• カテゴリ 小町 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

いぬまさ裏日誌 - 小町カテゴリのエントリ

引き蘢りで終わっちゃいそう

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-28 22:40

残暑が本当に厳しくて、今日も暑くて外へ出るタイミングを逸して引き蘢りだった小町です。家の中で色々とトレーナーが工夫して遊ばせてますけども、運動不足なのは否めず。

夜に連れて行くか悩んでいましたが、私かヘロヘロで帰宅したこともあって、そのまま引き蘢りで終わっちゃいました。ごめんね〜、小町。

 

そのせいかふて寝気味の小町です(笑) ま、こんな日もあるやね。許して〜♪

今日は夜ね♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-26 21:33

昨日の早朝散歩から一転、タイミングが合わず(小町の作戦も失敗し)ペンディングとなっていた散歩でしたが、すがるような眼差しに負けて先ほど夜散歩へ。しかも家族全員で♪

ということでテンションを上げて、勇んでマンションを飛び出した小町ですが、風こそあるものの気温も湿度も高くてコンディションとしては最悪。ショートコースでチーンでした(笑)

 

それでも家族全員というのが小町としては楽しかったみたいで、嬉しそうな表情をして歩いてました。写真もそれはそれは見事なブレボケですが♪

ただ呼吸が早くなってゼーハーし始めたんで、そこそこ早めに切り上げてます。心臓のことを考えると、あまり興奮させたり、心拍数を高めたりはよろしくありませんしね。

物足りない分は、家の中で遊ばせて発散中。そんなこんなで、今日も平和に一日が終わりそう。お願いだから、朝4時台から暴れないことを祈って(笑)

朝一番早いのは、小町です♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-25 19:30

この夏、早朝散歩の習慣が災いしたのか、朝5時前後くらいからゴソゴソ起き出して飼い主にプレッシャーを与えて来る小町です(笑) お盆休み期間中はそれで良くても、今は普通に仕事へ出掛ける毎日ですんで、これはキツいな〜。

私は通常朝5時半くらいに起きて準備し出掛けますが、その際には小町と一遊びしてご飯を与え、排泄処理をするのがパターン。なので、散歩へ連れ出すとなると朝4時前から準備しなくてはならず、それではさすがに睡眠時間が足りなくなるんで、トレーナーに任せます。

 

でも今年の夏は以上に暑くて、朝8時や9時じゃもう散歩できません。曇っていて涼しい日なら何とかという所。夏以外はそれで十分なんですけど、そうもいかないのがこの夏の異常さですね。

で、夜散歩とかを織り交ぜて何とか距離を稼いだりしてますが、どうしても小町のバテ具合が心配で早目に切り上げるから、運動不足に陥るわけですね。

 

ただ今日は朝5時前からうるさかった小町。仕方なく起きて朝のルーティンをこなしましたけど、とても散歩をじっくりできる余裕はありませんので、朝6時よりだいぶ早くに出掛けちゃいました。そしたら、トレーナーが被害に(笑)

激しく催促されて渋々起床したトレーナーが朝6時に散歩へ。本人はしっかり楽しく歩いたみたいで、それはそれでいいですけど、飼い主の睡眠時間や生活リズムが大きく狂ってしまい、二人ともあくび連発の一日でした♪

久しぶりの早朝ロング散歩

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-23 14:00

今朝は午前中に小町の足の調子をチェックするため病院の予定でした。ただ朝起きたら、思いのほか雲が厚くドンヨリ。いつでも雨が降り出しそうな感じだったんで、病院前に早朝散歩に!

外へ出てみると思った以上に涼しく、おそらくここ最近では一番マシでしたね。早朝でも27〜8℃は珍しくなく、今朝の気温(とはいって25℃前後)は散歩するには上々のコンディション。

ただ本人はあまりテンションが上がらず、臭い嗅ぎばかり(笑) 写真のように下を向いている時間の方が長かったです。

 

で、その後は予定通り病院へ。ちょっと2週間前にビッコ引くことはありましたが、それ以外は特に問題なく、先生の触診の結果も良好。まず当面は問題なさそうです。おそらくこの先、気温が下がって行く時期に、また症状が露骨にならないかが焦点になりそうとのことでした。

あまり激しい運動は控えても、じっくり散歩するのは良いこととも言われてます。しっかり体力、筋力を上げて今後に備えておきたいですね。心臓のこともあるんで、飼い主としてはせめて足の問題はクリアして欲しいな〜。あくまで希望でしかありませんが♬

いつものサプリを2ヶ月分出してもらい、あとはまた少し散歩して帰ろうと思ったら、帰宅途中は豪雨(笑) そのままおとなしく帰りました♪

ショート散歩が続いてます

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-21 21:10

 

私がレギュラー仕事で早出が続き、帰宅も暗くなる頃というパターンばかりなので、ここ連日はトレーナーが早朝(やや遅め)か夕方、夜に小町を散歩へ連れ出してくれてますが、トレーナーも仕事の合間をかいくぐりなんで、どうしてもたっぷりというわけにいきません。

加えてこれでもかという残暑。ま、残暑というより一向にピークの山が見えない猛暑続きなんですけども。とにかく、暑いんで出掛けてもショートコースで終わっちゃいます。

 

今日も暑さの話になっちゃいますが、仕事は予定がコロコロ変化してバタバタ、コロナ禍で出掛けられず、よって小町の散歩くらいしかしていないのに、それすらもこの猛暑で難しいと来て、とってもつまらない夏です。そうこうしているうちに秋になっちゃうんでしょうが、これまた楽しいシーズンとはいかない予感。

もうホント、涼しくなってもらって小町とたっぷり散歩できないと、楽しみも何もあったもんじゃありませんね〜。

 

写真は本日日没近い夕方、激しい催促に負けたトレーナーが連れ出した小町です。すぐにベロ出して、早々に帰宅になったとか(笑)

待機モードの日

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-19 21:45

今日はタイミングが悪く、ずっと自宅待機だった小町です。もちろんそんなこともあるのが日常生活ですから、我慢してもらうことに♪

その分、自宅内では色々とトレーナーが工夫して、筋トレみたいなものだったり、ノーズワークのようなゲーム的なものだったりで、楽しく(美味しく)レッスンレッスン♫ ある意味でメリハリを効かせてますよ。ま、そもそもは飼い主都合により、なんですけども(笑)

 

古いしつけ論では規則正しい生活をすすめていたりしますが、飼い主さんの仕事の状況だったり、コロナ禍のようなイレギュラーによる生活パターンやレクリエーションの強制変更や自粛など、現代の生活において規則正しくルーティンを守るのは難しいともいえます。

そこで、小町にはあえてルーティンに縛られないような育て方をして来ました。もちろんご飯や散歩などはある意味でルーティンといえばルーティンですけど、微妙に時間を変えたり内容をアレンジしたり、とにかくパターン化しないように配慮してます。

結果がどうかは、なかなか1個体のデータにしか過ぎないので想像の範囲でしかありませんが、突発的な出来事にも対応しやすくなっているのでは、と思ってます。あくまで個人的な意見ですけど♪

 

ともあれ、ある程度臨機応変に生活リズムを自分なりで調整できる方が、そうじゃないよりは良いかなと思います。だから飼い主さんは変に気負う必要は、無いと考えています!

小町にしても、一番なのは飼い主と一緒に時間でしょう。それを念頭に置きつつ、普段の生活を小町よりにシフトする努力だけはしてますが、あくまで臨機応変ですから♬

夜なのに暑いです〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-17 21:23

ここ最近は朝夜の散歩で距離を稼ぐパターンが増えてますが、もちろんその理由は暑さ。暑くてバテるのが早くてどうしても長時間歩かせられないわけですが、それを補うには回数を増やすしかありません。

元々、ウチは散歩は1回というのが原則。しっかり距離を歩かせるためには当然時間が必要なんですが、涼しい〜寒い時期はそれができてもこの時期はちょっと無理ですね。

 

それにしても、夜は9時10時になってもまだまだ暑いです。コレまでに経験した中でもトップクラスに今年は暑く感じますから。

蓄熱されていて全然冷めないのが実感できますね。それは早朝散歩でも感じますよ。何か、異常な暑さだと思います。

ともあれ、そんなこんなで今日も夜散歩してます。今朝、しっかり早朝散歩できたんで、比較的ショートコースですが、それでも合わせて冬場の三分の二程度。それは足のこと、心臓のことがあるため無理をしてないのが主要因とはいえ、暑さが半端ないのも理由の一つですね。

 

そういえば、相変わらず夜散歩は写真が難しいです。おもちゃみたいなコンデジだとなおさら。用心のため照らしているLED懐中電灯が明るいので、ストロボが反応しなかったり。ま、当の小町は楽し気なんでいいんですけども♪

朝のルーティンを終えて♫

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-16 7:40

 

今日も朝6時までに散歩を終え、朝ご飯を食べて薬も飲んで、目薬もさせて、あとはもうまったりするだけになった小町です。涼しい部屋の中、ヘソ天にて失礼します(笑)

しかし、今日も日の出前から始動したんですけど、ホント暑いです。もちろん昼間の地獄のような猛暑よりは相当マシですけど、戻って来たらもう30℃オーバー。イヤになりますね〜。

 

飼い主達の夏休みは今日までで終了。散発的に仕事があったりしたんで、1週間強の期間をフルに休んでいないし、どこにも出掛けていないんで夏休み感はゼロ!!

覚悟していたけど、せいぜい小町の散歩強化ができたかなという程度の休みでしたね。明日からまた炎天下で仕事かと思うと、憂鬱ですな♫

ホント暑さが続いて困りますね〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-15 23:32

今日の小町は朝5時前の1時間弱、そして先ほどの30分間の短め散歩で、合計としてはここ最近では最長距離をこなしています。とにかく少しでも調子の良い時は、しっかり歩かせておきたいと思って意識しての結果ですが、この時期にしては上々かな。

ま、日の出前だったり夜だったりと気を遣ってはいますけども。とにかくそうしないと、というかそれでも暑いです、ホント。朝起きても、夜になっても、モワ〜っとした空気感に包まれますから。

 

もちろん朝晩は、それでもマシなんですよね。小町も暑そうにしながら、1時間位フラフラできるわけですし、それで体調が崩れもしませんし。

ただ正直、勘弁して欲しいなと思います。朝4時台に起きるのいいけど、その後の予定次第ではこちらの睡眠時間が足りなくて、飼い主が体調不良になりそう(笑) 昼間にプールやら水遊びでもさせられればいいんですが、コロナ禍で出掛けるのもはばかられる事態で、どうにもすべてがうまく噛み合いません。

 

そうこうするうちに、飼い主の休みも終わっちゃいます。何もしない夏、できない夏で終わっちゃうのかな〜。それは仕方ないとして、せめて散歩くらいもう少し快適な気温で楽しみたいんですけどね〜。

今日も朝から公園に♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-14 10:40

ちょっと寝坊して朝5時半に、小町を連れてクルマをチョイと走らせまつばら綾瀬川公園へ。薄曇りでかなり暑さもマシでしたよ。決して涼しくはありませんけども。

で、1時間弱の行程でしっかり歩いてもらいました。あまりテンションが上がらない感じでしたけどが、砂地のグラウンドに来るとスイッチが入って、走り回ってくれました。程々で止めさせてますが、広い場所では元気になる小町は健在でしたね!!

 

ただ周囲の草地は雨露の残りがたっぷりで、帰宅後はそのままシャワー。軽く足先を主体にシャンプーして終了。その後は朝ご飯を食べて、まったりモード。これはもう、ルーティンですね♪

ただ朝6時前の公園は、ワンコ率がとても高かったです。どの飼い主さんも考えることは一緒で、涼しいうちにということなんでしょう。みんな愛犬の事を考えてるようで、嬉しくなりました。

今日の反省から、もう1時間弱は早目に始動したいですね。明日は頑張って寝坊しないようにしないと!!

んっ、んんっ?

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-11 10:45

毎日暑いけど、頑張って早朝もしくは夜に、はたまた両方に散歩を頑張っている小町。これも良くなって来た後ろ足の、衰えた筋肉を取り戻そうというのがもっかの狙い。

かなり回復しつつありますが、暑さのためどうしても距離を延ばせないんでまだまだ7〜8割というところ。これは仕方ありません。

で、昨日も夜散歩を追加しようと思っていたら、それまでまったく快調だった左後ろ足を上げてビッコ状態に。少しずつ戻ってビッコ自体は引かなくなりましたけど、しばらくは弱々しい足取り。アチャ〜ッと思ってましたが、寝る前には一応収まりました。

 

で、今朝はといえば、起床一発目からひとまず問題なく歩行してます。ホッとした反面、急に出て来るのが関節炎の特徴だと、再認識した次第です。

朝は遅めだったこと、そして今日はさらに半端ない暑さだったんで、散歩は見送りましたが、その分遊べかまえとそれはもううるさくて(笑) 殺人的な暑さになっているから、とにかく夜遅くまでは外出禁止として、自宅待機させてます。

 

私もトレーナーも仕事でこれから外出しちゃうんで、大人しく待機を続けてもらいます。夜になっても暑いでしょうから、出掛けられてもショートコースでしょうね。ともあれ、良い仔でお留守番頼むね〜♫

早朝の公園で頑張りました♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-9 16:20

今日も朝7時台に公園散歩へ小町を連れ出しました。曇りがちで時折心地良い風が吹く、この時期としては散歩に向いた条件でしたが、クルマの外気温計はすでに26℃以上でしたよ。

 

予定していた公園は駐車場がクローズで、急遽草加公園へ。小町にはお気に入りの場所でもあります。到着前から車内でギャーギャー騒いでましたが、着くなり猛ダッシュ。写真だと遠い目してますけども(笑)  

給水5回で計1時間たっぷりと歩いてもらいました。蝉時雨のなか、楽しそうでしたね。本人はもっと歩きたそうでしたが、心臓の負担が怖いんで切り上げました。

 

冬場だと同じ時間でも1,5倍くらい距離が伸びる所ですが、とにかく無理は禁物。暑さも心配なんで、今日は最初からベストを濡らしておきました。その効果も多少あったかな。

それだけ歩いたんで、戻ってから午前中はとても静かでした(笑) 午後もおとなしいですね。冷房の効いた部屋で、ノンビリ過ごしてます。

今日は曇っていてラッキー♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-8 19:43

朝予定した時間にしっかり寝坊し慌てて支度を済ませ、小町を外へ連れ出したんですが、何とどんより曇りで意外に快適。気温は多分25℃を越えているんでしょうが、日差しがないのはラッキーでしたね。

で、近所の小さな公園をはしごするような形で1時間弱、歩かせて来ました。楽し気に出発した小町ですけど、どうもあまりやる気が出ないようで、そこかしこの臭いを嗅いではウロウロ。時間の割りには距離は伸びませんでした。

 

それでも気分的にはかなり満足しているのか、戻って朝ご飯食べると大人しく朝寝を楽しんでましたよ!! 当たり前ですが、短くても散歩したのとそうでないのでは雲泥の違いですね。

その後私は用事を先に済ませるために横浜方面へ、からの仕事。曇りは助かりますが、それでも暑いものは暑いですね(笑) 今は風が心地良く通る部屋で、小町とのんびりしています♫

夜散歩も暑いな〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-7 21:51

 

今週は早朝、夜と散歩を2回に分けているんですが、その理由は暑さゆえです。暑くてすぐにバテちゃうんで、とてもロングが難しいんですよね。1時間弱歩けたりしたときもありますが、それは早朝でしかも曇っていたから。また昨晩のように、風が強くて暑さを和らげてくれたりすると、これまた歩きやすいです。

ですが、それもタイミング次第というか天気状況に左右されますね。今日はまだ散歩してない小町ですが、今晩は風もあまりなくこの時点でも暑いですよ。多分、歩かせてもショートコースでしょう。

 

ま、そんなことで苦労している飼い主の気持ちなど、微塵も汲まない小町。「まだかな?」みたいな顔してスタンバイしております(笑)

明日はまた5時前始動でと考えているんで、ひとまずチョイとだけ行ってきますか!

今日はダレダレ〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2020-8-5 19:50

今日も気張って朝4時半に起床し、小町を散歩へ連れ出しました。これだけ早い時間でも快適とは言えない気温と湿度。曇っているにもかかわらず、不快の一言でした。

そして、誰より一番不快だったのは小町かもしれません(笑) 今日は早々にダレダレで、やる気なしモード。それでも40分間程度はフラフラしましたが、距離が伸びません。それでも帰ろうとすると抵抗するので、もう面倒になって抱きかかえて強制終了♪

 

連日の高温で蓄熱が進んでいるようで、とにかく気温が下がりませんね〜。せめて湿度だけでも下がればいいんですけど、そうは問屋が卸さないようで。ま、今の関東平野の夏場ってこんなものですけど。

仕方ないんで、今から夜散歩で不足分を補おうと思ってます。ただ今でも、やっと30℃を下回ったという気温の高さ。ほどほどで切り上げそうですけども。本人はキラキラした目で飼い主を見てますんで、行かないわけにもいきませんね〜(笑)

 

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Notice [PHP]: Only variables should be assigned by reference in file xoops_trust_path/modules/d3blog/include/filter/EntryFilter.class.php line 106
Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113