• カテゴリ コラム の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - コラムカテゴリのエントリ

8月も終わりになりました

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-31 14:30

 はい、毎度月日の経過がとても早くて、あっという間に8月が終わってしまいます。9月になって秋らしい陽気を期待したいですが、おそらく暑いままでしょうね(笑)

とにかく7月から8月にかけては猛暑猛暑の連続でした。嫌になるほど暑くて、今では33℃くらいだと涼しいと思っちゃうほど(^^♪ 加齢とともに温度感覚が鈍くなると言いますが、こんなに暑い日ばかりじゃ、猛暑日を回避しただけで涼しさを感じても不思議ありませんよ。

 

そういえば、この夏は小町が結構暑さに負けずに頑張ってくれてます。先ほどの加齢による感覚の鈍さが心配にもなりますが、飼い主同様に何とかへこたれない所を見ると、健気に頑張ってくれていると思いますよ、ホント。

もちろん熱中症にならないように配慮はしていますけどね。夜、寝室はかなり低い温度ですが、そうしないと小町がフラフラ徘徊しちゃうんで。あ、ボケてるわけじゃありませんよ‼ 暑くて寝床に居られなくて、部屋の中をフラフラして涼しい場所を探すんですね。

そんなわけで、飼い主はしっかり布団を掛けて寝てます♫

 

そんな我が家の夏の風物詩、まだ当分は続きそうですな。良いんだか、悪いんだか(笑)

何か暑いぞ!

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-28 15:10

 いや、今日の気温のことなんですけどね。身体が慣れてきているにもかかわらず、体調がシャンとしないようなボディブローのように感じる暑さ。あ、分かりにくい表現だったかな(笑) とにかく、残暑厳しい一日です。

仕事の合間にさぼって、もとい休憩時間にリフレッシュを兼ねてブログを書いているんですが、ホント暑さにまいってます。キツイな〜。

 

考えてみたら夏休みも飛び石で、みっちり休んだわけじゃありませんし、この日曜日も小町の病院やら用事を済ませたりで、のんびりできる感じはゼロ。よろしくありませんな、正直な所。

小町みたいにルーティンを無理することなくこなすのと違い、こちらは予定は未定で不規則な生活になりがち。なかでも睡眠時間は削り気味になっちゃうのがよくありません。分かっているけど、現実としてはそうならざるをえません。もう少し自分なりに予定を立てて、それを実行委するパターンならいいんですが…。

 

何かと問題ありつつも、基本は元気を保っている小町を見習いたいですね。ま、小町の病院やらで予定が変更になったりするし、睡眠時間を減らす要因は小町優先な生活リズムともいえますけども(笑)

 

秋ってあるのかな〜

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-25 20:40

 ここ最近のパターンだと、暑いのがダラダラ続いて、気づくと寒くなるというケースが多いように思います。確かに猛暑から真夏日に移行して、さらに気温が下がって来るのは間違いないんですが、それが気付くと極端に下がっていて、もう寒いなんて印象です。

四季がある日本の良さが、もう感じられなくなっちゃうのかと思い、心配になりますよね。春秋は活動しやすい気温なのに、そこが無くなっちゃって暑いか寒いかの両極端。これ、嫌ですよね。

 

犬飼いには春秋こそベストシーズンです。ウチの場合は寒くても元気というか、寒いほどよく活動する傾向がありますが、お出かけなどのことを考えればやはり春秋の方が、夏冬よりいいよね〜、と思いますから♪

イベントだって、暑かったり寒かったりは歓迎できません。それなのに、10月くらいまで暑いなんて長期予報を聞いたりすると、ガッカリしちゃいますな〜。ここ数年はもうパターンに慣れつつあるんですけど、それも嬉しくはありませんしね。

 

ワンコにとっても、四季の移り変わりはメリハリが出て大事なことだと思っています。体感で気温や湿度、風の様子などを確認し、そして次の季節に備える準備をしっかりしたいものですね〜。

妄想中ですけど

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-23 17:00

 小町をプールに連れて行こうかな、なんて考えてます。もちろん麻痺が確認されている左後ろ足のリハビリとして、ですね。ナックリングの心配は要らないし、運動としてはかなり質が高いですから。

元々泳ぐのは経験済みで、ライフジャケットなしでもスイスイと泳いでくれる小町。本人が楽しそうかというと疑問ですけども(笑) ひとまず岸に戻りたい一心で、最短距離で泳ぐことは確認済み。

 

何せ暑くて夜や早朝に散歩させても短時間しか無理だし、例のナックリングが3点支持リードで軽減しているとはいえ、気になるところなんですよね。

それなら、涼しく全身運動も兼ねてのスイミングはうってつけ。ま、父ちゃんとしてはまた一緒に泳がせて遊びたいだけでもあるんですけども(^^♪

現実問題としてはコストと、時間確保ですな〜。時間が取れたとして毎日は経済的に厳しいし、何よりどれだけ通えるかは仕事等のやり繰りの中でどこまで可能か、その辺りが悩みどころです。でも、一番理想的だしな〜。う〜ん。

すっかり平常ですな〜

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-21 15:00

 もちろんお盆休みが終わって、いつもの日常が戻って来ただけなんですが、クルマや人が少なかったお盆ど真ん中に比べると、もう忙しい感じで嫌になりますよね。加えて暑さは変わらずなんで、余計に不快な感じ(笑) ま、みんなそう思っているでしょう。気持ちを切り替えて、元気よく働きましょう、と言いたいところですが、あまり気持ちが入らない月曜日(^^♪

 

ひとまずは来月のブドウ狩りを楽しみにして、何とかモチベーションを高めて行こうと思ってます。小町はルーティンを維持するのが肝心かな。不思議なことに今年は暑さに強い感じがあるんで、そこは助かりますけども。

もちろん油断は禁物。人もワンコも、まだまだ暑さに用心して、無理せずボチボチと行きましょう!

台風の影響はほぼなし

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-16 15:40

 ありがたいことに、今回の台風7号は犬真地方にこれといった影響を与えることはありませんでしたね。ゲリラ豪雨や蒸し暑さなどの副産物はありましたが、それにしても酷い状況になることはありませんでした。6月の大雨の方がよほど酷かったほど。

被害が無かったことは良かったんですけど、エリアによってはかなり酷い雨風の災害が起きちゃったんで、そこは心が痛みます。親類や知人で被害を被ったという連絡みありませんでしたけど、ニュース等を見ていると相当な被害が出ていますよね。何もできませんが、お見舞い申し上げます。

 

今日もお昼前くらいから仕事で、先ほど帰宅しましたが、とにかく暑いですね。風が結構吹いているので少しマシかもしれませんが、暑いのは一緒。もう疲れますな、ほんと。

明日は休みなんで、また小町を散歩させて、ちょいと用事を済ませて、ノンビリ予定です。あ、今朝も早朝散歩には出ましたけどね。何せ昨日夜散歩だけだったけど、いきなり本降りになっちゃって、マンション内で終わっちゃいましたから、小町はかなり不満そうにしました。それもあって、頑張って早朝散歩を、ということです♪

 

今日は仕事なんで…

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-15 10:30

 小町のことはトレーナーに任せておきます。思ったより犬真地方は雨が降らず、ただ暑い日になるのかも。いい加減、少しは涼しくなって欲しいですよね。時折雨が降るんだし。結果として散歩のタイミングが難しいだけ。面倒です(笑)

近畿東海のお友達はまさに今が大変な時かもしれません。大事無ければいんですが。

 

で、仕事場に一人で来て、台風対策ということで待機しております。時折雨が降ったりしますが、ほぼほぼ止んでいる時間の方が長く、念のための場内パトロールを定期的にしていますよ。小町が居ればいい散歩になるんですがね(笑)

おそらくそんなに雨風の心配が要らないまま、明日あたりからは猛暑復活になりそう。明日も仕事なんで、憂鬱ですよ(-_-;)

そして今日は仕事

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-12 22:30

 はい、一日休んで今日はまた仕事。留守番的な仕事なんで、時折巡回して定期的に散水してというようなのんびりパターン。気ままに気楽にやってきました。

ただオフなので半袖短パンでウロウロしていたら、日焼けしましたよ(笑) 結構腕や足が焼けましたね。久しぶりの感覚、ちょっと懐かしいような♪ 仕事柄外仕事だけどしっかり長袖長ズボンが基本ですんで。焼けるのは顔と手先だけ。

 

そんなこんなで帰宅。そういえば盆休みに入ったばかりなのか、道が空いてましたね。いつもこうなら楽なんですが♬ 行きも帰りもスイスイ。

で、帰宅後はディナータイムを経て、小町の夜散歩。暑い中でしたが、最低限のノルマは遂行。小町は今日もそれなりに元気でしたね。ご飯の喰い付きがイマイチなのは変わらず、仕方ないから振りかけていたサプリを中止してます。どうにも美味しくないみたいで。

 

さて、台風はあまり犬真地方に悪影響を及ぼさないようなんで、天気状況によって小町の散歩も結構できるかも。天気予報を睨みながらの夏休みですね〜。

今日はオフさせてもらいます

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-11 10:30

 無事に夏休みに入り、初日はもうオフにさせてもらいますよ♫ 朝から小町はゲロッたりしてくれて、ゆっくり寝かしてくれませんが(笑) とにかくどこへも出かけず、の〜んびりさせてもらうとしましょう。

小町はゲロッた後、なかなか喰い付きが悪くて困りものです。何とかトレーナーと知恵をフルに使って薬を飲ませ、一応朝ご飯の体をなしたかな〜。食事は先送りにしてもいいんですけど、薬は一定時間内に飲んでもらわないと、心臓の場合はまずいことになるんで困っちゃいます。

 

今はひとまず落ち着いて小町も父ちゃんもノンビリ状態。ちょっと散歩へ行きたそうですが、もう時間が遅くなって暑いんで、夜までおあずけですね。明日以降の天気次第では散歩もままならないかもしれないので、できるだけ歩かせたいんですがね〜。

ま、最悪夕方と夜に2回なんていうイレギュラーパターンもありか。さて、父ちゃんは昼めし食ったら寝るからね!

ひとまず明日から夏休み

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-10 21:50

 かなり疲労が溜まって、すでに腰や肩にその影響が出てしまい、湿布薬のお世話になりながらなんとか働いている父ちゃんです。本日でひとまずは仕事が一区切りですが、飛び石で現場に出ることになるんで、ちっとも連休じゃありませんね(笑)

ま、一部は台風対策でもあって、今の天気予報としてはある程度の影響が避けられそうにありません。何かあるとその後に長〜い休みになっちゃったりすることも考えられるんで、現場へ出て待機だけで済むことを祈りつつ、という感じになるかな。

 

合間には小町のルーティンである病院通い。ちょっと雨が心配ですが、行かないわけにもいきませんね。もちろん、台風の状況によっては日を変えるかもしれませんけども。

いずれにせよ、台風の動き次第で予定は変わるかもしれないし、来週後半は別仕事の予定が入っているんで、父ちゃんの夏休みはあってないと言えるでしょうね(笑)

不安なW台風

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-8 18:24

 台風6号の動きが気になっているところへ、今度は台風7号が発生したとか。6号は直接的には犬真地方へ影響しない(予測できない雨は別として)ようなのでいいけども、7号の進路はちょっと気になります。

暑さは少しマシになるようですが、今度は台風による気圧変化、そして何より雨風の影響で外出しにくい状況が嬉しくありません。小町は自宅待機が増えちゃうかな〜。せっかくの夏休みで、早朝散歩なども可能なのに、これじゃね〜。

 

あと気温差や気圧変化で体調への影響も心配になります。今、元気にしてはいる小町ですが、血液検査ではイマイチよろしくない数値のモノがありますし、ここ数日はマシですがご飯の喰い付きが悪かったり、アンニュイにしている時間が長かったり。

そこへ台風というのは、歓迎できません。天気の事は分かりませんが、あまり影響がないことを祈りたいもんです。

 

結局、今日も暑かった…

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-7 20:30

 午前中に土砂降りの雨が降って来た大宮方面ですが、犬真地方では小町の散歩中にパラパラと晴れ雨が落ちてきて程度。同じ埼玉でもかなり違いますね〜。気温も大体、大宮方面の方が高いですし、それだけ差があるということ。でも雨はすぐに止んで、その後の蒸し暑さったら、もう表現するのが難しいほど息苦しい熱気がこもってましたよ。こういう暑さも熱中症の元ですから、気を付けないと、です。

 

小町は今日朝から元気で、暑いのに朝散歩をねだり、夕方もしっかり歩きに出て、満足そうにしています。ご飯の喰い付きもよく、サプリが効果を発揮しているのかなと、飼い主は期待を込めております。

暑いのに日光浴したりして、とにかくいい感じ♫

 

ちょっと心配されたのは、右目の状態。角膜ジストロフィーと診断されてから、気にはなっていましたが、特に何もせず経過観察中でした。今回は、それはそれとして、白目の充血が気になったんですね。

お世話になっているトリミングサロンは、動物病院併設なんですよ。で、白目の状態に気付いたトリマーさんが、わざわざ獣医師さんに進言して診察してくれました。で、直接電話してきてくれて、診察料や処置料は要らないから目に直接塗る軟膏を処置してくれたんですよ。

親切な対応に感謝感謝です! 目の事は今後も一患者としてお世話になることとしましょう。

 

なんだかトラブルが続く小町ですが、先に書いたように元気は元気。しかもこれまでになく、という状態なんで、ホッとしています。これで肝臓や胆泥の状態が改善していれば最高なんですけどね〜。

頼むよ〜、小町⁉

予定が見えない…

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-5 23:00

 というのは、夏休みのお話。天気がまったくもって雨主体(まだ分かりませんが)となって、数日仕事が飛び石で入っているものの、これがもう予定を立てるなんてレベルじゃありません。

当然ですが、これは犬真業務にも影響します。確定しているには小町の病院くらいなんで、それ以外がもうぐちゃぐちゃ。困りましたよ〜。ま、犬真業務はトレーナー主体で何とかなるでしょうが、いくつかお誘いのあるイベント事も、参加できるかどうか見えません。

 

天気に左右されるのは不本意ですが、それも致し方ないんでしょうね。あ〜、いっそ2週間全休、なんて言ってみたいもんですな。できませんが(笑)

ヘロヘロです…

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-4 22:50

 暑い現場仕事に追加サービス残業で、気づいたらもう夜9時になってました。そこからヘロヘロでバイク移動して、何とか帰宅。途中道は空いてましたけど、空気はまだヌメッと暑くて嫌になりますな。

明日も朝から仕事なのに、これは厳しいですわ。戻って速攻でシャワー浴びて小町をあやしながら、ちょいと焼酎水割り飲んで、軽く食事してもう終わり。何もする気にならず、ほどなく就寝予定。健康的じゃないけど、ある程度睡眠時間を確保できるが不幸中の幸い(笑)

 

それにしても暑いですよね、毎日。スポドリ2リットルに水2リットルくらい、平気で飲んでます。塩タブレットやらも合間にバリボリ摂取して、何とか生きている感じ。

涼しい部屋でほとんどを過ごして、1~2回短く散歩するだけの小町には関係ない話でしょうね〜。ま、同じことなんてさせられませんけども♪

さ、寝よ!

猛暑復活ですねぇ

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-8-2 22:00

 はい、予報通りにしっかり猛暑復活でした。いやもう勘弁して欲しいですが、それでも午前の早い時間帯は風が少し乾燥していたのか、バイク移動が快適でした。それだけでもホッとしますが、午後はもう一緒でしたね(笑)

昨日雨で少しマシになった暑さですけど、よく考えたら8月に入ったばかり。暑くて当然ですわな。たまにゲリラ豪雨があったもいいんじゃないかと思いますが、それでまた何か災害になっても困りますし。ま、とにかく自身で調整し、やり過ごすしかありません。

 

そういえばこの暑さのせいか、小町も食がイマイチ。いえ、食べないわけじゃなく、喰い付きが悪いな、ということです。元気はあるし散歩もしっかりこなし、睡眠も十分。しっかり食べるものは食べますから♪

これが暑さによるものか、はたまた血液検査で懸念された肝臓や胆泥滞留によるものか、それとも単なるわがままなのか、何とも分かりかねます。ここ数年、トッピングなどで美味しいモノを頻繁に与え過ぎた悪影響のような感じもしますんで、わがままであるならいいんですけど。

 

暑くて不快な毎日、ここで小町にまたしても問題発生というのは、避けたいもんです。頼むよ、小町〜。

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113