• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

快晴の公園散歩♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-20 10:10

昨日はまったく外出できなかったので、午前中は身体が空いていた私が今日は朝から小町を公園散歩へ連れ出しました。午前8時を回ってすでに暑くなりつつあるんで、木陰の多い場所を選んでます。まだ昨日の雨の影響もあって草や土は濡れていたりして、かなり汚れましたね♪

それでも気持ちよく、楽しそうに散策しまくった小町です。かなり後ろ足の調子が戻って来たんで、今日はこれまでになく距離と時間を増やしました。良い感じで運動できたんじゃないかな。

 

途中でニャンコ遭遇、ワンコとご挨拶なども含め、アトラクション度はたっぷり♬ 良い気分転換にもなったでしょうし、身体を動かすことでリフレッシュもできていると思います。

人間もコロナ太りから少し意識して身体を動かすようにしてますが、それが心地良く感じる午前早目の時間帯。適度な運動はホント気持ちいいですよ!!

明日はまた病院で検査&マッサージ。運動解禁のGOサインが出ればいいな〜。

 

 

しっかり、そして冷たい雨

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-19 22:15

朝から予報通り、冷たい雨の一日だった犬真地方。とても散歩へ出ることはできなかった小町は、トレーナーと自宅で遊んだり寝たりの優雅な一日を過ごしたそうです♪

私はといえば、その冷たい雨でびしょ濡れになりながらの外仕事。身体を冷やさないようにするのが大変でした。休憩時はエアコン暖房で濡れた服を乾かし、暖かい飲み物で暖を取りました。ま、冷たいといっても凍えるようなレベルじゃないからマシですけど、人間もシニアに入ってますんで無理はしないように(笑)

 

小町はといえば、ここ最近のお気に入りである私の寝床で、ホリホリしたりゴロゴロしたり、一人遊びに夢中。ただここはある程度高さのあるベッドの上なんで、飛び降りるのが心配で勝手には入れないようにしてます。

なので、トレーナーの許可をもらいベッドへ運んでもらい、ホジホジ、クネクネと好き勝手に遊ばせてもらってるそうです。終わればまたベッドから下ろしてもらい、別の部屋で遊ぶ、の繰り返し♬

涼しいかね?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-17 22:05

今日も暑かったけど湿度は比較的低めで、夕方からはエアコンを切って風を通していると気持ちよく過ごせました。ちょっと窓全開だと風が強過ぎて、しばらくすると寒く感じる程。小町も今は薄着なんで(笑)、しっかり丸くなってますよ♪

やはり体毛が短くなると、覿面に涼しいんだと再確認した次第。当たり前だけど、季節に応じて毛量や毛の長さをコントロールすることができるわけです。洋服で調整するのもアリですが、体毛はさらに効果的というところでしょう。

 

だいたい小町をカットに出すと、そしてサマーカットでより短く仕上げた時に限って、一時的に涼しくなるのは何とも不思議。ま、今は自分でちゃんと調整できるから問題ありませんが、丸まっている時間が長いとちと気の毒♬

ま、そうすることで散歩の時間を延ばせたりもするんで、メリットは十分ですね。暑さ慣れも進んで来ているし、これで夏を乗り越えてもらいましょう!!

全開、夏仕様♥

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-15 18:10

今日はまた一段と暑くなりましたが、このタイミングに小町はトリミング。もちろんこれ以上はやらない6ミリサマーカットでこざっぱりと♪ 迎えに行くと、二回りは小さくなった状態でワンワン叫んでました(笑)

あまり短過ぎるのも肌が露出しちゃって良くないとは思うんですが、最近は夏場でも服を着させるので♬ それにそんな直射日光が当たるようなシチュエーションでは出掛けませんしね、そもそも。

写真は戻って来て、人の寝床でくつろいでいる所です。しばらくホリホリしたりして暴れてましたが、疲れたんでしょうね、しばらくしたら横になってました。

 

今日の朝、連れ出す前には散歩したんですが、朝7時台でも短時間でゼーハーしてました。かなり暑かったのは明白ですね。これからはもっと早朝か、夜散歩にシフトするしかありません。

なので、これで少しはマシになったかな。ま、毎年のパターンではあるんで、これで夏を乗り切ってもらいましょう!!

雨をかいくぐり

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-14 17:30

梅雨らしい天気が続きますが、しとしと雨というよりはしっかり降るときは降るのが今年のパターンですね。何とか散歩は継続できていますが、タイミングは難しいかな。

今日も朝は早めに起きて状況を睨んでいました。起きてしばらくしてからは細かい雨が降り出してしまい、様子を見ることに。朝8時頃に落ち着いたんで、意を決して小町を連れ出しましたよ♬

 

幸いなことにそれからしばらくは雨も降らなかったんで、しっかり散歩することが出来ました。ただ草地や土の上は濡れていて、足元はドロドロ(笑) 覚悟してましたが、最後にクルマへ乗せる時には入念に足を拭いて、帰宅後はしっかり洗いました。あ、全身は明日トリミングなんで、足元だけね♪

その後はここ最近の定番、自宅待機でのんびり。適度に遊ばせご飯をあげ、あとはしっかり朝寝昼寝を楽しんでもらいました。休日のニュースタンダード、ですね♬

自宅待機の日になりそう

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-13 9:41

朝からしっかり雨、加えて間もなく仕事で私が出掛けちゃうんで、トレーナーとお留守番になる小町です。今日は夕方以降まで雨が降り続ける予報なんで、そのまま自宅待機でしょうね。ま、仕方ありません。

ここの所、比較的調子良い状態が続いている小町なんで、少しでも歩かせておきたいんですが、この雨じゃね〜。その分は、自宅内で軽く筋トレでもしてもらいましょう。

 

本人も実につまらないというオーラ全開です(笑) 雨で出掛けられない自覚はあるんですけど、不満をどこにぶつけるかという感じで午前中をグダグダ過ごしてます、はい!

はい、今日もアチアチ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-12 20:30

午前中に草加公園へ連れ出して散歩させた小町です。今日も暑いんですが、本人はやる気でしっかり歩いてました。まだまだ散策したがってましたけど、足のことと熱中症のことを考慮して切り上げたんですが、かなり不満だったみたい(笑)

無理しても仕方ないですから、これでいいと思うんですが、本人としては暑いけどもっと歩き回りたいんでしょう。4回くらい給水しての行程でしたが、あくまで距離的にはショート散歩。アップダウンの多い公園内で、蚊と格闘しつつのお散歩でしたね♪

 

午後はエアコンの効いた部屋でまったり。ここ最近のお約束で、たっぷり昼寝を楽しんでました。ちゃんと歩くと、寝付きもいいみたいです♬

雨の多い梅雨なんで、タイミングを外すとお出掛けできないこともままあります。なので、いける時には暑くても出掛けてますよ。暑さ慣れ、大事ですし。

結構モケモケで暑そうだし...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-10 10:00

まだ1ヶ月程なんですが、かなりモケモケになって暑そうにしている小町です。足のこともあったんで、前回はあまり短くしないでおいたのがアダになったかな〜。本当はもう少し先に引っ張りたかったけど、寝ていて暑さでムックリ起き出したりすることが頻繁になったから、近々トリミングへ行く予定。

今度はさすがにサマーカット全開かな♪ 涼しさ優先で1ヶ月半くらいのスパンでその次、という感じにしたいですね。

 

それと少し汚れが目立って来たかな。白内障対策の目薬を一日3回ほど点眼しますが、それが綺麗なオレンジ色をしていて、ちゃんと拭き取らないと涙焼けのように汚れちゃいます。ホウ酸とかでは拭いていないんで、少しずつ色が沈着しちゃってますね。

あと、後ろ足の調子が悪かったから無理にシャンプーもしなかったこと、散歩が短めであまり汚れなかったことがシンクロして、今となっては十分汚れた感じに(笑) ま、週末か週明けには綺麗にしてもらいますんで、それで良しとしましょう!!

アチアチですぐ退散

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-9 16:30

 

昨日からすこぶる元気で足の調子も良さそうな小町なんですが、連日アチアチでショート散歩がやっと。今日も午前中早目に出掛けましたが、すでに真夏日模様。本人も暑かったみたいで、サッサと引き上げましたが、異論はないようでした(笑)

暑さ慣れで短時間外へ出るのはいいけど、ホント少しだけじゃないと人間も無理!! 後ろ足のことがなければしっかり歩かせたいですが、そうなると朝5時前とかの早朝散歩じゃないと、しかもそれでいて木陰の多い場所じゃないと難しいでしょうね。

 

ともあれ、一通りの用事を済ませた小町は、昼前くらいからエアコン完備の部屋で待機です。羨ましいですね。こちらはそれから仕事で、汗ダクダク。気を付けないと熱中症でダウンしちゃいますな。

それにしても足の調子が良いのがさらに1段進んだようで、それが何より飼い主的に嬉しいです。このまま完調に戻ってもらいたいですね〜♪

久しぶりに家族全員で♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-7 14:45

今日は動物病院で後ろ足のレーザーマッサージ治療の日でしたが、その前に小町が好きな県民福祉村の公園に立ち寄り、家族全員での公園散歩を楽しみました。まだまだ本調子じゃないから、30分間弱の短めな散歩ではありましたが、かなり楽しそうにはしゃぐ小町の姿が印象的でした。

 

やっぱり家族全員でお出掛け(あまり距離は関係無し)は楽しくてテンションが上がるみたいです。ここ最近、挙動不審な仕草や行動が多かった小町ですけど、こうやって発散できると顔つきからして違いましたね。

日なたはそこそこ暑いけど、抜ける風が心地よくて木陰だとまだ十分運動できる状況だったのもよかったかな。金曜日みたいに蒸し暑いとどうしようもありませんが、風が気持ちよいレベルだとそれこそ高原へでも行った気分になります♪

 

で、まだまだ歩きたがる小町をなだめて、病院へ。かなり状況的には良くなったことを報告し、いつものレーザーマッサージ機で治療してもらいました。ほんの3分程度ですが、この治療は小町がチビだった頃、パテラ手術のリハビリでもやってもらっていたもので、気持ち良さそうにするんです。

ここの所は先生にかまってもらいたくて落ち着かないですが、マッサージそのものは嫌がりません。で、この調子を保ってまた2週間後に行きます。

 

ともあれ、午前中からしっかりイベント続きで、かなり疲れたんでしょう。帰宅後は、熟睡しております、はい!!

雷でキョドキョド

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-6 23:10

午前中はまた木陰の多い公園でしっかりアップダウンを使って後ろ足をしっかり使わせる散歩を行い、午後は心地良い風が通る中でたっぷり昼寝、そして夕方からは雷雨到来で挙動不審になっている小町です。何とか落ち着いて私の部屋のベッドで、様子を見ているところ。

もう犬真地方は雷もそんなに心配は要らないと思います。なので落ち着いた状態で寝ることができると思うんですが...。

 

ここ最近はそうでなくてもキョドキョドして、どうにも本調子じゃない素振りが多い小町。雷は一時的なものでしょうが、後ろ足のことといいどこか絶好調の時には見せない挙動や行動、そして不調がちらほら見受けられます。

明確な原因や要因が判明してたらいいのですけども、そうじゃないんで困りもの。ただ飼い主としては、やはり気になるのは間違いありません。他人では判らないような些細なことばかりなんですけどね。

おおむね元気だし、大きな問題はないんですよ。こちらまでナーバスになりそう(笑)

 

早起きだったな〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-4 8:35

 

朝の5時前から起きろ起きろとうるさかった小町。仕方なく6時前に始動しました(笑)

外を見るとどんよりというか、霧がうっすらで見通しが悪かったです。湿度は高いけど、窓を開けると風は少しヒンヤリ。これは散歩しやすいかもと、7時には小町を連れ出しました。

 

例によって抱っこ散歩を織り交ぜ、それでもここ最近のパターンである程度はしっかり歩かせるようにしています。近所の公園をいくつかハシゴして、そういう場所で歩かせるのがメイン。

本来なら1時間半くらいの超ロング散歩も可能な気温でした。これまでの小町なら、楽勝で歩けそうな天気ではありましたけど、今はそれは無謀なんで控え目控え目に♪

 

で、戻ってからはこんな感じでひっくり返って寝ております(笑) おっぴろげ状態♬ ま、くつろいでいるならそれでいいんですけど。

それにしても、ボサボサになって来ました。まだ1ヶ月弱なんですけどね。足の状態も悪くないから、トリミングの予約をいれようかな。

ボケボケ〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-3 18:45

朝早めに散歩へ出ましたが、しっかり暑かったためか短い時間と距離で十分ゼーハーモードになった小町です。ま、基本は元気で調子も悪くないし、暑さには慣れて行くしかないんで、ちょうどいい程度の運動になったのかも♪

戻ってからは、比較的おとなしくしている時間が多く、ボケボケの眼差しで寝たり起きたりを繰り返しの午前中でした。

 

飼い主は私が10時頃、お昼過ぎにトレーナーが出掛けたんで、午後はエアコンの効いた部屋でお留守番。夕方になるまでに私が帰宅して、しばらく一緒に遊んでまったりモードへ。

どこか完調には至らない小町ですが、とりあえずは大きな問題や症状もなくここ連日は過ごしてますね。いい加減足の調子を戻してもらいたいもんですが、焦っても仕方ありません。まだコロナ渦が落ち着くにはほど遠い状況で、幸か不幸か時間を作ってあげられるのが救いかな。

明日も早朝散歩で楽しもうね、小町!!!

夕方に公園へ♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-6-2 18:00

暑かったので今日は夕方に公園へ連れて行きました。木陰の多い草加公園は、思った程は暑くなかったんで、しっかり歩かせました。

ここ連日、あまり回復の兆候が見られず、どちらかといえば停滞気味でした。そんなに酷い状態ではありませんけど。昨日は雨で一日中支度待機でしたから、良い休養日になったかな。今日はその分もあってある程度時間と距離を稼いでます。ま、無理は禁物だと思うんで、まだまだやる気を見せる小町を抱きかかえて帰宅(笑)

 

少しずつ散歩の距離を伸ばしてますが、土や草の上を歩かせる分にはちょっと長めになっても大丈夫な傾向がありますね。アスファルトやコンクリートの上ばかりだと、戻ってから少しヨタヨタ、ビッコ気味になりやすいです。

これといった治療をしていませんので、少しずつ自己治癒能力で回復するのを待つ、運動もそれに合わせて少しずつ増やすように病院で指導されてますから、とりあえずそれを守っている状況です。路面の話はあくまで個人的感想ですが、関節に負担をかけないようにしつつしっかり足は動かすようにするのがポイントだと思い、意識してます。

 

一時の状態からはかなり回復してますし、もうしばらくペースアップは緩やかに、そして目処が付く段階へ進めるようにしたいですね。暑くなって運動量が落ちちゃう時期になって来たので、今は良いんですけども、この先はちょっと不安かな〜♪

涼しいには涼しいけど

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-5-31 12:40

朝から雲が厚く、散歩はしやすい感じでしたんで、2時間程前に小町を連れ出しました。陽射しが無いから確かにマシですが、思った以上に湿度は高く、風が通らないとムシムシ。ホントもう梅雨なのかな、という感じ。

小町は今日も調子よく歩いてくれるんで、また少し距離を伸ばしてみました。良い感じでスタスタ歩くのかと思い気や、立ち止まったりペースが落ちることも度々(笑) 途中途中で抱っこして、小一時間の散歩で終了〜♪

あまりテンションが高くなかったようにも思います。帰りたがらないのは相変わらずですけど。

 

その後は昼ご飯を食べ、のんびり。ただ気になるのは、歩き出しで少しビッコを引いたりする傾向があること。ちょっと歩かせ過ぎたかな〜。反省。

ま、元気もあるし、特に問題はないとは思います。欲張らないで、土や草の上を主体に歩かせないといけないと、反省しております。

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113