いぬまさ裏日誌 - お知らせカテゴリのエントリ
この前回線が不調だと思ったら、今度はPCが不調。
私はMac使用者ですが、もういかんせん古いんですよね。先代さくらが亡くなってほどなく、前のiMacが壊れちゃいました。さくらが連れてっちゃったと諦め、今のiMacを購入したんですけど、もう8年経過。すでに一度、モニターが映らなくなって、中古品に中身を入れ替えたのが2年前。とはいえ同じ年式でしたから、そう大差がないでしょう。いつまで持つやら。
フェイスブックなどでは毎回ブラウザーFirefoxのアップデート更新を、と表示されます。でもOSが古いんでアップデートできず。それらも影響してか、ネット環境がイマイチ。そういった絡みなのか、とにかくブログ更新もできず、スマホから投稿してます。
写真やらの関係からiMacじゃないと色々操作できない事も多いんで困ります。問い合わせは問題ありませんが、ブログ更新ができないまま。明日にでもメンテしてみます。ご迷惑おかけして申し訳ありません。
どうやらPC回線は無事に復旧したようですが、今度はブログが文字化けの嵐。何度もやり直して投稿できました。自宅のWi-Fi回線がおかしかったようなのですが、それならスマホ経由で投稿したら良かったですね。ただスマホだと使いづらくて...(笑)
ということで、本日はこれにて失礼します。問い合わせ等々は問題なくできますし、対応もOKですから、いつでもご利用ください♬
ただ文面だけだと寂しいんで、この前の筋トレセミナーでの微笑ましいショットをば。参加者唯一の男子だったアム君と小町のツーショットです。絶妙な距離感なのがいいでしょ(笑) でも仲は悪くないんですよ。もう何度も会って一緒に遊んでますから。
それでは!!
自宅のPC回線が不調につき、本ブログはお休みさせてもらいます。
といっても、反映するのは明日以降でしょう。ご迷惑をおかけしますが、今しばらくお待ちを!
昨日の夜に正式告知した筋トレセミナーですが、あっという間にキャパ一杯となってしまい、申し訳ありませんが募集は早々に終了とさせてもらいます。気になっていた方、ごめんなさい。
今年はこのセミナーをできるだけ多く開催したいと思っています。3〜5組程度が集れるようなら、いつでも段取りしますので、遠慮なくご相談ください。
セミナーは単発でも、複数回でも状況や内容に応じて設定できます。もちろん短時間、単発ではやれることに限りはありますので、複数回でじっくり濃密なセミナーというのが理想でしょう。ともあれ、そこは相談次第ですから、お気軽にご連絡ください!
今回は知人のお店を開放してもらい会場としましたが、ネックになるのはいつも会場探し。3組くらいなら6畳間程度のスベースがあれば何とかレッスンはできますので、ご自宅もしくはそういう場所を用意いただけるなら、最低料金にて開催できます。場所を借りるとそれがコストに反映しちゃうのが辛い所です。
お散歩レッスンならどこかしらの公園でやれますが、室内レッスンは何かしら場所が必要です。ご協力いただける業者、メーカー、お店の皆様、一度ご検討ください。もちろんコラボ企画としてセミナーやレッスンをやることも可能です。ワンコ絡みだけじゃなくてもOK。集客イベントとして考えてもらっても大丈夫ですよ。
先日からお知らせしていた筋トレセミナーですが、2月10日開催決定です。
場所は東京都足立区の小川畳店です。お店は定休日なので場所をお借りさせてもらいました。ま、参加者の一人でもある犬友さんなんですけども♪ ご厚意に甘えて会場とさせてもらっています。ということで、詳細をこちらに記載します。
開催日時)2019年2月10日(日) 午前10時から2時間程度
場所)東京都足立区東和-6-7 小川畳店
駐車場はありませんので、近隣コインパーキング等をご利用ください。
講習内容)筋肉トレーニングの意味や意義に関しての簡単な講義、そしてバランスディスクやバランスボールを使ったトレーニング方法のレクチャー。講義と実技の両方を行いますので、愛犬とご一緒にお越し下さい。
参加料)1名1頭2000円
★会場をはじめ問い合わせ、ご質問はすべて犬真までお願いします。くれぐれも、小川畳店さんへは直接連絡をしないようお願いします!!
葛西臨海公園にて開催したプチお散歩会、無事終了となりました。参加は3組3頭、小町を入れてマルチーズ&マルチーズミックスでのオフ会でしたね。お天気も予報より良くて、穏やかで暖かい冬の晴れ間で、気持ちよく歩くことができたのが何より!
お伝えしていたように、筋トレセミナーのプレイベント的な意味合いを持たせたお散歩会でしたので、アップダウンのある草地の公園内や、人口渚の浜辺を歩いてもらって、各自の歩き方の癖を確認したり、歩かせるコツのようなものを伝授したり、ほぼ狙ったような内容が構築できました。
散歩で体力、筋力アップをするには、かなりの時間と距離が必要になります。でも筋トレの意識は、短時間のお散歩や歩かせ方で変わって来ます。そういったコツを実際に見て感じてもらい、意識改革のキッカケになったのではないでしょうか。
ともあれ、気持ちよく歩いて、その後はランチをバルカで満喫。そこでもマルチーズあるあるで盛り上がったり、筋力アップの話などで盛り上がり、あっという間の4時間コース♪
あまり頭数が多いと個別にワンコの状態を確認したりしにくいので、これくらいの規模がベターだったかもしれません。こういったお散歩レッスンは、今後もやっていきますし、希望があれば所定の場所へ参上しますので、ぜひご相談ください!!
明日、予定通りに葛西臨海公園にてお散歩レッスンを行います。今の所、3組が参加予定ですけども、午前11時に観覧車近くの東屋へ来られるなら、一緒に散歩しましょう。
連絡はトレーナーのスマホへ♪ (090-3009-5750 )
特別に用意する物はありませんし、参加料も不要です。普段のお散歩スタイルでいいかと。そもそもみっちりレクチャーするというわけじゃなく、一緒に散歩しながら筋トレの重要性、散歩時の注意点などを簡単にアドバイスするというものです。
1時間半くらいは現地を歩き回ってますので、途中参加もOK!!
先日お伝えした新ブランド、NOWWeで注目したいのは、折りたたみ式のキャリーバッグと、このベッドです。
愛犬が安心してリラックスできるように、2層構造となっています。赤いジッパーを開けると上下で分割でき、薄い上部はマットタイプに、厚手の下部はカドラータイプとしてそれぞれで利用できるのが特徴です。もちろん写真のように分割しないで一体式としても使えますよ♬
マット部分の中身は高密度ポリエチレンでできていて、透湿性能と防水性を併せ持つそうです。カドラーはカバー部がコーデュラ製で非常に耐久性のある生地なのも特徴。強度が高く、長年の使用が可能でしょう。
Sサイズ寸法75×53×18cmと、Lサイズ寸法95×70×18cmを用意しています。定価はSサイズが1万7000円(税別)、Lサイズが2万3000円(税別)です。カラーは今の所、写真のブラック×レッドストライプのみとなっています。なお写真はLサイズとなります。
ご注文は犬真からも可能ですので、お問い合わせください。
ラガーコーポレーションさんが新たに取り扱うワンコブランドNOWWEですが、並行してこちらの会社でも取り扱うそうです。こちらの代表も私にとっては、随分昔から雑誌仕事ではお世話になっていた方で、なかなかレアなクルマ用アイテムを取り扱っている中で、このブランドにも注目され、ラガーさんと一緒に普及推進して行くそうです。
http://wernher.co.jp/product03/nowwe/
一度、ご覧になってください。クルマで使うのに最適な例のフラップ式キャリーバッグだったり、寝心地良さそうなベッドだったり、とにかく面白い物があります。
クルマで愛犬と出掛けることの多い人には、とにもかくにも注目できるアイテムであり、ブランドだと思いますよ♬
少し前にお知らせした筋トレセミナーですが、ひとまず2月10日に開催となりました。とはいえ、まだ会場等は決まってません。参加人数によっては個人宅での開催になっちゃうかも。その場合、場所は東京都足立区内になります。
告知らしい告知にならなくて申し訳ありませんが、もしこの日程で参加したいという方は、問い合わせフォームか電話にてご連絡ください。
またそれに先んじてというわけじゃありませんが、次の日曜日、1月20日に葛西臨海公園で筋トレセミナーの一環であるお散歩会を予定しています。こちらは一緒に公園内を散歩しながら、筋トレを意識した散歩のコツみたいなのを簡単にレクチャーしようというもので、オフ会の延長みたいなものです。
午前11時くらいを目処に公園に集合。アップダウンのある芝生エリア、人口渚でのビーチウォークなとを実際に歩きながら、普段から意識できる散歩のコツを紹介しようと思います。料金は不要、参加したい人が集ってくれればと思います。
具体的な時間と場所は近々お知らせします。お時間があって、葛西臨海公園までワンコ連れで来られる方なら、どなたでも参加できるゆる〜い会ですよ♬
新年、あけましておめでとうございます。
いよいよ2019年のスタートです。現状何か報告できるようなイベントだったり企画はありませんが、今年もワンコ活動はより力を入れてまいります。多くの飼い主さんとワンコが幸せに暮らせるよう、微力ながらも目一杯取り組む所存です。
どうぞよろしくお願いいたします。
2019 元旦
犬真 代表 宇井昭典
店長 宇井真美
番頭 宇井小町
犬真の年内業務は、今日で終了となりました。とはいえ、年末年始も特に大きな予定が入っていませんから、突発的なお仕事にも対応は可能です。問い合わせフォームかトレーナーの携帯まで、いつでもご連絡ください。年始も一応は1月4日から始動しますが、お急ぎなら元旦から対応します♥
寒い一日でしたが、当面こんな気温が続くそうです。天気は崩れないみたいですが、とにかく寒いのでお出掛け等の際にはご注意ください。せっかくの年末年始を寝込んでしまっては悲しいですから♬
私的には疲れた身体を休めることに専念します。空いている時間は睡眠をたっぷり取って、ちょこちょこおいしい食べ物とお酒でリフレッシュ。あとは小町と毎日、超ロング散歩でしっかり身体も動かしておこうかと。
あ、明日は小町をトリミングサロンへ連れて行きます。部分カットだけですが、気になる部分をスッキリさせようかと。あとは自宅で洗うかな♪ 体毛はこの寒さにほどよくマッチする毛量、長さなので温存して、次のタイミングまで引っ張ります。
何はともあれ、ゆっくり風呂でも浸かってノンビリ過ごそうと思います。繰り返しますが、急ぎのご相談には対応できますので、遠慮なくどうぞ!
今夜はクリスマスイブですね♪
犬真一家はまったくもってクリスマスらしいことをしません。晩ご飯もラーメンでした(笑)
でも家族全員、暖かい部屋でのんびりとくつろいでます。ま、昼間は仕事でしたけど。ともあれ、そうやって過ごせることが幸せだと思っています。
今年は小町からのクリスマスカードを添えることにしました。良いクリスマスをお迎えください★
毎年そうですが、特に年末年始だからといって特別なことをしない犬真。この年末年始も、里帰りやらは特に考えていませんし、元旦オフとかも予定なし。オフ会というか集い系はこれから決めるかもしれませんが、クリスマスも含め現状では何も企画はしてません。
連休が連休じゃなかったりしているのと、本業外の仕事が年末まで結構ビッシリだったりしているのが要因ですが、年明けとかには何かしらやりたいと思ってはいるものの、あえて何も決めないようにしています。
なので、出張レッスンだったりセミナー等は、予定がうまく噛み合う限りいつでもOK。そのあたりは問い合わせフォームか、直接電話からお願いします。
今年ももう半月しか残っていません。レッスンやトレーニングに年末年始は関係ありませんので、時間があるタイミングならばぜひ活用してください!
地域限定になりますが、1月半ばから後半に掛けての日曜日、東京都足立区近辺にて、筋トレセミナーを開催予定にしています。
そもそもはマル友さんの依頼があっての話なんですが、小町のお友だちが軽いとはいえパテラと診断されました。それほど酷い状況ではないので、筋力アップで対処しようということになり、炎症が治まるのを待って筋トレセミナーをやりましょう、という話になってました。
どうせなら、同じパテラで悩んでいる方を集めて、バランスディスクやバランスボール等々を使った筋トレのコツを伝授するセミナーをやりたいな〜と思ってます。
まだ場所は決めていませんが、5組くらいなら無理なくそれほど広い場所じゃでなくても一緒にレッスンできますし、その方が費用的にも抑えられると考えています。もちろん日程が決まればすぐに告知しますので、よかったらぜひ! 何せその頃にひとまずやる、ということしか決まっていないのですけども♪
あと、開催場所でいい所があるよといった情報をお持ちの方、ぜひご連絡ください。いつも悩むのは場所の問題なんで。1組2組の小規模なら個人宅へ出張レッスンとして行ってもいいんですが、ある程度集るとなると場所探しが必要で、これが頭痛の種。少人数だとどうしても参加費用が高くなるし、それも悩みどころですね~。
もちろん、ウチでもやって欲しいというような個別リクエストも、喜んでお待ちしています。