いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー

なかなか止まない雨

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-5-10 10:30

 

 朝から元気な小町で、ご飯もまずまずは食べてくれて、その後は散歩の催促で猛アタックを受けてる父ちゃんです(笑) ですがそこそこの雨量は変わらず、今に至ってもまだ止みそうにはありませんね。夕方までは待機になりそう。

で、催促に疲れたのか飽きたのか、玄関の方を凝視しながら待機中の小町を撮影♪ 寝ていてくれたらいいのに、と思う父ちゃんでした。

 

今回は気圧変化にあまり反応せず、また上がらない気温にも問題なさそうにしている小町。寒暖差はそんなに無いし、気圧変化も前日から徐々に下がっていく感じだったので、つまり急激な変化ではなかったのが幸いしている感じ。

そもそも春らしい陽気になって、おそらくですが冷えるほどのことがなくなって、調子が出てきた感じなのかも。ともあれ、この調子で過ごしてもらいたいですな。

 

追伸:お友達のマルチーズ、ケンケン君が急逝しちゃいました。小町にとって古いマル友、ボーイフレンドでしたが、それだけに残念。3月のマルフェスで会ったばかりなのに…。ご冥福をお祈りいたします。合掌

3日間しか働かないのに

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-5-9 23:20

 どこか疲れちゃった今週。まずは何とか乗り切って、2連休になります。ほへぇ〜。

今日は夜に雨予報でしたので、待機のトレーナーが朝と夕方に散歩させてくれました。仕事を終えて戻った父ちゃんは、自宅付近で夕散歩中の小町と遭遇。ちょっとだけ一緒に歩いて帰宅。あまり歩いてないとのことでしたが、しっかり2度も連れて行ってもらい満足気でしたね♪

 

ほどなく暗くなる頃には雨が落ちてきて、この読みは正解だったと納得。明日は午前は雨が残るみたいなので、また夕方にでも連れ出そうと。日曜日はまた病院ですが、その前に散歩して、午後にはちょいと出掛けてウマウマゲットをしようと画策中。このあたりは、また明日に報告しますね♪

夜にはまた元気になって、散歩に連れて行ってもらおうとアクションしていた小町ですが、さすがに雨量が雨量だけに、それは叶わず。夜ご飯を食べて、家の中で遊ばせました。

 

そういえば今日はトレーナーの誕生日でしたよ。何にもしなかったけど(笑) 明日はちょっと美味しいモノでも買ってくるかな(^^♪

小旅行記の続き

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-5-8 17:00

 小旅行記の続きなんですが、中日の主目的は懐かしい知人との再会というか、岐阜に住んでいる通称キャブ仙人と呼ばれる(というか名付けたのは私と仲間たちですが)バイクのキャブレターという部品のスペシャリストと、25年振りくらいに会えるタイミングが作れたので、それが最大の目的。

 

今のバイクはクルマと同じフューエルインジェクションという部品がキャブレターに取って代わっているんですが、とにかく自分が一生懸命レースやっていた頃はキャブレターが凄く大事で、しかも難しかったんですよ、その調整が。それをとても分かりやすく教えていただき、目からうろこがボロボロ落ちるくらい指導してもらい、それ以来のお付き合いなんです。

 

それが1990年代の前半くらいの話。バイクレースの専門誌で編集部員として働いて頃なんですが、バイクと疎遠になるまでずっと何かあれば相談し、アドバイスをもらったものです。

ま、犬真の業務とはまったく関係がないんでここらで割愛します(笑)

その仙人シェフの作るパスタ、ペペロンチーノなんですけど、これが久しぶりに食べたくて(^^♪ 自分でパスタを作るようになったキッカケはまさにこれでした。トレーナーは初めて食べることができるので、心待ちにしてましたよ。その写真は、あまりにペペロンチーノの美味しくて平らげてから気付く有り様(笑) 

ま、それも犬真には無関係ですね♪

 

仙人さんはとにかく人格者でもあり、独特のオーラを持ってらっしゃいます。ワンコも飼っていたのですが、残念ながら3月に亡くなっちゃたんで会うことはできず。残念でした。

それでも小町は前日からの移動でかなり落ち着かずに困っていたんですが、不思議なことに仙人さんの所では事前に桜の綺麗な池の周囲を散歩できたためか、驚くほど馴染んでいて可愛がってもらいましたよ。

 

時間に限りがあって長居できなかったのがとても残念でした。また遊びに行く約束をして、実家に向けて出発。落ち着いた小町は、実家までの道中はいつものようにソフトクレートの中で爆睡してくれて一安心。凄いな〜、仙人さんのオーラというか安心できる理想郷のような雰囲気が、小町をいつもの状態にリセットしてくれた感じ。

 

で、久しぶりに両親の所で妹夫婦も一緒に、美味しい料理を振舞ってもらい、旨い酒も加わってその日は父ちゃん爆睡でした(笑) 

休み明けは良い天気

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-5-7 23:00

 嫌みですね〜。連休最終日はずっと雨降りだったのに、今日は良い天気で気持ち良く仕事ができました。少し暑くもありましたが、まだまだ本格的な夏のそれを思えば全く快適といえるレベル。朝散歩に出た小町は暑そうにしていたそうですけど♪

ともあれ、お天気になると小町の調子も上がります。帰宅したら元気にしていて、夜散歩もしっかり。足取りは相変わらずだし、距離もそんなに伸びませんでしたが、少なくとも後ろ足をしっかり使って歩くことで気分もさらに良くなっている感じです。

 

明後日夜からはまた雨という予報。気温もアップダウンで、まだ暑さに慣れないし、寒さが残る印象もあります。つまり寒暖差があるし、気圧変化もあるわけで、ここは体調をしっかりキープしないと、です。

一日の中で服装もちゃんと気温に合わせて追加したり脱いだり、布団も薄手のものを重ねるなどして、温度変化に対応しましょうね。これはワンコもまったく同じで、服装、寝床の状態などを、適時調整しましょう。

 

今が一番過ごしやすい陽気なわけですが、少し温度が上下することで暑くも寒くもなります。そこでズボラしないのが肝要かと。

連休最後は朝から雨

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-5-6 15:00

 残念ですが、天気予報よりも早く雨になりましたね〜。朝5時はまだ降っていなかったのに、朝7時に起きたらもうすっかり雨。雨量も多くて、とても散歩にはならず。

小町はいつも通りに起きてご飯を食べ、散歩に備えていましたけど、外には行けず。仕方ないですが、休みに散歩無しはもったいないなぁ。もし天気予報通りなら、夜散歩は可能性が残っているんで、それに期待かな。

 

それにして冷たい雨で、調子が狂います。暖かさというか暑さに少しずつ慣れてきつつあったのに、この気温と雨じゃね〜。明日からはまた天気が回復するみたいですが、それにしてももったいないといのは、少しでも歩かせたいと願う飼い主の本音です。

ここの所、調子が上向きなだけに、歩かない日は作りたくないんですよ。ヨタヨタ、ヨロヨロと何とも心もとない足取りになっちゃった小町には、歩いてこそ何とか調子も戻せるという実感があるのでねぇ。

 

ま、天気の事だから文句の言いようもありませんが、何とか夜に少しでも歩かせられることを期待して、連休を締めますか!

あ、小旅行記の後半はまた先に(笑)

 

今朝ものんびりと♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-5-5 13:00

 はい、ゆっくりのんびりと朝散歩を楽しみました。もう日差しがヤバくなりつつありますね。気温こそそれほどじゃなくても、日向ではグッと輻射熱による地面近くの温度が高い印象です。小町も少し舌を出して、ハーハーと息遣いが荒くなりつつありましたよ。

ひとまずは家の近所をフラフラして、1時間くらいは外に居ました。朝散歩は9時ごろにスタートしましたが、ボツボツもう少し早い時間帯じゃないとよろしくないかな。今は暑さ慣れも意識して、少しハーハーするくらい歩かせてますけど♪

 

近くの神社の木陰エリアを散歩していたら、近くに住んでいるペキニーズの飼い主さんが、わざわざ父ちゃんと小町の姿を確認して、ご自宅から出てきてご挨拶してくれました。というのも、小町には古くからの先輩犬だったクッキーちゃんが先日亡くなったとのこと。

昔からよく散歩で出会って、シニアになった近年もなんだかんだとよくお会いしていて、お互いもっともっと頑張ってもらいましょうなどと立ち話もしていた仲だったので、わざわざ私たちを見かけて声がけしてくれたんですね。

 

何せ18歳5カ月のご長寿でしたが、つい1カ月前くらいまでは散歩時にお会いして挨拶していたのに、とても残念です。実におとなしいというか、優しく小町に接してくれたのが今でも忘れられません。別れ際、小町は飼い主さんにたくさん可愛がってもらい、まだまだ頑張るようにエールも送ってもらいました。

 

どこかちょっと物悲しい気持でもありましたが、別れはいずれやってくるもの。最後まで頑張ったクッキーちゃんには敬意を払いたいと思います。合掌。

湿っぽい話題で恐縮ですが、これで近所には小町の先輩にあたるワンコはもう居なくなっちゃいましたよ。ちょっと昼間から飲みたくなりました。

 

 

病院行って散歩して♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-5-4 23:30

 朝イチ、仕事だったトレーナーを駅まで送ってから、小町を病院へ連れて行き、その帰りに公園散歩という日曜日パターン。今日は病院も空いていてあっという間レーザー治療してもらって、午前9時台に公園で歩けましたよ♪

ちょっと暑くなりつつありましたが、えっちらおっちらしっかりと歩いてくれた小町です。途中給水では珍しく水をがぶ飲みしてました。まぁ暑さにも慣れて行って欲しい時期なんで、水を飲んで歩いてという理想的な流れで、結構歩いてくれましたね。

 

写真はアスファルトの上なんですが、公園でせっかく土や草地の上を歩かせているのに、本人はアスファルトへと移動したがります。歩きやすいんでしょうね、アスファルトの方が。足腰のことを考えると芝生とかが最高なんですが、足をしっかり上げて歩かないといけないから、楽な方を選んでいる感じ。

今となっては歩いてくれることを優先してますんで、これもやむを得ないかな〜。朝はクルマに乗る前に少し近所をフラフラさせてますし、夜は夜で散歩へ出てますんで、今日は2.5回散歩かな(笑)

 

明日も天気が良いみたいなんで、こんな感じで回数を増やして歩かせたいですね(^^♪

 

 

爽やかな五月晴れ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-5-3 16:00

 朝から良い天気で、まずは朝ご飯をあげて休憩させてから、朝散歩に出掛けましたよ。朝はあまり歩かない傾向があるんで、近所をフラフラのパターンにしましたが、そこそこで切り上げたら不満そうでした(笑)

で、午前はまったりしてもらって、爽やかな風を通しながら昼飯後はシエスタタイムに。気持ち良さげに寝てもらいました。

 

夕方に起こして、2回目の散歩をさせるとしましょう。どこか公園でも連れ出そうかな。必要なら夜散歩も行けるようにしておきます。あ、写真は少し前のもの。今朝はスマホ忘れちゃったんで。

最近の傾向で、短めの散歩にしておいて、回数を増やす作戦ですな。あまり一度に歩かせると、後半には足取りが悪くなるし、帰宅後の室内でもヨロつきやすいんで。それなら、短め散歩を回数多くということなんです。

 

休みの時は、できるだけそうやって対処しようかと。頑張ってね、小町‼

予報通り雨になりました

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-5-2 23:30

 朝のうちはまだ雨が降らないという予報でしたから、早めに連れ出す予定でしたけども、朝起きたらすでに路面は塗れていました。ただ雨は止んでいて、少し待ってから散歩させられましたよ。

ということで少なくとも朝散歩はOK。それだけでも十分と思ってましたが、お昼前くらいからしっかり雨が落ちてきて、夕方にかけてかなり雨脚が強くなってきてもう夜散歩は無しかななんて諦めてました。

 

雷も鳴って相当強い雨が降ったりして、でも予報通りに午後8時くらいに止みました。小町は午後はタップリ寝ていて、なかなか夕ご飯に起きてこないほどでした。ただ起きてご飯を食べて、ほどなくしてから、元気さをアピール。

仕方なく夜9時半過ぎにまだ濡れている路面へ連れ出しました。濡れていることを実感したら、ほどなくUターンしてくれて、マンション内を少しふらついてから帰宅。結果的に短いけど、夜散歩もこなせて、本人としては十分な一日になったようです。

 

今日も午後には少しテンションが下がりましたが、たっぷり昼寝したことでリセットが効いた感じ。ご飯もよく食べ、出すものもしっかり出し、散歩も最低限をクリアしてますから、文句はないでしょ♪

さぁ、明日から後半の4連休。ルーティンをしっかりクリアする休みとしましょうかね。

5月です!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-5-1 23:00

 別に意味はありません(笑) 今日の小町はお留守番でしたが、またまたオシッコ失敗のトラップ付きで帰宅を出迎えてくれました。でもって、吠えてましたね〜。

どうにも嫌がらせ的に失敗している様子で、困ってしまいますよ。わがまま婆ちゃん、手抜き無しで反抗している感じ。まぁ元気にしているんで、まだマシですけども。

 

写真はムスッとしているところを捉えたものです。何か言いたげですよね(笑) 

それでも食欲は戻って来て、排泄も良い感じ(場所を除く)ですし、散歩も力強さがあるからそれはそれで状態が上向きなのが分かります。そこは良いんですけどね♪

明日からは留守番の心配が要らないんで、しばらくはわがまま婆ちゃんも影をひそめるかと思ってます。頼むよ、小町⁉

飛び石連休の仕事デー

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-30 21:00

 今日で4月も終わり、明日からは5月。GW真っ最中ですが、今年のパターンは飛び石連休なので、しっかり父ちゃんは仕事になってます。まぁ4日休んで身体もリフレッシュしているんで、今日は多少暑かったけど、元気よく動けたという実感もありましたよ。

明日明後日も仕事なんで、そこを乗り切ってまた4連休。ちょうどいいかな(^^♪

 

小町は昨日綺麗にしてもらったのに、今日の朝散歩ですでに汚れ始めました(笑) で、先ほど夜散歩してダメ押し。悲しいです…。

でも小町はご機嫌で、食欲も戻って来てモリモリ食べてるし、元気よく散歩もこなしてくれました。それだけでも飼い主としては嬉しい限り。あ、食欲に関しては、朝はまだイマイチ。何とかチュールとかを駆使して薬だけは摂取できるだけ、マシな方かもしれませんね。

 

明日も天気は良さそうだから、今日と同じパターンで朝はトレーナーが、夜は父ちゃんが散歩担当になるでしょう。でもって明後日が芳しくない予報になってますなぁ。

その後の4連休は、おしなべて天気が良いみたいなので、公園やらに連れて行ってガンガン歩いてもらうとしますか⁉

 

散髪してきました!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-29 18:30

 

 今朝はノンビリと起きて、ご飯を食べてからはまず散歩で、ゆっくりと休日の朝を満喫してきましたよ。小町も調子良さそうにしていて、しっかり歩いてくれました。

 

で、午前中はダラダラして、お昼ご飯も終えてシエスタの時間に♪ 短いけど、父ちゃんと一緒に爆睡していましたね💖 

で、午後3時前に起こされて、お出かけ前にもう一度近所をフラフラ。出すもの出してスッキリしてもらい、そのままクルマでサロンへ直行! 断末魔の小町を残して、飼い主は逃げるようにその場を離れました(笑)

 

で、1時間半もしないうちに連絡が入って、仕上がった小町を拾いにGO。綺麗になったことを確認し、次の予約をしてから帰宅。戻ってほどなく夕ご飯を与えましたが、モリモリ食べてくれて飼い主は大満足。

今は家族全員でくつろいでます。何だか平和だな〜。明日は仕事だけど、ひとまずはこのゆるりとした時間の流れを楽しんでますよ(^^♪

犬真特別業務

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-28 23:00

 ということで、マル友である桃太郎君ママさんのクルマのタイヤ交換をすべく、ちょいと木更津方面へドライブしてきました。友人の松戸直樹君の所でタイヤ交換というパターンなんですが、犬真としては特別業務でタイヤをネットで購入し、松戸君のお店であるグレイスに発送しておき、交換するママさんの愛車を私が運転して移動、サクサクッと作業してもらったということです。

 

ちょっと遠いから、もうドライブ気分で行こうという作戦ですね。あまり遠方には行ったことのないママさんでしたから、なら代わりに運転していけば何てことはないし♪ クルマ関連で困ったことがあれば、犬真というか父ちゃんが相談に応じますよ(笑) タイヤ交換に、車検、ボディコーティングなど、任せて安心のプロの店を紹介しますし、多少の事なら父ちゃんが直接対処もしますんで♪

犬真のメイン業務からはかけ離れてますが、犬好きでクルマも乗っているけど、ちょっとメカには疎いなんてケースなら、何なりとお問い合わせください。手数料は格安にしてますし(笑)

 

お店では元気なトイプードルの兄弟がお待ちかねで、それらを囲んで桃太郎君も含め犬談義(^^♪ 松戸君夫妻も大の犬好きなんで、話は尽きないですよ〜。

名残惜しいけど、ひとしきりの談笑後に店を出て、次はベリーの森というワンコOKの店でランチタイム。ここでは桃太郎君ママさんに和牛焼肉定食をご馳走になり、またウリであるブルーベリーの濃厚ジュース(スムージーに近い濃ゆくてドロッとしたもの)もいただきました。これが最高に美味しかったです。農園もやっていて、犬連れでブルーベリー狩りができるそうなんで、今度旬の時期(7〜8月)には行ってみたいですね。

 

で、お腹を満たしてからは、ママさんリクエストで海ほたるでまたのんびり観光気分に。お土産買ったり、景色を楽しんだり、まるでデートのように楽しみました(笑) 久しぶりだなぁ、こんな気分は(^^♪

 

GWも病院&公園散歩♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-27 13:00

 

 はい、そういうことで朝から近所を軽く歩いて、出すもんだしてスッキリしてからの病院でレーザー治療してもらい、状態をチェックしてもらいました。注射効果を確認してもらい、まずはこの状況で継続して散歩するように言われてます。でも無理は禁物で、疲れが出たら即中止。

 

なので、そこを意識して公園へ連れて行き、残念ながらあまり歩かなかったんで、そこそこにして切り上げました(笑) 

まぁその代わりとして、夕方さらに夜も散歩させますから♪

 

公園では多くのワンコと出会いましたよ。散歩日和ですしね。これ以上暑くなると、もう昼間の散歩はきつくなりますが、今はまだ風も心地よくゼーハーしないで済むかな。

もっとも小町はゼーハーするほどの運動量じゃありませんでしたが(笑) とにかくGW中はこまめに散歩させるつもりです。あ、小旅行記、忘れてました(^^♪

4連休スタート

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-26 22:00

 

 なんですが、なかなか予定がてんこ盛りで、今日は午後に用事があるんで、朝から小町を起こして朝ご飯を食べさせ、からの朝散歩でした。久しぶりのパターンなんで、の〜んびりと近所をフラフラ。足の事を考えて、土や草地のある場所をしっかり歩かせてます。

本人はそこを過ぎてアスファルトの上でもグイグイ歩いてくれるんですが、ここは控えめにして切り上げました。あまり歩かせると、その後家の中でよく転ぶんですよね。足運びもめっきり悪くなっているんで、あまり無理をさせないようトレーナーから言われてますし。

 

でもって、夕方に帰宅して、晩飯をサクッと終わらせてから、今度は夜散歩。これまた無理させないように、でもある程度はしっかり歩いてもらいました。

予定通りに連休は小町との時間を重視してますんで、その後も部屋の中で遊んだり、オヤツもちょいと多めに与えたりと、小町ファーストの生活パターンに♪ 

 

明日はまたいつもの病院でレーザー治療。併せて公園散歩、つまり休日のいつものルーティンですな(笑) 小旅行記は明日あたりから再開かな〜。

写真はこの前の小旅行記中、マル友さんとのランチ会での小町です。連日の寝不足から寝落ちまでのカウントダウン状態(^^♪

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113