• カテゴリ お知らせ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - お知らせカテゴリのエントリ

今度の日曜日、房総半島の南にある千倉海岸で開催されるロングボードの全日本選手権。なぜかウチには縁遠いサーフィンの大会で、ワンコ絡みのイベントを担当することになった犬真です。

詳細はトレーナーのブログを見てください。もちろん小町も含め全員で繰り出す予定♪

http://ameblo.jp/inumasadog/entry-12089629449.html

 

で、イベントそのものは土曜日から開催されていて、その日はワンコの無料健康診断をやっています。さすがは東京動物医療センタープロデュース!

そして日曜日は、犬真が無料しつけ相談、介護相談を朝8時から大会終了予定時刻の午後2時くらいまで開催します。ぜひ、ドライブがてらで遊びに来てくださいね♬

 

日曜日のブースでは、先着40名様に素敵なプレゼントが用意されています。風船で作ったお散歩ワンちゃんなんですが、ウチでも欲しいと狙っているアイテム(笑)

そんなこんなで、日曜日は楽しいイベントが組めそうです。なお、イベントを応援している会のHPをリンクしていますので、そちらもぜひ見てください。

http://chikuramokuyokai.com/

お疲れさまでした〜♪

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-10-13 17:30

昨日は犬真初となる関西方面でのオフ会を開催しました。大阪と奈良の県境にあるドッグランフィールドというカフェ&ランで、普通にお茶して、ランして、ランチして、というプチオフ会でしたけど、とても楽しい一日でした。

午後一くらいに流れ解散かな、などと考えてましたが、何の何の3時近くまでお話も盛り上がって、いつまでも話は尽きないくらい。もう一日、実家に泊まって行こうかな、と思った程(笑)

 

まずは参加してくれた皆様に感謝です。一応、小さめに記念撮影シーンを。

急に雨が降ったりしましたけど、ちゃんと雨をかわせるスペースもあったし、ちょっと肌寒いくらいでしたが、ワンコ的にはちょうどいい感じの気温で、何はともあれ成功! 

この調子で、あちこち行って犬友さんと交流を深めて行こうと思います。また関西でもやりますんで、皆様よろしくです!!

ブログ更新、し忘れました...

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-10-4 23:50

週末、泊りがけで仕事していて帰宅も遅く、すでに日付も変わってしまってから気付きました。

なので、本日はブログらしいブログ無しで...。恐縮です。

 

終わりました、エコパのイベント

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-9-20 15:25

予報通りとはいえ、暑さが堪える本日、ふじみ野市エコパでのイベント、無事終了しました。

遠い所から知人が駆けつけてくれたりもして、何とかイベントの体裁を保てたかな。来ていただき、感謝します!

 

人数は少なかったですけど、犬を飼っている方、飼っていない方、それぞれのファミリーがお越し下さり、最終的にはワンコふれあい体験がやはり一番盛り上がっていたかな。子供達の要求に、小町もしっかり対応。なかなかホステス犬として頑張っていました。

 

ちょっと暑過ぎたのが小町には気の毒でしたが、10時過ぎから正午過ぎまであっという間に時間が経過したように思います。反省点は盛りだくさんですけど、それを元に色々と内容を見直し、次回につなげたいと考えてます。

 

気の早い話ですが、来年度もエコパではイベントをやる予定を、早々と決めていただきました。今度は4月の第3日曜日が候補となっています。ひょっとすると犬連れ対象とした、もっとディープなイベントが出来るかもしれません。

もちろん決まり次第、また報告します。

お越しいただいた皆様に、感謝いたします♪

今度の日曜日に開催します!

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-9-16 6:00

犬真は今度の日曜日、埼玉県ふじみ野市にある余熱利用施設『エコパ』にて、わんちゃんふれあい教室を開催します。しつけ等々の飼い主さん向けのイベントではなく、犬を飼っていないファミリー向けの、犬のことをもっと知ってもらおうという内容です。

 

犬真一家で出かけ、講師&MCはもちろんウチのトレーナーが担当します。そしてモデル犬というかタレント犬として、小町も出演しますので(笑) 私は、行き帰りの運転手兼設営スタッフ(雑用というか裏方)ですね♪

なお参加は無料です。ちょっとこれまでにないイベント内容なので、トレーナーも気合いを入れて、色々と仕込み中。もしお時間があるようなら、遊びに来てください。もちろん、ワンコ連れもOKですから!

http://www.eco-pa.jp/information/event/post-66.html

鋭意、レッスン中!?

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-9-4 18:20

来るべきイベントに備え、日々色々と芸に磨きをかける小町です(笑)

ま、何かしらコマンドを与えてそれを披露すると、単純にウケがいいものですから。今月はイベントも多いし、そのためにも普段からしっかり練習しておかないと。

いわゆる「つかみはOK」になるよう、こういったシンプルな芸は欠かせませんね。

 

もちろんオヤツがあれば、小町はガンガンやってくれます♪ 

 

ただあまりしつこくやると、何も言わなくてもコレばっかりやったりするんで、適当な所で切り上げます。オヤツが無くなると、もうやる気も失せて、お休みモードへ(笑)

いぬ通になる、再び開催です!

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-8-19 20:30

またまた、セミナー開催のお知らせです。

よかったら、ぜひ参加してみてください。ワンコ同伴は出来ませんが、きっとためになる話を聞くことできると思います♪

 

『いぬ通になる』第二弾

 
テーマ : イヌナビ
日 時 : 10月3日(土)13:30〜15:00
会 場 : ぽちの和@セミナールーム
      (小田急線 小田急相模原駅より徒歩6分)
参加費 : 4,500円

病気を治してくれるのは、獣医さんですが、日々の健康を管理できるのは、飼い主さんだけです。
犬種による暮らし方のポイントなどをご紹介します。
 

すべての犬種についてのお話しするのは、時間の兼ね合いもあり無理なので、ご参加いただく皆様から特に聞きたい犬種を事前にお伺いして、それらの犬種についてご紹介いたします。

迷い犬情報

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-6-25 21:30

fbの友達のワンコが行方知れずのまま、4日も経過してます。何も情報が無いとのことです。さぞ心配な日々が続いている事でしょう。

こんな時に限って、迷子札とかを付けていなかったそうです。それもまた、飼い主さんの後悔になっている様子。ともあれ、一刻も早く見つかって欲しいですね。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=490619177778712&set=pcb.490619207778709&type=1&theater

 

ウチの小町もカラーには迷子札を付けてますが、最近メインで使うハーネスには何も連絡先等は入ってません。こういう教訓から、ハーネスにも何かしら連絡先を入れておかないとダメですね。

どの飼い主さんでも、そういう可能性が無いとは言い切れません。今回のケースは、ドッグシッターさんがキャリーから移動させる瞬間に脱走してしまったらしいですが、誰の責任とかそういうことを言いたいのではなく、誰であれ外での移動時には注意しないといけませんね。

 

 

 

反響が予想以上のバランスディスク

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-6-23 18:30

この前、紹介させてもらったバランスディスク。空飛ぶ円盤のようなゴムディスクで、空気を入れてもユラユラと不安定なディスクで、その上にワンコを乗せることで、バランス感覚を磨き、体幹のトレーニング、筋肉トレーニングもできるというものです。

使い方は簡単といえば簡単ですが、正しく使わないとケガの元だったりもします。そういう不安がある方は、トレーナーが出張でレクチャーもしますよ♪

 

連日、小町もディスクの上でハッスルハッスル! 雨が多くて散歩に行けない分を、これで取り返していますね(笑)

もちろん散歩とはまた違うトレーニングなので、代用というわけじゃありません。ただ運動不足を補うという点では、室内で出来る分メリットが大きいですね。

www.vet-wel.com/

何と台風上陸か?

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-5-12 18:30

昨日は暑さに伴う水分補給の件を書きましたが、今日は台風に関して。例年になく早い接近、上陸もありそうで嫌ですね〜。今日も妙に蒸し暑いし、雨もパラついたり、でも風は強くて長時間外に居ると結構寒くなって来たり、何だかよく分からん天気です。

 

何より台風と言えば、低気圧の塊。つまり気圧変化が激しいわけで、これは嬉しくない話。老犬など体調がイマイチな場合は、用心した方がいいですよね。短時間に気圧が大きく変動しますので、身体に負担がかかるのも事実ですから。

さらに台風で雨風が強くなると、それに伴って大きな音がしたりもします。外の騒音に敏感なワンコには、厄介だといえるでしょう。前線を刺激していて、接近よりも早く雨が降り出したり、雷等も鳴る可能性がありますから、気をつけるしかないかな〜。

 

ただ気をつけるといっても、やって来るモノはどうしようもありません。用心するしかないわけで、なるべく悪影響が出ないよう、コースを外れて欲しいものです。

皆様、ご用心を!

カングージャンボリー、来週開催!

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-5-9 18:30

まだ犬真一家の参加予定は決まってませんが、今年もカングージャンボリーが開催されます。場所はお馴染みになった山中湖のきらら。もう7回目になるんですね。

どうも小町と暮らし始めてから、山中湖には縁が有ります。何かそういう場所って、ありますよね。富士五湖方面へ行かない年はありません。そういう縁だから、大事にしようと考えてます。

 

仕事の予定次第なんですが、ともあれ行けるなら日帰りだろうけど参加したいな、と思います。ルノー車以外の方も、ワンコ連れで遊びに行ける面白いイベントですよ。ドッグランも用意されています!

http://www.renault.jp/information/news/arc/renault-kangoojamboree-2015-news-01

犬豆日和(いぬまめびより)終了♪

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
masami 2015-4-13 14:49

こんにちは、犬真(いぬまさ)店長のmasamiです。

 
昨日は、駒沢にある Dog Life Design さんで
犬豆日和(犬と一緒に気軽に参加できるイベント)を
行い、たくさんの方に足を運んでいただきました。
 (準備中のメンバー、急げ急げ@(>_<)@)
(ドッグライフデザインさんのブログでも、イベント内容を紹介ちう)
(おかあしゃん いいにおい が するよ♪)
人気の手作りハーブオヤツのコーナー
人もワンちゃんも一緒に試食♪
Sweet Dogさんと犬真がコラボした肉球コーナー(-^□^-)
 
全ての写真をのせることができませんが、来場いただいた
皆さん、本当にありがとうございました!
また、たくさんの方に楽しんでいただけるイベントを
企画していきますので、よろしくお願いいたします。
 
★犬豆日和の様子は 犬真店長のNEWブログ(アメブロ)
 でもご紹介しています。
 
 
 
 
 

インターペット、行って来ました!

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2015-4-2 18:50

今年のインターペットは、桜の季節へ移動して、お出かけ日和に恵まれました。例年、酷暑との戦いでもあったんで、きっと一般入場が始まれば、賑やかになる事でしょう。

今日は業者デーなので、一般入場者はいません。関係者が集ってのイベントなんで、比較的静かな印象があります。一応犬真としては業者デーに行くことができるので、今日を選んで一家全員で出動!

 

お目当てのブースやら、新しいアイテムを探してウロウロ。知り合いの関係者に挨拶に行ったり、何だかんだとお昼ご飯も摂らずに、午後1時過ぎまで会場を散策してきました。

今回はジャパンペットショーがひとつ隣の会場で併催されていて、そちらも当然のように顔を出して来ました。その感想は、またあらためて!

こんにちは。
先日、久しぶりに足の指がつった (ノω・、)
犬真(いぬまさ)店長の masami です。
 
犬真では、ホームページに付随しているブログ以外にも
アメブロで、店長Newブログを書いています。
 
アメブロ同士で、コメントをしたり、ブログのチェックが
できるので、昨年9月から新しく始めました! (ж>▽<)y 
 
アメブロでは、店長の私が書いていますが、こちらの
ブログでは、店長masami(私)と代表の相方さんが書いています。
相方さんが9割で私が1割程度で書いていますが…(^▽^;)
 
それと、私が所属しているグループの 犬豆(いぬまめ)
のブログを毎週火曜日に書くことになっていますので
どのブログも読んでいただけると嬉しいです。
(たまに、書き忘れたりもしますが…)
 
よろしくお願いします m(_ _ )m
 
 
 
 

 

この前、HPを見て問い合わせがありましたが、犬真で愛犬のホームケアアイテムを取り扱い、販売しています。

下記を参照して欲しいのですが、動物病院のリハビリテーションでも使用されているペット用バランスボールやバランスディスクなどがそれです。

http://inumasa.net/modules/pico/index.php?content_id=3

 

結構マニアックな商品なので、ウチのトレーナーがじっくり使い方を説明しながら販売するスタイルがメインです。しつけや介護の道具としても活用したりして、とにかく正しい使い方をレクチャーするのが基本となります。

もちろんすでに使っていて、追加で必要なケースではそのまま販売もします。気になる方は、ぜひお問い合わせを。

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113