• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

はい、今日もお約束

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-12-16 6:00

朝っぱらから仕事前にバタバタ朝食をかき込んでいると、しっかりおこぼれ狙いの奴が(笑)

さっき朝ご飯あげたばかりなのに、デザート♪デザ〜ト♬みたいな顔してますね。納豆ご飯とかだとあまり寄って来ないんですけど、パン食だとテキメンです!!

 

つい時間が無いから甘やかしてヒョイヒョイやっちゃうのがダメなんですよね〜。分かっているんですけどね〜(笑)

ま、その分主食を減らして調整はしますけども。小町、あんまり食べるとご飯が減るよ♬

今日はテンション低め...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-12-14 7:30

なにが原因なのかはいまだ分かりませんが、テンションの上がり方が顕著な時とそうでない時のムラが激しい小町です(笑) そもそも気分屋さんの傾向が強いんで、ある意味で当たり前なのかもしれません。

同じような条件状況であっても、はしゃぐ時もあればやる気ゼロという感じになったり、とにかく予想が難しいです。同じ行動をしたからといって、必ずしも前日と同じ反応じゃありませんので。

 

ルーティンというか、毎日同じように過ごすのが好きなワンコや、小町のように日替わりなパターンのワンコと、大きく分ける事ができるでしょう。どちらが良いとか悪いとかじゃありません。日本人的にはルーティンが美徳という意識を持つ方は少なくないでしょうが、あまり変化が少ないというのも実際の生活においてデメリットはあると思います。

 

ウチでは食事の時間や内容、散歩の時間やコースはランダムにするようにあえてしてます。飽きささせないこと、定時に決め事が多いとそれができないときのストレスが高まること、総合的に見て色んな状況や環境に対応しやすいようにという狙いですね。

もちろんそれが正解がどうかは断言できませんけど、今の所ウチの小町と暮らしていて良い意味でルーズな部分が有効に作用してます。

冒頭の気分屋さんは狙いじゃありませんが(笑)

逆光だと綺麗(笑)

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-12-12 8:00

写真を見ていると綺麗ですけど、かなり汚れが目立つようになって来た小町です(笑)

後光のお陰で白く綺麗に発色していたり、影になっていることで汚れを目立たなくしていたりと、ある意味で奇跡の一枚♪

 

今日も時間があまりなかったのでシャンプーこそしませんでしたが、トレーナーがハーブを使って入念に拭き上げた後にブラッシング。これが思いのほか、効果的で見た目も臭いもバッチリ。もちろんシャンプーした程ではありませんが、予想よりはかなり綺麗になりましたよ。

シャンプー程の労力も時間も必要ありませんから、これはオススメ。手っ取り早くいえば、ハーブティーを含ませたタオルで拭き上げた、ということ。

 

レシピというか何と何を組み合わせて、どれくらいの配合量かは、問い合わせてください!!

何か用でつか?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-12-11 9:10

昨日一緒にお出掛けした小町ですが、この後は土の上で走り回ってすっかり汚れました。すでにカットから一度しか洗っていないこともあって、かぐわしい匂いと白い被毛がグレーっぽくなりつつあったので、もちろん帰宅後は足回りだけでもトレーナーが洗ってくれましたが、全身シャンプーのようには綺麗になりませんね〜。

白い被毛のワンコには、冬場は静電気という嫌な奴が悪さして、特にアスファルトの上を歩くとドンドン灰色に。しまいには黒っぽくなっちゃいます。塵を拾うのが要因ですけど、天気が続いて乾燥するほどに、この汚れ方が顕著になりますね。

普段住んでいる場所の空気があまり良くないことも考えられます。多分大自然の中ではそこまで黒っぽくはならないでしょう。

 

ま、そんな愚痴を言ってても仕方ないんで、こまめに足先だけでも洗わないと。あんまり頻繁に全身シャンプーをするのは皮膚の事を考えるとよくないと思うので、部分洗いで誤摩化します♪

ともあれ、しろいぬには悩ましい季節であるのは否めません(笑) 写真は「何か用?」みたいに振り返る小町です。帰宅後に嫌いな足洗いが待ち構えているとは、この時点で考えていないはず♪

今日は家族でノンビリお出掛け♬

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-12-10 17:00

今日は朝から良い天気で、日差しの下ではポカポカのお出掛け日和。カングーのメンテをしがてら、茨城は石岡方面へ。オイル交換やらの時間待ちに、筑波山を見ながら家族全員で散歩をみっちり楽しみました。

暖かいんですけど、日陰では空気はキリリと冷たく、お昼くらいからはやはり日陰にしばらく居ると寒くなっちゃいました。でも、家族全員でののんびりとした散歩は久しぶり。楽し気に歩き回る小町には、お昼からウマウマのプレゼント!

 

帰りがけは当然のようにイオンモール筑波へ。目的はペニーレインでの食事と、パンの購入です。しっかり美味しくちょっと贅沢にランチして、狙ったパンを買い込んで帰宅。さらに途中でちょいと寄り道して、小町のウマウマやらも追加購入。

年末のバタバタした日々の中、のんびりと贅沢に時間を使って楽しんで来ましたよ♬

連日、頑張る小町です♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-12-9 22:40

 

夜に雨が降ったりしてますけど、ひとまず昼間は散歩に支障のない天気が続いているんで、連日頑張って歩き回っている小町です。FIX-1を着て走り回ったりして、そのせいか夜は大人しく寝てくれますね。しっかり体力を使って疲れるんだと思います。

身体の引き締まり具合も違って来て、筋トレ効果も実感できますよ。いい感じで全身の筋肉に張りが出てますから。

 

その分、夜は飼い主の足の上などにゴロンとした際、入念にマッサージもします。気持ちいいんでしょうね、ウトウトから首をガックリ落として寝落ちもしばしば♪

そうやって全身をくまなく触って異常が無いかをチェックするのも日課です。毛並みの手入れはあまりマメにしませんが、そういう確認作業だけは欠かさない犬真でした(笑)

これ着て歩けや歩けの日

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-12-8 20:40

寒くなったのでFIX-1を着用しての運動には、最適なシーズンがやって来たとも言えます。もう着慣れている小町だと普通に長時間の散歩ができるので、今日は午前中の寒い時間帯にも関わらずガンガン歩いて来たそうです。

 

FIX-1は着用して散歩するだけで、筋トレ効果も発揮します。逆説的には、筋力が落ちているワンコの場合は着用していつもどおりの散歩をすると、かなり疲労することも考えられますので、元気の良い仔じゃない場合は、少しセーブするのがオススメ!

また通気性のある素材ですが、運動量が増加することもあり発熱量も増えるようです。小町で何度も確認しましたが、着ている時の方が体温上昇が顕著でした。脱がせた直後に身体を触れば、それは実感できると思います。

ゆえに、夏場は涼しい所での運動時に着用するのがこれまたオススメ。暑い外へ散歩させるのはそもそもワンコに厳しいですが、多少涼しくなった夜や早朝でも注意してください。せっかくの姿勢矯正や関節サポート、筋トレの各効果よりも、熱中症になっては元も子もありませんので。

 

ということで、熱中症の心配が要らない涼しい〜寒い季節は、FIX-1をより効果的に使うことのできるシーズンです。すでに購入された方は、そこを意識して活用してください。

試着を希望される方は随時受け付けます。近場の方はどこか公園とかで待ち合わせて試着体験していただくことも可能です。複数名での希望があればなお嬉しいですが、ひとまずご相談くださいね!

 

お腹がすいてますよ♬

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-12-6 9:20

テーブルに付いてご飯を食べようとすると、真正面に陣取っておこぼれを狙う小町。ダイエットは続いていて、クレクレモードが激しいまま冬を迎えましたが、連日アピールに余念がありません(笑)

身体付きが物語るように良い感じで絞れていますが、3.3kgからはなかなか減らない現状。でも、お腹が空いているのは確実で、これまで以上に熱い視線を送って来ます。野菜のかさましなどでは、空腹は満たされないんでしょうね。

 

ま、だからこそオヤツを減らすんじゃなく、メインフードを減らしています。何かしらのタイミングでオヤツを与えるパターンは変えていないんで、隙あればすぐに貰えるように待機しているだと思います。

もちろんターゲットはトレーナーじゃなく私(笑) ゆっくり食事させてもらえません。仕方ないかな〜。

器用になりました♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-12-2 23:40

この写真はもう4年くらい前のものですが、伏せながら足にタッチで右手をしっかり出している小町です。チビの頃から手を使うのが得意で、それゆえお手やお代わり、ハイタッチに真剣白刃取りと器用にこなしてくれましたし、覚えるのにも時間はかかりませんでしたね。

最近は扉を手で押したりもしますよ。あと扉が閉まっていると、手でカリカリやって飼い主に催促してみたり。ま、扉は鼻先で押すパターンの方が多いですし、足先に鼻でツンツンしておねだりというのも多いかな♪

でもオヤツというターゲットが目の前だと、ホントすぐに手が出ます(笑)

 

特に芸を仕込んでいるというわけじゃありませんが、オヤツがあればそういったアクションは大抵見せてくれるんで、ウケはいいですね♫

たまにそういった芸を教えたいという犬友さんも居ますから、簡単にできる例は小町を見本にしつつレクチャーしたりもします。ただあまり無理な姿勢の芸やアクションは身体に負担が掛かるし、一方の手(例えば右手ばかり)ばかりでは、その姿勢の変な癖が付いちゃったりするんで、反対側でもやれるようにして、バランスを意識させるよう注意します。

せっかくの愛らしい仕草ですから、それが変な負担にならないように配慮だけはしないと♬

歩けや歩け!!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-12-1 23:25

12月に入った初日、早速第1段の忘年会があって帰宅が遅くなりましたが、待ち構えていた小町のかまって攻撃でもう撃沈寸前(笑) でも癒されますよね〜。つまらないお酒の席での鬱憤を、ついでに発散しております♫

 

小町は昼間はトレーナーがみっちり筋トレ、そして散歩をこなし、美味しくご飯もいただきまさに絶好調。足取りも軽やかだったとか。

そしていつもより私の帰宅が遅めの分、しっかり夜寝して体力を回復させていたようです。まもなく深夜だというのに、一向に寝る気配なし。

なだめてすかして、寝かせようと思います。なぜなら、私がとっても眠いんで♪

平穏は続いていますね♬

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-11-29 20:45

まだ使っていないコタツの下は、この時期ならではの午後の日差しが差し込む時間帯、小町にとってはとても快適な場所になります。ここはトレーナーの仕事机でもあるのですが、足先でこんな感じで爆睡するんですから、居心地が悪いはずありません。

もう少しすればコタツが始動して、それはそれで快適な暗いスペースになるわけですね。コタツムリの登場も近い事でしょう♫

 

今日はかなり気温が上がり、散歩ではバテちゃうかなと予想されましたが、午前中は至って気持ち良い気温だったようで、楽しそうに歩き回ったとか。ともあれ、散歩や筋トレを楽しみ、時折ウマウマをもらい、3食(ウチの場合は4食のパターンが多いですけど)昼寝付きで、まさしく平穏な日々が続いている小町です。

彼女的には、それが一番なのかもしれませんね。私が帰宅してからもほぼルーティンでお出迎え、しばし構ってもらい、膝の上で一眠り。写真からも伝わるかと思いますが、何より幸せそうです(笑)

何見てる?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-11-27 21:37

 

昨日の夕方散歩のワンシーンです。何か凛々しく佇んでいたりして(笑)

 

ノンビリ休日だったので、午前と午後2回の散歩へ連れ出しました。午前が短めだったから、午後はまったりと1時間オーバーで、小町とのデートを楽しんで来ました。あまり積極的に歩く感じじゃありませんでしたが、それでも不思議と帰ろうとはしないでダラダラ♪

あまり寒くもなく、ちょっと厚着に思えるような気温でしたが、バテるような気配もありませんでしたね。みるみる暗くなっちゃうのが残念でしたけど、ホームコースを行ったり来たりしてそれなりの運動量は確保♫

 

ところで、小町は一体何を見ているのでしょうか?

正解は、川の対岸を歩いているワンコ友達を凝視中♪ チビの頃から仲良くしてもらっているイタグレ、ウィペット、ミニチュアピンシャーのスリム軍団を、川越しに並走しつつ時折こんな感じで見つめてました。

穏やかな休日です♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-11-26 14:30

先週とは違ってすごく穏やかで、まさに小春日和の日曜日となった犬真地方です。先週にこの天気が望まれたんですけどね〜。ま、こればかりは仕方ありません。

まずは午前中に、ちょいと会ものついでで近場へ小町を連れ出しました。せっかくの散歩日和ですけど、どうにもテンションは低めで早々に切り上げちゃいましたけど。

 

ま、メインは夕方と思ってましたんで、あらためてじっくり歩かせるつもりです。それまでは先週のイベントの後片付けやらをしながら、ノンビリ過ごす予定です。これといった用事のない週末だから、リフレッシュを最優先するつもり。

 

年末が近付くとまたドタバタしがちだし、気持ち的にもなにかと忙しくなっちゃいます。別に年内に済ませなきゃダメなことがそんな多いわけじゃないのに、何だかな〜っと思いつつもきっと流されるように師走に飲み込まれちゃうんでしょう(笑)

何にも無い週末

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-11-25 20:10

 

バタバタしていた先週とは打って変わり、今週はオフですね♪ しっかり休養しようと思って予定は一切入れてません。ま、今日までレギュラー仕事でしたけども。

ともあれ、明日は天気もまずまずなんで、小町を近場の公園にでも連れて行ってのんびり散歩を楽しもうと思ってます。飼い主も小町も、リフレッシュが肝要かと♫

 

気付けば11月も後少し。そして12月ですもんね。ホント、1年はあっという間です。

やり残した事は多々ありますが、それは来年への宿題にしましょう。休息を取って身体のコンディションを整えるのも、大事な仕事と言えますし。

小町にとっての平穏は?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2017-11-23 19:43

イベントから戻って来て、比較的散歩やら筋トレやらをルーティンでこなし、留守番もそれほど長時間でなく、ということで小町にとっては平穏な週になりつつあります。私は仕事が続いているので日曜日までゆっくり遊ぶ事はできませんが、トレーナーが割と時間に余裕があるので、散歩にしても留守番にしても適度にこなせているという感じですね。

今日は朝から雨でしたが、部屋の中はヌクヌクに設定されているんで、それはもう快適なはず。でもしっかり布団に潜ったりして、冬そのもののパターンで過ごしているようです。

 

小町にとっては、家族全員で過ごす時間が長く、適度に散歩へ出掛けたり、室内で遊んだり、たっぷり睡眠が取れ、そしてちゃんと食事がとれればそれが一番なはずです。お出掛けは好きですけど、ワンコがワサワサ居たりしては落ちつきませんから♬ 犬好きの人にかまってもらうだけなら、多分OKかな。

ま、そんなシチュエーションは、飼い主の仕事柄して滅多にないです。ちょっと遠方へ出掛けると、たいがい小町的には嬉しくないことも多いのかも(笑)

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113