• カテゴリ コラム の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - コラムカテゴリのエントリ

寒くなりそうですね〜

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-11-5 21:00

 バイクで移動していると季節感が良く分かりますが、今日あたりは寒くなったなという実感がありました。まだ本格的な冬には程遠いですが、キリッとした空気が身体に当たってくるし、30分ちょっとの通勤時間で身体が少し冷えてきます。特に足の膝。風が良く当たるんで、ここが冷たくなるんですね。

おそらく明後日の朝は、かなり寒いかも。電熱グローブが活躍するというか、活用した方がいいかな、と予想しています。ともあれ、冷えで体調を崩さないよう、対処をしっかりしておきます!

 

この寒さはシニアワンコには厳しいでしょうね。冬支度、まだしていないなら急がれた方がいいですよ。もちろん11月なんで、それほど厳しい寒さは先でしょうけども、体調を崩してからじゃ遅いですからね。

小町は今の所、平気そうにしています。昨日の夜あたりは、締め切った寝室は少し暑かったみたい。いったん起きて、しばらくフラフラ徘徊していました。なので、そこからはドアを開放して温度調整しました。まだまだこれからが冬本番なんで、ある意味でもう少し全体的に気温が下がった方が、対処しやすいかな♪ 

 

いずれにしても、冷え対策はお忘れなく。人もワンコも、ですよ(^^♪

雨が降り続けてますねぇ

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-11-2 14:00

 せっかくの3連休なんですけども、今日は昨晩から続く雨。当初の予報では昼間に止み間がありそうで、そのタイミングを見計らって散歩をと思ってましたけど、どうやら今日は終日自宅待機の可能性が高そうです。

冷たい雨なんで、時折止むことはあるんですが、とても路面が乾くまでは至りません。今日の分は明日、明後日で取り返すしかないかな。

 

小町はひとまず食べるものは食べ、出すものは出し、家の中で適度に動き回って、今は午後のお昼寝タイム。ぐっすりと寝てますよ。多分太陽が出ていないんで、そんなにアクティブにはならないのかも。

3連休は時間のある犬真一家なんですが、何かもったいない気もしますね。天気ばかりはどうしようもないですから、初日は我慢という感じに。あとで、美味しいモノでも用意してあげますか! せめてものアトラクションにするために(^^♪

11月に入りました

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-11-1 23:00

 わんわんわんで犬の日とも呼ばれる本日11月1日。だからといって犬真では何もイベントはありません(笑) 気付けばあと2か月で今年も終わるのかと、父ちゃんはぼんやり考えているだけ(^^♪

ハロウィンが賑やかで秋の定番イベントとして定着しちゃったせいか、その翌日の犬の日は何だかパッとしない印象になっちゃってます。誰が悪いとかじゃありませんけども、犬関連の数字の語呂合わせで一番しっくりするのは1月1日なんですが、まさか元日にぶつけても仕方ないし、今日でいいのかもしれませんが、何ともね〜。

 

とにかく、個人的にはもう11月だということの方が気になりますね。あっという間に今年も終わっちゃうのかな、という印象なんで。年々時間の経過が短く感じられるのが、歳をとるということなのかもしれません。ホント、見る間に時が過ぎちゃいます。

どこか、ワンコの歳のとり方の似てますよね。どんどん老いていく感じ、実感を伴ってそう思いますよ。それだけに、一日一日を大事にしたいもんです。

マルチーズクラフト2024Xmasバージョン

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-31 13:00

 はい、今年もいただきました! チビ小町のChristmasバージョンが、マル友さんから届きましたよ。マルチーズクラフト2024夏バージョンに通じる、アクリルケースでの仕上がり。これまた、なかなか良いですね〜♫

 

今年も何も飾り付けがないであろう犬真一家にとって、これで素敵なクリスマスデコレーションが出来るというもんです。

まぁ今年も特別なイベントはおそらくやらないであろう我が家ですけども、せっかくのチビ小町をいただいたんで、ちょっと照明を落としてユラユラさせながら愛でようかと(^^♪

 

 

さぶ〜

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-29 20:20

 はい、気温の事ですが、昨日の夜からグッと冷え込みました。厚手の毛布を使っていましたが、少し物足りずに一枚肌掛けを追加してちょうどいいくらい。それでも気温は15℃くらいとのことで、その数値よりも寒く感じましたね。

で、今現在、何と12℃。家の中で半袖短パンが辛くなってきたほどです。雨がザーザー降っていて、この気温。何だか、極端ですよね〜。ちょっと前まで大汗かいていたのに。

 

この寒さで、さすがに小町も時折震えたりしていて、ちゃっかり電気ストーブで暖を取ってます。ま、ある意味で部屋を閉め切り、それなりの布団を掛けて眠ることがやっとできるようになった、ということなんですね。困るのはその変化率で、ホントいきなりなんで厄介ですわ〜。

冷えの心配をしなくちゃいけない時期になったわけで、それはそれで要注意ですよね。またシニアわんこには、厳しい気温にもなるわけなんで、ここは十分に注意して対策しましょう。

 

それにしても雨が良く降ります。昨日は朝晩散歩できましたけど、今日は午前のみ。今はとても散歩どころじゃありませんから。退屈そうにしている小町ですけど、まぁそこは我慢してもらいましょう。

明日には回復するみたいですしね(^^♪

注射、効いたみたい(^^♪

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-28 22:30

 はい、小町の状態ですけども、しっかり注射が効いたようで、朝から元気だったそうです。父ちゃんは仕事で朝6時過ぎに出掛けちゃいましたけど、トレーナーが対応に苦労したみたい(笑) ま、元気で何よりですけども。

朝は起きたら雨で、午前中は雨模様という予報でしたけど、思ったよりは上がるのが早かったようで、午前9時半にいそいそと出掛けたそうです。まだ路面も乾ききらなかったみたいですが、まぁ本人が歩きたい分だけちょこっと散歩になったとか。

 

その分は、父ちゃんが帰宅して、夜ご飯を終えてから(人もワンコも)夜散歩で帳尻を合わせました。どこかあまりやる気を見せない小町でしたが、それでも夜の定番コースをゆっくりとクリア。

ということで、後は夜食を食べて寝るだけかと思いきや、先ほどから遊べかまえとうるさいこと! 面倒な犬だ(笑) ひとまず夜食を与え、その後落ち着くまで遊ばせ、飼い主は疲れましたよ、ほんと。さ、もう寝るかね⁉

夜になって肌寒いなぁ

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-25 22:30

 昼間は昨日と変わらない感じで、雨が降ってもそんなに寒くはならない、というか湿度がどんどん高まって蒸し暑くなる一日でした。今日もしっかり汗だくで仕事してましたよ。

でもって、夜になって窓を開けていたら、ずいぶんと冷たい風が入るようになりました。これは寝冷え注意な感じ。前日までの夏物肌掛け布団から、厚手の毛布に交換して対処します。小町も寝床に敷くブランケットを、ボアのモコモコしたものにするか、スムースな毛布のようなものにするかを、状況に応じて換えてます。

 

で、今日の夜散歩は夜9時過ぎと、かなり遅めでした。父ちゃんがうたた寝しちゃったせいですが、外はキリッとした空気でしっかり上着を羽織って小町と出発。小町もやや厚手のTシャツにしてますよ。

実際にはそれほど気温が低いわけじゃありませんでしたが、気持ち良く歩くことができましたね。小町もやる気をしっかり発揮して、ペースは良好でしたし♪ ただそこそこ歩いたら、フイっとマンションの方へ向かいだし、戻って来ちゃいましたが(笑)

 

明日は朝から時間があるんで、しっかり朝散歩させるということで、ほどほどで切り上げて、二人して早々にお休みモード💤

体調管理、難しい〜

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-24 22:40

 はい、仕事をしていると結構な汗をかくほど暑くなり、朝晩はそれでもそこそこ気温が下がり、着るものに困る日が続いています。あまり太陽が出ない割には、暑いんでヘばります。おそらく湿度の高さが要因でしょうね。時折雨が降るどんよりとした雲行き、これで調子が狂いますよ。

寝る時の布団も調整が難しいかな。加えて部屋を閉め切って室温が上がると、途端に小町が暑そうにするんで、人間基準で調整できないのも辛い…。

 

ま、小町はそれでも元気さを維持していて、食欲も運動も申し分なし。寒そうにしたり暑そうにしたりはありますが、それをアピールしてくれるんで対処も楽ですね。飼い主の方が、よほど苦労していますよ。

明日もすっきりしない天気みたいなんで、同様に考えていていいかもしれません。そんなに身体を動かさないなら、暑過ぎず寒過ぎずでいいのかもしれませんけども。外仕事でバタバタしていると、蒸しッとした空気感が大汗の原因になりますよ!

 

また妄想レベルですけど〜

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-23 19:00

 久しぶりにクリスマス会とか、忘年会とかやりたいなぁと思ってます。もちろんワンコ連れでの大前提です。できればちょっと温泉でも泊まりながらの忘年会とかなら最高ですよねぇ。おそらくそれは妄想で終わりそうですが、単発のクリスマス会や忘年会、新年会ならありでしょう!

最近、小町はもちろんですが、お友達ワンコもどんどんシニアになっちゃって、中には虹の橋へと旅立ってしまう仔も少なくありません。そうなると、迂闊に来年とかのんびりしたことを言えないな〜、と痛感している次第。

 

できるだけ、思い付いたら早めに動かないとなりませんね。これもシニアワンコあるあるなのかと。もちろん不吉めいたことをおいそれと発信するのは本意じゃありませんが、現実的に愛犬との時間には限りがあることを忘れてはならないでしょう。

そういうことで、お友達の皆様、もしこんないいお店があるよとか、いい施設を知ってるよなどという情報があれば、ドシドシご連絡くださいませ。別にたいそうな企画名目など要りませんよね。ただもうシンプルに、飲み食いしながら歓談タイムを楽しむのが基本です。

 

といういことで、仕事の合間などに情報収集している小町の父ちゃんでした!

冷えましたね〜

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-21 9:30

 天気予報通りに朝は冷え込みました。まぁ部屋の中は締め切りでそんなに冷たくはならず、ある意味で厚手の毛布でぐっすりと眠れたかな♪ 小町も朝方おしっこに起きたくらいで、その後は一緒に寝てましたし。

そんな冷え込みも明日からは落ち着くみたいで、まだ昼間は夏日になることもありそう。正直そんな寒くならなくてもいいんですが、おそらくもうしばらくすれば朝のストーブが欠かせなくなりそうです。

 

で、小町はといえば、寒くなると活発に歩くという習性があります。ある意味で筋力アップの重要なシーズンでもありますから、何とか少しでも神経マヒを回復させるべく、運動量を高めていきたいですね。

例の肉球シールを使うと歩き方が綺麗になるし、家の中でもヨロついたり滑ったりしにくいんで、これも有効に活用していこうと思います。食欲も戻って来て、今までの食いしん坊小町が復活しつつありますよ。多少、喰いムラというか、美味しいものとそうじゃないものの選別はなかなか厳しいですけど(笑)

忙しい天気の土曜日

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-19 22:00

 朝はどんより曇り、からのちょい雨、で持ち直して晴れて暑くなり、何とも忙しい天気でした。夕方帰宅後は、寒くなる予報でしたがそれほどじゃないまま、夜になってまた雨。ホント忙しない感じでしたよ。

小町の夜散歩は何とか雨の降る前にしっかりできたんで良しとしましょうか。午前は雨上がりで路面が乾くのを待っていたら、晴れて暑くなっちゃったそうです。ひとまずは歩かせられたけど、小町もさすがに暑そうだったらしく、そこそこで切り上げ。その分、夜はと思ってましたけど、途中で雨がパラついて怪しくなってきたものの、何とか持ち直してセーフ!

 

そんなこんなで1週間が終了。自分で言うのもなんですが、よく働きました(^^♪ 今はのんびり録画していたF1やモトGPの予選模様などを観て、ゆっくりとくつろいでます。小町もノルマ達成のせいか、おとなしくしていますし♪

明日からはグッと冷え込み、月曜日にかけて11月中旬から下旬並みになるとか。それでいて火曜日以降はまた夏日になるとか。ホント、日本って季節感が狂いだしてますよ。そういえば最近、金木犀のいい匂いが漂ってきて、ちょっとホッとしたんですが、本来はもっと早くに花が咲くはずです。おそらく衣替えの時期、つまり9月下旬から10月にかけてが時期のはず。それだけ暑さが続いて、金木犀も花を咲かさなかったみたい。

 

何だか感覚が狂うわ、体調も決して絶好調とはならないわ、これも温暖化による気候変動のせいなんでしょうか。とにかく体調を崩さないよう、より一層気を付けるしかありませんな‼

 

雨にたたられました

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-18 17:30

 というのは、今朝の父ちゃんです。バイクで出かけたら、ほどなくパラパラと。で、高速に入ると雨足が強まり結構な土砂降りに。高速下りたらほぼほぼ止んでくれたんでマシでしたが、しっかり濡れましたね。その後は降ったり止んだりでしたが、何とか雨をかいくぐって仕事して、何とか帰宅時は濡れることなく無事に戻れましたよ。

とまぁ、父ちゃんの事は良いとして、小町は朝からちょいとアンニュイでしたね〜。何とか9時過ぎにはちょい濡れ路面でしたが、トレーナーがしっかり散歩させてくれてます。ま、食欲は問題ないし、ややテンションが低いというだけで大きな問題はなし。

 

それにしても思ったより不安定な天候に振り回されてますね。明日も不安定から真夏日の心配があるほど暑くなるみたいで、夕方からはその気温も急降下。日曜日は初冬の雰囲気になりそうです。

とにかく温度変化、湿度変化、そして気圧変化と目まぐるしい変化に、もう付いていくのは無理です(笑) 都度服装などで対処して、体調キープすることに専念しないと。

 

こんな陽気なんで、シニアには堪えるはず。小町はまだ心配要らないみたいですが、飼い主はしっかり注意をしていますよ! 季節の変わり目なのかよく分かりませんが、とにかく安定しないなら細かく対応するしかありません。

何だか暑くて

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-16 23:30

 何だか寝苦しくて、昨日は少し窓を開けて対処してたんですが、今日は雨が降るかもということだったから、止む無くエアコンを稼働させました。除湿でしたが、冷えること冷えること。でも、小町が暑くてベッドから出てフラフラ彷徨っていたんで、仕方なく。

あ、毛布を使って、小町も寝床を暖かいブランケットにしておきましたよ。じゃないと、寒すぎるんで(笑) かといって設定温度を上げると、全然涼しくならずに止まっちゃうんで、困りますね〜。エアコンメーカーさんには、ぜひこういった夜間の使い勝手を追求した製品を開発してもらいたいもんです。

 

昼間はそれなりに暑いし、朝晩はちゃんと気温が下がるし、本来ならエアコンは不要なんですが、小町がね〜。もう少し寒くなった方が、おとなしく寝てくれるはず。あ〜、やれやれ。

で、しっかり冷えた部屋でどこか熟睡できず、しんどい思いをする父ちゃんでした。

連休明けの火曜日

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-15 21:00

 連休明けで火曜日、ちょっと曜日感覚が狂う本日は、思った以上に暑くなりました。朝の冷え込みはそれほどじゃないけど、しっかり暑くなって思った以上にバテましたね。

暑いと言っても猛暑のそれとは比較になりませんが、身体がその暑さを忘れつつある状況でこう暑いと調子がくるっても仕方ないでしょうね。幸い、小町は元気にしているんで良いんですけども♪

 

新しい仕事現場で慣れない作業などと格闘中の父ちゃんには、こういった天気の影響が少なからず出ますね〜。何よりケガしたくないんで無理はしませんが、その分気疲れと余計な体力消耗との闘いになってますなぁ。

もちろんボチボチと慣れるよう自分なりには調整しているつもりだし、特に焦ることもありません。しばらく続く仕事なんで、余計にそう思いますしね。

 

自分のルーティンはそれなりに守るのが大事ですから、少々疲れ気味でも夜散歩はしっかり済ませてます。週末が近付くとキツくなりますけども(笑)

朝はトレーナーに任せているんで、安心して仕事へ出かけられます。夜散歩は小町も楽しみにしてくれてますし、これはリハビリ目的として本当に重要な事ですから、何はともあれ継続していきますよ!

 

 

 

 

寒い火曜日…

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2024-10-8 22:00

 それはもう極端に前日とは打って変わって、肌寒い火曜日になりました。まぁ天気予報通りではあるんですけど、こんなに極端だと自律神経もヘチマもありませんね。

午前中こそまだそれほどじゃなかったですが、冷たい雨がシトシト。何とか濡れずに午前中はやり過ごしましたが、午後はしっかり濡れましたよ。でもって、気温が下がって寒いこと。昨日あんなに暑かったのに、もう身体がビックリを超えてグッタリになりました。

 

小町は仕方なく自宅待機のまま。幸いなことに出掛けないためなのか、急変の天気の影響はそれほどないようで、グッタリしている父ちゃんをつかまえて「遊ばんかい!」と、それはもうキツく当たって来る始末(笑) 本人は散歩していないんで、体力余っちゃってますなぁ。

何とかかんとか小町をかなだめてすかして、誤魔化すことに成功し、父ちゃんは早めに寝ることとしました(^^♪

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113