いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー

雨をかいくぐって!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2023-6-14 17:40

 何とか散歩ができた今日の小町なんですが、湿度が高いせいかやる気は早々に失せてしまい、早めのご帰還だったそうです(笑) ま、少しでも歩けただけでもラッキーでしょうね。

連日梅雨らしい天気なせいか、どこかアンニュイな雰囲気を醸し出す小町なのですけど、基本は足取りも良いし元気そのものは十分。食欲も問題ないし、ちょっと気怠そうに振舞っているだけかな♪

 

犬真地方は午前遅めからすでにゲリラ豪雨みたいなのがやって来て、散歩できたのが奇跡的でした。それでも午後遅めにはすっかり雨も止んで、路面も乾きつつあります。なので、今日も夜散歩かな〜。少しでも歩かせたいですし。

明日も明後日も正直雨がいつどれくらい降るのかは読めません。週末は晴れそうですが、そうなるともう暑さがヤバそう。何にしても、外へ出すには難しい状況が多いので頭が痛いですよ。

大阪万博はペット可?

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-6-13 12:30

 2025年に開催予定の大阪万博。大阪万博といえば1970年の大盛況だった時にリアルタイムで参加していた昭和世代としては、なんだか懐かしい響きなんですけども、次の万博は行けるかな〜? 正直あまり興味がないなんて言うと、盛り上がりに水を差しちゃうかも(笑)

そんな新万博ですけども、今現在ペット同伴を検討中なんだそうです。まだ議題に上がっていて検討中なんですけど、ペット連れで参加できるとなると興味も沸きますよね。時代の流れを感じずにはいられません。

 

ま、もっともただでさえ人混みが激しいでしょうし、そもそも入場できるエリアには制限があることでしょう。どこまで入場できるのか、そういう点も含めて今は議論の真っ最中なんだとか。

何でも大阪市長が猫好きで、万博にはペット入場を認めるよう働きかけたらしいですね。現状では犬猫に限り、入場可能とする方向性を示しているそうですよ。

 

仮に入場できても中に入れるパビリオンは少ないでしょうし、飲食エリアもテラスくらいしかOKとはいかないでしょうね。つまり各パビリオンをしっかり見学したいなら、ペット連れは止めた方がいいでしょうし、そんな人が多く集まり騒音も大きそうな場所にワンコを連れて行くのはどうかな、という心配もあります。

そういう場所でも普段通りにしていられるレッスンをしていないと、パニックになって逃走しちゃったり具合を悪くしちゃったりするのも心配ですねぇ。

 

ま、とはいえこういう公的なイベントが犬連れOKになる、というのは画期的なことです。それだけペット先進国へに道が開けるわけですし。あ、ちなみにこれまで世界各国の万博で犬猫OKという事例はないそうです。

 

 

梅雨らしいのかな?

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-6-12 10:30

 今日も朝からしっかり雨の犬真地方、バイク移動は諦めてクルマで移動しています。小町は多分自宅待機のままでしょう。気の毒ですが仕方ありませんね〜。

昨日は夕方に路面も乾いてしっかり散歩ができたんですが、今日は難しいかな〜。夕方の状況次第でしょう。夜にでも少し歩かせられるといいな〜♫

 

明日は曇りから晴れの予報になって来たんで、何とか取り返すことができるかも。何だか梅雨らしいといえばそれまでですが、雨がしっかり降る梅雨はあまり嬉しくないですよね。もちろん水不足になるような状況も良くないんですけど、水害に直結するような雨続きは本当に困りもの。

雨が降れば大雨、降らないと日照り、そんな極端な天気が当たり前になった日本。責任を求めても仕方ないですよね、多くの人がこれまでにしてきたツケみたいなものでしょうし。

 

それにしてもそんな時代に、犬飼いとしては我が子の健康が心配でなりません。せめて天気は安定してもらいたいものです。

 

土砂降りの病院通い

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2023-6-11 20:30

 はい、雨にも負けず病院へ行ってきました。ここ数日イマイチどこかアンニュイな小町でしたが、先生に会えるともう元気一杯(笑) レーザー治療を受けてうっとりからの、元気のはけ口が無くて困りました。

幸い雨は午後には上がって、夕方には散歩へ出られました。結構いい感じの足取りで、しっかりたっぷりと歩いてくれて、飼い主も本人も満足ですな♪

 

写真は病院の待ち時間での自撮り系。他のワンコが吠えると合唱しちゃう小町の、元気そうな雰囲気が伝わるかな〜。すっかりスタッフの皆さんに笑われるパターン。先生も含め♫

ま、元気があるのはいいことです。うるさくしてごめんなさいね、他の患者様!

曇りの土曜日

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2023-6-10 22:00

 何とか雨は降らずに済みましたが、ずっと曇りでした。時折日差しが出ることはありましたけど、概ね曇り。梅雨っぽいといえばそうなのかも。

で、小町はちゃんと散歩できました。飼い主都合で夕方になりましたが、それでもしっかり歩けたんで良かったですよ(^^♪

 

今日も足取りはあまりよろしくありませんが、それでも楽し気にしっかり歩いてくれたし、距離はそれなりに伸びたんでまずまずでしょう。明日は病院でマッサージしてもらい、場合によってはチックンもありかな。

さてさて、どうなるでしょうね♪

梅雨らしく雨ですね〜

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-6-9 15:30

 梅雨入り後に降りだした雨は、しっかり朝方から降り続けて、お昼になっても犬真地方は雨。なので小町は自宅待機で、つまらなさそうにしています。仕方ないんですが、雨は午後には上がるそうなので、もう少し待ってもらうことに。

それにしてもどんよりして、梅雨らしいですよ。この天候不順から、どうにも身体がシャンとしませんね。小町の足取りもイマイチですし。

 

そんなこんなで夕方には散歩ができたんですが、足取りはやはりよろしくありません。冷えの心配が要らなくなりつつあるんですが、気圧変化に湿度変化、そして気温変化が結構あって、だるいし疲れが溜まる一方。

そんな状況なんで、小町の状態が悪いのも無理もないかな〜。また日曜日には病院へ行きますが、いきなり好転するとも思えないし、ここは辛抱でしょうね。

 

梅雨入り宣言なんだそうです

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-6-8 18:30

 今日は朝から曇りで、小町を早々に散歩させたりして、夕方以降の雨に備えていました。時折晴れ間もあったりの一日で、雨は全く降っていません。が、そのタイミングで関東地方に梅雨入り宣言が出ました。???というのが本音。

ま、まもなく夜には雨なんでしょう(今はまだ犬真地方は降ってません)が、梅雨入りって雨が降らなくても宣言できるんですね。何か拍子抜けかも。梅雨入りしたのに文句はないですが、何だか実感がありません。

 

ともあれ、嫌な梅雨ですね。また台風が発生して週末から来週にかけての予報を難しくしてくれてます。まぁ予定が立てにくいわ、小町の散歩も毎日心配だわで、もう気分は最悪ですよ。

文句を言っても自然が成すことなんで、どうにもはけ口がありませんね。当面、天気予報ばかりに気持ちが行っちゃいますよ、ホント。

 

早くしないと暑い暑い❕

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2023-6-7 10:30

 

 朝はまだ昨夜からの雨が残っていて、ほどなく止んだ犬真地方ですが、そうしたらもう暑いこと‼ 小町も早々に散歩へ出て、早々にご帰宅(笑) 無理もありませんね。風は心地よさがあるんですけど、蒸し暑くて気分が悪くなるような天気ですから。

天気の変化が激しいここ最近だけに、雨対策と同時に暑さ対策も忘れないようにしないとです。

 

小町は足の調子は相変わらずですけども、比較的良い状態を維持しているし、何よりも元気一杯で助かります。ま、その分遊べかまえ、オヤツよこせとうるさいですけども♫

明日は何とか昼間は持ちそうですが、夜には雨となり翌日まで持ち越しになりそう。土曜日は曇り予報ですけど、これも分かりませんね。散歩へ行けるタイミングを、天気図を睨みながら図る日々が続きます。

ちと蒸し暑いかな

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2023-6-6 20:00

 

 今日の午前中は曇りがちで日差しが少なくて散歩しやすいかと思いきや、思ったよりも湿度が高くて小町は早々にハーハーしてしまったそうです。それでも最近のルーティンといえるコースをクリアしたとか。

それでも最低限の距離はこなしているし、本人は満足そうだったらしいんでまずはヨシとしましょう。暑さや湿度にはまだ慣れていませんしね。無理せず、それでいてしっかりと、と相反する要素をうまくバランスさせるのがポイントかな♪

 

最近のルーティンコースは、手っ取り早く説明すると自宅マンションの周辺を軽くグルっと一周するもので、かつてはショートコースもしくは超ショートコースと呼んでいたパターンですね。歩数にして2000歩弱からせいぜい3000歩。今はこれを基本として、朝晩2回とか回数で調整して補正してます。

今さらそんなことを考えても仕方ないんで、過去との比較はしないようにしています。今は今の小町。それを維持することに専念ですね❕

関東地方はまだ梅雨入りせず

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2023-6-5 22:30

 もう梅雨入りしたのかと思ってましたが、まだ関東地方は梅雨入りしていなかったことに気付きました。おそらく次の雨で梅雨入り宣言となりそうですが、ともあれそれは週半ばみたい。

ま、梅雨入り宣言したと思ったら、晴れが続いたりすることも珍しくないし、そもそも梅雨なんてない方が犬飼いとしては嬉しいもの。ただ農業を含め、あるべきものが無いというのはよろしくないんで、程々に雨となるのが一番なのかも。

 

この程々というのが、最近では貴重になってますよね。降るときは半端なく降る、晴れて暑くなると猛暑が続いたり、それはもう極端です。季節変化も、四季じゃなく夏と冬の2本立てみたいになりつつあるように思いますよ。

異常気象が珍しくなく、これまでの経験や統計をベースにした予測は当てはまらない事ばかり。もうここは頭を切り替え、危険に対しての備えや行動パターンを迅速かつ余裕をこれまで以上に持たないとダメな時代に入ったと考えるべきなんでしょう。

 

ワンコ連れで避難というのは現状、出来るケースが稀です。なので、自分たちで対処できるように備え、準備をしておかないと、災害に遭ってからでは遅いといえますね。嫌な話ですが、国や自治体に依存なんてできません。もちろん助けてもらえる部分はあるでしょうが、それを前提にしない方が良いのは悲しいけど現実です。

何だか本当に嫌な時代になっちゃったもんですが、憂いていても仕方ないので、少しでも平穏な時期に備えておきましょうね!

今日も病院、散歩の日曜日

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2023-6-4 19:30

 朝早めに始動して病院へ向かい、まずは待ち時間を利用しての散歩を楽しんだ小町です。ウチの周りもそうでしたが、病院の周囲も大雨被害があって、それらの確認も兼ねてパトロール散歩でしたね。まだ暑くなる前だったので、それなりに歩かせられました♪

で、先生に診てもらって、レーザー治療をしてもらいご機嫌になった小町。午後は父ちゃんとしっかり昼寝して、今はまた元気ですね。これから夜散歩へ行こうかと!

 

それにしても大雨被害は凄かったです。直接自宅などに被害は出ていませんが、昨日の朝仕事へ向かう際には、あちこち冠水していて困りました。さんざん迂回して何とかなりましたが、途中何度か水位の高い場所を走るしかなく、ドキドキものでしたね。

夜中にアラートが鳴りまくるし、睡眠不足もきつかった〜。その疲れを今日の午後、たっぷりの昼寝で何とか帳尻合わせしています。夜、寝れるかな〜(笑)

 

小町はそんな大荒れの天気でも調子を崩すことなく、元気にしてくれていて助かりました。例の注射から3週間、安定して調子が良いのは久しぶりかな。やはり気温が上がって来たんで、そこはプラスに作用しているのかもしれません。

ともあれ、このまま夏に向かって調子を維持したいところ。頑張ってね、小町!!

フォトフレームバージョン

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2023-6-3 14:30

 

 最後はこのフォトフレームバージョンです。写真はお気に入りのモノを切り抜きました。以前取り扱っていたFix1のパンフレットで、小町を使って製作してもらったものです。

写真撮影自体は私で、近場の公園をFix1を着せて散歩中に何気なくコンデジで撮ったもの。結構評判も良く、私もトレーナーも気に入っているんで、これをフォトフレームの形に合わせて切り抜きインしてみたわけです。

フレーム下部のチビ小町がアクセントです。なかなかこれが可愛い(^^♪ エレガントなバラで仕立ててもらってます。

 

これを繁々と眺めていて、思わず「遺影はこれやな」とつぶやいたら、トレーナーに叱られました。縁起でもないと(笑)

ともあれ、小町グッズに溢れてもう幸せです。本人は全く興味を示しませんが。食べられるものじゃないから、無理もないかな♫

酔いどれ小町

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2023-6-2 9:00

 マルチーズクラフトシリーズ第2弾は、酒瓶ケースに収まる酔いどれ小町です。ほんのり赤ら顔なのが、雰囲気を出してくれてます! 

実際にお酒を飲ませるわけにはいかないですし、本人もアルコールには拒絶反応を示しますが、チビ小町の場合なら問題なし。

 

それにしても、こんな面白いアイテムを見つけてくる、マル友さんのセンスが最高ですね‼ ホンワカとしちゃうな〜💖

実際、小町と差しで呑めるなら嬉しいんですけどね。あまりぐびぐびいかれちゃ困りますけど(笑) そこは妄想で♪

ライダー小町

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2023-6-1 22:00

今回のマルチーズクラフトシリーズ第一弾は、まずライダー小町から。先に届いたデリバリー仕様に加えて、ハーレー風のビックバイクに跨る小町を制作してもらいました! バイク好きにはツボですね(^^♪

このバイクも、ちゃんとチョロQみたいに動きますよ。なかなか雰囲気があって、これまたニヤニヤしてます。デリバリー仕様と一緒に動かしたりして、もう3歳児並みの喜びようかも(笑)

 

アクティブなイメージが小町にはうってつけですな〜(自画自賛‼) こんなバイクで一緒にツーリングに行きたいと思いますよ。最近は足の事があるのと気温が高いんで、バイク移動で公園というパターンはお休みしてます。別にクルマでは行ってますから、バイクがダメというわけじゃありませんが、なんとなく負荷になったら嫌だなと思っているんで。

 

でも最近はホント調子が良いんで、バイク移動もありかな。特に早朝の気持ち良い時間帯なら、快適だろうから復活しようかな。そんな気分にさせてくれるフィギュアですね(^^♪

 

 

小町コレクション、続々と♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2023-5-31 11:00

  

マル友さんから、続々と小町コレクションが届いております。デリバリー仕様からのんびりしていたら、3連チャンになっちゃいました。紹介遅れてごめんなさい🙇 かなり小物アイテムがレベルアップしてきて、いやもう飼い主としては本当に嬉しい限りですね(^^♪
ハーレー風のライダー小町、フォトフレームバージョンにはお気に入りの小町の写真を切り抜いてセット、そして酒瓶ケースの小町は軽く酔いどれ仕様と、どれも素敵でしょ❕
 
 いただきっ放しでホント恐縮ですが、近々お礼の気持ちを贈ろうと思ってます。こんな交流ができるのも、SNSならではなんでしょう。とにかく、感謝感謝ですよ♬
しばらく個別で紹介していく予定です。乞うご期待(笑)
 
BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113