いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ
昨日からこれまでの暑さとは一転して、かなり寒い日が続いてます。すっかり暑さに免疫が出来つつあると思ったらこれですもんね。身体が付いて行きません。
小町も寒そうにしてますね。私の部屋でお気に入りのベッドで眠る時も、一時期しまいかけたフリースジャケットを入れてます。このベッド、元々クールタイプでヒンヤリさがウリ。なのでこれまでは寒かったのか、私のフリースを入れてちょうど良い感じでした。
それがもうフリースは要らないかな、という日が続いていたのに、急な冷え込みで復活! 朝は私と一緒に起きて、ご飯と用足しをしたら、トレーナーの布団へ一直線。どうにも肌寒いんでしょう。
ま、そうやって自分で調整しているのは良い事です。さすがに暖房こそ入れませんでしたが、家は締め切りで適温を保ち、小町も安心してくつろいでます。
思ったよりも雨の降り出しが遅かった犬真地方ですが、そのため午前中にトレーナーが散歩に出したものの蒸し暑く、二人して早々にリタイヤだったとか(笑) 思いのほか日差しもあったり、一昨日までと違って湿度も高く不快な感じでもありましたから、無理も無いでしょう。
小町はGW中、私がメインでたくさん歩かせましたから、それなりに疲れていたみたい。午後からはまったりモードの時間が長かったようです。
で、お気に入りの私の部屋に置いたベッドに頭を乗っけているシーンをローアングルで。まったりモードなんで、微動だにせず(笑)
リビングまで見渡しやすいこの場所が、小町には結構お気に入りポイントです。ジロッと睨んでますね♪
今日も出掛けず家で用事を済ませることで、GWも終わっちゃいます(笑) ま、あまり出掛ける予定じゃないから、当然の流れかな。とにかく小町と一緒の時間をたくさん作って、それを楽しみましたよ。
で、午前中に散歩へ出掛けましたが、一番の暑さということもあってさすがに短め。1時間弱で切り上げました。小町は元気そうでしたけど、暑さで口も開いちゃってますし、無理する理由はありませんから。
その分、今日は夕暮れ〜日没時にもう一度散歩へ出ようかと。最終日なんで、サービスで2回(笑)
暑さに慣れるという目的はほぼ達成し、思ったより頑張ってくれた小町ですから、〆はたっぷりと運動させて完了にしようと思います。来週末はカングージャンボリーやらでお出掛けも待ち構えてます。そこが当面最大の楽しみですから、そこまでに体調も完璧にしたいと思います。
昨日は夜に犬友さんとご会食で、たっぷりアルコールを摂取してご機嫌な一日でした。お陰で今朝は朝9時くらいまで爆睡。ガチャガチャうるさい小町に叩き起こされました♪
で、ご飯をあげてしばらくしてから散歩にと思ったんですが、もうすでに暑い。ここ数日の中では一番暑いんで躊躇していましたが、10時半くらいには小町が辛抱たまらんという感じで催促が激しくなり、短めでもいいやという感じで出発。
またしても近所の、しかもアスファルトが主体の散歩道だったんですが、これまた小町さんがやる気満々。グイグイ進む感じじゃないけど、一向に帰ろうとはしません。風はまだ心地良いし、日陰を選べば何とかなるかな、と思って本人のモチベーションを確認しつつ、なんだかんだと1時間以上。
その後、一旦帰宅後に用事を済ませ、午後一に犬連れOKのカフェでランチを食べるついでに、同じ場所でワンコインしつけ相談をしているfb友さんの所へ。自宅からすぐだったんで♪
ひとまずご挨拶して、色々とお話ししました。同業でもあるんで結構盛り上がりましたね。小町も可愛がってもらってご満悦。さらにランチでお腹も膨れて、買い物だけチャチャッと済ませて帰宅。
家族全員で午後のマッタリタイムに。また寝ちゃいそう〜♪ 連休って、いいな〜(笑)
仕事で出掛けちゃったトレーナーを見送ってから、今日も小町と二人きりデートに。日差しが結構強いんで短めかと思いきや、風が涼しく日陰を選ぶと意外に快適だったせいか、小町はノンビリダラダラながら1時間半近くも歩いてくれました。
途中で給水してもちょっと口をつけただけで、ゼーハーする事もなく完走です。途中、アスファルトの上とかは抱いて通過したりもしましたが、ホント予想以上に頑張りました。もちろん、今は自宅で爆睡モードです♬
暑さに慣れて欲しいので、あえて午前中遅めのスタートでしたが、ここ数日のパターンでかなり暑さ自体には身体も馴染みつつあるようです。ちょうどトリミングも終えて涼しい状態ですしね♪
まだまだ暑さはこんなもんじゃなく、そうこうしていると昼間はNGになってしまいます。夏場は運動不足になりがちですから、今から少しでも多く歩かせて貯金を増やしておきたいところ。
GWはあと2日間。残りも天気は良さそうですから、なるべく距離を稼ごうと思います。
4連休の初日は、家族全員で午前中ほとんど寝てました(笑) 小町の朝飯も8時くらいまで放置♪ 食事後は一緒に二度寝。ある意味、幸せな午前中でしたね。
午後から用事をこなして、夕方早目に小町を散歩へと連れ出しました。朝はまだ路面が濡れていたんで断念しましたが、午後は雲が多く風もあって暑くなく散歩にちょうど良い感じ。なので1時間以上、近所をフラフラと。
小町はあまりテンションが上がる感じじゃなかったのですが、暑くないのが幸いしてかなかなか帰ろうとはしません。なので、一旦戻りかけてはまた違う方向へ向かったりして、ひとまず距離と時間は稼げましたよ♬
晴れたら晴れたで長い時神の散歩が難しくなる季節ですから、こうやって歩かせられる時はタップリと。貯金のようには行かないでしょうが、動かないよりは動いた方がいいですからね。
明日もしっかり歩かせたいですが、天候は不安定だとか。これから作戦会議です。
夕方から天気が崩れるという予報だったので、午前中にトレーナーが小町の散歩を担当してくれたんですが、気温の高さというよりも湿度の高さから来る不快指数が高く、早々にバテバテだった小町。日差しも徐々になくったんですが、蒸し暑さに負けちゃった感じ。
ホント、そういう意味で熱中症対策はもう欠かせませんね。給水の準備やら、濡らして体温を下げるウェアやら、夏場の準備が必要です。
話変わって明日からはまた連休モード。トレーナーはちょこちょこ仕事が入ってますけど、私はオフ。のんびりさせてもらいますよ♪
明日はちょっと散歩を含めてお出掛けは止めた方が良さそうですので、まずは家の中でたっぷり遊ぼうかな。その後は、散歩三昧の予定。少し体重が戻っちゃった小町を、引き締めないと!
暑くなる前にと思って、午前の早い段階から小町の散歩へ出ました。今日は予定が変更になったんで、家の用事を済ませるのがメイン。もちろん、トリミングで不機嫌だった小町の、テンションアップも大事な用事かな(笑)
思ったよりは8時台くらいだと涼しく、短くカットされたばかりの小町も勇んで歩いてくれました。なるべく日陰の多い場所を選んで歩かせたんですが、それでも途中から暑そうにしだしたので、ショートコースで切り上げ♬
まだまだ身体が暑さに慣れませんね〜。ここで無理しちゃうと身体に悪そうなんで、程々で止めておくのが無難だと思います。ちょっとだけの散歩でも、日焼けとかしちゃいますし。
小町はサマーカットで短髪になったんで、日除けの洋服が必要です。といいつつ、今日は裸族のまま出掛けちゃいました。それもあったんで、余計に無理はしませんでした。ともあれ連日、小町と一緒にいる時間が長く取れて私としては嬉しいですね♪
今日は朝から散歩させて、不意打ちのようにトリミングサロンへ。前回から約1ヶ月というこれまでにないような短いスパンで散髪に♪
今まで部分カットを除けば、そんな短期間でサロンに出したことはありません。ま、小町には迷惑なだけでしょうが(笑)
来月のお出掛けのタイミングがあるので、できればあと一週間くらいは先送りしたかったんですが、こちらの予定やお店の空き状態もあって今日になりました。もうすっかり暑くなっちゃったから、本格的なサマーカット仕立て♬
お迎えに行くと扉の向こうでギャンギャンピーピー鳴いてました(笑) その後は少し不機嫌そうでしたけど、とりあえずウマウマを多めに与えて機嫌取りしてます♪
見た目に涼し気ですが、実際快適そうですよ。そんな事言ってると、急に寒くなる日がやって来たりする気もしますが...。
今日は朝からわんダフルネイチャービレッジへ、家族でGO!!
目的はイベントで出店しているバウワン清水ご夫妻へのご挨拶と、せっかくなんで山岳コース散歩でしたが、思った以上に天気が良く、というかかなり暑くなってしまって、小町は早々にグロッキー。やむなく散歩は短めで終了(笑)
ひとまずバウワンさんのブースで試食した後、お土産を買って来ました。その他、ワンフーさんのブース出展もあったんで、ご挨拶へ! ここでもちゃっかり試食をた〜っぷりといただいて、小町にとってはもうパラダイス状態♬
すでにプールが営業していたのですけど、準備をしてこなかったんで断念。はっきりいって、散歩よりもプール日和でしたね。そんなこんなで、早々に退散。
その後は福生のサンドウィッチ屋さんへ移動してランチに。小町連れで行けるのはいいんですが、パンの美味しい匂いに興奮する小町をなだめるのが大変でした。サンドウィッチは、とっても美味しかったですよ!
最近、バタバタと忙しい飼い主があまりかまってくれないんで、スネ気味の小町です。遊んでくれないんで、トレーナーにくっ付いてこんな格好で寝てたりして(笑)
犬真の本業で大忙しなら嬉しいんですけど、まだまだそんな状況ではないのが悲しい所。そうはいっても、仕事があるのは悪い事じゃありませんので、ここは踏ん張ってGWになるべく時間を作って、小町と遊ぼうと計画中です。
先だってお伝えしたように泊まりがけなどのレジャーは予定にありません。ただレッスンだったり、私の用事だったり、チョコチョコと予定が埋まりつつあります。
あ、小町は遊ぶだけじゃなくトリミングが予定されてますね♪ 内緒ですよ(笑)
インターペットの際に撮影してもらった3D写真のサンプルデータが届きました。正式に購入していないので、その動画というか360度自由に動かせる画像はここで紹介できませんけど、なかなか面白いモノでした。
残念なのは比較的可愛く撮れていたお座り状態のデータが、トラブルのためか見られなかったこと。ま、いずれにしても3Dプリンターでフィギュアを作る、もしくは画像データを購入する気にはならなかったんで、いいんですけどね。
写真は撮影ブースで怪訝な顔つきの小町です(笑) こんな顔していたんで、あまり可愛く仕上がらなかったのが、購入に至らない最大の理由♪
物々しいスタジオ風になっていたんで、警戒しちゃったワンコは多いことでしょう。面白い企画ではあるんですけどね〜。
今日は朝から私が担当して小町の散歩へ。朝9時でも十分に暑かったです!!
小町も早々にベロ出して暑そうにはしてましたが、意外にズイズイと前へ進んで結局1時間オーバーのロング散歩に。途中何度か抱き上げて休憩させましたけど、暑い中でよく頑張りました♪ ともあれ楽しそうに歩いてくれたんで、こちらとしても嬉しいです。
まだ体力としては余裕があるんでしょうけど、熱中症が怖いんで切り上げました。給水の準備をしてなかったのが悔やまれます。ま、本人も納得の表情でしたし。
しかし、4月半ばで30度近い気温ですからね。極端にも程がありますよ。少し前までは寒さが残っていたのに。この寒暖差が悪さして、体調を崩している例は多いです。人もワンコも、堪えますからね。
ひとまずこの暑さは今日で一段落するみたいで、しばらくは季節相応の気温に落ちつくようです。もう少し春らしい陽気を楽しみたい所、というのが本音かな〜。
一段と暑さを感じた本日。予想通りバテバテであまり歩かなかった小町です。仕方ないですね。木陰などはまだマシなんですが、日なたは紫外線の巣窟。仕事していた私は、かなり日焼けしました(笑)
寒暖差のことがあるので、ここはとにかく徐々にでいいから暑さに慣れてもらうのがベターでしょうね。くれぐれも無理は禁物。熱中症、もうヤバいですよ♪
時間に余裕ができたので、私が帰宅した夕暮れ時に、もう一回外へ出ました。もう暑さの心配は要りませんので、ノビノビと歩き回って帰宅。うっとうしのは無灯火のチャリンコですが、いつも以上にレーダーを張って無事に戻って来ました♬
明日はさらに暑くなるとか。水辺にでも連れて行ってあげたいですね!!
ちょっと前まで寒いのが前提だったのに、連日もう暑さが前提という気温差の激しい日々となっております。午前中9時頃にも関わらず、もう暑さにバテバテだった小町です。無理もありませんね。
そんな時は無理しないのが一番。身体が慣れていないんで、ワンコも人もさすがにまいります。体調を崩しがちだし、病弱状態だったとしたら一層堪えることは間違いなし。皆様、ご自愛下さい。そしてワンコの体調にも、いつも以上に気を付けてあげてくださいね♪
小町は基本、元気にはしてます。ただちょっとウンチの状態が不安定。少し前から何度か軽い下痢状態になったりしてます。すぐに回復はするんですが、こんな温度変化が激しいと無理もないのかな、などと思っちゃいますね。
胃腸炎と診断されるようなレベルにはほど遠い感じですし、特に食事内容や量も変えてません。ただオヤツは、念のためそのタイミングで与えたモノはしばらく避けるようにして、様子をチェックしています。あまりナーバスになるような状態ではありませんので、一応飼い主側で気を付けるようにしてますよ♪