いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー

ちょいとドタバタ

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-8 22:50

 今週は週末に用事が集中しているので、普段の仕事をこなしつつもそれらの準備にドタバタ。もちろん小町の散歩をはじめ、お世話することはいつも通りにやってますよ。結果として、眠いです(笑) 結局睡眠時間を削るしかありませんので。

まぁ、それも楽しみがあればこそ。まずは予定をクリアするため、やらないといけない事をしっかりクリアしている日々が続いてます。

 

小町の夜散歩はつつがなく終了。今日もそこそこに距離を歩いてくれました。足取りに不安がありますが、継続すべきことはちゃんと続けております、はい。

今日も元気に夜散歩

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-7 21:30

 もちろん朝もしっかり散歩へは出かけている小町ですが、今日はあまり調子よくない感じでショートコースにて終了だったそうです。なので、よるにしっかり歩かせたいな、ということで父ちゃんの仕事ですな♪

いつものように勇んでマンションを出発。で、すぐに抱きかかえて遠くまでワープ(笑) で、大体父ちゃんの歩数で1000歩近くまで家から離れ、そこで放つようにしています。そうすることで、一生懸命戻ろうとして歩くわけですな♪

 

その時々でコースを変えて飽きないようにさせるのは、昔から継続しています。ルーティンにしないことで、いつも新鮮な雰囲気を味わえるし、慣れでテンションが下がることを防止するから、特に飽きっぽい小町には大事なやり方になります。

で、今日も少しアレンジして、一旦家に帰宅して、またもう一度出かけるパターンを採用。これでまたやる気が出るから面白いですね。

 

そんなこんなで、十分に歩いて今は夜ご飯も終わり、もうまったりお休みモード。タップリ寝て、また明日頑張ろうかね、小町!

病院行って、花見もして(^^♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-6 19:30

 朝イチの病院へ向かい、その途中に軽く2度散歩して、レーザー治療後に公園でしっかり歩いてもらいましたよ。日曜日のお約束ですね。まぁそれなりにしっかり歩いてくれました。

で、飼い主は意図的に花見も兼ねて公園を選び、というか人気の少ない穴場スポットへ直行。狙い通りで、駐車場渋滞もなくスムーズに公園へ。ただ残念なのはかなり曇って、帰り際には少し雨がパラついたことです。なので、写真もイマイチ映えないですわ〜。

 

午後はF1観戦(テレビで)して、ちょいとお昼寝して家族全員ダウン♪ 先ほど夜ご飯を済ませ、今は夜散歩の準備中。

来襲はちょっと用事が立て込んでいるんで、それに備えて準備もしないと。でもそれはそれで楽しみなんですよね。小町はいつも通りにしてますが、両後ろ足の力弱さを除けば安定しているから、飼い主都合に付き合ってくれると思います。

さ、まずは夜散歩へ行きますか❕

はい、お疲れ様でした

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-5 22:40

 はい、やっと今週も終わり。疲れた父ちゃんはヘロヘロで帰宅しましたよ。

で、待ち構えているのが、そういう時にやけに元気にしている小町です(笑) はい、今日もそうでしたね♬ まぁ元気なのは良いんですけども…。

 

朝にはひとまず近所ルートを歩いて、ルーティンをこなしていた小町。足取りこそイマイチながら、食欲もなかなか良い感じでしもべの帰宅を待ち構えていたみたい。

ということでしっかり夜散歩へ。でも、歩みはあまり速くなく、力強さもない感じ。でも、帰ろうとはしないんですよね(笑) とにかく納得いくまでフラフラしました。最後のマンション内でも散歩がメインになっちゃうほどに(^^♪

 

さて、少しゆっくりさせてもらって、明日はまた病院でレーザー治療にルーティンです。朝も早いんで、ほどほどにして寝ますか!

 

久しぶりに爽やかな一日‼

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-4 21:00

 朝は凄い霧でビックリしましたが、それだけ冷え込まなかったということでしょうかね。でもって気温は早々に上がって来て、薄手のジャケットで仕事しないともう暑いくらいに。とはいえ、空気感は意外に冷たくて、日陰ではヒンヤリ。結果的に爽やかな、あまり春らしい感じじゃない日中でしたよ。

小町は午前中に散歩して、まずは昨日の夜に歩けなかった分を発散し、先ほど夜散歩で入念に歩かせました。ちょっと肌寒い感じでしたが、それくらいの方が小町はよく歩きますしね♪

 

明日も同じような感じか、少し気温が上がるかもしれません。父ちゃんは仕事なんで、日中はトレーナーに任せますよ。また日曜日も傘マークが取れたんで、病院+公園散歩で楽しめそうです。

何かと忙しくて、小町とゆっくり遊べないのが辛いところ。まずは明日を乗り切って、日曜日をしっかり楽しもうかと♬

またまた雨でした

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-3 18:30

 はい、朝から雨でした(´;ω;`) 冷たい雨ばかりで嫌になりますよ、ホント。夕方遅くまでしっかり降っていて、小町はまたしても自宅待機でした。

何とか今は雨も上がったみたいで、夜散歩は行くかな〜、と考えてます。多分、放っておくと荒れると思いますんで、ウチの婆ちゃん犬は(笑)

 

まぁそれにしても雨が続いて、寒くてもう大変。体調を維持するのがやっとです。

そんな状況でも元気さをキープしている小町は凄いなぁ。ま、テンションが低かったりこそしますけど、元気そのものは保ってますからね。助かります。

明日からは天候が回復して暖かくなるみたいなんで、今週のフラストレーションを発散してもらうとしますかね。あ、父ちゃんは仕事だから、トレーナーに任せますけど♬

今日は何とか

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-4-2 22:00

 お昼頃になってやっと雨が止んで、夕方早めに散歩へ出た小町。さすがに昨日まったく歩いていないからか、力強くヨタヨタと歩いていたそうです。ま、まずは一安心。

で、父ちゃんが戻って夜ご飯の後、ラウンド2の夜散歩へ。ここでもなかなか足取りで、よろめきながらもガシガシ歩いてくれました。2500歩程度はクリアしてますから、悪くない数字ですね。この調子で歩かせておきたいです。

 

夜ご飯もガツガツ食べてくれて、今は暖かい部屋でま〜ったりしておりますよ♪ 何だか変な態勢ですけど(笑) 

明日もまたイマイチ天気は良くないかもで、午前に行けるのか、夜は無理っぽいみたいな、その時になってみないと分かりません。まったく困った天気ですね。明後日明々後日は天気が回復するみたいなんですが、日曜日はまたイマイチ予報。花見散歩も十分できていないのにな〜。

新年度は寒い雨の日に

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-4-1 22:30

 はい、新年度に突入ですね。で、天気予報通りに朝から雨。仕事へ行くのに朝6時前に起床して外を見たら、気持ちも萎えるような雨でした。しかも、準備して出かけようとしたら白いものが混じり始める始末。

ヘルメットを静かに置いて、クルマで移動しましたよ(笑) だって寒いじゃないですか。雨は終日の予報だし。仕事先ではカッパ着て、寒さに震えながら撮影したりしてました。とっても気分が落ち込みましたね(笑)

 

と、まぁ父ちゃんの話は置いといて、小町の事に話題を移しましょう。天気が天気だったためか、朝はずっと寝ていてなかなか起きなかったそうです。起きてからはちょっとゲロっちゃったりして、トレーナーが泣きながらお掃除していたとか。

そんなに調子が悪いとかじゃないですが、どこかアンニュイにしていた様子。父ちゃんが戻ってきたら、また遠吠えしてました。鳴きすぎで少し声が枯れ掛け(笑)

 

でもって、散歩はできずじまい。止み間がほぼないような一日でしたから、しょうがないですよね。夜遅くになって、活発になって遊べかまえとうるさくなってきましたよ。最近の傾向でもあるんですが、夜に元気になられてもね〜。

ということで、つまらない一日だったようですね、小町にとっては。

3月も終わりです

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-3-31 22:00

 今日で3月も終わり、明日からは新年度の4月。寒かった冬から春になったはずですが、ここに来て寒の戻りとなって寒いこと寒いこと。明日は冷たい雨で、雪が降る所もあるんだとか。何だか、暑くなったり寒くなったり、忙しい3月でしたね。

桜も綺麗に咲き始めて、ここに来ての寒さのせいか一気に満開とならない感じだから、少し長く楽しめるかな。こんな天気で、唯一の救いかもしれません。

 

とにかくこの変動が大きい陽気のせいか、体調を維持するのが難しくなってます。小町もどこかナーバスだったり、調子の波も小さくありませんねぇ。正直、歓迎できない状況です。

しかも雨が続くみたいで、週前半はあまり歩かせられないかも。今日、午前にトレーナーがしっかり歩かせてくれたのは良かったですが、夜散歩は早くも降り始めた雨でキャンセルに。明日はずっと雨予報、明後日も芳しくない状況。

 

どうにか歩かせるように天気を睨む毎日になりそうです。今も遊べかまえと、小町は父ちゃんの足元でうるさくしてますよ(笑)

公園散歩で桜見物

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2025-3-30 15:00

 

 何とか晴れて、でも風が冷たい日曜日。朝から病院でレーザー治療してもらい、その帰り道に自宅にほど近い綾瀬川周辺の小さい公園に行ってみました。

大きい公園は桜目当てに人でクルマも止めにくいですから、あえて人気の無い場所を選んだわけです。

 

ウチの近所は、まだソメイヨシノが満開には至らず。もちろん場所や樹によってですけど、まだ見頃は来週半ばかな。枝垂れ桜が綺麗な公園に行きましたが、こちらは綺麗に咲いてました。

ただいつも土日は入れる公園が鍵を掛けられたままで、外から眺めるしかなかったのは残念。写真ではちょっと距離があってイマイチ映えないかな♪

 

そんなこんなでまずは午前中にそこそこの距離をクリアして、午後はゆっくり寝てもらってます。夜にもう一度のパターンですね。

 

寒い土曜日です

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-3-29 23:30

 しっかり予報通りに寒の戻りで、昼にかけて気温が下がる最悪の土曜日です。結局雨が上がったのは夜遅くで、小町は自宅待機のまま。散歩できないフラストレーションが、わがまま行動からひしひしと伝わってきました(笑)

そういう日もあるんで仕方ありませんが、父ちゃんは夜に会合があってお出かけ。これが不満爆発の元になったようで、留守番のトレーナーが被害に遭ったようですね(笑)

 

まぁ明日は寒いながらも晴れるみたいだし、朝から病院へ連れて行き、そして公園散歩させて帳尻合わせと考えてます。あまり気温が上がらなくても日差しがあれば、むしろ散歩日和なはずですから、そこで取り戻せたらいいなぁ(^^♪

雨模様

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-3-28 22:00

 暖かく天気が続いていましたが、朝からしっかり雨。そして昼間は晴れ間もあったりしましたが、夜になってまた雨。明日にかけても雨が続くみたい。ということで、低気圧の影響が心配になる今日この頃ですね。

小町は今の所良い感じで過ごしてますが、明日は冷たい雨になりそうなんで、何とか時間を見つけて午前と夜に散歩させてます。夜は少し雨がパラつきましたけども、本人が気にしない感じもあって、まぁ何とか形になりましたよ。

 

元気は元気ですが、どうにも右後ろ足がめっきり筋力ダウンで、下半身のフラツキが気になります。そこか今、父ちゃんの心配事かな。

歩かせてある程度の筋力を保てるようにはしてますが、マヒの影響が大きくなると一気に筋肉が痩せちゃいますからね〜。かといって集中的に筋トレというのも難しいですし。いい方法があればなぁ。

また訃報が届きました

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-3-27 22:00

 嬉しくない話題で恐縮ですが、小町の結構古い友達でトイプードルの小春ちゃんが、夕方に逝ってしまったと飼い主さんのSNSで知りました。そもそもSNSを通じて知り合い、小春ちゃんが河口湖近辺在住だったことで、小町がチビの頃はよく行っていた山中湖でランチ会したり、カングージャンボリーの前泊した際に、ディナーをご一緒したりと、交流があったんですよ。

ここの所はすっかりご無沙汰していて、ブドウ狩りのタイミングあたりで会えないかななんて思っていたけど、コロナ渦だったりでこれが見事にタイミングを外してしまい、そのままだったのが今になって残念でなりません。

 

小町よりは2歳ちょっと年上のお姉さんワンコでした。人見知りワンコ見知りが顕著で、そんなに触れ合いというほどじゃなかったんですが、飼い主さんとは意気投合してましたし、小町もそもそもワンコにはすり寄らないタイプなんで、いい意味で距離を取って一緒に居られたお友達でした。

最近は小町が14歳になったわけで、先輩ワンコの訃報がちょくちょく入るんで、それがとても悲しいです。仕方のないことですけども、何かイベントや集まりがある時はできるだけ参加しようと強く思ってます。もちろん小町の状態が悪くない前提ですが、そうしないともう会えないということが増えそうなんですよ。

 

逝っちゃった先輩ワンコたちは例外なく飼い主さんの愛情たっぷりで育てられ、幸せに暮らしていました。でも、それが大事なことだと思います。

飼い主さんには後悔や反省が残るかもしれないけど、ワンコたちはいずれも幸せな犬生を全うしたはず。生きた年数が問題ではなく、ましてたくさん旅したとかカフェやらに行ったとかでもありません。

そのためにも、より充実したワンコライフに真摯に取り組みたいな、と強く感じました。

さらに暑い

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-3-26 23:00

 日ごとに気温が上がって、ホント暑いです。今朝なんかバイクに乗るにも薄手の服装でまったく寒くなくてビックリ。まぁそれはそれで助かりますが、身体が付いてこないんで困りますな。

明日もまた暑いみたいで、でも朝は少し気温が低めとか、何だかもうよく分かりませんよ。加えて黄砂のせいか、顔や耳の中が痒くなったり、目ばしょぼしょぼ、何だか触れるものすべてザラザラしているようで、嫌になります。

 

小町の散歩は継続していますが、タイミングがまた難しいですね。本人は何も気にせず出かけるんですが、こちらとしてはハラハラしますし。

暖かさで調子が良さげなだけに、ここは運動量をしっかり上げて行きたいんですけども…。そうこうしていると暑くなっちゃいますからねぇ。心地よい春らしい日って、来ないもんですかね〜。

暑いですなぁ!

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2025-3-25 19:30

 天気予報通り、気温がしっかり上がって汗かきましたよ。朝、出掛ける時こそまだ8℃くらいでしたが、すでに電熱グローブも使わないし上着も1枚減らして問題なし。いやいや、身体が付いてこれませんなぁ。

小町は暖かくなって足の調子も悪くない感じがします。先生もずっとこの冬、暖かくなればというニュアンスの話をしてましたが、その通りになってきたかも。もちろんウェルカムです(^^♪

 

しかし、極端な気温上昇は身体への負担になるのも間違いありません。加えて黄砂がやって来てますし、ここは十分注意したいですね。

寒さから解放されてホッとしますが、今週末にはぶり返しがあるみたい。そんな極端な寒さではないでしょうが、しばらく初夏の陽気になったところで、いきなり季節が逆戻りはヤバいですよね。

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113