いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ
何だかんだと日差しがあるから、家に居るとつい外気温を忘れちゃうんですが、今日はちゃんと洋服を着させるべきでした。どこか寒そうにソソッと歩いてましたから(笑)
仕事始めから寒い日が続きますが、そこに風の影響は大きいです。一応風が強い日はナイロン系、しんしんと冷えるときはフリース系、ダウンも使い分けてますね。
ただこの日はご覧の通り。ま、寒そうにしてても無理はありませんね(笑)
今日から仕事始めという人は多いと思いますが、何か休みが終わった途端に寒いですね〜。これは試練なのかな、などと考えちゃいます。
小町はちょいと一枚服を着せただけで、元気そうに走り回ってました。羨ましい...。
しばらくは寒さが厳しいようですから、体調管理を忘れない用にしてくださいね。こうなってくると春の温もりが恋しいですが、それはまだまだ先の話。人もワンコも寒さ対策
を欠かさないように。
親戚宅に2度ばかりお邪魔し、後は買い物に一日。それ以外は小町と散歩しかしてませんけど、1週間はあっという間に終了。明日からは仕事だと思うと、何か憂鬱です。
小町もそんな雰囲気を察していたのか、今日の散歩はダラダラと帰りを引き延ばそうとしている感じ。ま、しっかり散歩するのは悪い事じゃないんで♪
今年は大きな予定はまだまだ何も決めていませんが、案外これでノンビリしているとダメですよね。早目早目に予定を立てるのが一番!
そんなこんなで、お休み最後の日をまったりと♪
昨日のお出かけは、予定通り電車だったので、キャリーバッグに小町を押し込んで、約1時間の少量へ。思ったよりは静かでお利口にしてくれました。一度も鳴かないし、割とバッグの中でくつろいでいました。
とはいえ、片道1時間程度とはいえ、ほとんど座れなかったので、飼い主としては辛いかな。行程は乗り換え2回で乗車積算30分ちょっとと、手軽だったにも関わらず...。しっかり筋肉痛ですね。
ともあれ、問題なく移動できたこと、出掛けた先でウマウマを振る舞われ、さらに可愛がってもらったんで、小町的には楽しい一日だったことでしょう。
今日はこのあと、親戚宅まで新年のご挨拶へ。宴会セットなんで電車で向かいます。
ということで、例の小町の電車移動ということに。少しでも暴れにくいように、ひとまずしっかり散歩へ行きました。
あまり日差しが無くて、帰り際になってやっと太陽が顔を出して来たので、思ったより寒い散歩になっちゃいました。でも小町は元気で、坂道を駆け上がり、広場でダッシュを繰り返し、それはそれは十分に運動してくれましたよ。
飼い主の疲れもハンパ無いですけど(笑)
これで少しは静かにしていてくれるといいんですけどね♪
午前中からしっかりロング散歩で、たるんだ小町の身体(飼い主も♡)に喝を入れて来ました。家族全員、ヘロヘロです(笑)
ちょっと風が冷たく、日なたはマシですけど、しっかり着込まないといけない天気でしたが、帰りはもう一枚ずつ脱ぎたくなるほど。久しぶりのアクティブな散歩になりました。
元気に走り回った小町ですが、帰り際は「抱いて〜」って感じになってましたね。かなり疲れた様子です。でも、毎日それくらい運動させないと本当はダメですから。
昨日書いたように、この休み中はしっかり運動させることが目標! 頑張れ、小町。
やっと休みに入ってノンビリしたいところですが、最近私が早起きなのですっかり暗いうちから暴れ出す小町。今日もしっかりルーティンは守ってました♪
朝6時前からバタバタと起き出し、ご飯を食べて用を足し、それからいきなりオモチャで遊びます。楽しそうなのはいいけど、こっちとしては眠いな〜。
夕方にはしっかり散歩で疲れてもらいましたけど、小町には年末年始は関係ないですもんね。いつものように起きて、食べて、遊んで、寝て、健康で何よりです。ただ、疲れた飼い主を少しは気遣ってもらえないでしょうかね(笑)
今日で仕事納めだったものですから、帰宅後はささやかに酒宴を(笑) あ、まだトレーナーは帰宅してませんので、適当にやってます。
で、食卓でチビチビやってると、寄って来る白い物体が♬
最近、クレクレが激しいんですよね〜。それをつい甘やかす私が悪いんですけど。今晩も、ピッタリとマークされてます。
お利口に留守番していたし、散歩も不十分だったりするので、余計オヤツ過多になるのは良くないと理解していますけど、この目にやられます(笑)
明日からはちょいと公園散歩を続けて、運動不足解消を目指しますよ。幸い、天気も当分良い予報になってますしね。特に年末年始は予定がありませんから、小町の運動強化週間にするつもりです。
昨日のクリスマス会では、お店で食事を楽しみ、プレゼント交換で盛り上がり、そしてたくさんおしゃべりしたりした後、近くのさきたま古墳公園でお散歩を楽しみました。
芝生の上は大好きな小町なんですが、どうにも歩き方が深い草むらの時のようだな、と思っていたのですけど、どうやら足を頻繁に上げているので、ハッと思い芝生を触ってみたら結構鋭利な切り口で刈りたての様子。触るとチクチク痛い程。
一緒に居たチワワの桃ちゃんも、足をヒョコヒョコさせていたので、最初はバランスを取るいいレッスンになるかもなんて思ってましたが、小町同様で違和感を覚えたので見てみると、何と肉球から出血しちゃっていて、もう立派にケガでした...。
おそらく夏場の青くて葉が伸びた状態なら、フカフカの芝生で心地よいのでしょうが、これはワンコには辛い状態でもあります。歩みが遅い組のワンコたちは、どうやら痛かったんでしょう。
そんなの関係ないって感じで走り回っているワンコも居たので、普段の活発さの違いがここで出たのかもしれません。
いずれにせよ、芝生は一度触って確かめるのが大事ですね。せっかく遊びに来て、ケガしちゃったら可哀想ですから。
楽しんで来ました、クリスマス会♪ 23頭のワンコに囲まれて、幸せな時間を堪能しましたよ。トレーナーは体調不良で欠席となっちゃいましたけど、約20名の愛犬家と楽しいクリスマスを過ごす事ができましたね。
小町はちょっとトレーナーが居なくてテンション低かったけど、しっかりウマウマをゲットしてそれは満足そうでした(笑)
お店を出た後、近くのさきたま古墳公園でしばし遊んで、渋滞に見回れちゃいましたが先ほど戻って来ました。小町は最後まで寂しそうにしてましたけど、家に戻ってトレーナーと戯れて落ち着いた様子。
お店はドッグランも完備してるし、食事も美味しかったし、そのため会も盛り上がりました。食事してプレゼント交換会して、ドッグランで遊んで、公園でも遊んで、充実の一日でしたね。集ってくれた犬友さんに感謝です!
何だか冷え込んだり、暖かくなったりと、忙しい天気が続きます。
元気にしている小町ですけど、場合によっては服を着させて散歩に出たりもしますし、昨日からは暖かくて暖房すら不要なほどですね。でも夜には寒くなったりと、とにかく寒暖差が激しいのでここは飼い主さんが注意してあげるしかありません。
迷う時はまずは服を着させて、様子を見ましょうね。暑そうなら脱がせちゃえばいいんで!
暖房機器も同様。震えているのにそのままだと可哀想だし、実際身体にはストレスが掛かっちゃいます。エアコンなら自動で調整もしてくれるし、ストーブ系なら必要に応じて点けたり消したりすればいいだけ。湿度も意識した方がいいですね。乾き過ぎはお肌にも、呼吸器系にもよくないのは、人間もワンコも同様です。
インフルエンザやノロで大変な目に遭っている飼い主さんも多いようです。体調を整えるのはワンコはもちろんですが、飼い主さんにも大事な事。イベント事が続くシーズンですから、余計に意識しないとダメですね!
これまたプチマルオフでのワンシーンですけど、テーブルの下でプール仲間のミニたんの飼い主さんを独り占めして、何とかオヤツをもらおうと必死な小町です。
今回集ったマル友は、みんなガウガウしないおとなしい仔ばかりで、共通して人間はみんな好きだけど犬はどうでもいいという感じなため、適当な距離を互いにキープして干渉しないから、とっても上品な会でした(笑)
ミニたん以外は、食いしん坊ばかりで、あちこちでウマウマが出て来るたびに、そこへ集合してましたよ♪
みんな女の子というのも影響しているかな? 仲良く遊んでというシーンは見られませんが、安心して一緒に居られるのは助かりますね!
同一犬種ということもあるのでしょう。和やかなオフ会だったのが印象的でした。
日曜日のプチマルオフには当初電車で行く予定でしたが、ちょうど帰る時間に用事ができちゃって、時間の余裕と移動の手間から、クルマでのお出かけに変更。ちょっと小町との電車旅を楽しみにしていたんですが、お預けになっちゃいました。
ま、当の本人には関係ないというか、ラッキーな話だったのかもしれません。勝手知ったるお店と店主&奥さんが可愛がってくれるし、知った顔のマル友やその飼い主さんとも触れあえ、さらにはウマウマを堪能できて、楽しそうにしてましたよ♪
電車旅は、新年早々に再チャレンジ。次は今回よりも乗車時間が短いので、ちょうどいいかも。
何よりじっとしているのが苦手ですから、小町は(笑)
昨日の女子会(集ったマルチーズは女の子ばかり)で疲れたのか、今日は凄くおとなしい小町です。基本寝不足なんですよね。ま、静かでいいですけども♫
で、お友達が色々写真を送ってくれて、それを眺めてはニヤニヤ。いい歳したオッサンが、気持ち悪いですよね(笑)
今週はその勢いで乗り切って、クリスマス会に突入予定。で、それから3日労働すれば正月休み。ここは踏ん張りどころですね♪
小町も最後のイベントへ向けて、体調を整えないと(笑)
今日は都内某所にて、マルチーズのプチオフ&クリスマス&忘年会でした。たった4頭の集まりで下が、お店スタッフも加わっての貸し切りワンコ会で、楽しんで来ましたよ!
すでに顔なじみのマルチーズばかりなので、ケンカの心配もなく、和気あいあいと美味しい料理を食べながら、マル談義に花を咲かせました。当初電車で行く予定がこの後の打ち合わせの関係で、やむなくクルマで行く事になっちゃったんで、お酒を飲めなかったのがとっても残念です(笑)
気心の知れた犬友サンとの会は楽しいですね♪ 実は昨日の夜も、犬友サンと飲み会でした。連続ですけど、毎日でも嬉しいもんです。
あとは来週のクリスマス会で年内行事は終了〜。てか、もう2週間もないですよね。1年、早いな〜♬