いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ
昨日はララポート豊洲でのプチオフ会で、今日は自宅付近の散歩と、ひとまず小町とマッタリできる時間が多かった週末です。昨日も今日も風は強かったですね。そのお陰で気温よりかは過ごしやすい感じ。
ただ昨日の撮影会では、伸びてきた体毛が風にあおられ、シャッターチャンスが難しかったかな。カメラマンさんには気の毒な風でもありました。
今日は曇りがちの夕方散歩でしたが、風のお陰で気持ちよかったです。ただ、それでも小一時間の散歩の後半は、ベロ〜ンと舌を出していた小町。頑張って歩いた分、しっかり暑くなったようです。飼い主はそれほどでもなかったですが、それだけしっかりと歩いてくれたということでしょう。
自宅に戻って水をガブガブ。これまた健康的で何より♪
今日はとあるグループのオフ会でしたが、参加人数が少なかったんでそれこそ知り合い同士のランチ会という感じになりました。
真夏日という予報でしたので身構えてましたが、思ったより風が気温を和らげてくれ、何とか撮影会も無事終了。さすがに撮影中はアヂ〜ってって表情でしたけど、実際にはまだ何とか余裕があるようでしたね。
小町自身は参加した人たちに可愛がってもらい、少しは楽しかったみたい。
ともあれ美味しいランチを味わいつつ、犬好き同士でたわいもない会話を楽しみ、たくさん写真を撮ってもらって充実の一日でした。こんな交流が楽しいから、オフ会はいいですよ!!
今日はまだ午前中は曇り空で、思ったよりは過ごしやすい陽気でした。
そのタイミングで散歩へ出た小町ですが、帰り際には晴れ間も出て来ちゃって、こんな感じでチ〜ン。終了でしたね(笑)
ま、外で出掛けられるだけマシなんでしょう。本格的に夏になれば、昼間はまず散歩へ行けませんからね。まだそういう意味では、入梅直後のこの時期は若干余裕があるのかも。
ひとまず外にはあまり長居できなかった分、家の中でしっかり遊んだ小町。例の筋トレはもう日課になりつつあって、本人も楽し気にバランスボールの上で体幹を鍛えてます!
いよいよ関東方面も梅雨入りしたそうですが、今の所時折パラッと雨粒が落ちて来る程度で、あまり実感のない犬真地方です。雲が多かったんで、小町はしっかり散歩にも出られましたし、まだ実感はあまりありません。
もちろん雨が続くと散歩も滞りがちですし、小町としても楽しくないシーズン(のはず)。加えて湿度が高く、不快な日々も続くと思うと人もワンコも嫌ですね〜。
ただ部屋で待機している小町にはエアコンという強い味方が居ますんで、実はそんなに不快じゃないと思います。飼い主は汗水垂らして働いてますけども(笑)
最近、よくあるパターンですが、私の部屋に来てしばらくすると、所定のベッドの上でこんな感じでお休みする小町。時折、イビキや寝言が聞こえて来ます(笑)
何となく思うのは、朝は早起きですが、帰宅後に騒いで遊んだりした後、パッタリ静かになったと見てみれば、こんな感じで良く寝ています。まだまだ衰えを感じる事なく元気だけど、寝る時間が増えたのはやっぱり歳を重ねたんだな、と思う事もしばしば。
今もこんな感じで爆睡中♪
PCに向かっていてかまってくれないと分かれば、寝て待機といったところでしょうか。寝顔は時折白目向いて怖かったりもしますが、それでも安心して寝ている所を見るのは、微笑ましく飼い主冥利に思いますね。
朝7時台くらいは雲が多くて思ったよりも涼しく感じられたんで、その時間帯に出掛ければ良かったのですが、しばらくグズグズしていたらすっかり晴れて夏日状態。朝イチは食事もしちゃうんで、せめて1時間くらいは運動させないようにしていますが、食べる前に出掛けるべきでした。
それでも週一休みの家族全員集合ということで、やる気を見せている小町を連れて散歩へ出ることにしました。
こういう時の小町はテンションも上がり頑張って歩いてくれるのですが、それもやはり時間の問題でしたね。涼しい時の三分の一も歩かないうちにペースダウン。
しっかり給水して休憩を挟む事で何度かペースアップしたものの、やはり長続きはしません。
ということで帰りの行程は、ほとんど私が抱っこしてました(笑)
ま、暑い中で無理させても良い事はありませんから。日々の運動は大事ですが、それが基で身体を壊しちゃ意味がないですもんね。
で、帰宅したら「汚い...」とつぶやいくトレーナーに、そのままシャワールームへ連れ込まれちゃいました。クールダウンとともに、綺麗になっちゃいましたね♬
午前中から我が家には来客がありました。正確には、小町のことを考え、熟慮の末に新しいエアコンを導入したトレーナーが予約した、エアコン取り付け業者の方です♪
1時間半ほど、古いエアコンを取り外して新型へ付け替える作業をしていたわけですが、小町にとっては好物のオジさまだったので、それはウキウキしていたそうです。といっても、作業中は邪魔なんでずっとクレートの中。やっと解放されたと思ったら、あまり犬には興味の無い人だったようで、小町に構う事なく帰っちゃいました。
で、こんな表情をしていたそうです(笑) 明らかに不満顔。
可愛い〜って、チヤホヤされるのが大好きですからね。肩すかしだったかな。ま、誰もが可愛がってくれるとは限らないことを学習して欲しいもんです。
ともあれ、快適空間が確保されので、この夏も心配はなくなりました。一人で留守番していても、気持ちよく寝る事ができるでしょう(笑)
今日も暑かったですが、これまでになく湿度が高くて、蒸し暑い日本の夏そのものという感じ。とっても不快でした。
太陽が雲で隠れがちだったため、気温的にはマシだったのですが、通る風がジットリしていて、汗がなかなか止まりません。身体に熱がこもるようで、こんな日は人もワンコも熱中症になりやすいのかな、などと思います。
この不快さは、もちろんワンコにも伝わりますよね。ということで、エアコンが活躍してくれました。小町は、結果として快適な空間で過ごせたと思います。
気温的にマシかなと重い散歩へ出ても、昨日までより足取りが重く見受けられました。多分、小町も熱のこもりとかを感じているんだと思います。なのでテンションも上がらず、早目に切り上げて部屋で待機となりました。
ここ連日、よいお天気でとっても暑いですけども、まだ少しだけ救いなのが日陰は快適だということですね。通る風が気持ちよく、そこにいる限りだと日中もOK!
小町も日陰では落ち着く感じですね。ただゆっくりしていけばいいのに、またフラフラと日なたへ出て行っちゃうんで、途端にゼーハー(笑)
家の中だと涼しい場所をよく知っているのに、外ではあまり日陰を意識しないんですよね。ま、陽の光を浴びること自体が好きなんでしょうけど。家の中でもゼーハーしながら日光浴しますから♬
もう夏そのものという気温になっちゃって、水辺で写真を撮っていると、プールに行きたくなっちゃいました。あ、小町自身はそれほどでもないと思います(笑)
まだ暑さに免疫ができていなくて、日中写真を一生懸命撮っていたら、だんだん気分悪くなっちゃったほど。もっとドバドバ汗出して、身体を夏モードにしないとダメですね。
小町はというと、やはりバテルのは早いですね。でも昨日に関しては、思ったよりもへっちゃら。ただお水は途中途中でたくさん飲みました。気になったらすぐにボトルを取り出して、口元へ持っていくんですが、一度も拒否しませんでしたから。
普段、それほど水を飲まないだけに、気温が高かったことを証明していますね。少し前だと、せいぜい一度チョロっと舐める程度でした。
ともあれ久しぶりの家族全員でのお出かけで、思った以上に楽しそうにしてくれた小町です。もちろんこんな夏日に、無理な運動や散歩は禁物ですけど♪
かなり暑くなりそうな予報でしたけど、的中でしたね。午前9時にはお散歩へ出た小町ですが、もうすでにその時点で結構な暑さ。風が少し爽やかで気持ちいいので、木陰では良かったんですけど、日なたはもう危険なレベル。
それでも久しぶりの家族全員集合だったためか、小町はテンションをアゲアゲで頑張りました。途中3回以上も給水しましたけども♪
おそらく昼間の散歩は、ボツボツ難しくなりそうですね。早朝か夕方、確実なのは夜かな。寒かった季節が恋しく思える程です。
ともあれ、午前中はしっかり楽しめた休日になりました。
午前中、天気予報よりは曇っていて過ごしやすい感じがしたので、そのタイミングを狙ってトレーナーが小町を散歩へ連れ出しました。が、小町は太陽を呼び寄せる特殊能力を持っているため、外へ出てしばらくすると案の定お陽様燦々♪
日差しが出るとなかなか強烈で、一気に気温も上昇。ロング散歩の予定が、短めで終了。やむをえません。
小町もこんな顔してテンションダウン(笑)
湿度もあってか、今日は不快な暑さでした。熱中症には十分注意しないといけないような天気ですね。まだまだ人もワンコも、暑さの免疫が足りません。水分不足にもなりがちだし、ある意味で厳重警戒といえるでしょう。
明日は湿度が下がるみたいなので、朝早めにリベンジですね!
ここ数日、朝方に寝室に異様な音が鳴り響きました。ゴソゴソガサガサ、ホジホジという感じ。実は私たちには、それが風物詩的なモノだと分かっています。そう、暑くなって来たこの時期ならではの異音。
それは、小町が暑くなってベッドをほじくり倒し、しまいにはベッドの下に潜り込んでケージ内にダイレクトで寝ている音なんです(笑)
寝ている場所が暑くなって、移動して、また暑くなって移動して、それで涼しい所がなくなって困り果て、ベッドをホジホジと掘り返し、それでも居場所がなくてベッドごと押しのけて床にダイレクト、ということなんです。
なのでこの時期から、ベッドを涼しいタイプのモノへ交換します。あ、カングーのソフトクレートのベッドも、先日のカングージャンボリーの際から涼しいものへ交換済みです。これで朝の異音はなくなりますね。じきに、エアコン入れっぱなしになるんで、そうすれば涼しくないベッドでもスヤスヤと寝ちゃうんですけどね♪
どうやら予約投稿の日時を間違えて、昨日は投稿無しという状態でした。言い訳ですけど、以下の文は一応予約しておいたんですけどね。一日遅れ、ということで許してください。一応過去予約できるので、日にちは昨日になってます(笑)
最近の小町の日課は、機能性ボディサポーターFIX-1を着用してのお散歩と、このバランスボール&ディスクでの筋トレです。シニアに向けてしっかり筋肉を付けて、寝たきりにならない、もしくは少しでも先送りできるよう、準備しているということです。
バランスボールやディスクでは、不安定なボール等の上で四肢を踏ん張り、バランスを取る事で、足腰の筋力アップを狙っています。また足腰だけでなく、いわゆる体幹のトレーニングにもなっているせいか、身体が引き締まりつつあります。
体重が良い感じで落ちて来ているのは、そういう効果もあるのだと思いますね。
本人は、ご褒美目当てでしかありませんが、必死にバランスを取ってはドヤ顔していますよ♬ 始めた頃はおっかなびっくりという感じでしたけども、今ではもう普通にスタスタ上り下りします。
ただ目を離すと抑えていないボールに登ろうとしたりするんで、それは怖いですけどね。トレーニングの前にケガしちゃ意味ないですから。
今日は何もしない日曜日で、暑さに耐えて身体を休める事に専念した犬真一家です。先週の遊び疲れもありましたんで♬
気のせいか、小町もよく寝てましたね。
それにしても暑い一日で、ちょっと昼間近所まで用事を済ませに行ったんですが、倒れそうでした(笑)
散歩は日中とても無理と判断して、家族全員ダラダラしてました。幸い風が心地よくて、窓を全開にしていると、結構エアコン無しでも大丈夫な感じ。小町も多少暑そうですが、ヘロヘロはしていなかったんで、そのまま過ごしました。
せっかくの休みで勿体ないんですけど、休むのも大事ですからね。温度変化が激しく体調もイマイチになりがちですから、ここはしっかり休息を取ったということで。
あ、そういえば散歩、まだ行ってないな〜。今日はもういいかな(笑)