いぬまさ裏日誌 - 最新エントリー

良く寝ます♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-20 0:10

 

 午後になるとリビングには日差しが差し込むようになり、お昼寝タイムが気持ち良いシーズンになりました。午前中は東側にもバシッと日差しが部屋へ入るんですけど、徐々にその時間帯が短くなり、その代わり南側のリビングを中心に午後タップリ長い間、太陽光が降り注ぎます。

空気がグッと冷たくなってきただけに、このぬくもりが秋から冬には、ご褒美みたいな感じになりますね、小町にとって。

 

今日も午前中にのんびりと散歩を楽しみ、午後は昼寝を楽しんでいた小町。いい表情でしょ(^^♪

良く歩くようになった分、昼寝時間も増えているかな。しかも、ぐっと深く寝ているような(笑) 体を動かして疲れた分、しっかり寝て休息を取るのですから、これは悪いことじゃありません。

ま、多少加齢によって寝る時間が増えつつあるのかもですが、今の所そんな露骨に違いは感じません。それより運動をしっかりしたら、その分寝るという傾向は若い時と一緒です。

 

ともあれ、健康的に過ごしてくれているのが、何より嬉しいです。こういう日々がずっと続くといいんですけどね♬

またしても冷たい雨

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2021-10-19 16:30

 今日もまた冷たい雨となった犬真地方。予報では曇りでしたが、しっかり雨が降って午前中はほぼさんぽNG状態でしたね。

お昼前くらいから雨が上がり、徐々に路面が乾き始めました。で、用事を終えて戻った午後3時くらいに散歩へ。空気感はしっかり冷たく、空もどんよりしていましたけど、散歩には支障がありませんでしたね。ということで、またしても濃密な散歩を先ほど終えました。

 

小町も満足そうにしています。やはり身体を動かした実感みたいなのがあるんでしょう。ここの所のミドルからロング散歩が主体になって、身体がグッと引き締まってますよ♪

グイグイ前へ進むような散歩だと、本当に運動として成立してます。言い換えるとダラダラ、臭い嗅ぎばかりで前に進まない状態は、ほとんど運動になってないということ。夏に太るのは無理もないでしょうね。

とにかくこれからの季節は、たっぷりと歩かせられるので、ここで体力筋力をちゃんと増強させないと、です(^^♪ 飼い主さんもしっかりロングコースに備えて、一緒に体力アップを果たせれば最高❤

 

それにしても寒暖差が半端ありません。服装や暖房をうまく使って体温調整、温度調整をしましょうね。何度もしつこいですが、冷えは大敵。冷えたと感じたら、人間は入浴などで身体を温める、ワンコは服装や寝具、そして暖房機器で暖めるのをお忘れなく。

触って手足や耳先などが冷たく感じるなら冷えている証拠。冷えたら温める、をお忘れなく‼

朝散歩でしっかり運動

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-18 23:40

 昼間はそれなりの気温になるとはいえ、これまでにない温度帯の週明け。朝ノンビリめでしたが、日曜日に散歩させられなかった分を取り返す勢いで、スタスタと歩いてくれた小町です。空気感が冷たくなると、ホント俄然やる気を見せてくれますね♪

1時間15分ほどでしたが、歩数が5000歩ほど。これは冬場程じゃないけど、夏場の倍くらいのペースに相当します。それくらい歩きやすいんでしょう。ともあれ、しっかり運動になったと思いますよ。この調子で歩かせたいですね!

 

本人としてはまだ余裕があるようですが、こちらに仕事などの予定があるんで切り上げました。ちょいと不満そうでしたけど、あとは家の中で遊ばせるから勘弁してね。

夕方というか夜になりかけのタイミングで帰宅したら、いっぱい遊べかまえとせがまれました(笑)

ホント、寒いですよ!

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-17 20:10

 天気予報で覚悟はしてましたけど、想像以上に寒くなった雨の日曜日。なんたって、起きた直後の気温(20度弱)からどんどん急降下、お昼の段階で14℃くらいに。午後になってもまだ下がり続けて、暗くなるころには13℃以下。

いやはや、身体がついていかないですね。昨日は半袖で大汗かいていたのに、今日は長袖でまだ震えそうな気温なんですから。小町も丸くなっていたんで、急ぎ電気ストーブを出しました。しっかり暖をとってますよ。

 

夕方には雨も止んだんですが、家族全員外出する気なし(笑) で、今日は散歩はキャンセル。昨日たっぷり運動してますから、今日はお休みモードということで♪ ストーブにあたるほか、こんな感じであちこちの布団やら座布団に潜り込んでいる小町です。

この後も寒い日が続くそうです。極端すぎますよね、この温度差は。とにかくこうなったら、身体を冷やさないように注意しましょう。体調を崩す原因は、冷えにありますから。風邪を引くと今は何かと大変というか面倒なコロナ渦が残ってますんで、やっかいですしね。

撮影会、楽しかった〜♪

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-16 16:30

 はい、予定通りに撮影会へ行って来ました! マルチーズ6頭(遅れて+2頭)が集まって、にぎやかに和やかにそして何より楽しく撮影できました。柴田カメラマン、藤岡カメラマンに感謝(^^♪

ちょっと天気が不穏な感じで、スタート前は細かな雨が落ちてきたりしたんですが、それも心配するほどではありませんでしたね。背景として青空が欲しい、ライティング的に日差しが欲しいと思わなくなかったけど、ワンコ的には暑くも寒くもない状況でしたんで、良かったんじゃないかな。

 

参加してくれた、りりちゃん、るるちゃん、ケンケン君、れあちゃん、まお君、そして縁ちゃん、リヨン君、お疲れ様でした。久しぶりにお会いできて、嬉しかったです♬

あと小町もお疲れさん❤ たくさん可愛い写真を撮ってもらって、参加された飼い主さん達は皆さん満足できたのではないでしょうか。今度はインドアとかでもやりたいですね。

またこんな企画をやりますから、ぜひ集まってくださいね‼

暑くなる前にサクサクっと

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-15 15:00

 

 今日も暑くなる予報でしたんで、朝7時台に小町を連れ出しました。夏のパターンに近いかな♪ ともあれ、その時間帯だと長袖一枚でちょうどいい感じ。小町も快適そうに歩いてくれましたよ。

これまでだとUターンしちゃっていた場所でも、ずいずいと進んでくれたんで、結果として1時間15分ほどのロングコースを達成。

猫屋敷とか道草ポイントを立ち寄ったりしたんで、歩数としては5000歩ほどとそれほど延びなかったですけど、まずまずでしょう。

 

街がすっかりコロナ渦から回復傾向なのか、朝の通勤ラッシュは思いのほか混雑気味。なので、人通りや車通りの少ない道を迂回しながら歩きました。もう少し早い時間帯だとマシなんでしょうが、眠いし(笑)

で、その後午前遅めに私は仕事へ出発。小町はトレーナーとのんびり過ごしているはず。

 

明日は撮影会なんで、お昼前から家族総出で水元公園へ出かけます。久しぶりに会える犬友さんと、オフ会気分になれるかな(^^♪ 

ほんとイベントごとは久しぶりなんで、ワクワクしますよ!!

そういえば

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2021-10-14 21:10

 少し前のニュース番組で、犬のおしっこで標識などの金属柱が腐食して倒壊の危険があるというのを見かけました。過去にもおしっこで腐食したポールが実際に倒れたというニュースを見たこともあります。原因を探ったら、犬のおしっこだったというわけです。

正直、相当な期間と回数を経てからじゃないと、そうそう倒壊までは至らないとは思いますが、可能性は否定できませんね。おしっこの成分が金属の腐食を進行させるのは間違いないでしょう。ポール系にだと♂のワンコが犯人になりますね(笑) いや、笑い事じゃないんですけども。

 

要するに、結局は飼い主さんのマナー、モラルの問題だと思います。外に出たワンコが排泄行為をするのは、本能的な行動でもありますから、それを止めさせるのは気の毒だし難しいと思いますよ。

強制的なしつけで制御することはできるかもしれませんし、じゃなければ外でもマナーベルトを着用させるしかおそらく対処法はないでしょうね。♀でも同じこと。完全に対処するにはそれしかありません。おしっこする前にトイレシートを敷くということをする方も、稀にいらっしゃるみたいですが、おそらくごく少数かと。

 

でも、そこまではと思うので、せめてペットボトルとかに入れた水を掛けて流すというアクションが、マナー&モラルとして定着しつつあります。以前より、そういうシーンを見かけることは増えましたし。

ま、ただそれは前述の方法論に比べれば、あくまでせめてもの対処法であって、それで全て解決するわけじゃありません。それでもほったらかしよりは全然いいし、マナーとしてはもっと普及してほしいです。

一応、ウチでも小町がアスファルトやコンクリの上におしっこをした場合は、携帯した水で流します。そして他人の家の前やお店の前とかではさせないように誘導します。ウンチはビニール袋に入れて必ず持ち帰りますよ。

 

おしっこまではという飼い主さんはまだ多いんで、この水掛け運動はもっと普及させたいな〜、と思ってます。世間は犬好きばかりじゃありませんから。

皆さんのご意見はどうでしょう? 

家の中でダラダラ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-13 13:30

 けっこう寒い雨の一日ですね。思ったより雨の止み間はあるんですけど、とても路面が乾くような状況じゃありません。ちょこちょこと用事をこなさなくてはならず、小町はトレーナーと自宅待機。予定通りのパターンですけど、昨日のロング散歩が効いているのか、はたまた寒くてやる気が出ないのか、意外と家籠りを楽しんでいる感じだとか。

明日からは天気も回復するみたいですから、またしっかりと散歩できるでしょう。

 

そういえば、この前の関東での地震、愛犬が物音や揺れでかなりビビりが入ってしまい困ったというお話を聞きました。これはトレーニング等で対処するのが難しいケースでもあります。

原因が緊急地震速報の音だったり、揺れだしたときの飼い主さんたちの行動だったり、特定できるならば対処も考えられますが、それを特定することが難しいゆえに適切な対処法を導き出しにくいという厄介なパターンです。

 

もちろんなすすべがないわけじゃありませんから、あれ以来問題行動が出てしまったという飼い主さんは、一度トレーナーに相談してみてください。簡単には行かなくても、解決の糸口が見つかるかもしれませんから!

雨降る前にロング散歩

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-12 23:00

 

 今朝はまた私が早くから動き出したんで、トレーナーが小町の散歩を担当してくれました。雨が降る予報でしたが、午前中は持ちそうだったんで午前9時半頃にゆっくりスタート。

ちょっとヒンヤリ感じる空気感でしたから、小町は調子よくスタスタ歩いてくれたとか。猫屋敷から川向うへ回って、しっかりたっぷりのロングコースを消化。涼しいとてきめんによく歩く小町なのです、はい!

 

いいペースを終始保ったこともあってか、午後から夕方は爆睡モード。夜ご飯の後もおとなしかったですね。あまりかまう必要がなかったから、私としては楽でした(笑)

明日は一日雨予報。やむなく自宅待機になりそうです。ま、家の中で遊ばせてごまかしますかね。明後日以降は天気が回復、撮影会も大丈夫そう。そこまで私は仕事がいっぱいいっぱい。頑張って乗り切らないと!

朝からしっかり暑かったです

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-11 22:00

 

朝からしっかり暑くて、昼間はさらに気温も上がり10月らしさはまったくありませんね。早めから動く必要があったんで、午前の散歩はトレーナーに任せましたが、小町は予想通りにショートコースでご帰還(笑) 日差しが強く思った以上に暑くてバテバテだったそうです。無理もありません。

その分、夕方に帰宅した段階で元気にしていたんで、というか持て余し気味だった小町を、先ほど夜散歩で発散させてきましたよ(^^♪ まだ湿度の高さを感じたものの、昼間からは雲泥の差で涼しくなっているから、楽し気に歩き回ってましたね。

 

明日からはグッと寒くなる予報です。10℃くらい最高気温で低いんだとか。これを機にぐっと秋めいてくるそうです。やっとかと思わなくもないですが、いきなりの温度変化には注意しないと、ですね。

人もワンコも、気温差湿度差気圧差が激しいと身体に負担がかかるのは、何度も書いてきたとおりです。服装などでうまく調整しないと。ポイントはいきなり厚手の上着とかにするんじゃなく、薄手のものを重ね着することでしょう。暑ければ脱いで、寒ければ羽織る。この細かい調整が大事かと。

 

ワンコも服装、寝具などで調整してあげてください。場所によっては暖房機器などの準備をお忘れなく。シニアほど温度変化に鈍くなってます。ま、人間もですけど(笑) 

ともあれ、これからが活動しやすい季節。そこで体調不良によってつまずいたりしないよう、くれぐれももご注意ください。

 

私用に追われる日曜日

カテゴリ : 
コラム
執筆 : 
inumasa 2021-10-10 15:30

 何かとやり残していることを済ませようとしている日曜日です。あ、もちろん小町の散歩はちゃんと済ませてますよ。朝、雨が降りそうだったから近場をサクッと歩きました。本当なら公園に連れて行こうと思ってましたが、雲行きが怪しくてパス。その後雨が降って来たんで判断はバッチリ。

天候はその後しっかり回復し、予報通りに暑くなりました。何だかいつまでも暑いですけど、それも明日がピークだとか。もう一息なのかな(^^♪

 

そんなこんなであとは自室にこもって、用事を片付けてます。ボツボツと小町がすり寄ってきているから、気温が下がった夕暮れ時にもう一度散歩かな。で、(小町も飼い主も)晩御飯の用意をして、やっとひと段落かな。

目下のところ来週の天気が芳しくないのが気がかりですね。散歩もそうですが、週末には撮影会があるし、そして何より外仕事の予定がビッチリ。雨は厄介ですよ。

ま、先の事を憂いてばかりいても仕方ないんで、まずは目先の用事をやっつけて、美味しいご飯(酒?)でも楽しんで週末の夜をまったり過ごそうかと。

 

特にこれといったイベントはないけど、小町と過ごせる日曜日に感謝、かな。犬と暮らしていると、そんな何気ない日常がとても幸せに感じられるのも、どこかいいですよね!!

のんびりと散歩

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-9 22:00

 

 今朝も午前中の早い時間に、小町を連れ出しました。予定外の用事が入ったので、また近場で済ませちゃいましたけど、約1時間ちょっとのロングコースでまったり楽しみましたよ♪

何だか仕事以外に空いた時間は小町の散歩、病院、トリミングサロン等々にのみ使っている感じですかね(笑) ま、それはそれでいいんですけど、もう少し時間があればやりたいと思うことが、なかなかできません。言い訳でしょうが、振り返ってみるとそんな感じで今年も小町主体の生活が続いてますよ。

 

この前の地震には驚きましたが、小町は物音と飼い主のドタバタに反応して吠えていた以外、特に不審な挙動もなく、ひっくり返って寝てました。小町にとっては過去最大級の地震でしたが、幸いにも動じることがなかったのにホッとしました。これも普段から一緒にいる時間をできるだけ多くとり、小町主体に生活しているからなのかな、なんて考えちゃったりして♬

このようにワンコ主体じゃないと、ワンコは十分に飼い主さんからかまってもらえない不満や不安から情緒不安定になりがち。結果として、災害などの時にパニックになったり、逃げだしたりすることも考えられます。ウチが見本だなんて大それたことを言う気はありませんが、少なくとも毎日楽しく笑顔で暮らしていれば、そういう要素は少しは減るはずだと信じてます。

 

大きな地震でおびえちゃった知り合いワンコも少なくありません。いくら普段から安心して、そして幸せに暮らしていても、天変地異に驚きパニックを起こすことは十分あります。そこで大事なのは飼い主さんが、決して慌てたり大声を出したりしないこと。

決して簡単ではないと思いますが、ワンコは人の気持ちや心の動きに敏感な生き物です。なので、くれぐれも慌てず騒がず、落ち着いた行動言動を意識しましょう。早々にスリングやキャリーバッグの中へ避難させ、飼い主さんの傍に居させるのが良いかな、と思いますね。

今日は公園へ

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-8 10:20

 昨日はやる気を見せないままだった小町。それならオフということにして、今朝になって元気そうだったから、公園へ連れ出してしっかり歩いてもらいました。ただ、思った以上に暑かったですね。1時間程で切り上げました。

予想以上に夏日が続く10月。もっと歩きやすくなると思いきや、朝早めとか夕方じゃないと厳しいことが多いです。もうちょっとの辛抱なんでしょうが、少し前に涼しさを体が覚えちゃったんで、何だか体調も含めて調整がしにくくなってます。ここは注意して何とか乗り切りましょう。

 

暑い中でもそれなりに頑張っていた小町。ちょっと帰り際にドッグランへ立ち寄り、少しフリーにしましたが、予想通りランすることもなく終了(笑) 

それよりもあちこち公園で歩き回り、臭い嗅ぎを十分にしたことで満足そうにしてます。帰宅後は疲れたのか、そのまま爆睡モード♪ ゆっくり午後を過ごしてもらいますね。あ、私はこれからまた仕事へ出ますけど。

ダラダラでロング散歩

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-7 10:40

 今にも雨が落ちてきそうな曇り空で、湿度があるのでそれほど寒いということもないので、ロング散歩のチャンスと思って近所をフラフラしてきました。公園とかも考えたんですが、空模様が心配だったんで、やむなく近所のコースを設定♪

あまりやる気を見せなかった小町ですが、途中何度かテンションを上げ、最終的には1時間半ほど歩きました。とはいえ、この前の公園散歩に比べて歩数、つまり距離は⅔程度。もっと歩けるんでしょうが、これから仕事なんで許してもらました。

 

時間帯が通勤ラッシュも過ぎて落ち着いていたんで、比較的安全に散歩することができました。もう少し早い時間帯だと、仕事や学校へ向かう自転車が多いんで気を遣うんですけどね。クルマも大通りを除けば通行量が減ってますし。

もちろん飼い主の都合があるんで、時間帯を選べないこともままあります。気候的にも涼しくなって自由度が上がりましたし。でも選べるなら季節に関係なく、通行量が少ない時間の方が絶対いいですよね。安全第一、は鉄則です!

頑張った次の日はオフ(笑)

カテゴリ : 
小町
執筆 : 
inumasa 2021-10-6 21:00

 今日も朝から不快な暑さ。猛暑のそれに比べれば全然マシなんですけどね。朝早くから仕事で出かけたんで、今日はトレーナーに小町を任せました。

で、予想通り暑さでダレダレ。やる気は全く感じられず、ショートコースで終了。昨日しっかり土や草の上を、しかもアップダウンのある場所をじっくり歩いたから、疲れたのかも♪ 本人にやる気がないうえ、不快な天気ということで、本日はこれで終了に。

 

家に戻っても、どうやらおとなしかったとか。オフになる日もありますよね。

その分はまた明日、私が担当してロングコースを狙います。曇って涼しいという予報を信じて♬

さてどこへ連れて行こうかな。ま、お昼には仕事なんで遠出は無理だと思いますが(笑)

BLOG

いぬまさブログ

LINK

SEV
DOGBAG
sleepypod
TopZoo

Warning [PHP]: opendir(/home/inumasa-web/XC/modules/d3blog/images/caticon): failed to open dir: No such file or directory in file class/xoopslists.php line 113