• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

最近のお気に入り♫

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-6-17 19:30

小町最近のお気に入りは、夜散歩。それも家族全員でのパターンで、なかなかテンションを上げて楽しんでくれてます。とにかく涼しい(日によってはそれほどでもありませんが)ので、歩きやすいんだと思います。朝散歩との組み合わせで、少しでも運動量確保のためと、雨や雷で挙動不審になった分の憂さ晴らしに、とても効果的♪

写真は夕方散歩の時のをちょいと加工したものですけど、やる気が漲っている感が伝わるかな♪ ホント、楽し気でその後がおとなしくて助かりますね。

 

今日もこれから、近所をブラブラとパトロールするとしましょう。というか、もうすっかりパターン化して、本人はすでにやる気満々でスタンバイしてますな(笑)

じゃ、ちょっと出掛けて来ま〜す♥

比較的安定しております

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-6-16 19:00

 

この前の定期検診で肝臓の数値が跳ね上がっていて、再検査を申し付けられている小町。とはいえ、薬もなく、これといった治療はしてません。

数字が数字だったんで、散歩とかは少し控え目に、またオヤツや食事の内容や量を見直し、そして急遽用意した肝臓に良いとされるサプリをスタートしただけです。

 

目に見える何かしらの症状とかはなかったし、多少毛艶がイマイチでチョー元気とはいえない程度でしたから、これだけでは何も変化は感じませんね♪

ただ、しっかり散歩をさせるけどショートコース主体、食べ物に気を配ったことで、これまでよりも安定して健康状態を保てているように思います。

 

今朝も朝イチから自分の健診だったトレーナーが早起きしていたので、朝5時台に散歩へ連れて行ってもらい、ご機嫌だった小町。雨の多いここ最近ですが、何とか散歩無しということは回避できていますので、とにもかくにも平穏に過ごしている様子。

ちょっと連日の雷に挙動不審となったりはしますが(笑)、飼い主と一緒の時間も長く取れていることもあってか、落ち着くのも早いように思います。やはり、安定した毎日というのが、ワンコには大事なんですね♫

 

曇っていても暑いね〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-6-13 9:30

午後からは天気が崩れるかもという予報で、おおまかには曇りマークでしたけど、朝7時に散歩へ出たら時折晴れ間も。さすが天照小町様ですな(笑)

それにしても風もあまりなく、曇りがちでも気温は高いです。なんで、こんな顔して1時間程歩いて来ました。久しぶりの休日デートなんで、ちょっと距離を延ばしましたけど、寒い時期のようにはいきません。仕方ないんですけど、ね。

 

冷たい水を持っていって、計4回ほど給水させてます。珍しくうち2回はかなりグビグビ飲んでいたんで、やはり暑くてバテちゃうんだなと実感しました。

もちろん無理させてはダメですから、余力のあるうちに帰宅。今は涼しい部屋で朝寝を楽しんでますよ♪

夕方か夜、雨が降っていなければもう一度散歩させてもいいかな。ここ最近、夕方〜夜の散歩は気持ち良い気温で快適でしたんで、そこでプラスαの運動量を稼ごうかと♫

さて、夜散歩でもしますかね♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-6-10 18:45

 

今日はタイミングが悪くて、結局散歩へ出られなかった小町です。私が夕方早目に戻りましたが、とてもじゃないけど散歩させるような気温じゃなく、もっと日暮れ頃か夜にならないと無理と判断しました。

本人は昨日までの状態と同じで、特に具合が悪いようなところは感じません。凄く元気かといえば、これまた違うんですけども。

 

とにかく、この時間でもまだあまり涼しくなっていません。真夏のそれとは比べ物になりませんが、まだ熱がしっかりこもっています。

ま、それならもう頭を切り替え、すっかり夜になってからでいいかな、と考えてます。元々、夜散歩では意外な程にテンションアップしたりもするんで♪

とりあえず懐中電灯やら灯火類のバッテリーチェックをしておくとしましょう。しっかり目立たせて、自己防衛しないと、です♫

何だかイマイチ活気が見られないかも

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-6-9 16:40

昨日の健診で肝臓のGPT数値がずいぶんと跳ね上がっていた小町ですが、戻ってからもあまりアクティブさが感じられませんでした。午前中、まったく寝られない状態だったこともあるし、と思っていたんですが、今日になってもイマイチ。

いや、食欲はあるし散歩もするし、元気がまったくなくてグッタリというわけじゃありません。ただどうにも、活気のようなものが感じられないのが気がかり。

 

思い返すとここ2週間くらいは、似たような状態だったかな。暑かったりして散歩しても短めで終了というケースが多かったんですけど、今思えば本人のやる気があまりなかったのは、これが原因だったのかな〜。

ともあれ、しばらくは極端な運動を避け、適切な室温コントロールを徹底し、穏やかに過ごさせるようにしてみようかと。食事も添加物の多い物は極力避け、手作りオヤツなどを増やすように、あとはパン類などを厳禁として、様子を見てみましょう。

 

1ヶ月程して再検査で数値が下がらないようなら、投薬も止むなし。あまり長期に渡って投薬するより、できれば注射や点滴などで対処できればいいんですけどね。理想は薬に頼らず数値が下がることですけども。

頑張ってよね、小町!!!

はい、健診終わり

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-6-8 13:00

 

午前の一番に病院へ連れて行き、定期検診をしてもらった小町です。ギャンギャン鳴きまくり、帰る頃には声が枯れかけてましたね(笑)

今はお昼も食べて、すっかりお疲れモード。まったりしてもらってます。午前は寝てないし、ここは休息が一番でしょ。

 

病院では心臓関連の検査が主体で、エコー検診にレンドゲン検査、そして血液検査でしっかりチェックしてもらいました。エコーやレントゲンによる診断では、多少心肥大が進んだかなというレベルで、基本大きな問題無しと診断してもらいましたんで、とりあえず一安心。

が、血液検査でチェック項目が発覚!! それは肝臓機能系でGPTの数値が跳ね上がっていたことです。ほかに何か大きな問題はなく、これが突出していたのが気になりますね。

これまでの経過観察からは特に変わったことはありません。食欲も衰えず、かといって太り過ぎのような状態でもなく、運動量がここ最近少し足りないかな、程度。それは先生に伝えてますが、とりあえず1ヶ月半後に、もう一度血液検査をしてチェックしてみましょう、ということで落ち着きました。

 

薬等はこれまでの心臓病の分が同種類で同等量、後はこれもこれまで同様の白内障対策の目薬を処方してもらってます。肝臓のための投薬は、今回はありません。再検査後に、必要ならという判断になりました。

あまり歓迎できない状況ですが、心臓の状態はあまり進行が明確じゃなかったのでホッとしてます。もちろん改善したわけじゃないですから、これまで同様にしっかり経過観察ですけど♪

あとは食生活を少し見直そうか検討中。一時的な肝臓の問題ならいいんだけどな〜。

やる気は感じられず(笑)

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-6-7 20:20

 

昨日はそんなに歩いていないから今日はその分をと思っていたのですが、どうにもやる気を発揮しないままショートコースで終了したダレダレモードの小町です。暑くなる前にと曇っている朝方にトレーナーが連れ出してくれたんですけど、どうにも彼女は気持ちが入らなかったようですね(笑)

夕方再チャレンジをと思いましたが、今日は真夏日になったこともあって日没前でも結構暑く、しかも朝方同様やる気を見せなかったんでパスしましたよ♪

 

明日は心臓関連の定期検診ですから、あまり無理はさせたくなかったからちょうどいいのかも。とかいって、明日の朝になると急にやる気満々になったりするのが、天の邪鬼な小町の悪い所。これまでの経験からは、そうなる可能性大(笑)

明日こそは、検査直前だからベリーショートのみでしょう。ちょっと排泄やらをさせて気分転換したら終わりにして、病院へ連れて行かないと。

ま、問題なく検査を終えて結果も良好で、かつ元気があるようなら夕方にどこか連れて行こうかな。とにかく検査が最優先なんで、すべてはそれが終わってから、ですね♫

降って来ちゃったね

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-6-6 10:30

 

朝起きたときから路面は濡れていて、シトシト小降りの梅雨っぽい天気の日曜日。様子を見ながら外へ出ましたが、程なく雨がパラパラ。

あまり強くはならないとふんで、そのまま継続しましたが、途中から雨脚が強くなったのでショートコースで断念。帰宅して、マンションのエントランスホールで一遊びして、散歩は終了にしちゃいました。

写真からも路面が濡れ始めているのが判るかと。ザッと降らないだけマシなんでしょうが、後半は傘が欲しくなるほどでしたよ。

 

せっかくの休みなんで公園辺りでしっかり歩かせたかったんですが、それもかなわず、ですね。夕方、雨が上がるようならもう一度近所をフラフラさせようかな、という感じです。

 

本人は雨が落ちて来てもあまり帰る素振りを見せませんでしたから、その気になれば続行しても良かったんですが、どうにも雨量が読めないんで諦めました。先週カットしたばかりで、あまり汚したくなかったという飼い主の思惑が優先されたのが本音です♪

その分は、自宅内のアスレチックで楽しんでもらってますよ。明日からはまだ当分、雨の心配はなさそうですから、まだ運動量を取り戻せそう。ホント、いつ梅雨入りなんだろう、という首都圏エリアです。

明日は雨予報

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-6-3 21:05

今日はしっかり散歩を済ませている小町ですが、明日は朝からずっと雨予報。しかも結構な降り方になりそう。おそらく一日中、自宅待機ですな。

そんなことは関係なく、夜になっても元気に暴れております。ただ低気圧が通過予定なので、また挙動不審にならないかとそれが心配。かなりの気圧変化になりそうですしね。

 

かくいう私はここの所の暑さにやられ気味で、加えてこの気象変化のせいか調子がイマイチ。なので、今日は早目に寝ます。とりあえず小町のルーティンを終えるとしましょう。お疲れ様〜。

小ちゃい耳が可愛い♥

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-6-2 8:30

久しぶりに小耳にした(というかここまで短いのは初かな)小町なんですが、これまでになく愛嬌が出て来て面白いです。というのは、歩いたり走ったりするたび、耳がパタパタと小さく上下に揺れるんですけど、これまでだともう少し優雅というかゆったりした動きだったの比べて、かなりピョコピョコと小刻みな動きになって、何だかオモチャみたいなんですね。

その動きが面白くて、用も無いのに呼んでみたりして(笑) ま、すぐに慣れて来たんで、オヤツをチラっと見せないと寄り付かなくなりましたが♪

 

そんなこんなでちょっとした運動をさせてます。写真は、いい加減オヤツよこせというアピール中です。背景には小町用に使っている小型冷蔵庫が。そう、ここからいつも美味しい食べ物が出て来るんで、小町にとっては宝の箱なんですね♫

手を替え品を替え、遊ばせてはトレーナーと笑ってますよ。笑うのって免疫を高めるのに一番良いらしいです。免疫力が上がると感染症にかかりにくくなりますしね。だから、愛犬にはもっともっと笑わせてもらいましょう、犬飼いの皆様!! 役に立つコロナ対策ですよ!!!

耳が短いのは...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-5-31 9:00

 

夏場の基本スタイルである、6ミリバリカンでのサマーカットにした小町ですが、今回は耳の毛を短めにとリクエスト。縁から1センチ弱くらいでと言ったつもりですが、どうやら間違って伝わり耳の縁一杯に(笑)

びっくりするくらい耳が小さいのを、今さらながら思い出しました♪ 何度か短くしたことはありますが、その度に「耳、小ちゃい」と言ってたような。どうりで飼い主の言うことを聞かないわけだ(爆)

 

で、イメージチェンジという意味合いもあるにはあるんですが、実はこれマラセチア対策なんですね。ここ数年、梅雨時期から夏の初めにかけて、毎年悩まされているマラセチア。少しでも通気性を良くして対処しようと、今回は思い立ってリクエストしたわけです。

果たしてこれで防げのかどうかはわかりませんけども♪ 一応、効果があるようなら毎年恒例にしようかな、と思ってます。

 

あとイメチェン効果としては、やっぱりパピーイメージというか、若作りですな(笑) よく若いと勘違いされることがある小町なんですが、これで一層誤解されやすくなるかも♫ 

 

 

ちょっとイメチェンしたよ♥

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-5-30 16:00

はい、予定通りトリミング終了した小町です。相変わらずサロンでの写真はどこか無愛想(笑)

今回は6ミリサマーカットで夏本番仕様としたこと、そして耳をギリギリまで短くしたパピーカットで若作りしたことがポイントです♪ 予想通りのイメチェンはできたかと。

 

耳を短くしたことはこれまでも何度かありましたが、ここまで短いのは初めてかな。ちょっといつもの雰囲気と違い過ぎていて、飼い主にも戸惑いがありますね♫

これで暑さ対策、さらには湿気対策をできる限りをした感じです。あとは服装で調整、そして何より空調かな。

やっぱ、暑い...

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-5-28 22:00

今日は天気も回復して天気、のはずでしたが、どうにも雲が多かったですね。ま、外仕事の私にはありがたかったですけど。でも時折しっかり晴れ間も出て、そうなると暑いこと。

小町はといえば、トレーナーが曇っているタイミングで連れ出したんですが、どうにも太陽を呼び寄せる習性は今日も健在で、早々に日照りにあってミドルコースが精一杯。家に戻ると日も陰るという悲しい状況だったとか(笑)

 

そういえばここ最近になって、私は外仕事のせいでマスク日焼けが酷くなりました。去年は結構作業中は外してたりしてたんですが、今はしていないと世間的にうるさいため、時折外したりはしますけど、ほぼほぼ装着する癖がついちゃって、両頬に楕円形の日焼け痕が(笑)

それだけ紫外線が強いんですね。手先、首もとなんかも赤黒くなってますし。嫌なシーズンだな〜。

 

話を戻して、太陽が出て来てクァッと暑くなったら、小町は途端にバテちゃったそうです。ま、それなりに気温も高かったですもんね。今日は私が遅かったんで夕散歩は無し。その分は、自宅内アジリティで発散してもらってます。

明日はまた朝と夕方のダブル散歩で距離と運動量を稼ごうかな。おそらく日中は危険なレベルになりそうだし。とりあえず夕方の私担当分で、しっかり歩いてもらう作戦です。

日曜日は散髪ね♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-5-27 19:25

少しボサボサ、モケモケになりつつある小町。次の日曜日は、トリミングの予約を入れてます。前回から1ヶ月半、しかも短めにしていたんで、それほど違和感は無いんですけど、暑さ対策も含めてここはサッパリしてもらいましょう。

梅雨みたいに雨の多い5月だったし、まだ暑さ慣れはできていないと思いますが、このタイミングで夏仕様にしないと、湿気の多くなるこれからの時期でもあるし、まぁいい間隔でカットになるかな、と思ってます。

 

今日はかなり本降りの雨だった犬真地方、さすがに外出はできませんでしたね。その分、知育玩具にノーズワークマット、さらにはバランスディスクなどを使った筋トレで、自宅内ですがアトラクション満載で遊んでもらった小町。

もちろん運動量は絶対的に足りませんが、しっかり遊ぶだけでもリフレッシュできるし、それなりの運動もこなせます。これからのシーズンは、この方法論が活躍するでしょう。

待ち構えてました(笑)

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-5-26 19:30

今日も思ったより早くに帰宅できて、午前にあまり歩かなかったという小町を、近所のショートコースへ連れ出しました。結構やる気を感じさせる足取りで、短めでした効率よく運動することができたと思います。

本人はもっと歩きたそうでしたが、夕方の帰宅ラッシュタイムになってあちこちで人気が多く、特に自転車移動の人が多かったので、わざわざ危ないルートを歩くのはメリットがないと判断し、切り上げちゃいました。不満そうでしたが、すぐさま夕ご飯にありつけたからか、その後は満足そうでしたね♪

 

今日の散歩では時間帯のせいか、お久しぶりのメンバーと再会もできましたよ。当の小町は素っ気なかったですが(笑) 昼間の暑さを忘れさせる心地良い風で、気分よく歩くことが出来ましたね。

明日は朝から本降りの雨予報。多分、小町は自宅待機になるでしょう。雨が早目に上がれば、今シーズン初の夜散歩もありかな。明日を乗り越えれば、またしばらく天気は良さそうです。暑くなる前に、できるだけ運動量を確保したいですね〜。

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113