• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

予想に反して散歩へ行けた!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-7-16 22:00

台風が近付いているので朝からずっと雨、しかもかなりの雨量と聞いてましたが、犬真地方では午後から雨の止み間も多くなり、夕方からはずっと降っていません。道も乾いたし、涼しくはないけど、散歩には出掛けられましたよ!

ま、すぐにダレダレモードにはなりましたが、それでも小町はある程度距離も歩いたし、ペース自体も悪くない感じで、当初の予想よりは十分かな、と。

 

明日もこの分だと、しっかり散歩はできそうです。ま、そうなると小町にとって敵は、気温と湿度ですね。

日曜日からはまた天気になるそうですが、もちろん気温も高い予報。当面、夜か早朝しか出掛けられないでしょう。台風の被害が出ないことを祈りつつ、梅雨明けを期待したいです。

 

定例、夜の散歩へ♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-7-14 22:40

今日も暑かったですね〜。当然、小町は24時間体制でエアコン完備の室内で待機(笑) 

電気代がバカにならない犬真一家です。まだエアコンを使っていないという家庭も多かったみたいですが、さすがに昨日今日とエアコン始動したという報告も多いみたい。ウチは、先月半ばくらいから頻繁に使ってます。あ、モット前からか。大規模修繕で窓を開けられない状態でしたし。

晴れれば即、フル稼働(笑) 原則、すべて小町の状態に合わせてますので。

 

猛暑の本日も、昼間はバランスディスクでトレーニングしたりして、少しでも身体を動かすようにしてますが、とても外には出られませんね。人間も犬も、数分で倒れそう...。

ということで、やはりというか今日も夜散歩へ。ただ、少し前までと違って、夜になっても気温は高いです。今日はクールベストを着させないまま出掛けましたが、着ていた昨日よりもバテるのが早いかな。やっぱり効果はあると思いますよ。

で、戻って冷たい水を飲んでからは、マッタリ。少し時間をおいて夜食タイム。これにて閉店、ガラガラ♪

早朝散歩へ出掛けました♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-7-12 9:50

今日は良い感じで早朝に目を覚ましたんで、暑くなる前にと思い小町を連れ出して、早朝散歩を楽しんで来ました。というか、楽しもうと思ったんですが、思ったよりも暑くて小町がバレてるのも早く、早々にお開き(笑)

まだ朝方は雲も多くマシだったんですけどね〜。なるべくアスファルトの少ない場所を選んだのですけど、あまり関係なかったかな。

 

濡らしてから着せたクールベストも、驚くほど乾くのが早いです。それだけ効果もあるんでしょうが、テンションを下げてしまった小町に喝をいれるほどではありませんね。無理もないかな。

そもそも体毛がかなり伸びているのも要因でしょうね。梅雨明けを狙って一番短い仕様のサマーカットにしないと。予約しなきゃ!

 

やっと晴れたらとても暑かった...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-7-10 21:00

久しぶりの太陽を見た本日、予想通りとっても暑くなりました。少し乾いた風が部屋中を抜けていたらしく、それでも何とかエアコン無しで過ごせたと、トレーナーは話しています。私は炎天下の仕事でバテバテ(笑)

小町はというと、家の中でさほど暑そうな素振りも見せず快適そうだったみたいですが、さすがに日中は散歩へ行ける感じでなく、先ほど一家で夜回りしてきました。

 

ただ、夕方には気持ちよい風だったのに、夜になって湿度が高まりムワッとした空気に包まれていて、思ったよりは不快でしたね。

実際、小町も勢いよく歩き出したものの、途中からやっぱりパワーダウン。テンションもガタ落ち、ダラダラモードへ(笑) 

ちゃんと散歩の体裁を保てただけでもマシかな。早く夏が来て欲しいけど、小町の散歩に関しては当分メリハリが出ないでしょうね。

退屈なり〜♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-7-9 22:30

ここの所、雨が続いて自宅に監禁状態が多い小町。昨日は朝方に何とかできた散歩も、今日はタイミングを逸して無し(笑)

で、家の中でダッシュさせたり、バランスディスクで遊ばせたりしてますが、どうにも運動不足が堪っている感じ。触った感じがプヨプヨしてます...。

これだけ雨が多い梅雨も珍しいですが、思い返せば冬から雨が多かったかな。

 

で、体力持て余し気味の小町さん、布団の上でゴロゴロ、グータラ状態が続きます。もう雨はだいぶ前に止みましたが、路面が乾かないんでね〜。濡れていると歩こうとしないんで困ります。

その割に散歩途中で夕立とかに見舞われると、「濡れちゃったから、もういいや」という感じで、かえってテンションを上げて走り回ったりするのにな〜。あ、これは夏場限定です。寒い冬の雨は、すぐにUターン(笑)

今日はダラダラと家で過ごしました

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-7-6 22:10

朝からほとんど止み間のない雨となった一日。家の中でダラダラと過ごした小町です。

もちろん家の中ではバランスディスクや、持って来てのボールダッシュなどで、適度に発散はしていますが、どこか持て余し気味。ま、こればかりは仕方ないですね〜。

私が帰宅すると、それはもう遊べかまえとうるさかったです(笑)

 

そういえば、またバランスディスクのレクチャー要請があったりして、反響が予想以上なのに驚かされます。それだけ、愛犬の老後を心配する飼い主さんが多いということなんでしょうね。

また、何とかしたいという前向きな飼い主さんも多いと言えます。それは、犬真にとってもモチベーションが高まる嬉しい兆候です。

一家でお仕事へ♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-7-5 17:50

今日はfb友達の所へ、バランスディスクの使い方レクチャーのお仕事だったんですが、犬真一家全員で押し掛けてしまいました(笑) 私はただの運転手&荷物運びですけども。

営業担当の番頭でもある小町は、先方の飼い主さんにかまってもらってご満悦。さらに一度あった事のあるパピヨンのアリスちゃんとは、思ったよりも仲良くできて、初めての訪問にもかかわらずくつろいでました。

 

着いて早々、粗相をするなど番頭としては失格なんですが、楽しい時間を過ごせましたね。先方も楽しんでくれたようだし、何より食の細いアリスちゃんが小町に負けじとオヤツをねだったりして、和やかにレッスンを終えることができました。

さらに帰りは雨が止んでいたんで、先方のお宅周辺を散歩することもできたし、小町的には楽しいイベントになったと思います。たくさんおこぼれのオヤツもゲットしたし。

当然、夕食の量は減らしましたよ♪ 

猫を探して歩き回る!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-7-2 22:10

 

相変わらず夜散歩はテンションを上げてくれる小町。今日も先ほど、町内を一周して来ました。

昼間は雨が降っている時間が長く、止んでも路面が乾く前にまた降り出すの繰り返しで、自宅待機でしたから、その分を取り返すかのように歩く歩く!

 

二人揃っていることや、涼しいことがポイントですが、夜散歩のモチベーターは他にもあります。

それが猫。なぜだが猫と触れあいたくて、喜んで近付く小町なので、これが遭遇する機会の多い夜間は、ある意味で楽しいんでしょう。

決して向こうからは近付いてこないんで、一緒に撮影するのは難しいですね。爪で攻撃されるのが怖いんで、ある一定の距離からは近付けさせませんけども。

今晩も何匹かと遭遇し、興奮気味でした(笑)

毎日のスキンシップ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-6-30 22:00

毎日散歩やご飯の準備等、トレーナーとタッグを組んで小町の世話に明け暮れてます。

ま、世話をしているという感覚より、一緒に暮らしているという感覚の方が近いですね。どうせ、トレーナーの食事の面倒を見ているのは私だし、一人と一匹を同じようにこなしている感じ(笑)

で、まったりタイムには、マッサージや異常がないかの確認を含め、小町を触り倒しています。

 

そうやっていると、わずかな違いに気付くことができるし、何よりそれが自分にとって癒しにもなってますね。体温の温もり(夏場は暑いけど)を感じたり、寝息を聞いたり(いびきだったりするけど)、筋肉やお肉の状態を感じたり、どれも好きなんですね♪

 

正直、面倒に思う事もままあります(笑) 

特に用事でバタバタしている時に、「遊ぼ」とかしつこく来られると、ね。あと、執拗に目で訴えかけてくるのに、遊ぶでもなく、マッタリするでもなく、何をしたいのかが分からない時。これは永遠のテーマかな。

気持ちは理解できると思ってますけど、すべてではありません。多分分からないことの方が、多いのかもしれません。

今日はたっぷり散歩できたよ♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-6-28 21:20

今日は知人の撮影会に、差し入れを持って出掛け、ちゃっかり撮影もしてもらった小町。今回の会場は、気になっていた岩槻のドッグカフェ、ラフレシアでした。

公園とかでも撮影していたそうですが、私たちが行った頃にはスタジオ撮影の真っ最中。で、こんなパターンで写真を撮ってもらいました。

そのまま、帰りに近くの公園に立ち寄って散歩を満喫!

 

夕方近くから、風が涼しいというか冷たいくらいで、小町も快適そうでした。公園内の広場では、ダッシュを連発。

付いて行くこちらがヘバリそうなくらい、走り回っていましたよ。こんなに運動らしい運動したのは、いつ以来だろう、という感じ。

 

さらに自宅に着く前、ホームコースでも勇んで散歩した小町。さすがに大した距離は歩きませんでしたが、延べ1時間半近くは走ったり歩いたり♪ 

 

 

今日もお留守番&雨で散歩なし

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-6-26 20:10

午前中は持ちましたが、午後は思ったよりも早くから雨。夕方は土砂降りもあったりで、本当梅雨とはいえ雨が凄いです。

で、また一人でお留守番だった小町ですけど、飼い主が帰宅しても雨は止まず、今日は夜散歩もなしになりそうです。ごめんね、小町。

 

で、退屈そうしている小町。時折、遊べかまえとすり寄って来ますが、そうそう遊んでばかりもいられないので、放ったらかしていると、拗ねてご覧の様子。

布団の上で一人で暴れては、チラッと横目で飼い主の動向をうかがってます。明日は夕方に散歩できるといいんですけどね〜。

凄い雷雨でした...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-6-24 21:50

昨日の犬真地方、それはもう大変な豪雨と雷で、ヒョウまで混じったりして、1時間半くらいはとても凄まじく、本気で洪水が心配なほどでした。

あちこち冠水したり、落雷もあったようです。大きな被害はすくなかったようですが、今日草加駅付近に行くと、冠水した店舗などもあったみたいです。

 

大人になってから、雷には反応して大人しくなる小町ですが、こんな感じで布団に潜り込んでました。挙動不審とまではいかないけど、最初は吠えたりして、そのうち大人しくなって物陰に隠れたりします。

まぁ、脅えて脅えてどうしようもない、というようなレベルじゃないんで、好きにさせてます。

 

ワンコによってはパニックになったり、かなり激しく脅えたりする仔もいますね。そういうための対策はある程度できますけど、そういうシチュエーションを再現するのは難しいので、クレートトレーニングからスタートして、安心できる場所を覚えてもらうのがいいかな、と思います。

週の初めは夜散歩から♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-6-22 21:10

 

今日は短めだけど、やっぱりお留守番だった小町。夕方には飼い主も揃ってましたが、暑さが気になったんで、お約束の夜散歩へ。

バテることもあまりなく、良い感じで小一時間の散歩を終了。まだ夜だと涼しくなってくれるんで助かりますね。梅雨明けが怖いですけど...。

 

今週も天気の悪い日が多い予報なんで、これまた散歩のタイミングが難しそうです。夜に雨という予報もチラホラ。そうなると、本当に散歩なしという日が続いちゃうのが心配かな。

週末にはちょっとイベントもあるんで、少しは気分転換ができるかな? 小町にとっても、飼い主にとっても、息抜きになるといいんですけど。

 

予報に反し雨が降らないので♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-6-21 13:00

朝から雨という予報でしたが、犬真地方では何度かパラついたものの雨がまだ本格的には降って来ません。なので、買い物ついでに小町を連れ出しました。

 

スーパー近くの小さい公園をふたつほど巡る、スペシャル散歩コースで堪能してもらうことに。思ったよりも涼しいので、まぁまぁ歩いてくれたかな。

 

昨日は午前中と夜の2回、しっかりと散歩しているんで、夜は遅くなると静かでした(笑) その日の運動不足はこれで判断できますね。疲れると眠そうにしますんで♪

 

来週もお留守番の多い予定ですが、天気は比較的良さそうなので、ちゃんと散歩させようと思います。

あ、バランスディスクも活用中。これまた有効な筋トレができますから!

バランスディスクがやってきた♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2015-6-19 18:30

トレーナーがレッスンや介護用に使う、バランスディスクがメーカーから届きました。デモンストレーション用なんですが、まずは小町で試してみることに♪

 

エアを入れて、適度に膨らませてから使用します。量によってバランスの取り方の難易度が変わるので、状態に合わせて使うらしいです。ひとまずパンパンに入れないで、グニュグニュ状態で小町がチャレンジ!

 

さすがにあまり動じない小町も、4本の足を上に乗せるまでは少し時間が掛かりました。もちろん誘導はオヤツで(笑) 

食べたい一心で、グラグラするディスクの上で踏ん張ってくれました。端で見ていても、全身の筋肉が都度動いているのが理解できますね。効率的に全身の筋トレができるのを実感。

 

ただ慣れる時間はワンコ次第。なかなか怖がって乗らない仔もいそうです。そのあたりは、トレーナーの工夫が大事かな。

でも活用しがいのあるアイテムなのは間違い無さそうです。

http://www.vet-wel.com/

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113