いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ
思ったより暑くなった休日ですが、久しぶりに家族全員で公園へ出掛けて、しっかりと小町をロング散歩させて楽しんで来ました。
思った以上の気温と湿度のため1時間程度で終了となりましたが、楽しく歩いて満足度も高い様子。
途中途中で給水休憩を取り、冷たい水を飲んでリフレッシュしては歩き、少し頑張ってはまた給水の繰り返し。公園は地面がかなりまだ湿っていたんで、予想以上に湿度が高く蒸す感じでした。
その後、帰宅前に買い物に立ち寄り、トレーナーが戻って来るまでその辺を散策したり、これでとどめを刺しましたね。すっかり大人しくなって帰宅した小町です。
帰宅してからはお昼寝タイム。これまた小町とタップリ寝ちゃいました♬ 今はすっかり回復して、ご飯の催促やら、遊びの催促やら、何かと忙しくしております(笑)
涼しい朝でしたが、雨がちょっと残っていたので、夕方に散歩へ出た小町。朝の肌寒い感じからは、湿度が高くてちょっとムッとする空気になっていましたけど、まずまず快適な散歩タイムに。
雨上がりだと、臭い嗅ぎが顕著になりますけど、最近は散歩を以前より楽しみにしているせいか、しっかり歩く所は歩いて運動らしくなっているのが良い傾向ですね♪
ま、時折止まってしまう散歩は、思ったよりも運動量としては多くのカロリーを消費できません。スタスタとずっと歩いてくれるならいいんですけど、たいがいフラフラと横道にそれたり、臭い嗅ぎで立ち止まったりは、犬なんで仕方ないでしょう。
あまり長く立ち止まらないようにはしてますけど、臭い嗅ぎは外へ出掛けた時のご褒美みたいに考えてます。結果、ストレス発散になりますので。ウチではそれを重視してます。
運動の足りない分は、筋トレなどで補います。もちろん公園などでタップリ1時間以上歩いたりした場合は、ひとまずOKとしてますけど♬
まだ強い日差しの下では暑いですが、時折風が吹くと爽やかで心地良く、秋になりつつあることを肌で感じられます。ということは、もう夏は終わりなんですね。8月が雨や曇りだらけで、夏らしさを実感できる日が少なかったのが、今となっては残念です。
もっと小町をプールで遊ばせたかったんですが、それももう無理。行ったとしても温水プールのある場所に限定されちゃいます。水遊び、楽しいんですけどね〜♪
そんな秋晴れの中、しっかり散歩して来た小町です。まだ直射日光バリバリではバテ気味になりますが、どこか気持ち良さそうにもしてますよ。湿度が低いのがポイントでしょうけど、頑張って距離も稼ぎやすくなりました。
もっと早朝に出掛ければいいだけ、ですけども♪
見た目にもスリムさを感じられるし、贅肉が結構落ちてきたのは触れば分かる程の小町です。ただ体重的には、3.5kgをぐっと下回ることがありませんね〜。やっぱ当初の目標である3.3kgは、簡単な道のりではないようです。
しっかり散歩して、筋トレをすることで、筋肉は逆に良い感じで増量モードなんですが、これが体重を減らせない理由でもあります。脂肪と違って筋肉は重いですから。飼い主的には良い感じだとは思いますけど、まだ贅肉は取り切れたまではいきません。
ま、ボチボチと減らせるように食事制限していくしかないでしょう。最近、かさましの野菜などをフードにかなり混ぜるようにはしてます。野菜そのものをそれほどたくさん摂る必要はありませんが、カロリーが低くて食べた満足感を出すためにという主旨です。
あと、オヤツも小麦粉などを使わないモノを主体に、人間で例えるなら、スナック菓子は抑える感じですね。これも手作りの胸肉やササミの簡易ジャーキーなどを主体にしています。
昨晩は台風の影響でかなり強風に見舞われましたが、ひとまずこれといった被害もなく朝には快晴に! 遠くに富士山も見えるほど、空気も澄んでいます。
小町も朝からいそいそ太陽光チャージしては、ゼーハーしてます♬
予報通りなんですが、日差しも強くて朝からもう暑いです。ちょっとノンビリしていたんで、もうこれからでは散歩って感じじゃなくなりました。夕方から夜に出掛けようかと思います。
もうちょい涼しければ最高なんですけどね〜。とにかく家でゆっくりして、筋トレでもしますかね、小町さん♪
また台風が近付いて来て、犬真地方も午後から雨模様。涼しくていいんですけど、明日は外出が難しいみたいだし、ひとまずは行ける時に行こうと散歩へGO!!
昨晩もちょっとフラフラした近所を、さくさくと歩いて来ました。楽し気に散歩していた小町ですが、このあと飼い主達はそれぞれの用事で出掛けちゃいます♪
最近は二人が居なくなると凄く吠えたりすることもあるんで、今回はある程度自由にできるスペースを制限して、雨予報があるんで窓も締め切りで対処します。それでもうるさいようなら、以前のようにサークル内待機などに戻そうかと。このあたりは、トレーナーが現状をチェックして、ベストな方法を探ります。
空腹も助長してか、ホントにギャン吠えしたりすることが多くなって来た小町。もちろん近所迷惑ですから、ここはしっかり矯正しないとダメですね!
食欲の秋、に反する形でダイエットが続けられている小町ですが、過ごしやすい陽気もあってかますます食欲旺盛(笑) ま、20%以上もフードが減らされているんで、無理もないでしょうね。元々、規定量よりはかなり少なめなんで♬
それでも散歩や筋トレは欠かしません。余計にお腹が空くでしょうけど、ここはもうしばらく我慢してもらいましょう。
そういえばダイエットをしていると、ウチもやらなきゃ、どうするのがいい?、みたいな問い合わせが結構あります。まずは主食を減らし、オヤツはこれまでどおり、というパターンでウチは取り組んでますけど、そもそもダイエットが必要なのかどうかは、適正体重と今の体重に大きな差がないのなら、無理にする必要はありません。
小さいままがいいから、とパピーの時から食事制限をするケースもあるみたいですけど、正直オススメできませんね。ま、あからさまに太り気味になっているならともかく、特に太っても居ないので大きくしたくないからと成長を阻害するような方法論は、その個体そのものが必要とする栄養素不足にもなっちゃいます。
それは後々、悪影響を及ぼす心配がありますから、そういった人間のエゴ的な制限は避けるべきでしょう。成犬だとしても、極端に食事を減らせば、何かしら不具合の元になりかねません。
昔から、ちょいと粗暴な面を見せる事もある小町なんですが、最近は常に空腹なためかイラツキのようなものを感じます(笑) なので接し方に注意ですね♪
粗暴という書き方をしましたが、小町の場合、雑というか大雑把というか、そっと優しくというのが苦手でもあります。元気は十分なんで、何かにつけ荒い行動が目につくというか...。
繰り返しますが、ダイエット中で空腹感が強いんでしょう。でもしっかり与えるものは与え、節度ある態度で接するよう、肝に命じて応対してます。
ま、粗暴な時にはこちらもニャロ〜って感じになるんでいいですが、寂しそうにもしくは甘えるようにじっと見つめられると、つい大目にオヤツを上げそうになりますね♬
写真は粗暴なイメージで撮ってみました!!
ここの所、後ろ足の調子もすっかり戻り快調な小町。こうなってくると、俄然食欲が高まります(笑)
しかしながら、ダイエット中ということもあって、ご飯は2割以上減。ただでさえご飯を食べるのが早いのに、それこそ速攻というか瞬殺というか、見る間に器は空♪
何かにつけ、オヤツやご飯をねだる回数が増えて来たのが、悩みの種です。元々食いしん坊さんですし、筋トレやら身体をしっかり使うことが多くなってますから、余計お腹が空くんでしょうね。
とにかく何かしら芸やらトレーニングやら、レッスンやらをしては、こちらの指までかじるほどに食い付きます(笑)
かさまし食材を用意してあげないとね、小町!
朝から散歩させて、そのまま勢いでトリミングサロンへ。すでに察していた様子の小町はギャンギャン吠えてましたが、笑顔のトリマーさんにこちらも笑顔で小町を手渡し、逃げるようにその場を離れました(笑)
ま、しばらくすると大人しくなるのはいつものこと。ちょいと不満そうですが、今回も可愛い仕上がりになって、飼い主としては満足ですね♪
暑さのピークは過ぎたけど、今日あたりはかなり昼間暑くて、散歩へ出てもすぐバテバテ。そんなこんなで、短めでトリミングしてもらいました。綺麗になっていい匂い!
今回の仕上がり写真、テーマは運動会。ということで、京の不満は筋トレあたりで発散してもらいましょう♬
用事があって早目に帰宅して、家での用事を済ませていたのですけど、夕方には疲れが出て来て寝ちゃいました。気付くと隣で小町も爆睡(笑)
思った以上に暑くなってんで、エアコンの効いた部屋でノ〜ンビリした土曜日でしたね。夕方には気持ちよい風の中、近所へ買い物がてらの散歩へ。
久しぶりにゆっくり小町と時間を共有できたのが嬉しいです♬
写真は初夏の頃のですが、この状態よりもボサボサ、モケモケになりつつある小町です。あまり暑くないんで、思ったよりは快適にしてますね。でも、汚れも目立って来ているんで、日曜日にバッサリ行く予定。
今年はあまりバーバー犬真を開店せず、プロに任せてもらうことが多いです。ちょっとしたモデル犬をやったりする機会が多いため、さすがにとら刈りというわけにはいかないもので(笑)
そういえば、サロンに預ける時とか、それはもう悲鳴に近い叫び声を上げるようになった小町。小型犬、もしくはマルチーズとは思えない大音量です♬
私たち飼い主が居なくなるまでの短い時間ですけど、それはもうギャン吠え。ウチでお留守番させる時も、タイミングが悪いとギャン吠え(笑) ちょっとトレーナーに、一からやり直してもらわないといけませんね...
実は先日、ドッグハートさへ行った際、色んなリハビリ施設を見学させてもらっただけでなく、小町の体脂肪率即手もしてもらいました。
で、その体脂肪率。約33%という結果!
犬種や性別、年齢もあるので一概ではありませんが、小町としては30%を切らないと肥満気味、とのこと。またそこから計算した所、小町の理想体重は3kg以下と診断されました!
これ結構キツいです(笑) その時点で3.5kg台といつもより軽かったにも関わらず、ですので。
減量法はメインフードの量を減らす事です。あれから半月、今のところ体重的にはほぼ横ばい。あの後獣医師で処方してもらった薬で、痛みや炎症は収まり快調になった小町。しっかり筋トレも再開しているので、筋肉量も増加しているため増えていないだけマシかな。身体はかなり締まって来ました。
FIX-1を着用して筋トレメニューもヘビーにして、それでも3.5kg以下をキープできればいいかな、と思っているのが本音です。
昨日までに比べると湿度が高く、しっかり晴れ間も出て少し暑く感じましたね。それほど数字的には高いわけじゃないけど、身体が涼しさにちゃっかり馴染んだ後だけに、これはこれで堪えます。
散歩へ出た小町もやっぱりアチアチ。体毛がだいぶ伸びちゃってるのも影響しているでしょう。ベロも早々にお出ましして、トボトボ歩いていたそうです。なので早目に切り上げて、室内アスレチックにて筋トレという流れに♪
昨日書いたように、こういった気温差や湿度差、しっかりボディーブローのように身体に疲れ等と一緒に溜まる感じがします。ここは気を付けないと、風邪引きそうですね。
小町は元気そうにしているんで助かります。この調子で、週末はカットかな♬
朝から涼しいんでノンビリしてたら、結構しっかりと晴れて来て暑くなっちゃいました。午前中の話なんですけど、9時台は思ったより快適とはいえない感じで、それでも家族全員でゆっくりと散歩へ。休日らしい一日のスタートです。
実は少し後ろ足の調子が悪かった小町ですけど、病院で薬を処方してもらい、またサプリ等も使って、そしてFIX-1を着させてからの筋トレなどで、すっかり良くなって来ました。今では心配ない感じになってます。
そんなこんなで、近所をウロウロ。暑くなったんでそれほどロングではありませんでしたが、ひとまずは家族全員での気分転換ができましたよ。
ここ最近は飼い主がバタバタしているんで、ゆっくりと過ごすことができる日が少ないのが小町には申し訳ないです。生活のためなので仕方ありませんが、許される時間内で一緒に過ごすようには努力してます。そういう飼い主さんは多いと思いますが、だからこそ休日はできるだけ時間を共有したいですね!