いぬまさ裏日誌 - 落ち着かないまま一泊
せっかくゆっくりと移動を楽しんで、なんて思っていたのに小町はどうにもご機嫌斜め。まぁ宿では美味しいワンバーグと、我々用の豚しゃぶなどもお裾分けしてもらい、少し機嫌は戻ったみたいですが、夜寝るころにはまた挙動不審に。
とにかく落ち着かず、食欲が減退。これは翌日にも続いちゃいましたよ。
何とか夜散歩や朝散歩で気分を取り直してもらいましたが、どうにも厄介でこんなに旅で苦労したことは初めてでしたね。大体クルマの中では爆睡して、先々で美味しいモノを食べたり、初めての公園とかで歩き回って気分転換したりしていましたが、これもシニアならではなのかな〜。
泊まった日の夜は豪快な雷雨に見舞われたりして、低気圧の影響は人間にも出てたから無理もないのかと。でも翌日は快晴、綺麗な景色を朝から堪能。
また夜ご飯は以前のわんパラと比べて、原料高騰や食材の値上げラッシュのせいか、少し寂しくなっちゃいましたね〜。リーズナブルだけに、厳しいんでしょう。ちょっとガッカリ。でも朝ご飯は悪くなかったですね。もう父ちゃんはご飯をお代わりして、昨晩の分を取り戻しちゃいました。
小町はというと、これが何も食べない状態でまたまた困りました。何とか薬類はオヤツにくるんで摂取させましたが、ご飯は美味しいモノだけをごく少量。昨日からあまり食べないのが、嬉しくありませんでした。
ということで、またまた続く!