• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

暑いですぅ〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-10 13:26

朝からよせばいいのに、日なたボッコしてはゼーハー状態から水をガブガブ飲み、を繰り返していた小町。暑いんだからほどほどにしておけばいいのに、なぜか太陽に吸い寄せられるんです。

で、何度か繰り返した後、やっと諦めたようで、今度はトレーナーの寝床でダウン。もちろんここはエアコン全開のエリアなんで、気持ちよく寝ちゃいました(笑)

 

しかし、ホント暑いです。とても外へ連れ出す気にはなりません。いつ散歩へ行くべきか、悩みつつ家族全員で涼しい部屋にて待機中(笑)

珍しく全員で夕散歩!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-8 20:56

今日は夕方に家族全員集合で、久しぶりの散歩へ。蒸し暑いのは仕方ないけど、太陽も陰って日没近い時間帯だったんで、思ったよりは気持ちよく歩けました。

久しぶりの全集だったためか、小町もハッスルハッスル(笑) 帰り際には大きく舌ベロを出してゼーハーするくらい、しっかり運動できたかな。散歩のタイミングが難しいし、長時間歩かせるのも厳しい季節だし、いつも悩んじゃいますが、多少ヘバっても楽しそうに歩いてくれる小町を見ていると、こちらも嬉しくなりますね。

 

明日は雨の予報だし、これまたお出かけが難しいかな。晴れたら晴れたでもう殺人的な気温になっちゃいますし。今年こそ、泳ぎに連れて行こうと思います。

ん、散歩かな?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-6 20:29

 

今日も涼しかった午前中は、昨日と同様にしっかり散歩へ出掛けた小町。ただ昨日ほどには快適じゃなく、ダレるのも早かったみたいです。

で、先ほど戻って来たら、ちょうど入れ違いでトレーナーが出掛けていたんで、お留守番中でした。ご飯こそ食べていたので、しばらく遊んでいたら、時折外の気配を気にしてはチラ見。

 

どうやら散歩の催促のようですね(笑) 夕涼み気分で、ちょっと出掛けますか!

今日は快適♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-5 20:55

何だか前日との気温差は10℃以上というもの凄い寒暖差。身体が楽なのはいいけど、体調崩す人も多いかと。ちなみに私は先週から風邪引いて、まだ体調は万全とはいきません。なので、あまり影響無し(笑)

で、楽しそうだったのが小町です。午前中の過ごしやすい時間帯に、しっかり散歩できて満足そうだったとのこと。お友達のマルチーズとも会うことができ、その遭遇率の高さにお互い笑っちゃったり♪

 

また明日からは暑さが戻りそうですので、貴重な一日だったといえるでしょう。ま、週末から昨日にかけてが異常でしたからね。でも梅雨が開ければ、こんな日が続くのかと思うと、憂鬱になります。

懲りずにバーバー犬真、開店報告

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-3 15:06

今日もシャンプーからのブロー、そしてトリミングとフルコースだったバーバー犬真。

 

小町もあきらめモードなのか、割とおとなしかったですね。これまでの反省から、じっくりと慌てずに3ミリのアタッチメントを付けたバリカンで、丁寧に全身を刈り込んで行きました。

こちらにとって良い態勢を取り続けてはくれない小町ですから、うまくバリカンを順手や逆手を駆使しつつ、まんべんなく全身にあてがい、ゆっくり刈り込んだのが功を奏して、大きな失敗は無し!

凹凸ができちゃった場所も、慣らすように刈って行くことでフォローができますね。

 

さらに鋏とすき鋏を駆使して、トレーナーが絶妙なフォローを入れることで、仕上がりの満足度が高まりました。およそ2時間ほどの格闘で、飼い主もワンコもヘロヘロ(笑)

顔周りや足先など、まだまだもっと刈り込みたいのですけど、それをやる勇気が私にもトレーナーにもありません。無理しても仕方ないから、また次回の宿題にしておきます。

 

ま、気になればまた明日でもできますし、そこがホームトリミングの良い点ですよね。

ビタ○ンのマークみたい(笑)

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-2 20:10

 

ウマウマをもらうために一生懸命頭を使っている小町を、バシャバシャと撮影していたら、こんな感じの写真が撮れました。ビ○ワンのマークに使われているワンコみたいでしょ♪

 

そういえば、○タワン(しつこい)って日本最古のドッグフードメーカーで、1960年から販売しているとか。当時は販路の関係から、米屋さんで取り扱っていたとか。そういえば子供の頃、米屋さんの前で例のマークを良く見かけたもんです。歴史、ありますね〜♬

 

イギリスではその100年前からトリーツが販売されていたとか。ほどなくドッグフードは登場したそうで、欧米の犬文化がいかに日本と違って歴史あるのかが分かりますね。

ま、そんなことはさておき、必死にウマウマをゲットしようとしている小町の表情が可愛くて♡ 親バカですみません♪

ウマウマでごまかして...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-7-1 21:37

何度も書きますが、ウチの小町は食いしん坊です(笑)

いつもお腹をすかしていて、食べ物を拒否したことはありません。食い付きの良い悪いはあっても、口にした物はちゃんと飲み込みます。薬は例外ですけど♪

 

なんで、お留守番前とかには、ウマウマに集中させるのが手っ取り早いです。ウマウマに気をとられていると、飼い主はススッと居なくなるというのが定番(笑) 

必ずしもそうしているわけじゃありませんが、短時間の時ほどこの方法論は有効ですね。

写真はまさにそういうタイミングの奴です。ちょいとコンビニへ行くのに、ピーピー鳴きそうだったんで、フードをつまんで匂いを嗅がせ、マテさせておいて見えない所へ隠します。もちろん見つけ出せる場所という前提ですけど。

 

で、探しに行っているうちに、飼い主は外へ出ちゃうパターン。戻って来ると、ちょっとムッとしている感はありますね(笑)

最近は長めのお留守番が多くて申し訳ない...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-6-30 19:50

 

飼い主の仕事の都合なんで、こればかりは仕方ないんですが、今週前半こそ私がダウンしていたんで一人ボッチは無かったけど、対して遊んでももらえず、その後は一人で暗くなるのを待つというパターンが続いて、ホント気の毒な小町です。

ま、エアコンが効いた部屋で快適そうにしていることとは思いますが、続いているせいか戻って玄関を開けても、サークルやクレートの中でゴロ〜ンの状態が多いです。ちょっと飼い主としては悲しいですけど、無理もないでしょうね。

 

少し前に報告したように、小町は今、基本フリーのままにしてお留守番させます。イタズラも心配は要らないし、ま、余計なトラブルを起こしやすい水周り系はドアを閉めて入れないようにしてます。キッチンも、もちろんガードはそのまま。

原則としてリビングとそれに続く和室、そして玄関から廊下以外は行けないようにしてますので、フリーといっても家の半分くらいには入れません。

それでもフリーにしたことで、トイレの使用率も上がりましたし、ロングになるほどメリットはありそうですよ♪

今日はタイミングよくしっかり散歩

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-6-29 20:13

今日は何とか私も体調を最低限まで戻せたので、朝からいそいそと仕事へ向かいました。残された小町は、トレーナーが午前中にた〜っぷり散歩させてくれたとか。

昨日もショート散歩だったし、週末は私が体調不良のせいもあってここのところ、散歩回数、距離ともに少なかったため、思った以上にハッスルしたそうです。比較的午前中は曇っていて、気温的にも涼しかったとはいえ、ロングの散歩だったため後半はもうダレダレ(笑)

 

家に戻ると、こんな感じでエアコンの効いた部屋でくつろいでました。それだけ疲れたんでしょう。適度な運動で疲れるのは当たり前ですしね。

でも、今はもう回復してオヤツを催促してみたり、ボール遊びを強要したり、元気になって来た私の状態をしっかり確認済みのご様子。

流し目がキラリと光っているようで、怖いわ〜。

体調が悪いと、添い寝してくれますよ♬

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-6-27 13:58

どうにも夏風邪にやられたみたいで、熱は上がるわ、節々は痛いわ、喉や鼻の奥が痛いわ、散々な週末でした。正確にはまだ続いていて、今日も療養中です。なかなかシャンとしませんね。

 

そんな時に、そっと添い寝してくれる小町。何だか状況を理解しているみたいで、嬉しいですね。元気な時だと、人の側でゴロゴロ暴れたり、シーツをほじくり返したり、賑やかなんですが、どうも具合が悪いというのは分かるみたい。

比較的おとなしく側に居るし、なんかやたら身体をくっつけて来ます。暑いんですけどね(笑) でも、体調の変化をしっかり感じ取って行動も変えているとしたら、凄いことですよね!

散髪されたり、お留守番がちだったり

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-6-24 21:10

連日雨が降ったりやんだり、なかなか予報どおりとはいかず、読めない天気が続きます。なのでお散歩なしという日も多くて困っている小町です。

そこへ加え、飼い主が忙しい状態になりつつあって、余計に散歩のタイミングが難しいですね。

 

今日は午前中の涼しい時間帯にうまく散歩を楽しめたらしいですが、明日は暑そうで、雨の心配は少なそうですが、結局夜にならないと歩かせられないかも。

小町にしてみれば、飼い主が居ると思えばバリカンで刈られたり、居ないと長いお留守番だし、居たとしても雨で出掛けられなかったりと、フラストレーションが溜まりつつある今日この頃。

同一犬種にこだわるわけじゃないけど...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-6-20 11:31

この前のオフ会で、3頭だけとはいえマルチーズが集ってちょっと嬉しかったですけど、なぜだか同じマルチーズだと、馴染みも早いように思います。小町は初見のワンコに対して馴染むまで時間を要しますが、それが短いんですよね。

写真手前のミニたんは、もう何度か対面しているので違和感もないようですが、奥のタリー隊員は初めて。ただ向こうもワンコは苦手のようで、そういう相乗効果からか、思ったよりかなり違和感が無かった様子です。

 

もちろん、仲良く遊ぶまではいきませんでしたが、適度な距離感を保ちつつ、変な意識もせずに一緒に居られるだけでOKだと考えてます。時折お互いに臭い嗅ぎをしたり、それなりに挨拶らしいこともしてましたしね。

ガウガウ吠えちゃうこともなく、なごやかに時間を共有できたかな。他にも色んな犬種がいたし、室内ドッグランで音が反響しやすいんで、ナーバスなワンコには酷だったかもしれませんけど。

 

同一犬種にのみこだわるつもりは毛頭ありませんが、それほど人気犬種じゃないマルチーズですので、それはそれでマルオフでもやってみる価値はありそうですね。

すでにマルオフを開催している集まりもあるみたいなんで、そこへ出掛けるのもアリでしょう♪

 

オフ会の流れからプチマルチーズオフ会(笑)

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-6-18 20:28

今日は午後から、fb友達のワンコオフ会に参加しました。もう外では無理ですけど、今回はドッグタウン小豆沢の室内ドッグランでの開催なので、空調も完備されていたので楽しく過ごすことが出来ました。

基本的に多犬種によるオフ会でしたが、今回はチワワ率が高かったかな。ともあれ、20頭以上も集って、撮影会やらしつけ相談会やらで盛り上がりました。

 

で、そんな中で終盤になって奇跡のコラボが♪ 参加した3頭のマルチーズによるプチオフ会(笑)

フレンドリーなミニたん以外は、初参加のタリー隊員や、常連の小町も馴染むのに時間が掛かったのですけど、やはり同一犬種ということもあってか、こんな3ショットが撮れました♫

同じ犬種同士って、多犬種と違って馴染みが早いかもしれません。何となくそう思ってますが、今日もその傾向は実感できましたよ。ま、食いしん坊がそろっただけともいえますけど(笑)

 

手前から小町、ミニたん、タリー隊員。なかなかマルチーズ飼いとしては嬉しいカットです。やっぱりマルオフ、やらないとダメかな♬

 

 

おうちでトリミング♫

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-6-16 20:15

前々から考えていたワンコ用バリカン、買っちゃいました。名目はトレーナーが介護の流れで、サロンに断られたシニア犬のおうちでトリミングする方法論のレクチャー用。まずは自分で勉強して、もちろんプロを目指すとかじゃなく、ケアの一環として飼い主さん自身が定期的にカットするためのコツを伝授しようというもの。

早速、かなり体毛が伸びてきた小町を題材に、レッスン開始!

 

評判が一番良さそうなパナソニック製のバリカンですが、素人でも使いやすいですね。私も、一緒に試してみましたが、思ったより小町がおとなしくしてくれているんで、そこそこそれなりに背中やお腹、足の付け根や首周りも短くすることができましたよ。

さすがに顔や足先など、アタッチメントを使わないで処理していた箇所は、二人とも怖くて断念(笑)

 

でも、ハサミを併用しながらで、結構何とかなりそうです。そりゃデザイナーズカットとはほど遠いですけど、長めのサマーカット風は可能ですね。

しかもまめに手入れしてあげれば、それをキープするのは難しくありませんしね。小町のストレスも少なそうです。そういう意味でも、シニアにはおうちトリミング、いいかもしれません!

 

もう少し練習してから、また報告したいと思います。何より、楽しいですよ♪

晴れると暑いし、雨だと待機だし

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2016-6-15 21:07

 

梅雨らしい天気で、今日は自宅待機だった小町。雨が上がって晴れちゃうと、もう暑くてなかなか散歩も行きにくいし、かといって家にこもっているとフラストレーションは溜まっちゃうし、やっかいな日々が続きます。

昨日は雨が降る前にとお昼頃に出掛けたそうですが、気付けばこんな顔してバテバテ。暑さには、寒さ程の対応力がありません(笑)

 

今週末はイベントが続くんで、ぼつぼつシャンプーもしたいところですね。体毛も伸びて来て暑さに輪をかけている感じだし。トリミングに出すか、お家でカットしてみるか、ただ今悩み中♪

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113