• カテゴリ コラム の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - コラムカテゴリのエントリ

不穏な新年に

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2021-1-5 21:35

何だか新型コロナウイルスの感染者数がうなぎ上りで、本当に心配になっちゃう日々が年末年始から続きますね。これといった対策を取らない上に、皆がかなり麻痺して来たこともあって、タガが外れたような増加傾向なんでしょうか。

とにかく感染したくはないから、おとなしくしたいんですけど、働かないわけにも行きませんし。困ったもんですよね。マスクの装着率は高くなったというか、ほとんどしていない人を見かけませんし、アルコール消毒もごく当たり前にあちこち置いてあります。それでも、やはり人の動きに制限を掛けないと、もうどうしようもないのが現状なのかな。

 

この話題の都度、繰り返しましたがマスクや消毒など自衛手段の徹底、そして不用意なお出掛けを避けること、犬真としてはそれを守って来たつもりです。イベントは一切やってませんし。

それでも世間にウイルスが蔓延しているのなら、もはや時間の問題なのかもしれないとすら思っちゃいます。嫌な時代になってしまい、悲しい限り。

 

これも繰り返しになるけど、感染したら小町のことが大変。誰が世話できるのか、どう助けを求めたらいいのか、困惑しちゃうでしょうね。

多くのワンコを飼っている家庭では、同じ悩みを持つことになります。家族が隔離されて、ワンコも隔離しなきゃならない、でも実際にどうしたら良いのか誰も答えられません。その不安が、とにかく心配になりますね。

もっと本格的なロックダウンを徹底するか、PCR検査とワクチンを徹底するとか、とにかくもう一歩も二歩も踏み込んだ対策をしない限り、現状を打破できないように思います。あ〜、やだやだ。

明日から仕事か〜

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2021-1-4 16:08

今日で年末年始休暇も終了。すでにトレーナーは働いてます。私は用事を済ませ、午後から小町を連れて公園散歩。あっという間に休暇も終わっちゃいますね〜。

例年になく自宅待機の年末年始でしたが、小町の散歩主体に終始した感じかな。ま、大きく見ればいつも同じか(笑) それにしても9連休だったような印象はないですね〜。久しぶりに寒さが身にしみたともいえますし、それゆえ余計家からは出なかったのかも。

 

ともあれ溜まっていた疲労もかなり解消できたように思いますが、完全とはいかないのは老齢ゆえなのかな〜(笑) 気付けば我が家もシニアばかりになっているのか。悲しい現実です。

とにかく気持ちを切り替えて、明日からの仕事に備えるしかありません。おそらくもうしばらく、2月になるまではバタバタが続くのかと思うと憂鬱。冬休み明けの小学生の気持ちですね(笑)

一段落

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-12-26 20:13

やっと私は今日で仕事が終わって、明日から年末年始休暇に入ります。ま、犬真業務は特に休みなしですが、さすがにあまり予定はありませんし。トレーナーは29日まで予定が入っていて、家族全員が揃うのは30日から。年明けはトレーナーが4日から、私は5日からスタートになります。

まずは、しっかり身体を休めて体調を整えたいですね。ただ小さな用事はちょこちょこあるので、やっぱり30日から3日までが年末年始休暇という形になりそう。

 

それにしても、今年は本当に経験の無いパンデミックのお陰で、ほとんどイベント事が吹っ飛びました。それでも何とか仕事が途絶えずに継続できているだけマシな方かも。世の中、大変な業種が多々ありますもんね。

特に医療従事者の皆さんにとっては、年末年始休暇どころじゃないと思います。そんな皆さんのお手を煩わせないように、巣籠り引き蘢りの年末年始になりますね。いつも以上に大きな予定は無しですから。

 

楽しみは小町との散歩と、ちょいと手配しているプチ贅沢の食材達を使って、ウチ流のグルメを楽しむこと、それと美味しいお酒♬ 日本全国から色んな物を取り寄せつつあります。

無責任な政治家共が言うからじゃなくて、自分たちの意志と判断で少しでも経済を回すことを考えて、この巣籠りを楽しんじゃおうと思ってます。ま、もう半年以上もそうやってますけどね(笑)

追悼 ぽんちゃん、安らかに

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-12-24 22:42

またしても、小町のお友だちワンコが亡くなったという知らせが。

小町からするとかなり先輩ではありましたが、一緒にK9ゲームに参加したポメラニアンのぽんちゃん。15歳と7ヶ月だったそうです。トレーナーの先輩が飼い主だったのですが、飼い主さんと一緒によくドックダンスに出場するなど、とてもアクティブなワンコでした。そして誰よりも飼い主さんに従順で、いつも飼い主さんしか見ていない飼い主ラブ一途のワンコでしたね。

でも小町をはじめ、他のワンコとも上手に付き合えるし、憧れの先輩だったといえるでしょう。

 

シニア期に入ってかなり大病を患い、何度も危ない状態になったりしてましたが、その都度ビックリするような回復を見せ、ドッグダンスも最近まで参加していた強者です。

私たちは一緒に大会前に泊まったり、室内ドッグランを貸し切りにして練習したり、公園などでもダンスレッスンをしたりしました。常にそのグループの先頭に立って引っ張ってくれたぽんちゃん。凛々しくハンサム、男前なワンコだったことは間違いありません。

 

写真はK9ゲームの練習時、参加ワンコの集合写真を撮影した時のです。もう7年前。右から2頭目が小町、左から2頭目の白いポメラニアンがぽんちゃん。視線の先には飼い主さんが。本当、こちらを見てくれませんでしたね(笑)

センターに居るパピヨンのパピコも、数年前に若くして突然虹の橋へ。今頃、二人してダンスレッスンしているかも、です。今年はお友達ワンコの訃報が多くて寂しい限りですね。クリスマスイブに、こんな悲しい知らせが届くとは...。

ぽんちゃん、どうか安らかに。きっと飼い主さんをあちらから見守り続けることでしょう。合掌

 

痛ましい事件

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-12-22 9:30

先週の金曜日のニュースですが、散歩中のパピヨンが蹴り殺されるという痛ましい事件が起きました。犬真地方から近いエリア、埼玉県での話です。

詳細はネットなどで見る限り、パピヨンの方は高齢の男性が散歩していた最中で、どうもノーリードだったらしいですね。で、ジョギング中の加害者が、近寄った所を蹴り上げたようです。頭の骨が折れる程だったらしく、それが致命傷になったんでしょう。残酷な話ですよ。

 

ただ気になる点は、やはりノーリード。犬真地方でもたまにまだノーリード散歩を見かけることがあります。大概は老犬で飼い主さんの側でゆっくり歩いているケースですね。中には豪快に走り回ってる事例もあって、これは少し広場や公園などで見かけます。

社会生活というか、一般常識からいってノーリードは褒められた行為ではありません。どんな特別な理由があっても、飼い主さんはしっかりリードを握って愛犬をコントロールする義務がありますので。ノーリードで大手を振って歩けるような時代が来れば嬉しいですが、それには多くの飼い主さんのマナーやモラルが飛躍的に向上し、かつ社会全体が受け入れてくれるような環境が整わない限り無理でしょう。

 

ノーリードだからといって、小型犬を蹴るなんて酷い話だとは思いますが、加減の判らない輩が世にははびこってます。ましてノーリードという落ち度もあるから、加害者も遠慮しなかったのかな、なんて思ったりもしますね。

ただ、どんなに愛犬をコントロールでき、環境がそれを許したとしても、色んな人が行き交う場所では、ノーリードは事故の元でしかありません。亡くなったパピヨンちゃんは気の毒ですが、飼い主さんがもしリードを付けていたら、こんなことにならなかったかも。そう思うと、本当に痛ましい事件です。

コロナ第3波

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-12-21 10:00

もう今さらですが、新型コロナウイルスの感染拡大が加速しているように思えます。これまでと同様で予防に徹し、とにかく無駄な外出や会食を避けるようにして、イベントなども控えるしか対策らしい対策になりません。

どこかへお出掛けしたり、食事を楽しんだり、それも愛犬連れでというのがホントできない状況なのかと思うと、ガッカリするしストレスを感じる人も多いでしょう。それでも、国や行政ができることに限界はあるし、そもそも大した策を講じてもいない現状、個人レベルでの判断や対応に頼るしかありませんね。

 

犬真でも今年は新年会以降、何もイベントらしいイベントは開催してません。リスクを負いたくありませんから、これは自分たちの判断ですが間違っていないと思います。不用意な外出もしてませんから、どこかにパ〜ッと遊びに行きたい欲求は溜まってますけども、今はそれを発散すべき状況に無いし代替で発散する方法も思いつきませんよね。

少なくとも当面、おそらく年が明けて1ヶ月くらいは状況に大きな変化は出ないことでしょう。困ったもんですけど、コロナに感染してしまうと家族や愛犬へのリスクも本当に心配です。なので、予防に徹するしかないのかな、と考えてます。

 

だって仕事をしないわけにはいきませんから、電車移動を含めある程度の移動は避けられません。外で仕事する以上、外食中食も避けられません。必要な買い物しないとなりません。小町の散歩も欠かせません。

まったく貝のように閉じこもれるならいいですが、実際にはそういうわけにいかないでしょう。もう手荒れを承知で頻繁に手を洗い、アルコール消毒し、うがいもしてマスクも頻繁に交換してますよ。いつまでそうしなければいけないか、まったく読めませんが、少なくともこれまで同様に警戒を怠らないことしか、考えられませんね。

冷え込み

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-12-15 22:36

今朝は確かに寒かったです。珍しく小町が布団に入れて〜、っと朝方やって来たほど。厚くした羽毛布団の温もりが気に入ったみたいで、目覚ましが鳴るまでおとなしく寝てましたよ。

駅までの徒歩も、耳や手先が痛くなりましたね。で、そんな日に限って外に居る時間の長いこと。すっかり冷えちゃいました。帰宅して夕飯を済ませ、そそくさと入浴タイム。これでやっと生き返った感じ。

 

一方の小町は比較的気温の上がった午前中に、しっかり散歩へ。とはいえ、風はキリッとしていて、日なたの暖かさがホッとするような陽気だったそうです。服は着させてますが、それでも短髪にしたことで寒さに震えることも無く、元気に歩けたとか。

寒さはこの前と一緒で、午後になってから。3時頃からは急速に気温が下がった印象でした。とにかく、この冷え方で疲れがドッと出るように感じましたね。

 

このように実際寒暖差は身体にダメージを与えます。もちろん人もワンコも♪ なので、あまり気温差が出ないようにするのが大事です。冷え対策だけでなく、寒暖差対策もお忘れなく。

ポイントは上下する気温に対して、適切な服装や空調などでこまめに温度調整をすることです。散歩の一般的なタイミングは朝や夕方だと思いますが、どちらも昼間よりはかなり温度が低いですから、家を出る前に一度寒さを確認してちょっと厚着したくらいで出掛け、暑く感じたら一枚脱ぐのが一番でしょう。

ワンコの場合も重ね着はアリです♪ 脱がせやすいモノを重ねておくのがベター。とにかく、身体が寒さに慣れて来るまでは、特に気を付けたいですね!!

 

検診結果は良好

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-12-7 10:30

昨日の夕方、小町を病院へ連れて行き、血液検査にレントゲンとエコーを診てもらいました。そう、心臓チェックですね。僧房弁閉鎖不全症と診断されている小町なので、少なくとも3ヶ月に一度はこれらを調べることを勧められてます。

で、心肥大は確認できず、数値的にも肺水腫の心配までは十分なゆとりがあり、今の段階では投薬は同量を継続ですが、増やす要素はないし現状維持で行きましょう! という診断結果になりました。

 

病院で1時間程色々とチェックしてもらっている間、少し買い物に出て戻って来たら、どこかで効いたような鳴き声吠え声が(笑) それはそれは元気に文句言ってましたね、小町は♪

ともあれ、これまでにチェックした中では一番状態が良いようです。心臓の大きさは、見た目で一番小さい印象すらありましたし。ま、ここは先生がある程度誤差の範囲でもあるから、慎重な意見を残してますので、ぬか喜びはしないようにしないと、です♫

その状態なんで運動の制限も無いまま(過激なのはそもそもNGのまま)ですし、とにかく現状をキープできるよう意識したいですね!!!

いや〜寒いです

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-12-5 21:21

雨が降ってとても寒い一日でした。こんな日にほとんど外に居て仕事というのは厳しいですね〜。すっかり身体が冷えたんで、帰宅して鍋を囲んでリセット中♪

そして雨が止んだのは遅かったため、小町は外へ出られず。暖かい部屋でヌクヌクしていて、ちょっと欲求不満気味なのか、帰宅した私を攻撃して来ます(笑) 散歩できなくて不満でしょうし、身体も持て余し気味なのかな。無理もありませんが。

 

で、明日はやっとお休みだし天気は回復するみたいなので、ひとまず午前中は小町をどこか公園へ連れ出そうと思います。しっかり歩かせたいですからね♫

で、午後からは病院で心臓のチェックをします♬ この健診がとてもドキドキしますね。状態が悪化していないこと、できれば良い方向へ進んでいることを期待したいな〜。ということで、予定が一杯の日曜日になりそうです。

多いんですね〜

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-12-3 20:58

小町が僧房弁閉鎖不全症を発症したことは、今年に入ってから発覚して夏から投薬開始となったわけですが、とにかく弁膜症系の病気にかかっている小型犬は多いですね〜。今日も小町の散歩で久しぶりに会ったシーズーちゃんが、同じく投薬を続けていることを知りました。

とにかくマルチーズは先天的心臓病の代表格ともいえるようで、この前同じ時期に発症したお友だちマルちゃんが亡くなったことはアップしましたが、SNSでマルチーズ関連のグループに所属しているとホント薬を飲んでいるというお友達が多いんですよ。

 

中には5歳前後から投薬開始というケースもありますね。ほとんどはシニア期、もしくはそれに近い年齢からの発症(発覚)例です。小町は少し早かったかなとは思いますが、幸い今の所酷い咳に悩まされた直後の検査以降、投薬によって落ち着いてます。

少し肥大気味だった心臓も、その後の検査では若干ですが小さくなってますし。ま、春先の誤嚥性肺炎からの僧房弁閉鎖不全症発覚以降、いつ投薬開始か悩んでいたんで、良いキッカケにはなりました。

とりあえず近いうちに3ヶ月振りの検査に行きますので、そこで状態を確認してみます。進行していないことを祈るばかりですが、普段の暮らしぶりからはあまり想像できないのも事実。とにかくそれだけでは判断できませんので、定期的に検診しなくては心が落ち着きませんね。

 

いろいろ調べると手術も可能だし、術後の生存率や生存年数もかなり高いようです。でもかなり高額な費用も必要で、庶民的には何とも悩ましい限り。元気なうちに処置するという考え方もありますが、進行度合いとかも個体差があるでしょうしね。

コロナ禍で小町と居る時間が増えた分、そんなことを頭の中で何度も考えちゃいます。一緒に居る時間を増やしたい、延ばしたいという飼い主の本音です。悩んでばかりじゃダメなんでしょうが。あ〜、困ったもんだ〜。

 

 

 

寒いわ雨降るわ

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-12-2 20:02

今日は朝こそボチボチでしたが、昼前あたりからかえって寒さが強くなりましたね。午前の早い段階から曇りになり、時間の経過と共にどんどん暗くなって、夕方前から雨。仕事帰りの頃はすっかり本格的に降り出しました。

ここの所、雲って雨が降りそうになると寒い、というパターンが目立ちます。腫れるとそこそこ暖かい日がある反面で、落差が激しいですよね〜。実際、身体に堪えますから。ちゃんと着込んで対応しましたが、どこか疲れが溜まるのもまた事実。

 

そんな日でも、小町はルンルンで散歩へGO。楽しくロング散歩を楽しんだそうです。毛もかなり伸びて来たことで、寒さに対して抵抗力があるみたい。再来週くらいに散髪予定なんで、そうなると少し寒さが堪えるかな(笑)

もちろんそうなれば着るもので対処しますよ♪ 2〜3日すれば身体も馴染みますしね!!

でもそういう抵抗力というか適応力が低下しているシニア犬などでは、十分ご注意ください。今までより少し暖かい服装にしてあげるとか、日差しがあって暖かい時間帯を選ぶとか。繰り返しますが、飼い主さんが気を付けてあげないとダメですからね。

誕生日

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-11-30 20:39

今日は私の誕生日。57歳になりました。とはいえ、特にこれといったイベントは無し♪

少し前に、トレーナーが奮発して高級な国産牛肉を買い込んですき焼きを振る舞ってくれました。それが誕生日の前祝いで、それで終了(笑)

こんな時期なんで、友達も誰も誘ってくれませんね。コロナのせいで、しずかな誕生日ですよ。普通に仕事して、戻って来て遊ぼ遊ぼとうるさい小町をなだめてすかして、つまりいつものパターンを過ごしているわけですね。

 

ただ、最近になってこの普通のパターンが、いかに大事なことか身にしみて納得できます。普通に家に帰り、普通に小町と遊ぶ。トレーナーが食事の準備をしてくれて食卓を囲む。そして足元でくれくれせがむ小町を叱りつける。休日は小町を連れて公園をフラフラ。そんな普通な日々が、いつまでも続くのが一番理想なんだと。

コロナ禍で引き蘢り、巣籠りなどと言われる新生活スタイルが、そんな思いを強くしたのかも。仕事は求められるレベルが上がりスキルは確実に高まりましたが、収入は増えるどころか減りましたし。良いこと無いな、という実感もひしひし、です。

 

でも繰り返しますが、そんな中で我が家の幸せは、どこかに出掛けたり物を買ったりしなくても得られるということを証明できました。そんな57歳の冬、ですね♪

夢で逢いましょう その弐

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-11-28 9:10

 昨日の続き。

今日は行きの通勤電車内で、昔叔母さんの家で飼われていた、マルチーズのボンちゃんが登場しました。今から半世紀も前になりますが、まだ小学校に上がる前後くらいにボンちゃんと出会ってます。都内の下町に住んでいた叔母さんの家で、室内飼いだったから家の中でたくさん遊んだ記憶が残ってました。

 

で、おそらく同居していた祖母と近所を散歩していた思い出がベースになったようです。とある道すがら、私が小町と散歩中にばったりボンちゃんと祖母に出会うというシチュエーションでしたね♪ 一緒になっていっぱいじゃれていた2匹。ま、初見のワンコには警戒する実際の小町だったら、こうはならなかったでしょう(* ´艸`)クスクス

断片的に覚えている日暮里辺りの風景と、今の自宅近くがオーバーラップしながらの楽しい夢の時間でした。

 

マルチーズとはそんなに古くから接点があったことを思い出しましたね。ボンちゃんもきっと虹の橋のたもとで再会できるでしょう。これまた楽しみ♬

夢で遭いましょう!

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-11-27 20:32

私事ですが、仕事のために電車通勤がスタートしました。人生の中であまり経験の少ない行為なんですが、現状は時間的ロスとコストを考えると他に選択肢がありません。ということで、約1時間の電車通勤を楽しむというか、不足がちな睡眠時間の補填にしてますね♪

で、面白いのがずいぶん古い記憶から、自分に関わったワンコを想い出すことが多いこと。今朝も実家で妹がおねだりしてやって来た柴ミックスのコロちゃんと、久しぶりに夢で遭うことができましたよ♬

 

記憶の断片というか、時系列もあやふやでシチュエーションもつじつまが合わない感じですが、懐かしかったですね〜。外飼いで今思えばワクチン接種もろくにしていなかったような。散歩に連れて行ったりしたことも少なかったし、第一あまり一緒に居る時間が無かったです。

それでもなぜか私にはすごく懐いてくれ、帰宅時にちょっと遊ぶのは欠かさなかったと覚えてます。8年弱で短い人生を終えちゃいましたが、今思えばもっとやって上げられることはあったでしょう。どうしても妹の犬、もしくは実家の犬という感覚でしたし。

 

妹が結婚して家を出て、しばらくしてから病気になり、腹水が凄く溜まっていたのも鮮明に覚えています。結局その後ほどなくして、亡くなりました。私が帰宅すると、自宅前から線香の匂いが漂っていて、段ボール箱に毛布を敷いた簡易ベッドに、コロちゃんは横たわっていましたね。まだ身体は暖かかったです。

動物の死は、小学生の頃に飼っていた白文鳥、うさぎなどで経験してましたが、ちょっとそれとは違う胸に刺さるような悲しみを、初めて経験したかもしれません。

 

今は虹の橋のたもとで、先代さくらやタクと一緒に走り回っていると信じてます。いずれ、向こうで再会できるのが楽しみでもあります♬

寒さが本格的になります!

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2020-11-25 20:53

前日確認した天気予報より、雨が止むタイミングは遅くなって、冷たく寒い雨だった関東エリア。犬真地方もしっかり雨にたたられ、午前のお散歩タイムをふいされて小町は退屈そうだったとか。午後には何とか回復してきましたが、とにかく朝の寒さには震えちゃいましたね。

今週はあまり天気がよろしくなく、しかも気温が平年かそれ以下なんだそうです。いよいよ、冬本番に突入ですかね。12月や1月は全体的に寒いという長期予報もありました。ま、この冬は厳冬になるという見込みが夏頃から叫ばれてましたから、予想通りになるのかな。

 

自宅の空調も、電気ストーブだけでは少しもの足りず、エアコン暖房を使う日もちょくちょくありますね。ま、小町のお留守番に合わせての使用状況ですけど。

朝は私が起床して真っ先に電気ストーブを入れ、同時に起きる小町のご飯やらを用意してる間、あくびしながら当の小町はその前に陣取って待ってます(笑) その後はまだ寝ているトレーナーの布団に潜り込んでヌクヌク。そして日差しが入り込んで来ると、太陽の位置に合わせて部屋や居場所を転々としてますね。も、冬の定番パターン♬

 

ともあれ、寒さが本格的になるのは間違い無さそうです。愛犬の寝場所、居場所の温度管理を怠らないようにしましょうね。お留守番の時は時間帯によってエアコン等をタイマー予約したりするのがオススメ。

寒さに負けないように、年末年始に備えたいものです。もちろん、コロナ対策もお忘れなく!

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113