いぬまさ裏日誌 - 新盆
はい、小町の新盆ですね。2度目の月命日でもあります。しれ〜っと時が過ぎてしまうのが、なんとも寂しいかぎりではありますが。
信心深くない我が家では、何もお迎えの準備をしてませんでしたが、犬友さんから線香のセットをいただいていたから、ロウソクと線香を遺影にお供えしてみました。千江乃さん、ありがとうございます。線香の香りと揺らめくロウソクの光が、とても素敵に思えましたね。
昨日寝る前、というか日付はすでに今日になっていた未明頃ですが、急にまたトイレの換気扇が動き出しました。少し前に何年かぶりに復活して、しばらく調子良かったんですけど、数日前からまた不動だったんですよ。それが急に動き出しました。
それと廊下を歩く音が何度か聞こえましたよ。きっと何かの物音でしかないんでしょうが、父ちゃんには小町が歩く音(それも健康的にスタスタ歩く感じの音)に感じられたんです。
なので今朝からトレーナーとまた帰って来たね、なんて話をしてました。信心深くないけど、ここは都合よく解釈するとしましょう(笑)
明後日まで、のんびり家で過ごしてもらいたいです。おかえり、小町(^^♪