• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

涼しい一日

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-21 22:30

 

秋の気配をグッと実感させる気温だった本日、しっかり楽しそうに散歩を堪能した小町です。食事も美味しくいただいて、本日の仕事は完了〜って感じで、またしてもベッドでエラい格好でお休み中。

明日も天気は心配ですが、朝早めからタイミングを見計らって出動予定です。家族全員集合の貴重な日曜日なんで、午前中だけでも雨がもってくれると助かりますね。

 

私は今日も仕事で、月曜日も出勤。身体がかなり疲れているし、明日はなるべく静養予定ですが、小町の散歩だけはしっかりと♫

気温の変動が激しくなりつつあり、ちょっと体調を崩しやすいですね。ここはしっかり対策して、せっかくの良いシーズンを寝込んでフイにしないよう注意したいと思います。

最近、頑固でワガママ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-18 19:50

この前の公園散歩の途中、緩い上り坂が続くセクションへ連れて行こうとしたら、拒否られました。仕方なく写真撮ったら、目からビーム出して頑なにそこで踏ん張ってましたよ(笑)

 

小町は8歳ですが、シニア期に突入という辺りから、どうにも以前より頑固になったように思います。散歩でもそっちへ行きたくないと思えば、テコでも動かないことが多々(笑) 

もちろん好き放題にはさせませんが、以前は軽く誘導すると渋々着いて来たのに、今では頑なに拒否!! あと攻撃的な吠えが出ることもチラホラ。

まだ制御できるレベルですけど、とにかくこれまでと違う面を見せるようになったのは間違いありません。

 

それとクレクレモード、これまた激しくなってます。コチラは頑固というより、ワガママですね。加齢とともに性格的な変化もちょくちょく感じますな〜。これに連動して色んな鳴き声、吠えなどもチラホラ。困ったもんです。

問題行動まで行ってない現状なんで笑ってられますが、こういう性格変動というか行動パターンとして違いが出て来ることにより、色々と悩む飼い主さんも居ることと思います。大きな問題じゃないうちはいいですが、完全にそうなってからだと矯正は簡単ではありませんね。

そういう場合は、ぜひご相談ください。なるべく変化が小さいうちに手を打つのがオススメですので♪

雨のち曇りのち晴

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-16 20:30

朝起きたらかなりの雨量で、気温も涼しくビックリ。事前の天気予報では雨はかわしそうだったんですが、見事に外れました。

そんな中で私は仕事へ、さらにほどなくトレーナーもレッスン仕事へ。そうです、小町は祝日なのにお留守番モードでした。写真は土曜日の散歩シーンです。

 

天気はお昼頃まで雨という予報に変わり、その通りにお昼頃には止みました。そしてしばらく曇りで少しずつ気温が上がって、夕方には晴てさらに蒸し暑く。その頃にはトレーナーが帰宅しましたが、ほどなく私も帰宅で夕食タイムに。

ということで、散歩なしで終了という小町にはつまらない一日(笑) どこかスネ気味でしたけど、飼い主都合で今日は勘弁ね♪

けっこう暑いよね〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-15 15:10

今日は午前中から草加公園へ、小町とデートに♪ 久しぶりの公園だし、思ったよりは暑いけど夏場のことを思えばマシなんで、ロングコースを想定してGO!!

ところが、この天の邪鬼は臭い嗅ぎばかりで、一向にスタスタとは歩かず。せっかく公園まで遠征したのに、時間こそ1時間半コースでしたが歩数では5000歩ちょっとと少なめ。7000〜8000歩は行きたかったんですけど、そうこうしているうちに暑さでギブ(笑)

 

かなり給水をこまめにしたんですが、天の邪鬼は日向へ日向へ行こうとするものだから、せっかく涼しい木陰がそばにあるのに台無しでした。これならもっと近い広場でも行った方が良かったくらい。

ま、それでも最近にしてはタップリ外でストレス発散はできたと思います。自宅に戻ってからも余力があってちとうるさい程なんで、もう少し早い時間帯に行けば良かったと反省中....。

午前と午後に♫

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-14 18:20

 

今日は休みだったんで朝から公園でもと思ってたら、何と予想外の雨が降って来てしまい、午前中早めは自宅待機でした。お昼前には十分乾く程度でしたので、その時間からまずは近所をフラフラ。しかし太陽がしっかり出て来てしまい、思ったより暑くなったんでショートコースで断念。

まだ不服そうにしていた小町ですが、ひとまず昼寝をさせてから夕方に再び♫

 

ちょっとした公園で家族全員での散歩を楽しみ、ついでに買い物も。買い物中は私が小町を連れてスーパー近くの用水路脇散策路などをしっかり歩かせました。思ったよりも湿度も上がり快適とは言い難い感じでしたけど、真夏のことを思えば全然楽。

全部で3度の散歩トータルでは、ロングコースに匹敵するだけの距離と時間を歩かせることができましたよ♪

明日こそは午前中に公園散歩をと思ってます。

連日休息日かな♫

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-10 20:30

今日は朝からしっかり散歩した小町ですけど、あまりに暑くてショートコースで終了。体力より気温に負けましたね。だって昨日から半端無く猛暑なもので。

もう暑さのピークは過ぎたし、身体は十分暑さに慣れているのに、どこかその身体にズシッと響くような不快な暑さです。ボディブローのような効果で、汗の出方に比例してどんどん堪えてくる感じでした。小町が歩きたがらないのも無理ありません。

 

ということで、涼しいエアコンの効いた部屋でマッタリ。幸せ者だ〜。随分と疲れそうな寝相で、爆睡モードに。

夕方飼い主は汗だく、ヘロヘロで帰宅しましたが、ゆっくり休んでいた小町はそれはもう元気なこと。その分、夜に筋トレでもさせますか!!

 

千葉の方では停電が復旧せず、大変なことになっているのに申し訳ない気持ちになります。生活に多大な支障が出ていて、停電エリアの犬友さんたちはかなり苦労しているようです。

クルマの中で暑さをしのいだり、とにかく電気が無いと不便なんてもんじゃありませんし、食料の補給や保存もままならないでしょう。早く復旧してくれるといいんですけど。

今日は休息日でウマウマ三昧

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-9 20:55

ブドウ狩りは楽しかったですが、予報通り台風が関東直撃となって、夜半から朝方までてんやわんや状態でした。ウチには特別被害がありませんでしたけど、交通機関がマヒしたりして爪痕はくっきりでしたね。

しかも台風が落ち着いたと思ったら猛暑復活。いやはや暑かったです。

 

という感じだったので、小町はタイミングを逸して自宅待機。ただ本人も疲れていたのか、ちょうど休息日にして良いタイミングだったかも。マッタリしていましたね。

昨日ゲットした奈良県五條の無添加オヤツを、今日はいろいろと味見してご機嫌です。ひょっとしてそういう日ばかりだったら、パラダイスなのかな(笑)

行って来ましたブドウ狩り

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-8 18:44

台風接近がうそのように朝から良い天気だった犬真地方。そのまま朝6時半にはスタートして、一路勝沼へ。着いてみたら、こちらも真夏の様相で良い天気でした。良かった良かった♪

ということで若干参加予定が減りましたが、無事に開催することができました。今年も大きな巨峰とシャインマスカットをゲットして、集ってももらった皆さんとたくさん談笑して、楽しいままに家路へ。

 

帰り道では何度か豪雨区間もありましたが、お昼前後だったんで大きな渋滞もなく、無事に帰宅できましたよ♬

途中でなぜかシュウマイ弁当やらを買い込み、戻ってから遅めのランチ&反省会。少しビール飲んだら、そのまま夕方まで小町と爆睡しちゃいましたね。

正直疲れましたが、それ以上に楽しかったというの本音です。ブドウも最高だったし、これで台風が来なければランチを八ケ岳方面まで足を伸ばして行こうと思ってたんですが、さすがにこれは帰宅時間が大幅に遅くなるんで、天候悪化が心配でしたから断念。

 

ともあれ、参加の皆様、ありがとうございました。皆さん無事に戻られたようで何よりです。また来年、やりましょうね!!!!

留守番している間にケロッと

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-6 20:30

今日もいつもの日課でちゃんと朝から起きて、ご飯を食べて排泄し、そして朝寝を軽くしてから散歩し、昼ご飯を食べて留守番モードだった小町。そこまではいつものまま。

でも、先にトレーナーが帰宅してみると、トレーナーの寝床あたりに何やら痕跡が。さらに小町の足元も少し黄色っぽく濡れていたそうです。

そうです、空腹時にたまにやっちゃう胃液ゲボ。軽くケロケロッと吐いちゃったようですが、よりによってトレーナーの布団。帰宅したトレーナーはせっせと洗濯しておりました、はい。

 

単にお腹が空いていたんだと思いますし、それ以外では特に具合の悪いような素振りも無く、トレーナーが与えた夜ご飯を綺麗に完食。元気そうにしている所、私が帰宅しましたが、いつもどおりのお出迎え等々変わったところは無し♪

ちょっとご飯、少な過ぎたかな〜。ダイエットモードは継続しているんで、フード量は控え目といえば控え目。ここ最近のパターンでいつも通りなんですけどねえ〜。

涼しいんでしっかり散歩

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-4 19:10

 

今日は陽射しの無い曇りで、気温も低めだったんで散歩にはうってつけ。しっかりたくさん歩かせて来たとのことです。

連日、あまりやる気を見せなかった小町ですが、やはり歩きやすかったのかもしれません。快適というには湿度が高かったですけど、これほど低い気温は久しぶりでしたから、ある意味で恵みの日だったのかもしれません。

 

この前のカット時に、体重測定では何とか3,4kgでしたけど、時折3,5kgの数値がチラホラ。せっかくここまで体重を抑えてきたのに、少し重くなっちゃってます。ま、運動不足が明白ですんで、ちゃんと運動できていればもう少し低めで推移したはず。

とにかく暑かったこと、天気が不安定だったこと、それが最大の要因。もう少し家の中でしっかり筋トレやらをすべきだったと反省してます。このブログは小町の体調報告になりつつありますが、その根幹は体重とそれに伴う運動量。

涼しくなったら、取り返しますよ♪

はい、綺麗になったよ♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-9-1 20:30

朝からいつもの時間帯でルーティンをこなし、さらに早めの散歩で楽しんでもらい、落ち着いた所でトリミングへ♪ トリマーさんには愛想するくせに、手渡して立ち去ろうとするとギャンギャンと店内に響き渡る悲鳴(笑)

ま、そんな事は気にせず3時間後に引き上げに行って来ました。今回も基本は同じ6ミリサマーカットで、少し耳を短くしてもらいました。マラセチア対策ですね。まだ完治までいってませんので。

 

そんなこんなで、ドタバタとした日曜日の午前中。ちなみに預けている間に私もカット♬

トレーナーはmeetぐらんわん!でセミナーのために出掛けていて、静かなお昼前でしたね。小町も帰宅後はご飯を食べて、お昼寝モード。一緒に少し寝かせてもらいました。日曜日らしい雰囲気でゆるゆるとした時間の流れを楽しめたかな。

来週はブドウ狩りなんで、今はそれが最大のイベント。体調も含めしっかり楽しめるように丁寧に今週を乗り切ろうと思ってます。

昨日は待機だったから歩き回りました♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-31 20:20

昨日は雨にたたられタイミングを逸してしまい、自宅待機だった小町。その分を取り返すかのように、今日は頑張って歩きました。当初は曇りでしたが、途中からは陽射しも出ちゃったらしいんですけども、小町は頑張ったようです。

しっかりロングコースをこなして帰宅しています。歩けなかったり、ショートコースが続いた後は、一転してよく歩くのは今年のパターンになってますね。いいことです♪

 

さて、明日は1ヶ月半振りのトリミング。綺麗にしてもらいましょう! まだまだ暑いんで、全開と同様のパターンでサッパリ短髪仕様の予定です。

ついでに私も散髪予定。来週のぶどう狩りに向けて、親子共々スッキリしてきますね!!

これもいいな〜♬

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-27 19:30

撮影会シリーズ、第3弾!!!

ちょっと流し目の小町です。可愛いというより、ベッピンさんに撮ってもらったと、親バカ飼い主は満足しております、はい♪

 

繰り返しますが、今までに無いクールなイメージのカットが多くて、とても満足してます。元々カメラ写りはいいと思っている親バカですが、それを唸らせるような切り取り方だと思ってます。

 

まだまだパターンはあるんですが、とにかく記念に残る写真となって嬉しい限り。

SNSでも反響は大きかったですね。ここはやはり、プロの撮影会を主体にしたオフ会でもやろうかな、と考えています。もちろんご希望があればセッティングも犬真でやりますよ!

今までに無い表情

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-26 20:10

昨日、JLR世田谷で写真家の杉本奈々重さんに撮ってもらった写真の中から。今回、これまでに無い表情の写真が多く見られました。おそらく感性が独特なんだと思いますけど、小町ってこんな表情もするんだな〜って感心することしきり♪

基本、ショールームに到着して色んな人に可愛いと声かけられ、たっぷりかまってもらって有頂天になり、そして美味しいオヤツをいただいたりしてテンションMAXから、朝寝昼寝をしていないこともあって電池が少し切れかけていた状態でした。

こういう時は、比較的ムスッとした感じ、もしくは疲れがしっかり出ている雰囲気になります。そこは少し残念でしたけど、その上で今まで色んなカメラマンさんに撮影してもらってきた小町なんですけど、それらのどれとも違う個性的な雰囲気が写真に出ていたんで、今さらながら驚きました。

 

プロのカメラマンの知り合いは多数居ますし、それぞれ個性豊かで素敵なカットを撮影することはよく理解しているつもりですが、それでもどこか新鮮でした。

多分、こういう感性のカメラマンの知り合いが居なかったんだでしょうが、それにしても新鮮な小町の写真に感動しています。ということで、しばらくコレクションを披露させてもらいます。

今日はジャガーランドローバー世田谷へ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-25 16:50

これまで色々とクルマ関連の仕事をしてきましたが、ジャガーとかランドローバーには縁がなかったので、初めてこの系列ディーラーショールームに行きました。というのも、プレムアムドッグデーということでワンコイベントを開催していたから。

知人のお誘いがあったんで、ふらふらっと出かけましたよ、家族全員で。普段お世話になっているラガーコーポレーションさんもアイテム展示していましたし、アルファアイコンさん、イージードッグさん、アズノウアズさんなども展示即売会してましたんで、それだけでも十分見応えありました。

 

さらにカーディーラー内でのイベントだったんで涼しいし、通常のワンコイベントじゃなく静かで落ち着いた雰囲気なため、各ブースの方々とゆっくりお話しできたし、小町は可愛がってもらえたし、オヤツももらえたしで、人もワンコも充実の一日に♪

さらに杉本奈々重さんの撮影会ではたくさん小町を撮影してもらいました。この写真もその1カットです。ちょっと舌出した小町がいいでしょ(笑)

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113