• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

はい、いつもの日曜日ですよ❕

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-6-2 15:00

 朝から散歩と病院の日曜日ルーティン。ただ朝は起きたら雨が降っていて、それ自体は予報で聞いていた通りでしたから、のんびりと出掛けて公園散歩じゃなくて病院の近所をフラフラ作戦に切り替え、余裕があれば追加散歩でと出掛けることにしました。

行きは思ったより太陽まで出てきて、さすが小町のアマテラス効果なのかと感心してましたが、結局病院で待っている間の散歩も陽が差す時間は長くて、気温が思ったより上がり散歩にはちょい厳しくなっちゃいました。

写真で分かるように、暑そうにしてベロ出してましたね。無理もありません。

 

ま、それなりに歩いてもらい、気分転換は十分だったと思います。とりあえず楽しそうだったし。で、病院の待合室で待機。先週もでしたが今日も結構な混雑ぶりであって、予約した時間の約40分遅れでレーザーマッサージをしてもらいました。

すっかり待ちぼうけだった小町も、気分よくクルマでご帰還(^^♪ 途中雨がパラパラと落ちたりしたので、追加散歩は無し。その後は自宅でまったりです。

そうこうしていたら、雨ザーザーに。これも予報通りでしたが、私たちは何とか雨をかわせたのでラッキーかな。今は雷⚡も鳴っていて、時折ザーザーが続いてます。夜散歩は、無理かな〜。

 

スッキリ、好天に恵まれて♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-29 16:20

 小町は朝から元気そうです。父ちゃんもトレーナーも、今日は起床してからモヤモヤ感は解消し、気分よく働いております、はい。やはり天気の影響、結構あるんだと思いますよ。

で、午前9時頃に小町は勇んで散歩へ出ましたけども、残念ながら日差しが出てきて暑くなって、思ったよりは短めで終了。Ω\ζ°)チーン 

 

で、先ほど仕事から戻った父ちゃんに、それはもう催促の雨嵐(笑) また散歩したいみたいですね。眼力で訴えてますよ。

これは悪いことじゃないんですが、せっかくなのでもう少し気温が下がるのを待つとしますかね。部屋の中は乾いた風が通り抜けて快適ですが、下の下りるとまだ暑いんで。なんなら夜散歩でいいかな♬

 

昨日までのアンニュイな感じは消えて嬉しいんですが、ご飯の喰い付きがどうにもイマイチかな。わがままだけなら良いんですけども、そこだけは心配。

ま、オヤツの喰い付きは相変わらずなんで、わがままの要素が疑わしいですけどね。

なぜなんだろう〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-27 11:30

 

 以前にも何度か書いたことのあるネタで恐縮ですが、いつもレーザー治療してもらう動物病院での小町なんですが、先生や看護師さんに名前を呼ばれるのを心待ちにしています♬

 

なぜだかこの病院では、先生以下スタッフの皆さんには愛想よくしているんですよね〜。何なら別のワンコの名前や飼い主さんが呼ばれても、ワンワン応えています(笑) ま、ガクブルで待機するよりは全然いいのですけど、いまだになんでそんなに先生が好きなのかよくわかりません。

 

もちろんそれは悪いことじゃないから、飼い主としては微笑ましく受け止めております、はい。

でももう一軒の心臓系チェックで通っている病院では、こういう感じにはなりません。ま、こちらも先生には好意的な反応をしますが、待機している時にはそこまでワクワクする様子はなく、場合によっては震えちゃったり帰りたそうにしますね〜。

なんでだろう?

綺麗だよ〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-26 22:00

 

ということで、夕方にトリミングサロンから帰宅した小町です。さっぱり綺麗にしてもらいました。

ここしばらく、小汚いなぁと思っていたんで、とっても綺麗に感じます(笑) もちろん良い匂いですしね♪

 

今日は朝6時起きで準備して、まずは病院の前にまつぶし緑の丘公園へ行き、しっかり芝生の上主体に歩いてもらってます。もっと曇っている予報でしたけど、思ったより晴れて暑かった感じ。

結果的に朝8時前後の時間帯でしたけど、何とか本格的には暑くならないうちに目的を達成できました。その後、病院へ。

 

病院では先生に触診してもらいつつ、レーザー治療でご満悦。特にいつも通りというか、特別な治療や注射はなし。で、買い物に立ち寄ってから午前11時前に帰宅。朝イチ予約が取れていたこと、かつその前に散歩を終えたんで、ずいぶん早く帰ることができました。

ま、予定通りですね。これで夕方のトリミングまで十分に休憩できる余裕を確保です! で、午後3時前に、バイクでブ〜ンと配達されてサロンへ(^^♪ で、写真のように綺麗になってご帰還。小町としては多忙な日曜日でしたね。

朝から元気よく‼

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-25 11:30

今日は朝から元気よく歩いてくれた小町です。近所をフラフラというパターンでしたけども、最近あまり行っていない方面へ誘うと、思った以上にスタスタと♪ 太陽が出てきて思ったより暑くなってきちゃいましたが、それでも本人がやる気を見せて結構な距離と時間をクリアしてくれましたよ!

こうなると飼い主も納得ですね。暑さに慣れるにも丁度良いし、もちろん呼吸の状態をチェックして無理はさせませんでしたが、ほぼその心配もなくここ最近としては公園散歩並みに歩いてくれたので一安心。

 

ただ困ったのが、今日はご飯の喰い付きが悪いこと。朝もほとんど食べず、その分早めに上げたお昼ご飯もそっぽ向いちゃいました。せっかく鶏の胸肉を焼いてあげたりしたのに、食べてもらえずガッカリ😞

元気はあるし、好きなオヤツは口にするんで、どうにもわがまま三昧なだけみたい。食の好みが変わりつつあるのは否めないにしても、手作りの肉系トッピングを拒否するなんて今までは考えられなかったんですよね〜。

 

気分の問題ならいいけども、どこか体調によろしくない点があったりしないか、それだけが気掛かりな父ちゃんです。

 

今日もバイクで散歩へ出発〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-22 21:35

 午前に時間があったんで、小町をバイクに乗っけて散歩へ。ただ時間が少し遅めになっちゃったんで、木陰の多い公園じゃないと厳しい感じ。なので、最近よく行く通称キツツキ公園へGo!! ちなみにキツツキというのは、本当にコゲラという小型のキツツキの仲間が居たのを目撃したからです♪

 

父ちゃんの体感では日向でもそれほど極端に暑くはなかったんですが、小町には十分だったみたい。なので木陰を選んで歩かせるんですが、この天邪鬼は日向へ日向へと移動(笑) 

そんなこんなで、あまり歩数が伸びなかったですが、バテてる様子から切り上げることに。

 

歩きだしはバイク移動の時の常で、結構楽し気にハイテンションで活発な動きを見せて、珍しく先へ先へと進んでいましたが、体温が上がると徐々にペースダウン。最終的には「はい、終わりです」みたいな顔してました。写真がそうですね(^^♪

 

で、夜は夜で先ほど歩かせてきました。どうにも最初はトテトテ歩きでしたが、後半はそれなりにペースアップ、意外に時間と距離を稼いでくれたんで、トータルではそれなりの運動になった様子。今は、落ち着いてくつろいでます。

今朝も公園散歩からの病院♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-19 16:00

 はい、日曜日のお約束、病院前に散歩三昧してからのレーザー治療という休日パターンでした。何より今日は朝から小町のテンションが高く、蒸し暑くなってきた公園でも楽しそうに頑張ってくれたんで、飼い主的にはとても嬉しかったですね♪

 

何せここ最近、ダラダラ歩きで終わっちゃうことも珍しくないもので。しっかり歩いてくれるのに越したことありません。まして公園で起伏のある場所、そして土や草の上を歩くのはいいことずくめですから。戻って足を洗う時も、アスファルト散歩のときより簡単に綺麗になりますよ!

 

朝から曇っていて何だか怪しげな空模様は、帰宅の途に着いた頃にはパラパラを雨粒が落ちてきて、時折ザ〜っと降る不安定さでしたが、散歩中は問題なくて助かりました。日差しが無いので気温も低め、スタート早々は半袖じゃちと心許ないくらいでしたが、散歩を進めていると徐々に蒸し暑くなってきましたよ。

 

小町も終盤は少しバテ気味でしたしね。時折給水、そして抱き上げて移動もしつつ、それなりの距離を歩いてくれたんでヨシとしています。後は病院でいろんなワンコと挨拶したり、大好きな先生にマッサージしてもらってご機嫌でした。

この調子で今週も良い流れでいきたいもんですなぁ(^^♪

雨やないですか!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-16 8:30

 

 予報では明け方には雨が上がって、徐々に天気が回復してくると聞いていたのに、朝7時前に起きたらまだ降ってました(笑) 

で、その後ほどなく止んだかなと思っていたんですが、現時点ではまた細かい雨が降り出してきて、まだ当面は雨模様ですね。

 

ま、それは仕方ありませんから、小町にはもう少し自宅待機してもらいます。父ちゃんはこのまま仕事なんで、トレーナーに任せるとしましょう。

 

天気が悪い割には、今日の小町は朝から元気で、何なら散歩に出ても歩きそうな雰囲気。それだけに惜しいですなぁ。

ま、夕方には父ちゃんが戻るから、午前は無理でも夕散歩はできるでしょうね。もう少しお待ちください、小町さん(^^♪

涼しい朝で快適散歩

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-14 10:30

 

 昨日からは一転して爽やかな朝、というか少し肌寒い朝になりましたが、それが功を奏したのか小町は元気に歩いてくれました。昨日一日自宅待機でしたから、余計でしょうね。

ともあれ、運動らしい形になったんで父ちゃんとしては大満足。散歩はこうじゃないとね〜。朝からバイク移動で楽しそうだったし♬

 

とはいえ、足の運びはあまり芳しいモノじゃありません。それなりの踏ん張り感がなくもありませんけど、ヨタヨロ感は否めませんなぁ。ま、贅沢言っている状況じゃないんですが♪ 

この後は仕事なんで、帰宅後にまた夜散歩で締めになるかな。しばらくは天気も良さそうなんで、散歩を徹底できるかな。ただ時間帯によっては暑くて無理な時もありそうですが。

安定の日曜日

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-12 21:00

 はい、お約束の病院と公園散歩のルーティン的な日曜日。ルーティンじゃなかったのが、公園散歩が病院の前後にあったことかな。まずは朝イチで病院へ行く前に、いつもとは違う越谷の公園へ。ここでしっかり歩いてもらってから、先生に診てもらいました。

ここ数日、注射の効果があまり感じられない日が続いていて、その旨を伝えてから気になったことを報告しましたが、触診問診してレーザー治療をしてもらってという流れは同じでした。つまり、様子を見てね、ということですな。

 

ま、気になるほど問題点があるわけじゃありませんからね。小町は元気さをキープしてますし。ただあまり歩こうとしない点、その他気になったところを伺っても、先生としては許容範囲というか判断しかねる状況なんでしょうね。

今日は特に左後ろ足の運びが悪かったんでそれも伝えてますが、何分脊髄に起因する神経障害なんで詳細は把握できず、あくまで想定の範疇にある状況なんでしょう。

 

ま、そんな日曜日。病院後の帰宅途中の車内で、小町に「もう少し散歩する?」と聞いたら、悲鳴みたいな返事をしたので途中停車して散歩パート2に(^^♪

おぼつかない足取りもレーザー治療のせいか少しマシになっていて、ヨタヨタしつつも帰ろうとはしません。適度に歩かせて、帰宅しました。朝は日差しもありましたが、帰りの午前遅めにはすっかり曇っていたんで、気温がそれなりでも歩かせやすかったですね。

 

本人も納得し、午後はしっかりお昼寝。で、先ほどからソワソワしていたんで、夜散歩へ出ました。父ちゃん、フルサービスですよ(笑) その甲斐あって、今はもう爆睡。

明日は雨予報だから、今日散歩マイレージを稼げたのはラッキーだったかな♪

朝ノンビリしたら

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-11 13:00

 暑くなっちゃいました♬ もう少し早く動いてあげればよかったと反省してます。風は結構冷たく感じて乾燥しているんで人間的には気持ち良いんですが、日差しは強烈で路面に近いワンコにはもう夏でしかないでしょうね。

 

せっかくバイク移動で刺激を与えつつ公園に繰り出したんですが、最初の200mくらいをここしばらくでは見ないほど元気に歩き始めたと思いきや、排泄を終えたと同時にやる気も出ちゃったのか、一転してダラダラ歩きに(笑) 

父ちゃん、ガッカリ。

 

それでもあまり歩いたことのないエリアに無理やり連れて行き、何とか最低限を歩いてもらいました。日陰の多い公園なんでマシでしたが、気温上昇は思った以上で後半はバテバテ。

無理強いできないから切り上げましたが、2000歩足らずのショートコースにて終了。う〜ん、これじゃ運動にならんな〜。

久しぶりにタップリコース

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-9 21:00

 朝、そして夕方と、時間を作って小町を連れ出しました。毎日同じようにはいきませんが、できるだけ時間を作るようにしていますよ。シニアだけに、毎日を大事にしたいんで。

で、今日は朝も夕方もやる気をある程度出してくれて、ここ数日の運動にならない程度の散歩から、それなりに距離も時間もマシマシでこなせることができました。ホッとしてます(笑)

 

朝は寒かったですね。でもこの気温の低さが、小町にはプラスに作用した感じ。元々、寒いほどに元気で走り回っていましたから、少し寒いくらいの方が調子よく歩いてくれます。

また夕方は少し気温が上がりましけど、まだ空気は冷たくこれはチャンスと思い、最初に遠くまで抱いていって、あとは帰巣本能に任せました♪ これは作戦的中でしたよ。必死に家に戻ろうと歩きましたから(笑)

 

そんなこんなで、今は夢の中。あともう一回夜食タイムが残ってますが、それまではゆっくり休んでもらうことにしましょう。やはりしっかり歩いて、ぐっすり寝るというのが、健康維持には大事なんだと実感しています(^^♪

雨にしっかりたたられ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-8 22:50

 朝は意外と雨が降らず、薄日が差し込んだりもしました。ということで仕事で出かけた父ちゃんの代わりに、トレーナーが小町を連れ出してくれました。結果はそこそこ、だったそうです(笑)

で、夕方に帰宅した父ちゃんが、本格的に降りだす前にと夕散歩へ連れ出したんですが、これがマンションを出て50歩ほどで大粒の雨に見舞われ、やむなくそこで断念。マンション内の廊下を行ったり来たりで、お茶を濁すことになっちゃいました。

 

天気の事なんでどうにもなりませんが、せっかくやる気を見せていた小町だけに惜しいことをしました。相変わらず元気そのものは十分で、足の動きに力強さはあるし、食欲も問題なし。それだけに足腰のリハビリというかトレーニングのためにも、散歩をしっかりさせたかったですけどね〜。

本人もちと不満そうでした。あ、写真は午前の薄日が差しているときに、うつらうつらしている時のモノ(^^♪

病院でチックン

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-5 23:05

 朝一に病院の予定でしたので、その前にしっかりお散歩をと思い朝は7時台からスタート。木陰こそ気持ち良いですが、日向はすでにもう暑く感じる天気で、やはり小町もバテちゃいましたね。ま、まだそれほど極端に熱中症の心配は要らないものの、注意だけはしないと、です。

で、その後は病院へ。いつものレーザー治療にプラスして、注射を一発! ここ数日、活性が落ちてきていて、歩き方というかそもそも散歩そのものをあまりしたがらない傾向があり、ここはもう前回の注射効果が無くなったと判断、先生に相談したら即決でした(笑)

 

ステロイド系の強い注射なんですが、これが神経への作用が明確なんですね。活性も上がるのはこれまで何度も確認していますし。元気そのものが極端に落ちたわけじゃないけど、やる気みたいなものが実感できるようにもなります。とにかく、『効く』のは間違いありません。

とはいえこれで神経が修復されるわけじゃありませんし、修復傾向になるだけ。さらにステロイドの副作用は、血液検査で肝臓の数値が爆上がりしたりします。なので、そんなに頻繁には打たないのがベター。

 

ともあれ、注射してもらって帰宅後、ご飯を食べてゆっくり休んでもらったら、夕方には元気さが向上しましたよ。さすがに、効くな〜。顔つきも、アンニュイな表情が多かったここ数日に比べ、明らかに元気そうなシャキーンとしたものに♬

夜散歩は久しぶりに力強く、ちゃんと距離もこなしてくれましたよ。これで完治できたらなぁ、と本音で思います。とにかく、神経修復の補助効果があるうちに、しっかり散歩をさせて筋力アップ、さらには自己免疫力で少しでも回復に向かわせたいものです。

午前に公園をブラブラ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2024-5-3 20:20

 今日は暑さも控えめでしたから、散歩には最適でした。午前遅めに、近場の公園へクルマで小町を連れて行き、の〜んびりと歩かせましたけど、暑さにバテることもなくて気持ち良かったです。

本人はそれなりに歩いてくれたし、夕方にも近所をフラフラさせて、本日はノルマ完了という感じですかね。ま、希望があれば夜も出かけてもいいですな♪

 

それにしても新緑が目に鮮やかで、これもまた気分良くなる要素なのかも。小町はもちろんそんな事には興味を示しませんが、心地よさは実感しているみたいでなかなか帰ろうとしませんでしたよ。距離はそんなに歩いてませんが、1時間を優に超えるほど外に居ましたし。

夕方も同様で、スタスタ歩いたかと思えば、入念な臭い嗅ぎをして周辺をクルクル回って、一向に進まなかったり(笑) ま、それでも気分よく散歩したということが大事ですからね(^^♪

 

GWらしく連休になるんで、明日もしっかり散歩を楽しむ予定です。明後日も同様ですが、いつもの病院もあります。小町としてはいつもの週末にプラスして、散歩強化週間ですね♪

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113