いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ
昨日たっぷりと公園散歩を楽しんだためか、今日は近所の猫屋敷方面へ比較的のんびりしたペースで散歩して来た小町です。あまり走り回ったりしなかったのは、昨日の疲れがあったのかな(笑)
とはいえ、1時間15分で5000歩コースと、まずまずの距離と時間を稼げました。あとは寒いから自宅で飼い主共々、ヌクヌクして過ごしてます。
昨日バルカではシーズーの集いがありましたが、そこに1頭だけマルチーズも居て、気付けばマルチーズはうちらを入れて4頭とプチオフ会状態。みんなお利口さんにしていて、フレンドリーな交流が出来たのも嬉しかったですね。
さ、年内もあとおおまか1週間です。もう少し踏ん張って、良い年末年始を迎えたいですね〜。その前にはクリスマスもあるし、ほんとイベントが目白押しな季節。くれぐれも体調を崩さないようにしましょう!!
今日は朝から雨が落ちて来て、予想通り小町は散歩へ出られず。加えて午後からはお留守番と、発散できる要素がないまま。なので、先に帰宅した私は格好のターゲット。飯、遊べ、オヤツよこせと、それはもううるさかったです(笑)
昨日はロングの留守番とはいえ、午前中にしっかり散歩しているんでよかったんですけど、今日は運動不足でしたから、ストレスもMAXなんでしょう。仕方ないから、自分の食事やらは後回しにして、落ち着くまで遊んで、ご褒美を与えて、何か倍程疲れましたね...。
明日は天気でかなり気温が上がるとか。ま、散歩不足の小町なんでしっかり歩くとは思います。しかし気温差が激しくて、どうにもキツいですね〜。思った以上に暖かいと、あまり歩かなくなる小町。
そういう意味では安定して寒い方が、小町にも飼い主にもありがたいのかも♪
休み明けの月曜日、飼い主達は仕事が忙しく、よって小町には最悪のロングお留守番に。本人は理解していなかったけど、夜遅くまで二人とも戻らなかったんで、嫌でも寂しさを痛感したことでしょう。
もちろん好きでそうしている訳じゃありませんが、ちょっと気の毒だったかな。一緒に暮らしている限り避けられないことではありますし、少なくともお利口さんにしていてくれました。
ただその反動か、飼い主が帰宅するたびにうるさいこと(笑) 飯、遊べ、褒美よこせ、とまぁアピールの激しいことしきり♪
お利口さんにしていた分、良いことが無いとね♥ ということで、ある意味で今は幸せにしている小町です。
眠い目をこすりながら、朝のお務めである食事の用意をして、少し朝寝をさせてから、小町を連れて隣駅方面の公園へロング散歩へ行きました。陽射しは十分でしたが、風は冷たく気温は低め。冬らしい天気といえばそれまでですが、小町的には動きやすい陽気のようでガンガン歩いてくれました。
疲れている飼い主の気持ちをまったく汲むことなく、時折ダッシュしたりして元気に歩き回ってましたね〜。時間は1時間半オーバー、歩数は6500歩と数字は低めでしたが、あまり立ち止まらずよいペースを維持して歩いたり走ったりしてますから、運動量としても合格ラインでしょう♪
途中に猫は1回だけ遭遇、ワンコも数頭ほどでしたが、そのうち2歳のヨーキーちゃんとはそれなりに触れ合い、飼い主さんにも可愛がってもらい満足気。他にも、可愛がってくれる人多数で、満足度を高めてくれた感じ♬
まだ余力はある様子ですが、飼い主の方がギブでお昼前に終了。ほんと空気が冷たい程、元気に歩き回ってくれる小町でした!!
今日はいつもと違って午後遅めから夕方にかけてのお散歩を楽しんだ小町です。今日もあまり暖かくはありませんが、寒い程に元気な小町は快調に歩き、そして時折走り回っていたそうです。
去年から特に冬場の散歩時間、距離が延びた小町ですけども、理由はよく分かりませんがとても良い傾向なんで、そのやる気を大事にしています。自発的に歩いてくれないと、なかなか運動にはなりませんからね♪
一昨日の暖かい午前中とかは、あまりやる気を出さなかったそうです。明日も昼間はそこそこ気温が上がるという予報なんで、そうなると歩かないかな(笑)
ま、今週は暖かくなるという予報がほとんど外れていたんで、その時にならないと何ともいえません。明日あまり歩かなくとも、日曜日は寒い晴予報。そこで取り返せるとは思うんですけど♪
それと汚れが目立って来たんで、ボツボツ洗わないと!! 年末にトリミング予定ではありますが、もうかなりグレーになって来たんで(笑)
今日は天気予報が大外れで、寒い曇り空で一日震えてました。小町的にはそれでも散歩しやすいのか、軽快に歩き回っていたそうです。ま、元気に歩いてくれるならそれでいいですけど♪
今週は少し暖かくなるという予報ですけど、どこまで信用できるのか...。朝5時半起きで仕事へ出ると冷え込みが弱いという予報でも、十分寒いです。太陽が出ないと、ホント冷えますよね〜。
写真は暖かった日曜日のもの。近くの小さな公園で、ドヤ顔を決めている小町です。グイグイ飼い主をリードしながら歩いている途中、ちょうどタイミング良く振り返った所を激写(古)
このカットをバックシャンでイイ感じ、とトレーナーに伝えたら、???という反応。どうやら、世代の違いが出たかな(笑) ま、あまり最近じゃ聞かないフレーズですもんね。歳がバレちゃうか♪
特に意味がありませんけど、ちょっと写真が気に入ったんで!!
昨日の今日なんで、ま〜暖かく感じる日曜日。まずは午前中にしっかり1時間程度の散歩をこなしてきました。昨日からはかなり薄着で出掛けたんですが、それでも暑くなっちゃうほど。気温差、半端ないです。
昨日はさすがに険しい顔つきで歩いていた小町も、今日はリラックスした感じ。お陽様の温もりを感じながら、テンション高めでスタスタ♬ やはり太陽の恵みは大事なんだと再認識してます。
せっかくなんで、夕方にもう一度連れ出そうかと。本人もまだ不十分そうですし♪ 貴重な休日なんで、小町のためにできるだけ時間を使いたいですから!!
ここの所、仕事が多忙であまりゆっくりかまってあげられない日が続いているんで、休みで予定がない時くらいは、一緒に楽しめるようにしたいですね。
雨は午前の早い段階では降っていなかった犬真地方、しっかりそこにタイミングを合わせて散歩へ出ましたけど、ま〜ホント寒かったです。それなりに着込んで出掛けましたけど、暖まらないうちに終了。
散歩そのものは1時間弱コースでしたが、終わり間際から雨が本格的になったんで仕方なく帰宅しました。小町も納得の様子で、雨を感じるやそそくさと帰宅ルートへ♪
とにかくその後の雨、そして気温の低さはこの冬一番でした。気分転換と最低限の運動ができただけ、マシでしょうね。帰宅後は部屋に閉じこもってました♬
明日は天候が回復予報なんで、しっかり歩かせたいと思います。びっくりするような寒さ、冷え込みこそないですが、当初の暖冬傾向という話からはかなり冬らしい12月ですよね〜。
今日も比較的穏やかな晴の一日で、日なたはもうポカポカ。絶好の日光浴デーでした♪
小町も連日のパターンですが、リビングの午後は定位置でポカポカ。そしてウツラウツラ。からの浴び過ぎでゼーハー(笑) これを繰り返す毎日ですね。平和だ〜♬
ワンコも人も、日を浴びることでビタミンDを合成できます。女性の方は陽射しを極端に嫌うケースもありますけど、少しは身体にいいんで浴びましょうね♪
ワンコの場合、陽を浴びることでビタミンDを作れるだけでなく、紫外線には殺菌効果がもあってノミ、ダニの殺菌、皮膚病予防になるとか。またセロトニン(別名幸せホルモン)が分泌され、自律神経を整える事ができるそうです。さらに成長ホルモンが活性化される、筋肉の組織を維持することができる等々、その効果は想像以上ですね!
もちろん人間同様で、適度な時間でOK。季節によるけど散歩を別として1時間以内。過度な日光浴はデメリットになりますよ。
昨日今日と昼間は結構気温も上がって過ごしやすかったですね♪ 朝晩はそこそこですけど、まだ本格的な冷え込みじゃないんで、そんなに厚着をしなくてもOK。
小町も薄手のTシャツがこの所の定番。しかも基本、汚れ防止が狙いで、体温調整という意味は少ないです。もっと冷たくなれば、トレーナー生地やフリース素材のモノに変えて対応しますよ♫
ともあれ、お陽様の恵みをタップリと浴びながら連日過ごしている小町です。適度に散歩もしているし、イイ感じでしょう。このペースで行きたいもんですな〜。
ただ週の後半はかなり寒いようだし、土曜日は雨予報も出てます。今さらですが、体温調整が効きやすい服装選びで、冷えないようにしましょう! もちろんワンコも人も、ですよ。
またしても雨の一日。寒さはそれほどではなかったものの、またしても太陽は現れず。小町にとって楽しみの一つである日なたボッコは不発でした。
昨日はタップリ歩いて、遊んで、食べて、そしていっぱい日なたボッコできたのにね〜。明日からは当分晴が続くみたいなんで、おそらくゼーハーするほどに太陽を満喫できるでしょう。
写真は昨日のもの。散歩して、お昼を食べて、そして陽を浴びてウツラウツラの小町です。TV台のガラスに反射している所を撮影してみました。良い表情してますね〜♪ 睡魔と闘い、そして敗れて寝ちゃう寸前でした(笑)
午前10時位から小町を連れ出したんですが、少しずつ天気が良くなって太陽もしっかり姿を見せ始めたので、ポカポカした空気感に包まれた日曜日。朝は寒かったし、午後にはまた太陽が隠れちゃって、冬らしいドヨンとした天気になっちゃいました。ということで、午前中に出掛けて大正解!
小町は匂い嗅ぎをたっぷり楽しみ、そして猫を探しまわり、そして満足げに1時間半歩いて来ましたよ。途中、フェンス越しに出会った猫との追いかけっこなど、思いがけずダッシュも10数本は繰り返したんで、帰宅して昼飯を食べたらウツラウツラ(笑)
何だか久しぶりの休日を、しかも天気の良い中でちゃんと散歩できたのは、何時以来だろう。ゆっくりまったり楽しめて、リフレッシュできましたね〜。
小町にしても、思う存分に日光浴が楽しめたのが嬉しそうでした。寒くても良いけど、陽射しは欲しいですもんね。さて、ちょいと小町と昼寝を楽しみますかね!!
久しぶりに太陽が顔を出し、小町にとって大事な日光浴には絶好の一日でした。ゼーハーいうほど陽の光を浴びまくったようです。もう少し適度に楽しめば良いのにな〜、といつも思います(笑)
もちろん散歩も楽しみましたよ。昨日も歩けなかった割りに、あまり歩かないで寄り道が多かったとのことです。途中、顔なじみのワンコや人に、可愛がってもらって時折ガウガウ吠えたりして、晴の日の散歩を満喫♪
しかしながら晴れていても空気が冷たかったですね。室内で太陽が差し込んでいる時は暑い位に思いますけど、外だとヒンヤリ感が付きまとってました。マスク姿の人も多いようで、くれぐれも体調をキープしたいものです。
そういえば吠えてる小町の息が白く見えたりもしたとか。普通に歩いている時には分からないんでですけども。すっかり冬の陽気なんで、無理もありません。
そうこうしていると、もう12月。今年も1ヶ月になっちゃいます。早いな〜。忙しなくなるのが嫌だけど、年末年始のロング休暇もあと少し。体調を崩さず、小町とたっぷり遊べる休みに備えたいと思います。
今日も朝から雨がパラパラ。それでもいつものお散歩タイム近くでは一旦上がっていたんで、勇んで出陣した小町ですが、あまり距離と時間を稼げないうちにまたしても降雨。無念のショートコースで終了だったそうです。臭い嗅ぎも不十分かな♪
それでも少しとはいえ歩けただけマシなんでしょうね。ここの所、天気はずっと傘マーク付き。11月にこんな雨が多いのは、あまり記憶に有りません。本当なら夏場の運動不足を取り返す時期なのに、この秋はあまりロングコースで歩けない〜!!
もちろん足りない分は家の中で発散するのが小町流。走り回ってレトリーブ遊び、お宝探し(隠したオヤツを探させるもの)や、得意の筋トレなど、短い時間ながらも存分に遊んだとのことです。
とはいえ、連日の雨のため持て余し気味なのは間違いなく、私が帰宅してからもアタリのキツいこと(笑)
仕方ないから、納得するまで引っ張りっこで奮闘してもらいました♬
雨続きの週後半でしたが、今日は午前中で雨も上がり路面も乾いて来たんで、午後遅めから近所でしたけど、小町を外へ連れ出すことに。本人もやる気満々で1時間半、たっぷり散歩に。
雨上がりでまだ濡れている箇所も多く、条件的には嫌がるかと思いきや、予想以上にズイズイ歩いてくれました♪
雨上がりだと色々臭いがキツいんで、臭い嗅ぎもタップリ(笑) ここは久しぶりなので、場所は選びながらも好きなだけ嗅いでもらいましたよ♪
スマホの万歩計で6000歩弱でしたから、時間に対して距離は少なめかな。あと2000歩くらい延ばしたいところですけど、本人が満足してス〜ッとマンションのエントランスへ向かったんで、そこでヨシと判断し終了〜♬