• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

連休最後の日

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-16 14:30

やはり台風はそれほどの影響を与えないまま、関東地方からは遠ざかっています。大きな災害にならなかったのは幸いですね。帰省の足に影響が出た人は少なくないと思いますが、何より被害が少ないのが一番ですし。

で、今日も公園散歩へ。風が強いし、いつ雨が降って来るかわからないものの、出来るだけと思い午前に出発。何せ風が強くても、熱風ですのでちっとも涼しくありません。昨日の方がマシだったかな、と思うような状況でした。

 

小町はそれでも楽しそうに公園内を歩き回っていました。普段、近所のアスファルトメインのコースよりも、起伏にとんだ地面のある場所は気持ちよいみたいです。

ゼーハーはするものの、今日もあまり帰りたがらないほど、この熱さに負けない元気さを披露しました。できれば夕方にもう1回くらい連れて行きたいところですね♬

 

私の連休は今日まで。前週の土日、そして今週火曜日から4連休、さらには明後日日曜日がメイン仕事の休暇ですけど、ま〜良くもこんな使いにくい飛び石連休にしてくれたもので、予定したように身体の疲れを取るのが目的で終わっちゃいます(笑)

小町ともっと遊びたいんですが、昼間はなかなか出かけられない状態ですんで、不完全燃焼かな〜。もう少し涼しくなってから取り返すつもりですが、当分は難しいでしょうね♬

今日は公園へ出動!!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-15 12:30

昨日は時折降り出す雨に翻弄され、とても短い時間しか散歩へ出られなかった小町。振ったかと思えばすかさず太陽が出て来て炎天下、少し陰って来たと思ったら通り雨、しかも雨量はそこそこだったりして、タイミングが難しかったですね。

今日も似たような天気なんですが、比較的雲が多いもののあまり厚くたれ込めて無く、それならと近場の公園までクルマで移動して、日陰の公園内でできるだけ多く歩かせました。

 

こじんまりとした公園なんですが、噴水からの水路があったりしてちょっと涼し気な感じが嬉しく、蝉時雨をBGMに1時間程歩いて来ました。木陰が多いんで通る風もアスファルト上よりマシですし、何より火傷の心配の無い地面なのがメリット。

それが嬉しかったのか、小町本人もやる気を見せて頑張りました。途中、水路の浅瀬で珍しく自ら水の中へ入ったり、うまく温度調整してましたね。足先程度のごく浅い流れなんで、波打ち際で遊ぶような感覚だったかも。

 

明日もこういった場所へ連れて行こうと思います。関東方面は台風の影響があまりありませんので、助かりますね。

へばりながらも頑張っております♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-13 13:45

朝から曇っていたんで、今日も散歩のチャンスとみて出撃! ただ今日の敵は雨でした(笑)

ちょっと私が寝坊したんで9時過ぎスタートになっちゃいましたが、ずっと曇りだったから路面温度は火傷の心配が不要な程度。ひとまず少し長くなっても大丈夫なように、冷たい飲み水を携帯しながらスタート。

 

と思って外へ出たら、いきなり雨(笑) 雨粒が小さいとはいえ、そこそこの量になっちゃいました。ただすぐにずぶ濡れという状況じゃなく、小町もやる気満々でズイズイ進んで行くんで、濡れても良い覚悟で出発。

ほどなく雨は上がり、路面温度がさらに下がるなど好都合な状況へ。そこでコースをロングコースのパターンにして、1時間程頑張りましたよ。

 

後半は陽射しも時折出てしまい気温がグッと上昇、途中から給水しててもバテ気味だったんで、最後の最後はほとんど抱いてましたけど、無事終了しました。湿度が凄くて、やはり無理はできませんでした。さすがに小町もその後は大人しかったですね♪

さ、午後はお昼寝タップリ楽しもうかね、小町!!

今日も午前中は散歩のチャンス

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-12 23:14

朝から雲が厚く、気温も控え目だったんで、小町にとっては散歩を楽しめる条件が整ってました。とはいえ1時間弱が精一杯。ま、それでも十分な方でしょう。

今日は私が通常仕事だったんで、トレーナーが連れ出してくれました。小町が好きな猫がたくさんいる方面へ、自由に歩かせて来たそうです。自分の意志でスタスタ歩いてくれたんで、運動としても悪くないペースだったとか。

 

明日からは私が主に散歩番の予定。なかなかタイミングは難しいですけど、できるだけ多く外で遊ばせたいものです。

心配なのは台風と、それに伴う風雨。明後日からの予報は、結構厳しいかも。台風直接の影響はあったとしてももう少し先でしょうが、とにかく雨予報がお盆前後にビッシリ。

それなら少し涼しくなって欲しいものですが、どうやらそれもあまり期待できず。つまらない夏休みになりそうな、嫌な予感が...(笑)

午前中は意外と涼しかったよ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-11 21:11

今日は早朝散歩を私が担当。6時半程度でしたが、雲が多くて思ったよりも涼しかったんで、久しぶりにちゃんとした散歩の体に♪

とはいえ、途中で陽射しが出たり、結局気温そのものもしっかり上がって来たんで、45分間程度で終了。もう少し歩かせたかったですが、本人もしっかりヘバっていたし、近所じゃアスファルトばかりなんで無理はしませんでした。

 

それでも曇っているうちは結構良い感じでしたよ。知り合いの人に出会って可愛がってもらったり、散歩の中身は充実していたかと。

夜遅くになって風も心地良くなってきたんで、夜散歩も行こうかと思ってます。ここ最近は深夜でも風が熱風というか暑くて、気温が高かったんですけど、今日は朝晩かなりマシかな。せめて朝晩位はもう少し快適に過ごせるといいのにな〜。

らーちゃんと再会!!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-10 16:30

今日ははるばる岡山から関東で夏休みを楽しんでいるらーちゃんと再会。お気に入りのイタリアンへ行って、ランチを堪能しました。らーちゃんも小町もミートローフにておもてなし。とっても気に入ってくれたようで、瞬殺でした(笑)

それにしても顔つき、行動パターン、そして何より食いしん坊という点で、共通項の多いおふたりさん。仲良く遊ぶ、というパターンはプログラミングされていないようで、お互い存在を気にせず、食べ物に集中♫

 

本当だったらどこか遊びに行きたいところですが、この暑さなんで冷房完備の場所で十分だったかな。少なくとも美味しいものにありつけたから、機嫌は悪くないのでは♬

らーちゃん、今度はBBQでも一緒に行こうね。

使い方、違いますけど...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-6 21:30

お出掛けの際、というか常にクルマに積んでいて、カフェ等々で使用しているイタリアはegr社のボビーバッグ。混雑したイベント会場などでも大活躍してます。

小町には少しサイズが小さくなっちゃいましたが、先述のような人混みの激しい所などでは、小町を保護しつつ移動するのに欠かせません。

カフェ等では、少し飽きて来た時に落ち着いてくつろぐスペースとしても重宝してます。狭いのが逆に落ち着くようですし♪

 

で、今回meetぐらんわん!へ行った際も、ひとしきりウマウマを堪能したり、かまってもらってテンションを上げ過ぎた後、スタスタッと戻って来てこんな感じでマット代わりに。ちょっと使い方、間違えてますけども(笑)

おそらく暑かったんで潜り込むより、敷物として使ったというのがおそらく正しい見解かな。ま、あるものをしっかり巧く活用するのも、小町の良い所♫

 

 

エアコン使用

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-5 21:20

毎日の猛暑、もう疲れちゃって困ります。熱中症にならないよう、水分補給を忘れず、最近のトレンドである空調服を着て仕事してますが、それでもクラクラしちゃうほど。外仕事、ホントにキツいです。

その一方で小町はといえば、ずっとエアコンの効いた部屋で過ごしてます。散歩へ行くときくらいで、あとは空調が整った場所や空間に必ず居ますから、停電さえ無い限り心配はないでしょう。現に元気ですから♬

 

エアコンは1〜2台、フル稼働です。電気代、かなりいっちゃいますけど、こればかりは仕方ないと割り切ってます。小町のためでもあるし、自宅に居るならもうエアコン無しじゃ人間も耐えられませんし。

ただ小町の様子を基準にしてますが、大体自動運転で少しマイナスにする程度に温度調整はしてますよ。部屋のエアコンによって冷え方、性能が違うんで微調整してますが、それほど極端には冷やしてません。

クルマの中では、大体オートエアコンを21〜22℃設定ですね。歴代、設定が低めじゃないと冷えない車種に乗っているせいもありますが、日なたで走っているとかなり低めに設定しないと、小町がハァハァしちゃうんで。陽射しが差し込む場合は、風量も上げたりしますよ。

 

いずれにせよ、小町の状態があくまで基準になります。家の中はそんなに低めじゃないけど、クルマは結構低め。それがウチ流かな。クルマは飼い主が前席、小町が後席に居る関係もあり、長時間だと飼い主達は少し震え気味(笑)

お手伝いしてきたよ〜♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-4 18:06

今日はmeetぐらんわん!へ、トレーナーと小町が手伝いに♪ 私はただの運転手(笑) 暑い中、朝から言って来ました。

手伝いといっても、ほんのちょっとだけ♫ どちらかといえばランチセットだけで長居する嫌な客だったかも(笑) 回転から夕方まで半日近く、居座り続けました♬

 

小町は来店するお客さんに可愛がってもらいご満悦。ホステス犬としてというより、時折もらえるウマウマの反応していただけ、とも言えますけど♬

 

私はもう、楽しく快適に過ごさせてもらいました。新しく通えるお店がオープンしたのが何より嬉しいし、それを少しでも手伝えるが光栄ですね。そして犬真としては、今後様々なイベント開催の拠点として使わせてもらえるとあって、それはそれは前向きに取り組んで行きますよ!!!

おいおいお知らせできると思いますので、その際はぜひお越し下さい。まずは店舗の雰囲気、ご覧くださいね!

 

暑いけど行くよ!!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-8-2 21:55

早朝とはいえもう30℃手前位まで気温が上がる中、それでも散歩へ出た小町。昨日、時間帯が遅くなったんで断念した分、暑くてもやる気だけはあったようです。ショートコースながらも、自分の意志でスタスタ歩いて、スッキリもして気分よく戻ったそうです。

陽射しを遮るもののないアスファルト上はできるだけ避け、肉球を傷つけないよう日陰を選んで歩かせるんですけど、フラフラ日なたへ行こうとする小町。都度修正するものの、そんなこんなで30分もするとへばって来ちゃいますね。

ま、頃合いを見て引き上げるのがここの所のパターン。無理強い厳禁ですから♪

 

夜になれば路面温度はグッと下がりますが、気温そのものは早朝と変わりません。なので結局ショートコースで終わっちゃいます。ホント、夏場は困っちゃうな〜。

外で発散できない小町は、家の中で元気に遊んでいます。ま、フラストレーションからオモチャをかじって誤飲しちゃったりするので、それも困りもの。色んな意味で目が離せません。それも犬を飼うための飼い主心得ですけども♬

猛暑でも元気ですよ♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-7-31 20:57

 

連日の猛暑にもめげず、元気に過ごしている小町。日ごと散歩時間は短くなって来てますが、それは無理もないでしょうね。写真のような顔して、ダレ〜ッと(笑)

運動不足は否めませんが、その分家の中で走り回ったり、色々と遊んで発散はしています、はい♪ とにかく元気なのが助かりますね。

 

マラセチアの状態はといえば、先日病院で新たに処方された薬が効いているようで、汚れも少ないですし、耳を掻いたりする動作もあまり気にならなくなってます。このまま、終息してほしいんですけどね〜。

この前の秋から冬にかけてたっぷり歩く習慣が付いたためか、この夏は暑い中でも歩こうという意思が感じられます。先述のように徐々にショートへ移行しつつありますが、朝8時前から30℃近い状態ですから、無理もありません。

ま、家の中はエアコン全開で快適そのものですから、そこでへばられても困っちゃいますが♬

出た〜♬

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-7-30 19:50

昨日の夜なんですが、久しぶりに小町が誤飲をしちゃいました。とあるオモチャをとても気に入り、執拗に遊んでいたんですが、ふと気付くとどこか変? 

実は写真のオモチャ、私の親指の先くらいに赤い蝶ネクタイの飾りが付いていたんですが、それがありません!?  もしやと思って周辺を探しましたが、それらしきモノは見つからず。

 

小町がかつて若かりし頃、ドラえもんの縫いぐるみで遊ばせていて、赤い鼻が行方知らずとなったパターンと同様です。この時は数日後に、吐き出しました。

さらにお出掛け途中で、着させた洋服のボタンが行方知らずになったことも。風邪薬なんかのカプセルくらいのボタンでしたが、それは翌日う○ちの中から登場。事なきを得ました。

 

どうなることかと心配してましたが、今日の朝になってう○ちから蝶ネクタイ、登場しました(笑) ひとまずホッとしましたね♬

落ち着きの出たシニア期に入ろうかというのに、パピーのような誤飲。情けないやら、小町らしいやら...。ホント、大事なくて良かったですけども。

 

どうにも気に入ったオモチャにはどこかしら突起物(鼻だったり、耳だったり、尻尾だったり)があるケースがパターンで、小町はこういった小さな突起物を集中して攻撃します。なのでオモチャに関しては、そういう形状じゃないものを主体に遊ばせてますけど、今回はうかつでした。

まさか8歳半ばにしてこんな思いをするとは(笑)

暑いけど歩きたい!!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-7-28 18:00

本当ならプールでタップリ遊んで来る予定でしたが、マラセチア悪化のためドクターストップが掛かった小町は、自宅待機(笑) 午前中にチャンスがあったんですけど、飼い主の用事が被ったんでペンディングとなり、先ほど散歩して気分転換に。

さすがに曇って風も出て来たからマシでしたが、まだまだ熱気が残る夕方。40分程度でギブ♪

ま、本人に歩く意思はあったんですけど、さすがに途中で断念。無理しちゃ意味が無いですから。それなりのペースで歩いてくれただけ、上出来でしょう。

 

せっかく台風が思ったより早目に大した被害も与えず通過したんですけど、ドクターストップじゃどうしようもなく。ここ数日、真夏日ばかりで耳の中も環境悪かったみたい。でもそんな状態で悪化させて耳の病気に発展しちゃうと嫌ですから、ここは我慢。

7月が夏らしくないまま終わっちゃうんで、何とも寂しいんですが、本番はこれから。できるだけ水遊びで楽しもうと、まだ飼い主は諦めずに予定を組み替えています、はい!!

いやはや暑いですな〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-7-25 21:20

いや〜、太陽が出るとそれはもう暑くて厳しいですね! 曇っていても湿度半端無く、多少マシだけど熱中症には要注意状態。そんな日々が続いている犬真地方です。

それでも午前中果敢に散歩へ出た小町。早々に舌ベロ出してそうですが、1時間程歩き回ったとか。ある意味で少し暑さにも慣れつつあるのかな。ともあれ、良く頑張りました!!

 

連日、散歩へ行けるかどうか分からない天候だし、行けたとしても暑くて長時間は無理という状況が続いていたんで、小町なりに少し意地になったのかな(笑) ま、無理させてはいけませんから、状態をチェックしながらの散歩だったそうです。

不安定な天気は週末まで続きそうで、どうやらプール開きは来週に持ち越しかな。暑いなら気持ちよく晴れて欲しいもんです、まったく。

最近の傾向

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2019-7-23 22:00

最近の小町ですが、どうにも飼い主の食事時、くれくれモードが激しいのが困りもの。とにかくしつこくて、色んな鳴き声も出します。ダイエットが続いていて常にひもじいのかな〜。でも体重は変わらないし、運動不足だからこそフード量も増やせないし....。

それから、拗ね気味の行動パターンが多いかも。どうもシニア期に突入して、わがまま&ひがみっぽい正確になりつつあるような(笑) 一人で寝てくれている時は平和で良いです♬

 

雨の多い梅雨ですから、できるだけ機会を作るようにはしてますけど、雨でお流れパターンが多かったのも事実。そういうのが重なって、拗ねやすくなっているのかな〜。

加齢による性格の変化というのも考えられますね〜。飼い主としては認めたくはありませんが、以前と違うのは間違いありませんので。それが加齢とどう関係しているのかは不明。

ともあれ、色々とストレスは多いようです。そこは間違いないはず。それを発散させてあげたいのですが、雨に高温多湿、マラセチアも完治せずと、悪い要素が集って来ちゃってますね。

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113