いぬまさ裏日誌 - お知らせカテゴリのエントリ
昨日予告したイベントですが、下記内容にて決定しました。
9/1防災の日にピッタリのテーマとなっています。先着5組なのでお早めに申し込みください!!
なおイベントには愛犬連れで参加も可能です。ただし頭数が多い場合は要相談としますね。
こちらの問い合わせフォーム、もしくは携帯電話(090-3009-5750)へお願いします。トレーナーもしくは私のFacebookメッセンジャーからでもOKです。
<犬と一緒の防災を考える>
あなたは犬と一緒に避難できますか?
●同行避難って?
●犬を飼っている人と飼っていない人の意識の違い
●大きな震災が起こったときの実態と問題点
問題点から考える解決策!〜今から出来ること〜
時間:9:00〜10:00(店舗オープン時間前開催)
日程:9月1日(日)
定員:5組まで
料金:2500円(税込)
場所:meetぐらんわん!
住所:世田谷区用賀3-14-9用賀マンション1-B
まだ確定していませんが、9/1にペット連れ防災関連のイベントを開催予定です。もちろん確定次第、すぐに告知しますが、現状では調整中なのであくまでも予定とさせてもらいます。
防災の日にちなんだイベントなんですが、ペットと同行避難など愛犬家をはじめペット飼育をしている人が、災害時にどういった行動を取るべきなのか、心構えから準備の仕方等々をレクチャーしたいな、と考えています。
地震や津波、大雨等々の災害が近年増加しています。これまでに経験したことの無いような悪天候や災害が、いつどこで発生するかは誰にも分かりません。所詮、人間は自然の驚異には立ち向かえませんから。
ただし、そういう災害が何時起きてもいいように準備をすることは可能です。もちろん万全のというわけにはいかないでしょうが、少しでも被害を食い止めかつ少しでも早く復旧できるためにやれることはある、ということです。ともあれ、そういった内容のセミナーで、愛犬家のために役立つ情報を発信できればと考えています。
まだ確定していない話なのでこれ以上の詳細は記しませんけども、イベントとしては何度かトレーナーが講義して来たことのある内容なので、今回の日程がダメだったとしてもこの先に何度となく開催して行こうと思っています。
こちらで告知するの忘れてました。
犬真恒例のワンコと一緒にブドウ狩りですが、今回は9/8日曜日に開催します。場所はいつもの、勝沼にあるブドウ園、萩浜園です。
ちょっと日程調整が長梅雨の影響もあってずれ込み、お盆明けのタイミングになっちゃいました。その影響はもう心配要らないようですので、ぜひお越し下さい。
参加費はお一人2500円となります。ワンコは無料です♬ ワンコ無しでの参加も大歓迎です。9/8午前10時に萩浜園へお越し下さい。ブドウ狩りを楽しみ、試食を堪能し、お昼に解散予定。
内容としては巨峰を一房、ご自身で狩ってもらいます。さらにそこへ一房、シャインマスカットをおつけしてこれをお土産に!! その後は現地にて、試食の巨峰やシャインマスカット、その他吸う種類のブドウが食べ放題になります。
お土産の内容としても十分価値のある内容ですし、食べ放題で味見してさらに別途お土産を購入したり、贈答用に地方発送も可能です。
行きたいという方は、問い合わせフォームからメールしていただくか、携帯へ直接電話してもらってもOK。なお参加締め切りは、9/5夜とさせてもらいます。
今年もブドウ狩りを計画中なんですが、例年ない長梅雨、それに伴う日照不足や低気温でブドウの生育が遅れ気味でした。ここに来て猛暑でピーカンが続いたため、急速に生育は進み大体例年のパターンでブドウ狩りが楽しめそうとの連絡をもらい、今日程調整をしています。
おなじみさんからは「どうするの?」という連絡をもらっているんですけど、相手は農作物ですから判断が遅れ気味なのはご了承を。
そこへ加えてちょっと私用が立て込んでいて、おそらく9/8の日曜日開催で落ち着きそうなんですが、もう少しお時間ください。お盆明けには告知できると思いますので♪
連休のタイミングとかも考えていたんですが、何より渋滞が酷くなるし、単発の日曜日でタイミング良さそうなのはこの日程なのかな、という感じです。9月最後の日曜日というのもアリなんですが、おすすめの巨峰が終わっちゃうしな〜。
いずれにせよ、もう少しだけお時間をください。9月開催なのは決まりですよ!!
毎年のパターンですが、犬真としては特に夏期休業は考えていません。すでにいくつかの予定が入っているんで、余計に歯抜け状態というか飛び飛びで休みを迎えますし。場合によってはまたmeetfぐらんわん!に出勤もあるかもしれないし、ひとまずはどうにでも対応できるような体制とします。
もちろんしつけレッスンや老犬介護の相談、ご依頼にも対応可能ですので、ご遠慮なく問い合わせフォームか直接携帯へご連絡を♪
暑い時期なんでオフ会とかも考えていませんし、できるとすればプール遊びくらいかな〜。小町のマラセチアがどうなのか、にもよります。今週末に病院へ行って、OKがでれば考えようかと。
ワンコ連れ以外での集いはいくつか予定してますけど、ともあれお仕事や相談を最優先しますので、そこは繰り返しますが遠慮なく!!
私は主に身体をケアする週間にしようと思ってます。暑さにかなりやられているし、疲れも溜まってますんで。小町には早朝、夜間の散歩をできるだけやってあげようと思ってます。
心配なのは台風。何だか嫌な感じの動きで、最悪台風まみれのお休みになっちゃうかも。それだけは、避けたいですね〜♫
予約投稿の日時を間違えていましたので、再投稿します!!
今年も犬真恒例、ワンコ連れブドウ狩りを催したいと思います。もう少し早くアナウンスしたかったんですが、長梅雨の影響でブドウの生育が遅れ気味だったこともあり、遅くなっちゃいました。
ここに来て猛暑のカンカン照りが続いて、急速に生育しているとのことで、8月中旬には巨峰、そして9月上旬にはシャインマスカットがバッチリになりそうだとか。ま、果物の成長次第だし、この後の天気がどうなるかで変わって来るとは思います。
ということで、今年は9月に開催しようかと。9/8、9/14〜15,9/22あたりを予定してます。まだざっくりした予定で恐縮ですが、これらの日程のいずれかでやることだけは間違いありません。
できれば巨峰とシャインマスカットの両方がお土産として用意できるのが理想と思ってますので、日時決定まではもう少しお時間くださいね!!
愛犬と楽しく介護ゼロをめざすシニア犬・老犬のバイブルでフリーマガジンで知られている「ぐらんわん!®」は、犬の介護ゼロプロジェクトの一環として、老化予防、ケア相談などができる体験型ドッグケアカフェ「meet ぐらんわん!」をオープンすることに!!
先日、ちょこっとお伝えした良い話とは、このことです。プロジェクトスタッフの一人から色々と相談されて、少しでもお役に立てるならと犬真も微力ながらお手伝いしていく予定です。運営には直接携わりませんが、こちらを会場としてイベント開催を色々と提案中です。
具体的なイベント内容などは現時点ではまったくもって未定なんですが、例えば好評な筋トレセミナーや、お散歩レッスンなどを開催できたらいいな〜、などと考えています。
いずれにしても、世田谷の用賀という交通アクセスの良い場所で、新たな形態のドッグカフェがオープンするわけです。概要はコチラを参照ください。
7月の3連休か、月末の土日あたりに、久しぶりのプールへ行こうかな、などと思っています。もちろん、ワンコ用の♪
場所は手頃なWNVかドギーズアイランドと思ってます。まだ仕事の予定等々が見えない事、それと何より3連休の頃は天候が読めないので、まったく未定ですけど、行きたいという意思だけはあります♬
もう少し見えた段階でフェイスブック等でお知らせしますが、もしお時間が合うようでしたらご一緒しませんか? 暑さに慣れない身体ですけど、雨さえ降らなかったらプールはもう楽しめますから。
狙いとしては、どうしても運動不足になっている小町の身体を引き締めること♪ ま、それほどタフというかハードなことはしませんが、せっかくの休日を水遊びで楽しみたいと思います。
予定通り鹿沼レイクウッドリゾートで、ワンコ友達と一緒にBBQを楽しんで来ました。通常なら1時間程で辿り着ける場所ですが、高速はド渋滞。なので下道でトコトコ3時間弱で到着。
とても美味しいBBQメニューに舌鼓を打ちながら、ワンコ友達同士で楽しく談笑。これがいいですよね。セミナーやレッスンとかのパターンとは違い、ただただ飲み食い(アルコールは無し)して語らうのってサイコ〜♪
小町もお裾分けのお肉や魚をいただき、ちょっと暑く感じるGWの一日を楽しみました。帰りは渋滞の無いうちにスイスイッと下道と高速を使い先ほど帰宅。あ〜楽しかった。
ただ幹事はあまり写真を撮る暇が無くて、あまり写真がありません♪
来週、犬真一家は温泉旅行へ出掛けます。平日から週末に掛けて基本1泊2日の小旅行ですけど♪ 名目は小町の1ヶ月遅れの誕生日を祝うというもので、本当は先月行きたかったんですけどが予定が合わずに断念。さらにいえば、目的地が初の東北エリア。スタッドレスタイヤを持っていないんで、4月が無難かなという判断もありました。
久しぶりにイベント絡みとかじゃなく、純粋にお泊まりを楽しんで来るつもりです。本当はもう1泊くらいしたいですが、なかなかそうもいかなくて。
今年も色々と出掛けて小町と遊ぼうとは計画してますが、どれくらい実現できるかはわかりません。経済的な理由と日程的な理由、さらには目的が何なのかということもありますね。
小町が元気なうちにできるだけやりたいことはやっておこうと思うんですが、なかなか出来ないのが複数泊の旅行です。色々な意味でゆとりがないことを反省してますが、正直こればかりは何とも。
その分、行ける時にはしっかり楽しんで来ようと思います。大事な想い出を残したいですから♪
ということで週の後半は、連絡こそつきますけども、出張等々のお仕事はできません。あしからず、ご了承を!!
明日から開催となるインターペット。場所はおなじみの東京ビッグサイトです。
といっても、明日は業者デーなので、一般入場は金曜日から。おそらくまたしてもたくさんの来場者が予測されます♪ ウチも土曜日や日曜日にもう一度行きたいところですが、時間的に厳しいかな〜。
恒例のお世話になっているメーカーさんやお店、関係者へのご挨拶がメインですが、一緒に行く小町にしてみれば、ウマウマの宝庫(笑) ともあれ、明日はじっくり楽しんで来ちゃおうと思います。
おそらく今年もじっくりと見て回ろうとすれば、一日じゃ足りなくなるくらいのコンテンツが満載。ワンコも連れて行く事が出来る、日本最大級のペットイベントです。
http://www.interpets.jp/public/
本日は小町の誕生日です。2011年の今日、栃木の壬生にあるブリーダーさんの所で産声を上げました。当然、その時点ではウチの仔になるかなんて分からない状態です。
その後1ヶ月ほどして、トレーナーがそのブリーダーさんのHPで見つけ、すぐにあいに行く事にしました。男の子と女の子が一匹ずつ。最初から女の子を捜していたので、迷わず女の子とご対面。
正直、先代の幻影がまだ強く残っていたんで、目を開けた少し経った程度の小町は、ブチャイクでした(笑) でもトレーナーは気に入って、即決。8週齢までを母親と過ごしてもらうことにして、迎えに行く日を待ちました。
5月下旬になろうかという頃に、晴れてお迎えに。そして家に着いたばかりの小町が写真の感じです。チョコマカと元気よく、ヤンチャでしたね♪
そしてスクスクと成長、聞いていたような体重やサイズをとっくにオーバーして、大きくなりましたよ(笑) 1歳で両膝のパテラ手術こそしましたが、それ以外に大きな病気やケガはなく、今も健康に過ごしてくれてます。
できれば今の倍以上、元気で一緒に暮らせたらな、と飼い主は本気で考えてます。もちろん命あるものですから、何歳まで生きられるのかはわかりません。でも一日でも長く、健康であればいいな、と思ってます!!
GW中にワンコ連れでBBQやります。場所は栃木県鹿沼のレイクウッドリゾート。かつて、とあるグループのオフ会を開催した場所なんですが、美味しいBBQメニューと、ドッグランが備わっている素敵な場所です。
この場所はメインが釣りで、付帯施設としてドッグランが備わってます。BBQは屋根付きの専用スペースがあり、15名程度で貸し切り状態。今、日程を調整してますが、できれば占有できる日を選択して開催しようと思います。
一応屋根付きなんで、雨天決行。犬種、サイズは問いません。ただ攻撃的なワンコはちょっとご遠慮くださいね。
詳細が確定次第、あたらめて概要をアップします♬
ご覧のICカード入れ、肉球の柄がとても可愛いでしょ? これ、実は畳の縁でできています。
知り合い(もちろん犬友さん)の畳屋さんで取り扱いを始めた素材で、これ以外にもたくさんカラーや柄のバリエーションがあります。記念すべき初号作を、プレゼントしてもらいました。とっても光栄だし、何よりこの テイストと質感がお気に入り!
この素材を教えてもらった時に、和物好きな犬真一家としては、もうすぐに食い付いちゃいました!!
だって渋いんですよ、これが♪ 丈夫な素材だし、サコッシュバッグや、ポーチなんかも製作可能。せっかくだから、愛犬家用に何か作れないかな、と話は盛り上がってます。
ということで、犬真でも取り扱わせてもらう予定です。アイテムは色々考えてますが、縁だけじゃなく畳も使用して、お散歩バッグなんかも製作できそうなんで、それらを推していこうと♪
物販そのものには力を入れて来なかった犬真ですが、素敵なアイテムとの出会いから考え方を変えようと思案中。薄利多売の時代はもう終わってますから、価値のあるものを理解してもらえる方々に都度供給したいな、と思います!!
さらにはミニ畳を使ったワンコアイテムも検討、企画中です。実用性はもちろんですが、自然な素材、日本古来からある素材を使って、独特なアイテム展開ができれば理想的だと考えてます。まだ具体的なことは決まってませんが、面白いアイテムを発案して行きますからね♬
ラガーコーポレーションさんから新作のご案内♪
フランス生まれのTopZooブランドから新作キャリーバッグの登場です。
従来からあるDODO BAG(ドゥドゥ バッグ )に、DODO BAG OVAL(ドゥドゥ バッグ オーバル)という新製品がリリースとなります。デニム調外装+白青ストライプ内装がこれからの季節にピッタリ♬
このバッグはその名が示すように、楕円形となっていてより身体にフィットしやすく、置いた時の安定感も向上。
さらに5,900円(税抜)というお値段。お求めやすくなっております、はい。
入荷は3月末頃。ひょっとするとインターペットのラガーさんブースで披露されるかも、です。
もちろん犬真でも取り扱いますので、気になる方は問い合わせフォームからご連絡を!!