いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー

夏休み後半

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2022-8-16 11:00

 もう基本的に今日で終わりですが、おまけとして週末は連休モードです。イレギュラーの仕事を入れたりしているので、ホント夏休みという感じがないままですが、日常が戻るのは来週以降かな。

そういった生活の流れは別に問題ありませんが、どこかメリハリがないのは何だかちょっと、というのも本音。それなら仕事がずっとある方が生活のメリハリは得られるんでしょう。寂しいけど♪

 

とりあえず小町は連日散歩し、病院へ行ったりというちょっとしたイベントがあったり、適度な刺激があって、飼い主と居る時間が長めなので、悪くないお盆休みでしょうね(笑)

ワンコには変わらない日常というのはとても大事で、飼い主が思うほどお出かけは楽しいわけじゃないというのが学者先生方の意見です。多分、普段一緒に動くことがないから、お出かけの時はすごくはしゃぐのが一般的ですけど、ワンコ的には飼い主さんと一緒にお家でノンビリ、適度にお散歩というのが理想的な過ごし方、ということ。

 

ま、そんなこと本当の所は分かりませんが、とにかく一緒に居る時間が長いのは悪くないでしょうね。シニアになるとそれはより実感がありますよ。そんなこんなで、とにかく一緒の時間を大事にしていこうと思います!

今日は朝5時台に

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2022-8-15 9:00

 

 といっても歩きだして少ししたら6時を回っちゃいましたけど♪ 曇っていて比較的涼しい状況でしたから、小町もそれなりに頑張ってくれたようです。

結果的に朝の雨で超ショートコース+夜普通のショートコースで終わった昨日の分と、ほぼ同じくらいの距離を歩いてくれましたよ。

暑いには変わりがそうありませんが、ともあれ歩くことができるのは悪いことじゃありません。これから整形系の病院に向かいますが、快方のお墨付きをもらえればいいな、と(^^♪

 

昨日はトイプードルとやけに出会うことが多かったですけど、今朝はなじみのペキニーズちゃんと会えてテンションも上がっていますね。こういった適度な刺激も、プラスに作用しますから。

なんだかんだと順調に夏休み期間の運動強化週間が成立している感じ。夕方から夜に、もう一度連れ出して、これまた頑張ってもらう予定❢

台風被害はなかったけど

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2022-8-14 11:30

 昨日からの台風接近に脅かされた犬真地方ですが、結果としては大した雨風にも見舞われず無事に台風一過となりました。風は数日前の方が酷かったほど。もちろんそれは悪い話じゃありませんが、さすがに雨の影響で小町の散歩計画には乱れが生じています。

まず昨日は朝方の散歩はできましたが、夕方から夜にかけてはとても散歩できるような状態ではなく、雨を恨めしく思いつつ自宅待機で終了。で、本日朝方に少しでも涼しいうちにと朝6時台からスタートしたものの、まだ予定の半分も歩かないうちに雨がまたまた降ってきてしまい、やむなく中断。

 

本人んも不満そうにしていましたけど、こればかりはね〜。ただ夕方から夜にかけては昨日と違って散歩できそうなんで、今日もメインはそちらかな♪

それにしても台風一過でもあまり涼しくないし、曇っているからマシですが湿度は高く不快な朝でした。その後雨はしばらくして止みましたが、再び路面が乾きだした頃にはすっかり気温も上がっているんで、もう夜を待つかなという状況です。

なかなか予定を狂わされて、思ったように運動させてあげられないのがもどかしいですね。まだ少し連休モードなんで、少しでも取り戻したいと考えています!

さあ早朝散歩第1弾♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2022-8-13 14:30

 

 とはいうものの未明から雨のため、朝時6時くらいから待機していました。雨は少し前に止んでたんですが、路面が乾かないんで仕方なく。

時間が掛かるだろうからと先にご飯をあげて、薬も飲ませて準備は万端にしていおきました。で、7時半にやっと出発。所々道も乾いたし、何より本人がやる気でしたから。

ですが曇り空の割には気温が高く、そして何より湿度が高くて、結局小町がバテるのは早かったですね(笑)

 

それでもまずまずの距離を歩いて目標達成。早朝散歩にならなかったけど、台風接近の最中としては上出来かな。そして帰宅後、手足を綺麗にし一息入れてからは病院へ♬

でも病院に到着して楽しそうにしている小町を観察してくれた先生が、「見た感じあまり心配要らないと思いますが、気になる点とかはありますか?」と先に質問してきました。で、調子は上向き、心配事も今の所気にならないというかこれといった症状や問題もありませんと答えると、「じゃ今日は血液検査とかはしないで次の心臓チェックまで様子見でいいのでは」との診立て。

 

かなり治療代、投薬代がかかっているのを理解しているせいか、嬉しい判断をしてくれたようです。ま、定期的に通っているのも事実だし、この前もそんな心配は要らないでしょうとは言ってくれてましたんで、お言葉に甘えてというか信じて本日は心臓の定期的な薬をだしてもらうだけで終了。

 

小町は小ドライブを楽しんだだけで終わりました(^^♪ ま、それならそれでヨシとしましょう。次の定期健診まで、特に問題ないことを祈りつつ、帰りは土砂降りのなかをドライブして帰宅。ちょっとしたイベントでしたね、小町的には(笑)

さてさて本格的に休みだ!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2022-8-12 15:30

 午前中に仕事をやっつけて帰宅、そして昼間からお好み焼きを作ってビールで一息。はい、しばらくは夏休みですから♪

大好きなキャベツが大量に切られ、そして焼かれているんで、ソワソワが止まらない小町です。匂いのもとに近いテーブル下に陣取り、クンカクンカとクン活中ですね(笑) ま、多少おこぼれに預かって、昼のイベントは終了。

 

散歩は夕方から夜となりそうですが、ちょっとお天気が心配。朝も少しパラパラしたし、今はかなり曇ってますよ。

ここの所さらに調子が良くなっている小町は、少しずつ一回の散歩距離と時間を延長方向です。その分、お腹も空くんでしょう。クレクレが激しくなってきたようで(^^♪ これも元気のバロメーターの一つで、調子が落ちるとあまり欲しがらなくなりますね。

ということで、元気になりつつある小町を、明日はまず心臓系の動物病院へ連れて行きます。心臓そのものはかなり良好なんで問題ありませんが、前回の血液検査にいくつか気になった点があるため、再チェックします。

 

明日は台風接近で大雨予報もあります。病院はクルマ移動ですからそれほど心配していませんが、散歩は難しかも。ま、しばらくは連休期間ですから、足りない分は後日取り戻そうかと。

夏休み突入

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2022-8-11 18:00

 なんですけども、今日は私用に追われ、明日は仕事があって、ちゃんと休みと言えるのは土曜日からになります。あ、これは私の予定。トレーナーは週末にはトレーニングの予定が入っていて、週明けも火曜日から仕事予定。ということで、何だか明確な休みがないままお盆に入る感じです。私も水曜日からは本業スタート。あまり連休モードじゃないですね(笑)

それはそれでいいんですけど、できればもう少しメリハリが欲しいな〜。ま、愚痴ですけどね。お仕事があるのはいいことですし、贅沢は言ってられませんので。

 

休み中も2日間は小町の病院通いが入ってます。ほぼそれで予定終了かな。あとはできるだけ散歩をしてあげられるように、細かな予定を調整する感じ。

小町が元気ならプールでも連れて行きたいところですが、足腰の事があるんで今は考えにくいです。アクティビティがないまま、もう3年が経過になっちゃいますよ。主要因はコロナ禍ですけど、小町もシニアになって何かと問題が出てきて、パッと遊びに行くというわけにもいきません。寂しいですけど、致し方ないでしょう。

 

ともあれ猛暑の夏なんで、とにかく身体を休ませて体調を整えることに専念します。とか言いつつ、時間があるとビールやら焼酎やらとお酒ばかり飲んでいるような(笑) ほどほどにしなさいと、身近な人からは注意されております、はい。

暑いね〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2022-8-10 13:30

 

 連日の猛暑、もう飽き飽きですね〜(笑) 当分続くという予報に、鬱になりそう。ま、エアコンの効いた部屋でくつろいでいる分には、まったく問題ないんですけども♪

小町ももう昼間はダラダラ。今週は休みに入るからできるだけ早朝散歩も連れて行く予定ですが、今のところは夜散歩ばかりなんで、またまた運動不足の夏になっております、はい。

 

今も、涼しいリビングルームでまったりしている小町に、ちょっかいを出している飼い主です(笑) ま、ちょっとやそっとでは反応しない小町も小町ですけど。

今日も当然、夜遅くまでは動けないでしょうね。私は私用で出かけるんで、あとはトレーナーに任せます。この前の涼しくなったタイミングが、またやって来てくれるといいんですが。昼間はいいから朝晩くらいはもう少し過ごしやすくならないもんかな、というのが本音です。

最近の食生活

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2022-8-9 21:30

 もちろん小町の話なんですけど、メインのフードにちょいトッピングするのによく肉や魚(人間用)を買ってきては湯がいたり焼いたりして使ってました。で、オヤツ類を色々トレーナーが吟味しては購入していたんですけど、これが結構なお値段になっちゃうんですよ。

心臓の薬、足腰用のサプリやビタミン剤など、何かと飲ませないといけないんですが、その際にオヤツ類が活躍します。ただ足腰の調子を崩してから、どうにも食いつきが悪くなってきたんです。

 

これまで食いしん坊の小町は、だいたい薬をフードに混ぜればパクパク食べてくれていたんですが、それが喰い付きが悪くなるとどうにも薬の残しがち。そのため、とっておきのオヤツとかが活躍するんですけど、喰い付きが悪いと薬をくるんで飲ませないとならないので、そうなるとオヤツだとやりにくいんですね。

で、湯がいた豚肉や牛肉の薄切りで包んで飲ませるのが手っ取り早いということに。なのでオヤツ類を買うよりも、意外に人間用の肉や魚を買うと安いんで、最近はすっかりそちらへシフトしつつあります。

 

食欲そのものはそんなに落ちていないので、少し贅沢になりつつある小町の食生活♪ あくまで最初の喰い付きの問題みたい。それと薬との連携。結果として飼い主よりも良い肉や魚を食べていたして(笑) ま、それで健康ならいいんですけどね。

 

 

猛暑復活ですね

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2022-8-8 18:20

 先週は週末にかけてずいぶんと涼しかったんですが、しっかり猛暑が戻ってきました。犬真地方や仕事で出かけた先は35℃に届きませんでしたが、周辺ではちらほらと35℃オーバー。涼しさに慣れた身体に、グッと厳しい週明けとなりましたね。

その反面、少し身体が暑さに慣れてきたというのも本音で、多少は免疫というか余裕が感じられましたよ。でもここで高をくくっているとヤバいですよね。気を引き締めて猛暑対策しないと、です。

 

小町はといえば、涼しかった金曜日土曜日はエアコンレスで過ごしてます。一緒に自然の風に吹かれつつ、寝るときまでエアコンの世話になりませんでしたよ。ま、こんな事はイレギュラーでしょう。

猛暑はこの先当分、続くという天気予報です。とにかく暑さに負けないよう、うまく過ごすように心がけないとなりません。皆様、まだまだ暑さはこれからが本番と思って、注意を怠らないようにしましょうね!

今日は少し蒸し暑い感じ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2022-8-7 8:00

 今朝も朝6時スタートで散歩へ出かけましたが、昨日までの涼しさは影を潜めてしまい、少し蒸し暑く感じました。それでもマシな方でしたから、しっかり歩かせようと思ったんですが、小町がやる気をみせないというかダラダラで、ショートコースにて終了。

足りない分は夕方から夜にかけて補うことにします。ま、ここの所そうやって調整してますんで、本人もわかっているはず。せっかく涼しいんだから、何とか歩いてもらって運動量は確保したいものですし。

 

明日からはもう完全に猛暑日復活となりそう。考えただけでも嫌になりますけど、しばらくはそういう日ばかりになるでしょうし、お盆休みまで何とか体調を維持して短い夏休みを楽しもうと思います。

今の所、犬真としては特にイベントもありませんし、休み期間中も通常トレーニングがいくつか入っている程度。あとは本業の予定がポツポツなので、結果としてロングな休みにななりません。ま、いつものパターンかな♪

 

今朝も涼しいうちに

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2022-8-6 18:50

 今朝も涼しくてそんなに早朝じゃなくても十分に散歩ができました。昨日は朝夕にタップリと歩いてもらいましたが、今日もそれと同じパターンができますね。

エアコンをほぼ使わない2日間でしたが、今日もちょっとしか使わないで済んでます。いやはやありがたいですよ、ホント。お昼寝も自然の風をお供にしてタップリできたんで、小町も飼い主も元気がチャージできた感じ♬

 

今日の夜散歩はこれからですけど、昨日よりは気温が上がったんで夕散歩じゃなく夜遅めにしっかりとと考えてます。こんな朝晩が続けばいいんですけどね〜。多分、明日からは望めないでしょう。

猛暑は当面続くでしょうし、こんなパターンは早々考えにくいですよね。ま、そんなこと言っていても仕方ないんで、恩恵のあるうちに目一杯利用するとしますか!

歩いたら、綺麗にね!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2022-8-5 9:00

 

 毎日何とか散歩している小町。朝と夜の2回、出掛けられたら良い方ですが、少なくともどちらか1度は連れ出してます♪

相変わらず腰の調子は完調とはいかないのと、朝夜でもとにかく暑いんで基本はショートコースです。歩数にして2000歩程度以下、時間はおおむね30〜40分間程度。ま、今はそれでもこれだけ歩かせられれば御の字かと。

 

で、戻ってきたら洗面化粧台でジャバジャバ♪ これまたお約束です。この時期はお湯じゃなくてもいいんで楽というか、手っ取り早いかな。水を使うことで、体温が上がった身体を少しクールダウンもできますしね!

毎度の事なんで嫌々ながらも洗われる小町。迷惑そうな顔してますな(笑)

お昼前にちょいと♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2022-8-4 14:09

 朝は雨でしたが、犬真地方はそれほど雨が降らない状態でしたので、午前遅めというかお昼前くらいに散歩へ。こんな時間帯なんて久しぶりですが、何せ外気温は25℃程度でしたんで。ちょっと風が涼しく感じるほどで、散歩にはバッチリ。

ということで、ミドルコース程度の距離を歩かせることができました。ホント、久しぶりですね。おかげで昼ご飯後は、とてもおとなしく寝ている小町です♪

 

ただ夜散歩は望み薄。夕方早めから夜にかけての天気予報は雨。ま、飼い主の予定として行けたとしても夜遅めですが、どうやらすっきり上がるのは明日の朝になりそうだから、もう今日は終わりかな。

それだけに貴重なタイミングになりました。ま、午後は昼寝タイムということで、ノンビリしてもらいます(^^♪

明日は久しぶりに涼しくなる?

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2022-8-3 22:40

 今日もしっかり暑くて、もう飼い主たちはヘロヘロです。お家で待機の小町は、元気ですけどね♪ 夜散歩ではデハデハでショートコースにて終了でした。

それでも明日は雨予報もあって、かなり気温が抑えられるとか。真夏日以下で済みそう。雨だから湿度はそれなりに高いでしょうが、それでも気温は7〜8℃くらいも低いとかなりマシでしょうね。

 

夜に入ってすでに気温がそれなりに下がり気味で、反面エアコンが効きがイマイチですよ。エアコンって、そういう所が調整しにくいというか難しいというか、これが寝苦しさにつながります。

小町と一緒に寝る私は、寝室のエアコンが低めの設定です。じゃないと、小町がハーハーして起きちゃうんで。結果室温は25℃かそれ以下に保たれますから、私的には寒いんですよね。ここ最近、体調がイマイチなのは、昼間は熱中症一歩手前で働き、夜は寒いんで冷えちゃう、この繰り返しが要因でしょう。

 

ともあれ、猛暑一段落なら、それはそれで歓迎したいですね。エアコンレスで寝られたら最高ですが、雨の状況では窓を開けっ放しにもできないから、たぶんそれは無理でしょう(笑)

 

つまらんの〜

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2022-8-2 20:40

 

 連日暑いから夜にチョロッと歩く程度なんで、どうにも持て余し気味の小町です。ちょっと拗ね気味にこちらを睨んでおりますな(笑)

かなり調子が戻って来て、元気があるのはいいのですけど、それだけに外へ出たいのだと思います。とはいえ、今日もお隣の越谷で39.5℃だったりして、それはもう暑いです。昼間はとても無理だし、朝や夜でも蓄熱しちゃって思った以上に気温が下がりません。連日熱帯夜、27℃くらいはありますよ。

 

もちろん連れ出さないわけにはいかないから、夜や早朝、今日は午後6時半くらいのまだ明るいうちに散歩へ出てます。それはもう、3時間くらい待ってもそれほど気温が変わらないから、なんですよね。

本人は暑い中でもそれなりにハッスルしてくれましたから、目的は完遂かな。運動量は全然足りませんが、そこは気分転換を優先し、加えて足腰の調子が本調子でないこともあって、適量と判断してます。

 

本当は涼しい公園などでしっかり歩かせたいところですが、それはもう遠出しないとできません。なので、出来る範囲でというパターンが続きます。ちょっとマンネリで嫌なんですが、贅沢はいえません。

せめてお盆休み期間くらいは、早朝&夜公園散歩を定例化して、もう少し運動量を確保したいです。

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113