いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー
新しく我が家にやって来た涼しい系ベッドですが、しっかり気に入って使っている小町です。顎や頭を高くなった部分に乗せて枕にするのが好きなんですが、やっぱり新しいベッドでも同様です。
少し縁が高いんで、見ていると角度がキツそうなんですが、本人は気にせず使用中(笑)
今日は午前中に散歩へ出て、午後は少しお留守番だった小町。今は雨が降っているので夜散歩は無しですが、ひとまずまったりとくつろいでおります♪
すでにシーズンは始まってますけど、週末ごとに花火大会があちらこちらで開催されますね。犬真地方でもあちこちの花火がマンションの部屋から確認できますし、音もかなり近い場所から遠くまでしっかりと聞こえて来ます。
そのたびに小町が反応しちゃいますが、雷程ではないのでひとまず放置。以前住んでいた荒川の土手では、それこそ目と鼻の先で大きな花火大会が開催されましたが、今はそこまで近くではありません。先代さくらはそういった音には無反応だったけど、小町がそこに居たらちょっと心配だったかも。
ともあれ、花火等の大きな音に過敏に反応しちゃうワンコが居る家庭では、パニックになって家から逃走したりしないよう戸締まり等に注意が必要です。網戸だけだと不安ですよ。いきなり走り出して網戸を破ったり、サッシから外しちゃって外へ飛び出すことも考えられますので。
また経験がないワンコを、いきなり花火大会会場に連れて行く際も、リードはしっかりと付けておく事をオススメします。何だったらケージやキャリーバッグを使っても良いでしょう。
とにかくパニックになったワンコは思いがけない行動に出ちゃいますから、まずは逃走しないように飼い主さんが注意するのが大事です。せっかくの楽しいイベントが悲惨な事件にならないよう、用心したいところです。
チビの頃は本当に好奇心旺盛で怖いもの知らずだった小町も、大人になって来ると少しばかり警戒したり、ビビリの要素を見せるようになりました。ま、それほど極端な傾向じゃないんで、飼い主はあまり心配はしてません。
もう少しお友だちワンコと一緒に遊んだりしてもいいかな、とは思いますけど、犬好きのワンコばかりじゃない現実もありますから、少し距離を置くくらいの方がトラブルも少ないと思うんで♬
でもウマウマがあればそんなの関係なく、グッと集中力を増すのが小町の良い所(笑) カメラも嫌がりませんから、撮影に関しては楽ですね。
ま、たいがいの食いしん坊達は同じような傾向にあると思います。この前の撮影でも、集った全員が食べ物への執着は高く、それだけにウマウマさえあれば撮影は実にスムーズでしたよ!
トレーナーがポチッとして購入した小町用のベッドが早速届きました。何でも31℃を保つ素材で涼しいらしく、クルマのシートに固定できるドライブベッドなんだとか。
新しいモノ好きな小町は、開封と同時に速攻でチェックを始めて、まずは匂いを確認後、ホジホジと前足で隅っこや底部をホジクリ返してました(笑)
で、落ちついた所で記念撮影♪ ひとまず気に入ってくれたようで、早々にくつろぎモードへ♬
実はドライブ用に買ったわけじゃなく、部屋で使うのがメインなのだとか。夏用のリビングで使うためのモノで、気付けばウチにはもう4個もベッドが稼働中(笑)
この前のラガーさんアイテム撮影会での1シーンです。ウチでも使っているボビーバッグから、顔を出してモデルの浅見ユウコさんと見つめ合う小町ですね♬
普段からこのキャリーバッグは使っていて、今でもインターペットのようなイベントへ遊びに行くときなどは大活躍しています。
買った当時はまだ小町ももう少し小さくて良かったんですが、それから大きくなっちゃったんでちょっと今の小町には狭いんですけども、ジタバタさせたくない時にはちょうど良いサイズです。で、普段から顔をニョキッと出しているんで、撮影の時も披露したら大受けでした!
バタバタと忙しくて、コンビニでお弁当やら麺類を買って来て済ますことが多くなりつつあります。あんまり良くない傾向なんですけど、時間短縮のためやむを得ず...。
そんな今日も、昨日から買っていた冷やし麺を食べていた所、小町がトコトコ寄って来ておねだり。仕方ないな〜、と食べられそうなモノを探して刻んだキュウリをつまんで与えた所、ペッて吐き出されちゃいました。
犬も食わないモノを飼い主は食っているのかと思うと、凄く悲しくなりましたね。トレーナーの実家から送られて来たり、スーパー等で新鮮なキュウリ等の野菜を仕入れると、喜んで食べる小町なのですが、コンビニの賞味期限切れ寸前の食材には見向きもしないとは...。
美味しいモノを知っている小町様には、とても食えたものじゃないらしいです、ハイ。悲しい気持ちでディナーを終えた父ちゃんでした...。
小町が吐き出したキュウリの破片を写真には撮ったんですが、あんまり悲しくなって、消しちゃいました(笑)
いつもお世話になっているラガーコーポレーションさんのアイテム撮影を依頼されたので、犬友さんに協力してもらい、朝から某所で撮影会を決行! 天気は曇りで過ごしやすかったのが、人にもワンコにも助かったかな。撮影としては光が少し足りないけど...
まずはカメリハを兼ねて小町からスタート。慣れているボビーバッグを始め、色々なキャリーバッグとモデルさんと一緒に、あれやこれやと大奮闘。その後犬友さんも合流して、賑やかな撮影会ができましたよ。
終了と同時に雨がパラパラ落ちて来ましたが、日頃の行いのためか何とかギリギリセーフ、という感じ。参加の皆様、ありがとうございました!
撮影した写真は順次、DOG BAGやTOP ZOO、Sleepypodなどのカタログ等で使われるほか、ラガーさんのfbやインスタにもアップされます。
先日、ドギーズアイランドへ行った際、ライフジャケットを2種類持っていったんですが、そのうちSサイズの方を忘れて来ちゃいました。Mサイズの方は泳いだ後にカバンにしまったんで忘れなかったんですけど、Sサイズの方は先に使っていてランにあるタープに吊るしたままにしていて、しっかり忘れたということです(笑)
気付いたのは自宅に戻った後。ひとまずドギーズアイランドへ電話して、忘れ物が届いていないか、もしくは見つけていないか、確認はしました。ただその日は連絡なし。週の真ん中になって、先方より電話があり、それらしきモノがあったとのこと!
送りましょうかと言ってもらいましたが、ひとまずお盆休み中にもまた行こうと思っているので、預かっておいてもらうことにしました。いや〜、ちゃんと連絡してもらえて感謝です。そういう対応って、サービス業にはとても大事な事ですよね。
何としても、また行かなくてはいけない理由が見つかりましたね♪
飼い主達は何かと忙しく、今日もお留守番が長かった小町です。諦めて待っていてくれますが、飼い主としては申し訳ない気分になりますね。
できればずっと一緒に居たいのはやまやまですけど、働かないわけにもいきません。ま、どの飼い主さんも似たような悩みを抱えているはず。専業主婦の方で、常に一緒に居られるのは羨ましい限りですね。
ともあれ、エアコンの効いた部屋で快適には過ごしているはずなんで、それで勘弁してもらいましょう。ひとまず、これから夜散歩でも行きますかね!
この前、小町を泳がせに行った際、いつも使っているハーネスとリードを持っていて使っていました。リードは問題なかったですけど、ハーネスは綺麗な蛍光オレンジの色が落ちて、小町の胸の辺りがオレンジ色になっちゃうトラブルが!
幸い、帰宅後のシャワーですぐに綺麗になったので一安心ですが、水泳用として水に強い素材のリードやカラー、ハーネスが必要ですね。
素材を考えればいいわけで、一般的な皮や人工皮革、布地だとこういう問題が起きちゃいます。それに革製品は濡れちゃうと乾いた後に固くなり、結果的に耐久性も落ちちゃいますよね。布地も、色味によるでしょうが、褪色の原因になっちゃいますし。
ということで、空いた時間に水に強い素材のリードやカラーを探してます。なかなかこれは、というのがまだ見つかりません。もちろん、この夏もまだまだ小町を泳がせるつもりですから!
今日は午前中は曇りがちで、気温の上がり方もマシだったので、久しぶりの朝散歩へ出た小町。疲れが溜まっていたようなのと、とにかく猛烈な暑さのため、自宅待機してましたけど、やはり外へ出ると気分も良いようです♪
ま、それでも涼しいとはいえない気温でしたから、それほどロングな距離&時間にならないうちに帰宅。でも、散歩するとおとなしく留守番してくれるんで、それはそれでOK!!
どうしても平日は特に留守番の時間が長くなっちゃって申し訳ないんですが、こうやって気分転換をした後はお利口さんにしてくれます。言い換えると、フラストレーションを溜めっぱなしで留守番が続くと、ちょっとグレ気味でうるさい小町でもあります(笑)
泳ぐには泳ぎますが、あまり楽しそうにはしてくれない小町。水際で遊ぶのは好きなんですけど、いかんせん自分から水には入ろうとはあまりしません(笑)
なので、飼い主が代わる代わる泳がせに行くんですが、迷惑そうな顔をして一目散に岸を目指します。それだけでも良い運動なんで、飼い主としては満足ですけど、できれば楽しそうにしてくれれば理想的。ま、それはエゴですよね♪
猛暑日一歩手前の日曜日でしたが、湧き水のプールで涼んだ小町は、その後も暑そうな素振りは見せませんでした。エアコンじゃなく、外気に触れつつ涼めるという点でも、プール遊びはいいですよね。
適度に運動し、濡れた身体でランを闊歩して、さらにウマウマもゲットですから、そう悪い話じゃないと思うんですけど。ま、これも飼い主のエゴでしょう♫
昨日の初泳ぎでかなり疲れた小町。暑さも半端無かったんで、少し心配していましたが、今日はゆっくり起きてから、ノ〜ンビリ。いい休息日になったようです。
好んで泳ぐワンコならともかく、小町みたいに泳げるけど自らは水へ入ろうとしない場合、かなりストレスにもなっちゃうとは思います。運動させたいという飼い主の思いがありますけど、あまり楽しそうにはしていないんで、回数的にはそう何度も泳がせてはいません。でも泳ぐのって、結構体力を使うみたいですね。
あと濡れた身体だから暑いドッグランでも一見バテないようですが、アップダウンのある場所でしたから、それなりにこれも体力を使うはず。
ひとまず疲れている感じだったので、今日は涼しい自宅内で筋トレもしないで、ゆっくりさせてます。また週末にはちょっとしたお仕事もあるんで、それに備えないていけませんし♪
連休2日目は千葉のドギーズアイランドへ、初めて行って来ました。前々から行こうと思ってましたが、タイミングを逸してなかなか疎遠になってたんですけど、念願叶いましたよ♪
目的は、小町の初泳ぎ。プールがあるということで、飼い主達はウキウキしてましたし、実際クソ暑い中で水遊びできて大満足。あ、小町はとっても迷惑そうでしたけど♫
で、ドッグランで遊んで、レストランで美味しいランチを食べて、またプールでバシャバシャ遊んで大満足の一日でしたね! 小町もレストランではウマウマにありつき、少し機嫌を直してましたよ。
それにしても設備はなかなかのレベルだし、食べ物も美味しいし、日帰りだけでも十分楽しめる良い施設です。この夏は何度か行く事になりそう♪
今回はしっかり3連休♫ でも初日は、この前壊れた給湯器の交換作業に付き合い、先ほど完了しました。お陰でもう出掛ける意欲もなく、せめてゆっくりとお風呂に浸かって、シャワーを存分に浴びようと思います。
小町もここしばらくは、足元を水洗いしかできませんでしたけど、これでまた遠慮なくシャワーを浸かって洗えますね♪
それにしても作業中、業者のオジさん達にワンワン、ウーウーと吠えまくっていた小町。睡眠時間が取れず、今はグッタリしてます(笑)
エアコンの部屋に居たけど、玄関から人の出入りがあるたびにバタバタ走り回り、暑い部屋と涼しい部屋を行ったり来たり。さらにはガラス戸越しに見張りに余念無く、かなりストレスにもなったでしょうね。
あまり温度差のある状態は、人間もそうですけど身体には良くありません。ひとまず夕方はノンビリ過ごして、夜散歩でも行こうと思います。