いぬまさ裏日誌 - お知らせカテゴリのエントリ
アメリカ製のこのベスト、水道水等にジャブジャブっと付けてしばらく置いてから、水滴が垂れない程度に軽く絞って着用すると、ひんやりと身体をクールダウンしてくれるというアイテムです。効果は5〜10時間。効き目が薄れたら、また同じように処理すれば、何度でも復活します。
すでにこんなアイテムはたくさん世に出回ってますが、これは軍事用として開発され、各種スポーツの世界でも着用者が急増しているとか。F1ドライバーのF・アロンソやJ・バトンも愛用しています。見た目よりは薄手で、動きを妨げません。
で、注目したいのが犬用のコートやマット等々もラインアップされていること。犬真では、今後正式に取り扱っていく予定にしています。何せ電源も不要だし、耐久性も高く繰り返し使えるのは、実にエコですよね。節電対策としても使えます。
何せワンコに関しては先進国であるアメリカだけに、かなり期待できそうです。実際、ペット関連のアワードも受賞しているとのこと。さすがアメリカ、馬用も用意されています。
ひとまずはこちらのサイトをご覧ください。
ただいま本国でも爆発的に売れていて品薄だということですが、アジリティやディスクドッグなどの競技をされている方、暑くても散歩は欠かせないという方、留守番中などにエアコンを入れるかどうか悩んでいる方、これは注目できるでしょう!
はじめまして、犬真(いぬまさ)と申します。
ワンコを飼う事の素晴らしさは、その経験者にとって今さら説明がいらないでしょう。
ただし、愛犬と生活して行くにあたって問題が何も無いということは稀かもしれません。私たちも一飼い主です。でも順風満帆で楽しく過ごした時期ばかりではありませんでした。
今年1月、13年間生活を共にした愛犬が天国に旅立ちました。ペットロスなんて自分には関係ないだろう、とタカをくくってましたが、ガッツリ実感したことを告白します。もっと何かしてやれることがあったんじゃないか、彼女は幸せだっただろうか、苦しい思いや嫌なことが続いたんじゃないか、そんな風に考えたりもしました。
でも今はその傷も癒えて、また子犬を飼う事になりました。もちろんそれは、私たちの意志で決めた事です。
ワンコは人間ほど長く生きませんから、また最期を看取るのは覚悟の上です。でも、飼いたいのですから。ワンコが居る生活、それが我が家の基本なんです。
ちょっと暗い話題で申し訳ありません。ただこういった自分たちの経験から、何か新しい形態でペットライフのお手伝いができるんじゃないか、と決心して、この犬真をスタートさせます。
具体的にはしつけやケアを専門トレーナーが出張で行ったり、私たちがこれまで実際に使ってみて自身を持ってオススメできるアイテムの販売が、当面の業務内容です。
ワンコを取り巻く環境は変化していますし、学術的な新情報も続々更新されているのが現状です。例えば人間だと、かつて運動中に水分を摂るとバテるからダメ、うさぎ跳びは下半身強化に役立つ、など常識とされていたことが、今ではすべて逆説となっています。
これと同じような事がワンコにもたくさんある、というのが最近になってわかってきました。
では、それを確認して飼い主さんに伝えて行くにはどういう方法がいいのか、ということがキッカケでもあるんです。それには個別対応しかないし、メールを通じてのやりとり等だけではとても無理があります。
だから、個々の問題に直接トレーナーが対応して、少しずつだけどペット環境の向上、さらには飼い主さんのマナー向上を目指すべき、と考えます。
そのあたりは少しずつ、HPやブログで説明して行きたいと思います。
何はともあれ、よろしくお願いします。
PS:今の愛犬は写真のマルチーズ♀、小町(こまち)です。2ヶ月半のやんちゃ娘。こちらも成長記録と同時に色々な取り組みを、ブログネタにしようと思います。