• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

まだまだ寒いですから!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-26 20:50

エアコンはタイマーで夕方には必ず入るようにしていますし、もちろんお留守番でない場合は家に居る私かトレーナーが判断して適切にエアコンで温度調整は欠かさないようにしていますが、今年の冬は寒いのでどうにも物足りない感じでした。

そこで登場するのが電気ストーブです。あくまでメインはエアコン暖房ですが、イマイチ暖かみが足りない場合はこれが一番。そしてそれを楽しみにしているのが小町です♪

 

やはりダイレクトに熱源があって、直接的な暖房機器は大好きですね。おそらくどこのワンコも、石油ストーブやガスストーブ、さらにファンヒーターなどの前に陣取る姿をSNS等でよく見かけます。

小町は家に来たときから、冬場はエアコン+電気ストーブでした。一時期こたつを多用した事もありますが、基本はやっぱりこのパターン。まだエアコンまでは必要ないような晩秋や春先などに大活躍する電気ストーブは、もちろん小町も焦げちゃうような位置に陣取ります♪

蹴り足、力強し!!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-25 16:00

どんよりとした曇り空で寒さが戻って来た日曜日ですが、休日のお約束である小町とのデートへ出発。近所主体ですが、あまり行かない方面を主体にグルグルと距離&時間を稼いで来ましたよ♪

ここの所、快調な小町は寒そうな素振りも見せず、FIX-1を着用してスタスタ。オシッコをしては、後ろ足をシャッシャッと! 隠し撮り風に撮影(笑)

とても力強い蹴り足を披露しています。足の運びや動き方には敏感になっている飼い主を、しっかり安心させてくれる動きですね♪

 

中途半端な時間帯とコース設定のため、お友だちにはまったく会えませんでしたが、それでも1時間以上は歩いてくれました。もう少し歩くかな〜っと思ってましたけど、スイ〜ッとマンションの方へ向かって自分から戻って行きました(笑)

明日に掛けては一段と寒くなるとかで、冷え込みには注意しないといけませんね。その後はこの前のように気温が急上昇する日もあるみたいで、とにかく寒暖差が激しいので体調管理はお忘れなく。もちろんワンコだけでなく、人もですよ♬

寒いっす!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-23 6:00

 

 

朝は私が5時過ぎに起きるので、それと同時に活動する小町。さすがに寒いんでタイマーで30分前くらいにはエアコンが入るのですが、昨日の雪まじりの天気は今朝にも影響して寒かったです。

小町が伏せているのは、ちょうどエアコンの暖気がダイレクトに届く場所。暖かい場所を知ってますから当然ですけど、ここで朝ご飯の催促というのがこの冬場の定番。ワオワオ吠えたりして、朝から元気ですね(笑)

 

で、ご飯を食べて排泄のご褒美をもらうと、スタスタとトレーナーの寝床へ移動して、布団へと潜り込みます。寒いとこのパターンが、これまた寒かったこの冬場のお約束♪

ともあれ、朝イチはまだまだかなり寒いですから、このパターンは続きそうですね!

ほらほら、行くよ!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-22 10:40

昨日は寒さが戻って来た感じですが、小町は絶好調! 今日もやる気満々、飼い主に散歩の催促♪

すっかり寒さには慣れてしまったようで、体毛が短くなった割にはあまり寒そうにしていませんね。ま、ブルブルされるよりはいいですけども。

で、外へ出ると勇んでズイズイと歩きます。夏場ではすぐにばてちゃってこうはいかないですから、この時期のメリットと思いしっかり歩いてもらいました。日によってはFIX-1を着てロングコースにも出たりします。もうすっかり慣れちゃったんで、違和感を感じさせませんね。

 

気付くと日が延びていたり、梅や河津桜などがチラホラ咲いていたり、人によってはただただ迷惑な杉花粉が飛び始めたり、春の訪れは徐々にですけども感じられます。そうこうしていると、暖かいをすぐに通り越して暑くなっちゃうんでしょうね〜。

もちろんまだまだ寒さ対策は欠かせません。ある意味、運動しやすいこの季節をしばらくは楽しみたいですね!

かつて見た事ない表情(笑)

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-21 9:10

この前の散歩時に撮っていた写真に写っていたのがこれ。身体をプルプルと震わせている時の瞬間なわけですが、目を見開いて、耳もフルオープン(笑) 面白い表情でしたよ。

基本的に表情豊かな小町は、ムスッとしたり嬉しそうにしたり、ちょっと怒ったり悲しそうな顔したりと、見ていて飽きません。先代さくらは比較すると、表情はいつも穏やかで、あまり喜怒哀楽を感じる事がありませんでしたけど、小町はホントにそういう変化がハッキリ出て、それもこれも個性だな〜っと思ってます。

 

でも、こんなビックリというかクワッと目を大きく開いているのは珍しいですね。ま、動きの中の一瞬ではありますけどね。

別に意味はありませんが、ちょっと面白くてネタにしちゃいました♬

散歩日和は続きます♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-19 9:30

冬の晴れ間が続いて、小町にしてみれば散歩日和が続いてます。楽し気な足取りでスタスタと気ままに歩いては臭いを嗅ぎ、リフレッシュしてますね。

もちろん運動と気分転換というのが主目的ですが、外へ出るのと出ないのでは気持ちとしてもかなり違うのは間違いない、と犬真では考えています。運動量だけなら、家の中で工夫して遊ばせる事で補えますが、外に世界の空気を吸うかどうかは心理的影響が大きいはず。

人間だって家に引きこもっちゃうと、気分が滅入っちゃったりしますよね。少しでもいいから、外の空気を吸いたくなるのが人情ってもの。ワンコも同様だと思うわけです。

 

今さらなんですが、散歩にはそういう意味合いが伴います。運動量が足りるから散歩は要らないなんていう人は、少なくとも私たちから見れば信用できないな、と思ってますよ。

理想は毎日少なくとも1回、30分程度は散歩へ出るべきでしょう。運動量のことを考えるなら、1時間位は歩かせたいですね。スタスタ脇目も振らず歩いてくれるなら、小型犬だと30分程度でそれなりの運動量になると思います。

ウチの小町みたいにフラフラ、匂い嗅ぎやらでペースが安定しない場合は、やはり1時間は歩かせたいかな。それも一日2回できれば、理想的じゃないかと考えてます。

 

今日は公園でダッシュ!!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-18 13:40

 

久しぶりの休日は、家族全員でお散歩へ。近所の公園方面へ、フラフラと出掛けました。お昼前後で気温が高いタイミングのはずですが、北風が強くて冷たく日差し程の暖かさは感じられず。

でも、小町としては家族全員での散歩とあってか大興奮。やる気満々の表情から察してやってください(笑)

 

ひとしきり公園や広場で走り回り、すっかり汚くなった所で散歩は終了♪

比較的アスファルトの上は歩かせていないんですが、予想以上に足元はグレーに。こればかりは仕方ないですよね。歩けば歩くだけ汚れますから。

ということで、帰宅後は足元のシャンプーを♬ 完璧にはならずとも、かなり綺麗にはできますので。本人は嫌そうな顔してますが、汚いまま家の中をフラフラさせられませんから。で、ただ今は南向きの部屋で乾燥を兼ねてお昼寝中!!

寒暖差激しく...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-17 20:30

午前中は日差しも暖かく穏やかな晴天でしたが、午後からはビックリする位天気は急変して曇りがちで風が強く寒くなりました。午前中、ゼーハー言いながら日なたボッコしていた小町も、午後はストーブの前に鎭座していたそうです。無理もないですよね。

今は暖かい部屋の中でリラックスモード。ちゃんと管理されている部屋に居るんですから、幸せ者だといえるでしょう♪

 

朝夕でこれほど気温差が激しいのは、人もワンコも辛いですね。私は外仕事でしたから、その温度差にまいってしまった一人です。とにかく上着を脱いでいた午前中から、午後は凍えるような感じ。身体に厳しい一日でした。

家の中に居てる限りは、それほど極端ではありませんからマシとはいえ、しっかり暖房等空調を調整してあげないと、シニアワンコには厳しいと思います。まだまだ冬は終わりません。春になるまでは、特に用心してあげましょうね!

暖かったんで友達も多かったみたい

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-15 20:10

今日は日なたで寝ていて、ゼーハーしちゃうほど暖かくなりました。日課の太陽光チャージは書かせませんが、長時間はさすがに厳しいようでした(笑)

もちろん気持ちの良い日なので、トレーナーがしっかり散歩へ連れ出したそうです。じっくり歩き回るには、絶好のお天気でした。途中でお友だちと触れ合ったりして、いつも以上に楽しく散歩ができたようです。

 

で、お友だちには以前から打診されていたFIX-1を、ひとまずレンタルすることに。散歩の途中でであったんで、そのままウチに来てもらってモノを見てもらい、念のため2サイズを貸し出す事に。

さらにはまた遠方からも問い合わせが来たので、こちらも適応サイズと思われる2サイズを送る段取りにしてます。

何か暖かくなると、皆さん活動的になるのか色んな意味で動きが出て来ますね。寒くて家に閉じこもりがちだと、動きも悪くなるのかな? ともあれ、良い機会ですので試してもらって、良かったら購入を検討してもらいましょう!

 

日なたリターンズ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-13 12:30

冬場の風物詩は今日も健在です♪

まずは東向きの部屋にて、午前中を過ごす小町。ポカポカだから、すぐにウトウトzzz..。羨ましいですね〜、飼い主は寒風にさらされ小さくなっているというのに(笑)

 

午後には南向きのリビングやトレーナーの居室へ移動して、またしてもヌクヌクウツラウツラ♬

まだしばらくは日なたボッコが最高のお休みタイムになるでしょうね。

思ったよりも寒い日曜日でした

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-12 9:30

もっと日差しがあってポカポカの日曜日を予想していたのですが、あまり日差しは強くなく、何なら曇りと表現すべき時間帯が長く、空気もそれほど暖かさを感じられず。

それでもここ最近の激寒な日々に比べれば、だいぶとマシではありましたね。ひとまず小町と近所をフラフラはして来ました。

 

小町も勇んで外へ出てみたけど、どこかあまりテンションが上がらなないままに散歩終了って感じでしたね。1時間程度は歩いて来ましたけども、どうにも盛り上がらず(笑)

夕方には二人して昼寝に。布団に潜り込んで爆睡♪ 布団の暖かさがありがたかったかな。ともあれ、まったりの休日ではありました。

3.27kgという現状

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-8 15:20

 

この前カットしてもらったときの身体測定で、体重が3.27kgだと言われた小町。多分成犬になって一番軽い状態ですね。ダイエットは継続してますが、しっかりその効果が出ています。

ただ年末にちょっと後ろ足にトラブルが出てから、運動量が大幅に減り気味なのがポイントです。そう、つまり筋肉が落ちているんで、軽くなっているというのが主な要因でしょう。

 

すでに散歩や筋トレは以前と同じような負荷に戻してますけど、安静期間に落ちてしまった分はまだ取り戻せていません。体重が軽いのは悪くないんですが、内容は芳しいとはいえないんですね〜。

加えて大雪で自宅待機が多くなったこと、飼い主があまり時間を作れない状態で公園散歩等を十分にしてあげられないことが、これを助長していると思います。

 

もちろん筋肉がゴッソリ痩せちゃったわけじゃありませんが、ムキムキプリンとしていた張りのある状態からは、かなりスリムになっちゃったな、というのが現状です。もちろん焦らず、少しずつ筋肉量を増やせるようにしていきます。今は貯金を大分使っちゃった感じなので、またコツコツ貯めて行く予定です!

今日もセッセと太陽光チャージ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-7 17:40

窓の内側から見ているだけだと、日差しが結構あってあたたいのかと思いきや、ベランダに出て見るとさむ〜っと声が出ちゃう毎日。まだ当分続くということで、暖かい春を感じられる陽気は遠い先の話になりそうです。

そんな毎日ですが、日差しがあるんで小町としては太陽光チャージの絶好のタイミングでもあります。今だとまだ太陽の位置が低く、部屋の奥まで朝日が差し込み、午後からは南向きの部屋で楽しめるとあり、積極的に日なたボッコにいそしんでいます。

 

散歩へ出ても元気よく、短くカットされたネガを感じさせないのですが、それでも陽の光を全身で受け止めるのは格別らしく、この恍惚な表情♬

飼い主はそれを写真に撮ったりして眺めるのが楽しみでもあります。日差しがあると昼間は暖房に頼らなくて済むのが救いですね。もうしばらくは辛抱かな。

あまり雪には反応せず

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-6 20:15

 

4年前とかに大雪になったときは、近くの広場で走り回って遊んでいた小町ですが、今回の大雪にはなぜか無反応。一応積もりつつある時に外へ連れ出しましたが、あまり興味を示しませんでした。

ま、雪遊びの後は雪玉処理やら、シャンプー一式に近い事をやらないといけないため、飼い主としては無反応な方が良かったのですけれど♬

 

雪が落ちついて散歩へ出しても、あまり雪には自ら近付きません。これも無駄に汚れないので、飼い主としては助かりました。

多分、綺麗に積もった広場のような所へ連れ出せば、おそらくテンション上げて走り回ったりしたんだと思います。今回はタイミングもあって、それが出来なかったのはちょっと残念♬

電撃トリミング♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2018-2-4 20:00

今日は思い立ってトリミングサロンへ連絡、ダメもとと思ったら空きアリということで、急遽小町をサロンへ連れて行きました! お昼間たっぷり散歩して油断していた小町は、悲鳴と共にトリマーさんに連れられ店の奥へ(笑)

で、すっきりさっぱりがこちらの写真です。バレンタインバージョンですね♪

 

実は前回からすでに3ヶ月近く経過していたんですね。モケモケしていたのと、少し前に部分カットをしたことで、ちょっと油断してました。例の大雪の影響もあって、足回りの汚れが酷くなった事が決め手かな。

とにかく本人には迷惑でしょうが、凄く綺麗にしてもらって一安心。まだ寒さが続くみたいなんで、温度調整はしてあげないとですね。だって、とっても涼しそうなんで♬

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113