• カテゴリ お知らせ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - お知らせカテゴリのエントリ

ペット介護の記事

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
masami 2015-2-17 16:52

 こんにちは。犬真(いぬまさ)店長のmasamiです。

 
犬真ホームページのブログは、久々(-з-)ですが
店長Newブログでは、随時更新していますので
よろしければそちらも、読んでみてくださいませ☆(*^▽^*)
 
さて、実は昨日facebookにこんな記事がありましたよ
ということを書いたら、反響があったのでブログでもご紹介します。
 
 
ペットの介護に関する記事で、経験された方のことが
記事で紹介されていました。
 
ご家族で看られるのであれば、いいのですが、ご家族だけでは
大変なことが出てくるので、プロの手を借りたり
万一に備えて情報を知っておいてほしいと思います。
 
今では、犬の介護や看護に使える商品などたくさんありますし
その情報を収集し、学んでいるのが「犬真(いぬまさ)」でもあります。
 
 
来月からは、
 
●しつけレッスン複数回コース
 トイレトレーニング 3回コース 15,000円(別途交通費)
 気になる行動の改善 5回コース 25,000円(別途交通費)
 
●しつけ・シニア生活相談 90分 5,000円(別途交通費)
 
を開始します。
 
レッスンや介護までは、希望しないけど相談をしてみたいと
いう方は「生活相談」をお申し込みください。m(_ _ )m
 
複数回コースや生活相談の料金は、後日HPでもご案内して
行く予定ですが、このブログを読みましたと言っていただければ
複数回コースや生活相談も随時お受けしておりますので、
お申込みいただけます。
 
 

ヒロシです♪

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
masami 2015-1-16 10:00
こんにちは。昨年末から今月いっぱいは、バタバタとしていて年末年始気分が全くない、犬真(いぬまさ)店長のmasamiです。今回は新ブログからの転載♪
 
先日は、FBが縁でお付き合いのある飼い主さんのおうちに行ってました。
そして、そこで待っていてくれたのは…チワワの「ヒロシさん」です。
今回は、トイレトレーニングということで伺いました。トイレシートでも出来ることがあるということで何点か気を付けてもらうことをお伝えして、また来週伺う予定です。
トイレトレーニングの場合、シートで出来ることがあるならうまくいけば数回の訪問でクリアすることが多いので今回はどうなるか楽しみです。
 
ちょっとビビリな所もあったので、慣れるまでは怖がらせないように気をつけました。
目を見ない、近づいても気付かないふりをする、動くときは動くよと声をかける等々、怖がりさんにはつき合い方のコツがあるので、早く慣れてもらうためには可愛がりたい衝動をおさえるのが大変なんですよね。
 
やっぱり犬好きとしては、触りたい衝動にかられますから(笑)
早く慣れてくれると嬉しいな

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

犬真は今年も「ハッピー ドッグ ライフ」を目標に、愛犬のしつけやケアをサポートしてまいります。しつけ相談、老犬ケアでお悩みがあれば、ぜひ一度ご連絡ください。まずは入念なカウンセリングが、どのケースに置いても非常に重要となります。何が問題なのか、何をどう対処すべきなのかは、カウンセリングではじめて明確になりますので、お気軽にお問い合わせください。

また気軽に参加できるイベントも多数開催予定です。こういった機会を増やし、より多くの相談できる場を用意してまいります。

 

                本年もよろしくお願いします。

 

                            犬真 代表  宇井 昭典

                               店長  宇井 真美

                               番頭  宇井 小町

クリッカートレーニングの動画

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2014-12-20 19:50

トレーナーが、小町をモデルにクリッカートレーニングの模様を動画にして、YouTubeにアップしました。これだけではクリッカートレーニングとはどういうものか分からないと思いますが、ただクリッカーで音を出せば良いのではありません。そこを勘違いしている人は多いですね。

正しいクリッカートレーニングについて知りたいというなら、ぜひ下記イベントへご参加を!

 

犬豆コラボイベント 犬真&ぽちの和 第1回「いぬ通になる」のテーマは「クリッカーで遊ぼう!」 
日 時 :2015年1月27日(火) 11:00〜12:30
会 場 :お休み処「ひとは」(東京都文京区本郷4-32-8)
会 場 :丸の内線/都営大江戸線 本郷三丁目駅より 徒歩8分
会 場 :丸の内線/南北線 後楽園駅より 徒歩6分
定 員 :6名様 (わんちゃんの同伴は不可となります)

参加費 :ワンドリンク付き  5,000円

 

このブログへのアップの仕方がよく分からないので、動画に興味のある方は下記アドレスを参照ください。

https://www.youtube.com/watch?v=0uNtjCbjP2w

来年度のイベント予定

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2014-12-8 17:30

犬真から、お知らせです。
犬豆のメンバーとのコラボ企画が、続々と決定しております。

先日も行った 陽だまりのしっぽ mikaさんとのコラボイベント。
2015年の開催は、偶数月上旬の月曜日に。
(2、4、6、8、10月を予定していますが詳しい日程、内容はもうしばらくお待ちを)

陽だまりのしっぽさんとは 「Happy わん Life」
ぽちの和さんとは 「いぬ通になる」

をタイトルにいろいろなテーマを取り上げていきますので、興味のある方は

どしどし?お申込みくださいませ♪



犬豆コラボイベント 犬真&ぽちの和
第1回「いぬ通になる」のテーマは「クリッカーで遊ぼう!」 です。


日 時 :2015年1月27日(火) 11:00〜12:30
会 場 :お休み処「ひとは」(東京都文京区本郷4-32-8)
会 場 :丸の内線/都営大江戸線 本郷三丁目駅より 徒歩8分
会 場 :丸の内線/南北線 後楽園駅より 徒歩6分
定 員 :6名様 (わんちゃんの同伴は不可となります)

参加費 :ワンドリンク付き  5,000円


お申し込みは、犬真(いぬまさ) または ぽちの和まで

 


 

保護犬だからというわけではありません

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
masami 2014-11-26 10:52
こんにちは、犬真店長のmasamiです。
 
昨日と今日、店長のNEWブログで保護犬をテーマに
ブログを書きました。
 
愛情やリーダー論などの精神論では、犬の行動を変えるどころか
飼い主さんの自信を失わせてしまう結果にもつながる場合も
多くあります。
 
私の仕事は、対象の行動をとらえて理論的に説明し、
どのように対応していくのかを支援することが仕事です。
 
場合によっては、
「このくらいなら、我慢しちゃいませんか」なんて提案しちゃう
こともありますけど(苦笑)。
 
つい先日、お友達に
「ういちゃんの仕事は、飼い主さんの考え方を変えることだね」
「犬のしつけっていうより、人のしつけだね 笑」
なんて、嬉しい言葉をかけてもらいました。
 
問題としている行動にばかり気がいってしまうと
「こんなこと出来てますよ」という第三者の意見が
とても新鮮に感じられるようで、また感じていただけると
とても嬉しく思います。
 
ちょっと話がずれてしまいましたが、店長NEWブログも読んでね
という、お話です(笑)。
 
 
 
 

ブログ情報♪

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
masami 2014-11-25 14:29

こんにちは、犬真店長のmasamiです。

 
毎週火曜日は、犬のプロフェッショナルグループ「犬豆」の
ブログを担当しています。
 
今日は、犬豆ブログと犬真店長のNEWブログともに
更新していますので、ぜひお読みくださーい♪
 
 
 
 

栃木県内で多くの小型犬の死骸が相次いで見つかった事件の続報ですけど、警察は県内に住むペットショップの元従業員の男を逮捕したとか。報道が大きく広がり、観念して出頭してきたらしいのですが、捜査の上で逮捕に至ったのではないそうです。

ペットショップ元従業員は、店を辞めた後も自分で犬の生体販売に絡む仕事をしていたらしく、つまりは業者であったということ。犯人像は予想通り、という結果でしたね。

 

おそらくこういったケースは氷山の一角でしかないかもしれませんが、今後こういった悪徳業者が淘汰されることを切に願うばかり。SNSなどでもかなり話題になっていたし、愛犬家の中では「許すまじ」という風潮が強まったことが、結果として犯人の自首に繋がったのかもしれません。

報道だけでなく、SNSなどを通じて愛犬家たちの間に、悪徳業者排除の気運が高まる事で、それが少しでも前進してくれれば、と思います。そうであるなら、SNSをやっている意味合いも、グッと高まるというものです。

 

しつこい告知で恐縮です。ウチのトレーナーが、セミナーを催します。

12月1日月曜日、南流山のしろいぬカフェにてしつけやハーブのことを学びませんか?

午後のひととき、座敷でお茶ををしながらの座談会スタイルとなります。

詳細は以下のようになってます。まだ空きはあるようですが、申し込み等々はお早めに!!

ウチのトレーナーが、犬豆仲間と一緒にセミナーを催します。

あえて12月1日の月曜日という、平日での開催となります。午後のひととき、座敷で特製ラテなどでお茶ををしながらの座談会スタイルが、気楽にしつけやハーブのことを学びませんか? 詳細は以下のようになってます。

まだ空きは十分あるようですが、申し込み等々はお早めに!! 

ウチのトレーナーが、犬豆仲間と一緒にセミナーを開催します。

詳細は以下のようになってます。少数のセミナーですので、申し込み等々はお早めに!!

犬豆コラボセミナー開催!

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
masami 2014-11-4 21:37

 こんにちは、犬真店長のmasamiです。

 
犬豆コラボイベントの開催が決まりました♪
記念すべき第一回は「犬真 with 陽だまりのしっぽ」で開催します。
 
詳細は・・・
皆さんのお越しをお待ちしています。(w>v<w)♪
 
 
 

次の日曜日はお台場へ♪

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2014-10-28 20:48

ここの所イベントが目白押しで、11/2今度の日曜日にはお台場で「家庭犬ふれあいフェスティバル」が開催されます。

ちょっと知り合いから誘われたので、犬真一家は出動予定。

参加型イベントが多いようで、ウチはドッグダンス系に出るとか出ないとか。ま、私はどうせ撮影係ですから、トレーナーと小町に頑張ってもらいましょう(笑) 

またしても台風が心配...

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2014-10-12 10:00

またまた台風がやって来るとのことで、今日のうちにしっかり散歩へ行こうと思います。明日から明後日の前半にかけては、出来ることなら自宅待機した方が良さそうですしね。

くれぐれも台風への備えはお忘れなく。ウチもバルコニーの荷物は撤去し、防災グッズのチェックをしてます。もちろんそんなののお世話にならないで済むなら、それに越したことはありませんけども。

 

小町のように元気な仔はいいんですが、老犬や病気がちの仔には台風の接近によって、また気圧の急激な変化が心配ですね。それに元気な仔だって、こういったキッカケで体調を崩すこともありますから。

先週の台風の後は、犬真では飼い主の両方が体調不良に見舞われました。加齢によるものが主因だと思いますけど、情けない限り(笑)

ともあれ、皆様ご用心ください!

 

いよいよ次の日曜日です♪

カテゴリ : 
お知らせ
執筆 : 
inumasa 2014-10-8 9:50
第3回犬豆日和(いぬまめびより)開催!
 
テーマ: 健やかシニアライフ
開催日: 2014年10月12日(日) 11:00〜18:30(予定)
会 場: 祖師ヶ谷大蔵 カフェ&ギャラリー Roomer(ルーマー)
 
イベント内容(予定)
〇タッチケア&マッサージ
〇アニマルコミュニケーション、音叉ヒーリング
〇ハーブ講座とワークショップ
〇介護セミナー
〇しつけ、お世話の相談会
 
犬真(いぬまさ)では
「愛犬との暮らし相談(パピーからシニアまで)」
 ●しつけ相談
 ●うちの犬(こ)診断
2つのテーマのうち、聞きたい内容をお選びください。
(診断とはいっても、獣医療ではありません)
一組15分程度で料金は、ワンコインの500円です。
 
しつけ相談では、
 〇吠えや噛み
 〇トイレ問題の相談など
 
うちの犬(こ)診断では、
 〇犬種や年齢から、どんなことに気を付けるといいのか
 〇ケガなどの予防のために出来ることは?
 〇シニア期に向けて何ができるのか?
 
など、ワンちゃんの年齢に関係なく、ご相談くださいませ。
 
犬豆のホームページは、こちらです。
 

>> ドッグケアトレーナー犬真(いぬまさ)のNewブログ も更新中!

          http://ameblo.jp/inumasadog/

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113