• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

寒いわ雪混じりだわ...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-18 23:30

今日は寒かったですよね〜。仕事してたら小雪がチラホラ。積もるような状態ではありませんでしたが、天気予報に反して午前中どころか夜まで雪だったり雨だったりで止まなかった〜。身体の芯まで冷えましたね。

ということで、小町は自宅待機。天候が天候だから無理もありませんが、結局トレーナーと小町は寝ている時間が長かったようです(笑)

 

その分は明日取り戻しましょうかね。明日も暖かいとはいえないまでも、晴れるそうですから。

せいぜいたっぷり歩き回ってもらいます。今日はヌクヌクのままで、お休みなさ〜い♬

一転してアクティブ♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-16 19:50

昨日一昨日一昨々日とあまり歩かなかった、もしくは散歩なしだった小町ですが、今日は一転してやる気満々。穏やかな午前中にたっぷり歩き回って来たみたいです。

特に何かが違うとは思えませんが、とにかくやる気スイッチが入るとそれはそれはアクティブになりますね♪ 今はそれで良いと思っているんで、この調子で9歳を無事に迎えてもらいたいな〜。あ、もちろんもっともっと長生きしてもらわないと!!

 

そういえば、ここ最近、ウンチの回数が減ったようです。これまで3〜4回くらいは平均でしたけど、ここ数週間は1〜2回。便秘という感じはありませんけども、回数は明らかに少ないんです。

その分、1回の量がタップリ(笑) トレーナー曰く、小町の犬生で最長クラスの1本○○が連日お出ましになっているとか。投薬とかの影響もあったのかな〜、などと思ったりしています。

もちろん傾向としての変化で、今の所悪影響は無いと思いますので、経過を見守ろうかと♬

おとなしい日

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-15 20:12

朝から比較的おとなしいというか、あまり元気には見えなかった小町。雨の影響で散歩も無しだったんですが、行きたがる素振りもなく寝ている時間が長かったとか。低気圧もたくさん来ていたみたいだし、そんな状態なら無理することもありませんよね。

ぐったりしているとか、体調不良だとかというわけじゃありません。ただあまり活発には動きたがらないというのが正確かな。ま、そういう日はたま〜にありますんで、特段心配はしてません。

 

実際、私が帰宅すれば大きな声で吠えながら出迎えてくれましたし、食欲も相変わらず。夕食事におねだりするのも相変わらずで、そこは無駄に元気でした(笑)

肺炎の薬も今朝で終了したし、基本的な元気は何も問題がありませんから、ひとまずこれはOKかな。あとはいつもと同じように生活しながら、体調の変化等を見逃さないようにしていくだけ。しっかり観察するのは飼い主の務めですからね!

 

暖かい!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-13 20:45

今日はすることしたらサッサと帰宅してしまった小町です。せっかく暖かくて過ごしやすいのに、ショートコースで終了♪

ま、平日には良くあるパターンですね。祝日でしたけど、私は仕事だったんでトレーナーがやる気満々で出掛けたのに、小町はまったくもってやる気を見せないままスタスタと戻って来ちゃったみたい(笑)

 

肺炎を起こしてからまもなく1週間。病院へ行った翌日からすっかり元気になっていた小町ですが、先生からはしばらく控え目にと言われていたんで、トレーナーも深追いせずに今日は散歩を切り上げたそうです。

ま、昨日まで結構なロングコースばかり歩いていましたから、順番的には間違っているかもしれませんけど、控え目な日が有ってもいいでしょ♬

 

 

 

休日ですからね♥

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-12 15:40

今日は休日なんで私が散歩担当。寒空の中、勇んで出発です。

小町的にはなかなかお目当てのニャンコとの遭遇がなく、いつものニャンコハウスを名残惜しそうに見送りました。次の目的地はほど近い場所にある公園です。

ここは一度だけですが、偶然ニャンコと遭遇した場所で、それが刷り込まれているのか、しつこく何度も行ったり来たりして探しました。お陰で距離や歩数がぐっと伸びましたね。

時折ダッシュもして、病み上がりの不安は皆無。結構な運動量になったと思い、まだ探し切れないで名残惜しそうにしている小町を、復路へと誘導。あまり歩かないコースを戻りながら、楽しそうにしている小町を眺めつつ、自宅付近の神社へ。

 

散々探しまわっても遭えなかったニャンコに、ここで突然出くわしました。それも至近距離で睨み合い。相手がフーフー言い出せば、小町もシッボフリフリからの唸り声。さらにはワンコラ状態。それはもう、うるさかったです♬

そうこうしてい相手との距離が縮まってきちゃったんで、抱き上げて強制終了(笑) しかしながら家までもう少しという駐車場に差し掛かったら、またしてもニャンコとばったり。今日は遭遇率が高かったみたい。またしてもしつこく追い回すんで、これまた抱え上げて自宅へ連れ帰りましたよ。

 

そこそこの距離を歩いたはずですが、ニャンコとの睨み合いでテンションが高くなったのか、家に戻ってからも元気元気(笑) あまり興奮させては良くないと思いましたが、ひとまずもう少し歩かせておくべきだったと反省しています、はい。

ニャンコを探してフラフラ♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-11 22:20

もうすっかり元気な小町は、今日も夕方に戻ってきたトレーナーが散歩へ連れ出してくれ、楽し気に歩いて来たそうです。気になる症状もまったく出ません。薬の効果はバッチリかな。来週、1週間後の再診に行って来る予定です。

 

で、散歩の楽しみであるニャンコとの遭遇は、ご覧の通り。日なたボッコしているニャンコを発見して、しばらく睨み合い。こうなると、長いんですよね〜(笑)

さんざんガンを飛ばしまくって納得したらしいですが、そのお陰もあって達成感も十分♬ こんな日常が、ありがたく感じますね!!

とりあえず元気です(笑)

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-9 19:50

誤嚥性肺炎もすっかり落ち着いてきて、呼吸もほぼ正常に近い状態になった小町。嘔吐き症状もだいたい収まりました。たまにカハッ、ケハッと食べ物が喉に詰まったよう音をさせて息を吐くことがありますが、これは以前からも普通に見られたモノで、多少その回数が多いかな、という感じです。

本人は至って元気で、ご飯食べて排泄も問題なくして、日なたボッコして昼寝して、そして遊んでおります、はい(笑)

 

さすがに散歩は一旦拒否しましたけど、結局その後やはり行きたくなって、しかもロングコースをスタスタ。肺炎が落ち着くまでは控え目にと思ってましたが、本人はもうすっかりいつも通りなんでしょう。

ま、とにかく元気なのは助かります。初日こそおとなしくしてましたが、昨日からはもうウズウズしてる感じ。しっかり薬も聞いている様子ですね。

何はともあれ、まずこの肺炎を完治させるのが先決。もうしばらく様子をいつも以上に厳しくチェックしていきます♪

 

平日もガンガン歩きます!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-6 19:45

 

今日から私も仕事始め、いよいよ普通の生活に戻りました。あんなに長かったはずの年末年始休暇も、瞬く間に終わっちゃいましたね。なんで休みってそうなるんでしょうか。子供のときから不思議なものです。

小町としても朝から私が出掛ける準備をしているの確認すると、スタスタとトレーナーの寝床へ潜り込んでしまいました。分かるんですよね〜(笑)

 

で、今日はトレーナーが散歩へ連れ出してくれました。予想以上に、ガンガン歩いたようです。この休み中はホントたくさん歩きましたから、それが定着している様子。

臭い嗅ぎなど道草も多いんですけど、それでもしっかりたっぷりの距離を走破。いや、歩破かな。ともあれ、至って元気で何より。この調子で寒い時期に貯金を増やしたいもんです♬

年始休みも終わり〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-5 16:30

休みの最後もお散歩三昧。近所の小さな公園をいくつもハシゴして、公園内ではダッシュダッシュ♪ 距離も時間も控え目でしたが、今日は走り込みに重点を置いていたんで目標は達成。連日の超ロング散歩で少し疲れ気味だったから、少しパターンを変えてみたわけです。

そして休みも終わりに。寂しいような感覚がありますよね〜。小町との時間を優先して、とにかく散歩をたくさんしました。それも今日までです。

そして明日からは平日パターン。トレーナー主体での散歩になりますね。私はもっぱら休日専門。

 

休みは終わりだよ〜っと小町に話しかけたら、珍しく振り返っておとなしく聞いてました。チビの頃より、言葉をだいぶ理解しているように思いますね。もちろん、小町側の言葉と言うか考えはよくわかりませんが(笑)

ただアレは嫌だ、コレは嫌、これが欲しい、これがしたいという小町の欲求はずいぶん理解できるようになったかな。わまままになってますから(笑) お互いコミュニケーションはそれなりに深まっているようですね♪

 

今日は家族で散歩三昧

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-4 12:55

 

三が日に比べて少し風があって寒さを感じる本日は、近所の犬連れOK喫茶店へ。軽く小町を走らせたりしてから入店も、混雑が激しく一向に注文を取りに来てくれないんでパス。フラフラと和菓子屋方向へ歩いていくと、たまに行くパン屋が初売り♪

ということでパンを色々と買い込み、あまり歩かない近所のコースや小さい公園を転々とし、散歩を完了させてから自宅に戻って朝昼飯♬

 

小町もパンのお裾分けをもらって、ついでに昼ご飯も食べさせましたが、連日の超ロング散歩の疲れもあるのか、丸くなってお休みにzzz。

午前中の早い段階では陽射しも十分でしたが、昼食後は曇りがちになったためか、小町も行き場をなくして丸まってます。少し前にトリミングしたばかりなんで、ちょっと寒いのかな。部屋はそんなに寒くないけど、昨日までのように太陽光による自然な暖房状態じゃないんで、じっとしていると肌寒いのかも♪

いよいよ明日で休みも終わり。ロング散歩シリーズも一段落かな。明日もしっかり歩いてもらいましょう!

今日も一段と穏やか〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-3 17:10

 

今日は午後になってからの散歩としましたが、思っていた以上に暖かくて薄手で出掛けたのに汗ばんだ程。日陰に入ると少しヒンヤリしますが、それでも十分に気温は高い印象でした。モコモコのダウンとかを着込んじゃうと大変なくらいですね。

そんな中で、今日もしっかり歩いて来ましたよ〜。昨日の初詣兼の散歩程ではありませんでしたが、2時間弱の超ロングコース。小町本人はケロッとしてます!!

 

昨日は1万歩越えでしたが、今日は7000歩程度。ま、十分だと思いますよ♬

途中で水を飲みつつ、頑張ってくれました。先述のように本人は至って普通。グッタリしていないのが心強いな〜(笑) もちろん途中で様子を確認しながらですけど、ヘバッた様子もないし帰りたがらないし♪

予定通りの年末年始。散歩三昧で我が家は休日が後半へ〜!!!

元日からガンガン歩いてます♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-1-2 18:30

穏やかな正月で、散歩へ出るには最高な日々が続いてます。年末もそうでしたが、小町には年始もガンガン歩いてもらってます。健康長寿が一番の課題ですから、何よりも基礎体力をしっかり維持、できれば高めておきたいですので!

今日は近所の大鷲神社へ、珍しく初詣に。狙いは、知人がSNSであげていた屋台のグルメ(笑) 持つ煮込みやらおでんやらでちょいとお酒も飲んで、最後は富士山盛りの焼きそばで〆ました♪ 小町にはあげられないものばかりだったんで、今川焼を追加してちょいとお裾分け。目の色変えながら食べてましたね♬

 

明日は早くもトレーナーが初仕事で出掛けるんで、年末がほとんど同じ状態でしたけど、とにかく小町との散歩デートの予定です。この年末は、ホント二人で近所から公園などへ足を延ばし、たくさん歩きましたけど、そのパターンのまま新年もということになるでしょう。

楽しそうに一杯歩いてくれるし、ちょいと途中で道草しながら、オヤツをゲットしたり。年末は騒がしい感じでしたけど、年始は静かでいいですよね〜。

そんなこんなで、あと休みは3日間で終了。早いな〜、今年も時間の流れが(笑)

今日は雨にたたられ‥.

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-12-30 18:29

 

朝は早めに始動したんですが、出掛けようとしたら雨が降り出し、しかも結構な雨量だったんで今日は自宅待機の小町です。ちとタイミングが悪かったかな。雨の上がった夕方には出られるかと思ったんですが、全然路面が乾かなくて、結局一日自宅待機。

その分は家の中で発散してもらいました。オモチャを投げては走り回り、掃除の途中に走り回り、お宝探しゲームで家の中をくまなく捜索してもらい、とにかく少しでも身体を動かせるように工夫してみました。

 

もちろん、1時間半以上の散歩をこなすような運動量にはとても届きませんけど、それなりに遊ばせないとね♪ あとは一緒に昼寝したり、休みならではのダラダラした一日でした。

 

明日はちょっとお出掛けして用事を済ませますが、いつものように早目に自宅待機します。大晦日ですからね。そのままユルユルと新年を迎えるつもり♪

 

今年最後の散髪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-12-29 21:30

早朝から平日パターンで起床、朝の用事、朝ご飯を終わらせ、少し休憩してから散歩へ出て、朝一番のトリミングへ出発した小町です。カット内容は前回同様、10ミリ仕立てとしてます。ただ今回はキャンペーン価格ということもあり、プレミアムオプションのフルコースで♬

ローズ入りタラソテラピー泥パック使用、アロマシャンプー&コンディショナーリンス、トリートメント、歯磨き、肉球パックとおよそ全てのメニューを施してもらい、かつてない純白さをゲットしてます(笑)

 

ま、本人は手渡す時にギャンギャン吠え、すっかりお疲れモード。記念撮影のカットも、ちとご機嫌斜めかな♬ ともあれ年内の主立った用事はこれにておおまか終了。あとは大晦日にトレーナーの実家へ挨拶しに行くくらいで、あとはノンビリ。

特に出掛ける予定はないので、小町との散歩を楽しもうと思ってます。あちこち色んな公園へ連れて行くつもりです。う〜ん、落ち着いた年末年始になりそうです♪

朝日を浴びて♥

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-12-27 22:30

午前中、東向きの洋室には陽射しが斜めに差し込みます。そしてそれが小町の絶好の、日光浴ポインチ。天気の良い日はいつもこうしてウツラウツラ、暖かい陽のありがたさを全身で享受しております。朝寝には絶好なんですよね♪

外は風が強くなって来て、なかなか歩くのすらままならないですが、その風が強くなる前に散歩を済ませているんで、ここで昼前までたっぷり朝寝です。

 

飼い主は強風と寒さに耐えながら働いてますが、そんな苦労は小町はまったく知りません(笑) 心の底から羨ましく思いますよ!!

もう一日頑張れば、年末年始休暇に入ります。何とか体調も崩さないで迎えられそう。あと一踏ん張り、頑張りますかね〜♪

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113