたね〜。高速道路に乗ってすぐにPAでまた散歩させましたが、やはり大は無し。この時点ではまだ前日、さらに前々日の食事量があったから、出ても不思議じゃないのに…。

 

で、目的地に着いたら少し予定より早い時間でしたから、また近所をフラフラと。ちょうど桜が綺麗なため池の周囲が散歩には絶好のコースだったんで、のんびりと歩かせてみたところ、やっと大を放出(笑) 一安心でしたよ。

で、いよいよ仙人さんとの再会となります。この続きは、また後日♪ あ、写真は目的地の直前で通りかかった犬山城。初めて近くで見ましたね。寄ってはいませんが。

落ち着かないまま一泊

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-17 17:30

 

 せっかくゆっくりと移動を楽しんで、なんて思っていたのに小町はどうにもご機嫌斜め。まぁ宿では美味しいワンバーグと、我々用の豚しゃぶなどもお裾分けしてもらい、少し機嫌は戻ったみたいですが、夜寝るころにはまた挙動不審に。

とにかく落ち着かず、食欲が減退。これは翌日にも続いちゃいましたよ。

 

何とか夜散歩や朝散歩で気分を取り直してもらいましたが、どうにも厄介でこんなに旅で苦労したことは初めてでしたね。大体クルマの中では爆睡して、先々で美味しいモノを食べたり、初めての公園とかで歩き回って気分転換したりしていましたが、これもシニアならではなのかな〜。

 

泊まった日の夜は豪快な雷雨に見舞われたりして、低気圧の影響は人間にも出てたから無理もないのかと。でも翌日は快晴、綺麗な景色を朝から堪能。

また夜ご飯は以前のわんパラと比べて、原料高騰や食材の値上げラッシュのせいか、少し寂しくなっちゃいましたね〜。リーズナブルだけに、厳しいんでしょう。ちょっとガッカリ。でも朝ご飯は悪くなかったですね。もう父ちゃんはご飯をお代わりして、昨晩の分を取り戻しちゃいました。

 

小町はというと、これが何も食べない状態でまたまた困りました。何とか薬類はオヤツにくるんで摂取させましたが、ご飯は美味しいモノだけをごく少量。昨日からあまり食べないのが、嬉しくありませんでした。

ということで、またまた続く!

ひとまず

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-16 22:30

 

 まずは先週金曜日、午前に用事を片付けてからお昼前に浜名湖へ出発。通常、実家のある奈良にはそのまま向かう所なんですけども、今回はちょっと途中で寄りたい用事があり、それなら無理せず浜名湖辺りで止まるか、ということになりました。

宿として選んだのが、浜名湖わんわんパラダイスホテルです。リーズナブルに泊まれるし、以前泊まった熱海わんパラの印象が良かったので、ここにしました。ワンコファースト宿の定番ですもんね。

 

で、天気が不安な中スタートしたら、低気圧の影響なのか、いつもは車中のソフトクレートで場薬する小町さんが、1時間ほどもしたらギャンギャン文句を言いだしました。トイレかなと思い、緊急ピットイン。

まぁ出すもん出したし大丈夫かなと思って、再スタート。でもまた1時間もするとギャンギャン。これは困りましたね〜。ということで、浜名湖へ行くまでに4回もピットインすることに。この度に不安がよぎった初日でした。

 

写真は夜のディナータイム。ワンバーグを前に、やる気を見せだした小町です。

仔の続きはまた明日!

ドタバタが続いて

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-15 21:20

 ゆっくりとブログを書く暇が作れません。楽しかった週末の報告をしたいんですけど、それを許してくれない仕事の忙しさで、あの楽しかった小旅行自体を忘れちゃいそうで嫌になります。

おそらくこのままゴールデンウイークに突入なのかも、です。連休自体は前半に予定を入れてますが、後半はノンビリできると思います。多分…。

 

あ、小町は元気にしてますよ。ちょっと食欲に難ありですが、ゆっくり眠って夜散歩だけに日々が続いてますが、それはそれでしっかり歩いてくれて、週末にその元気を発揮して欲しかったものです(笑)  

そんなこんなでバタバタゆえ、申し訳ありませんがしばらくはこんな報告ばかりになりそうです。ご容赦を!

今回は小町がイマイチで難儀でした

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-14 21:30

 今日も仕事でバタバタしていて、こんな時間になっちゃいました。詳しい旅行記をと思ってますが、もう少し落ち着くまで寝かしておきます。

ただ今回は小町が今までの旅行のようにはいかず、ご飯の喰い渋りや睡眠不足などで少し高速移動したら、どこかのサービスエリアやパーキングエリアで休憩して歩かせたりしないと、落ち着かなくて困りました。

 

これまでは高速道路を移動している際、ほとんど爆睡してくれていて、遠慮なく長距離を一気に走ることができたんですが、ちょこちょこ止まっては休憩ばかりで、なかなか目的地へ辿り着かず。

帰りの最後の最後で、やっとそのパターンになってくれましたが、できれば最初からそうであって欲しかったですねぇ。ご飯の喰い渋りも酷かったし、排泄もうまくできなかったですよ。

 

今日、夜散歩まではフラストレーションが溜まっていたみたい。ズイズイ歩いて、プリプリっと出すもん出して、やっといつもの小町に戻って来ました。面倒くさいやっちゃなと思いましたが、それもシニアならではなのかも。

おいおい顛末をご報告しますね。父ちゃんは眠いんで今晩も早く寝ます♪

戻りました!

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2025-4-13 23:00

 はい、慌ただしい2泊3日の旅行が終わりました。帰宅したのはだいぶ前ですが、片付けやらをしていたらもうこんな時間。

旅行の顛末はあらためてご報告します。せわしない旅行でしたが、楽しいことは満載。父ちゃんは運転手で移動ばかりなのが残念でしたけども(笑) 懐かしい知人に会ったり、初めての犬友さんと触れ合えたり、はたまた実家で両親の現況を確認したりと、短い時間に盛りだくさんのメニュー。

そしてもう眠いんで今日は寝ます! おやすみなさい。

今日も引き続き

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2025-4-12 11:00

 連絡が付きにくい状態となっています。ご了承ください。

まぁ出かけているということが要因ですが、旧知の友人を訪ねたり、老犬を連れながらの道中が続いてます。そんな関係で、すぐに連絡が付きにくいということで、これが明日一杯続きます。

 

重ねてご迷惑をおかけしますが、ご理解ください。よろしくお願いいたします。

数日、連絡が付きにくくなります

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2025-4-11 9:00

 ちょっと出かけなくてはならず、今日から日曜日夜まで連絡が付きにくくなりますが、どうぞご容赦ください。全く連絡が付かないということはありませんし、メッセージやメールは時折確認しますので、ちょっとお時間をくださいね!

 

詳しくはまた後日、ご報告します。

また雨が…

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-10 21:00

 はい、先ほどの夜散歩は途中というか前半も終わらないうちに雨が落ちて来ちゃいました。まだ本降りになる前にマンションへ戻って、何とかマンション内散歩で距離は稼げたので良かったですが、何ともね〜。

朝もイマイチやる気を見せなかった小町。ずっと曇りがちで、風も強くなって、イマイチぽかぽかした陽気にならないのも良くないかな〜。太陽光チャージもできませんでしたし。

 

まぁ、元気が無いわけじゃありませんので、生活している中でのリズムの問題なのかもしれませんね〜。今週がやはりそういう意味でイマイチ。

明日からお出かけの予定なんですが、ちょっと不安が残ります。困ったもんだ。

今週はちょいと不安定かな〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-9 19:50

 

はい、小町の調子のことです。まぁ元気はそこそこあるし、食べるものも選り好みを激しいですが何とか食べてますし、散歩も1日2回のパターンをキープ。

でもね〜、普段部屋の中でうろうろする時に、よく転んだり転びかけたりとフラツキが顕著なんですよね〜。要因は右後ろ足の調子。左がそうだったように、グッと踏ん張りが効かず、力がうまくコントロールできず、筋力がダウンしてます。

 

どうにも天気が不安定で、そういった気圧変化、温度変化がこの状況に悪影響を及ぼすしているみたい。もう少し穏やかな天気だといいんですけども。

 

とにかく足の状態を少しでも戻そうと散歩させているんですが、どうにも補うどころか減っていく方が多いようで、それが頭痛の種です。何とか回復までいかずとも、食い止める方法論があればなぁ。

ひとまず今晩もこれから散歩へ出ます! 今はそれしかやり様がありませんし…。

 

 

 

ちょいとドタバタ

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-8 22:50

 今週は週末に用事が集中しているので、普段の仕事をこなしつつもそれらの準備にドタバタ。もちろん小町の散歩をはじめ、お世話することはいつも通りにやってますよ。結果として、眠いです(笑) 結局睡眠時間を削るしかありませんので。

まぁ、それも楽しみがあればこそ。まずは予定をクリアするため、やらないといけない事をしっかりクリアしている日々が続いてます。

 

小町の夜散歩はつつがなく終了。今日もそこそこに距離を歩いてくれました。足取りに不安がありますが、継続すべきことはちゃんと続けております、はい。

今日も元気に夜散歩

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-7 21:30

 もちろん朝もしっかり散歩へは出かけている小町ですが、今日はあまり調子よくない感じでショートコースにて終了だったそうです。なので、よるにしっかり歩かせたいな、ということで父ちゃんの仕事ですな♪

いつものように勇んでマンションを出発。で、すぐに抱きかかえて遠くまでワープ(笑) で、大体父ちゃんの歩数で1000歩近くまで家から離れ、そこで放つようにしています。そうすることで、一生懸命戻ろうとして歩くわけですな♪

 

その時々でコースを変えて飽きないようにさせるのは、昔から継続しています。ルーティンにしないことで、いつも新鮮な雰囲気を味わえるし、慣れでテンションが下がることを防止するから、特に飽きっぽい小町には大事なやり方になります。

で、今日も少しアレンジして、一旦家に帰宅して、またもう一度出かけるパターンを採用。これでまたやる気が出るから面白いですね。

 

そんなこんなで、十分に歩いて今は夜ご飯も終わり、もうまったりお休みモード。タップリ寝て、また明日頑張ろうかね、小町!

病院行って、花見もして(^^♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-6 19:30

 朝イチの病院へ向かい、その途中に軽く2度散歩して、レーザー治療後に公園でしっかり歩いてもらいましたよ。日曜日のお約束ですね。まぁそれなりにしっかり歩いてくれました。

で、飼い主は意図的に花見も兼ねて公園を選び、というか人気の少ない穴場スポットへ直行。狙い通りで、駐車場渋滞もなくスムーズに公園へ。ただ残念なのはかなり曇って、帰り際には少し雨がパラついたことです。なので、写真もイマイチ映えないですわ〜。

 

午後はF1観戦(テレビで)して、ちょいとお昼寝して家族全員ダウン♪ 先ほど夜ご飯を済ませ、今は夜散歩の準備中。

来襲はちょっと用事が立て込んでいるんで、それに備えて準備もしないと。でもそれはそれで楽しみなんですよね。小町はいつも通りにしてますが、両後ろ足の力弱さを除けば安定しているから、飼い主都合に付き合ってくれると思います。

さ、まずは夜散歩へ行きますか❕

はい、お疲れ様でした

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-5 22:40

 はい、やっと今週も終わり。疲れた父ちゃんはヘロヘロで帰宅しましたよ。

で、待ち構えているのが、そういう時にやけに元気にしている小町です(笑) はい、今日もそうでしたね♬ まぁ元気なのは良いんですけども…。

 

朝にはひとまず近所ルートを歩いて、ルーティンをこなしていた小町。足取りこそイマイチながら、食欲もなかなか良い感じでしもべの帰宅を待ち構えていたみたい。

ということでしっかり夜散歩へ。でも、歩みはあまり速くなく、力強さもない感じ。でも、帰ろうとはしないんですよね(笑) とにかく納得いくまでフラフラしました。最後のマンション内でも散歩がメインになっちゃうほどに(^^♪

 

さて、少しゆっくりさせてもらって、明日はまた病院でレーザー治療にルーティンです。朝も早いんで、ほどほどにして寝ますか!

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113